横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】THE LIGHTHOUSE(デュフレ横浜石川町)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 中区
  7. 松影町
  8. 石川町駅
  9. 【契約者専用】THE LIGHTHOUSE(デュフレ横浜石川町)
匿名 [更新日時] 2024-05-20 21:10:14

THE LIGHTHOUSE(デュフレ横浜石川町)の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664746/

公 式:https://www.suggest.co.jp/thelighthouse/index.html

所在地:神奈川県横浜市中区松影町2丁目6番1(地番)
交 通:JR京浜東北線「石川町」駅 徒歩4分
    JR根岸線「石川町」駅 徒歩4分
    JR京浜東北線「関内」駅 徒歩8分
    JR根岸線「関内」駅 徒歩8分
    ブルーライン「伊勢佐木長者町」駅 徒歩11分
    横浜高速鉄道みなとみらい線「元町・中華街」駅 徒歩13分
総戸数:129戸(他管理室1戸)
売 主:株式会社サジェスト
施工会社:株式会社大勝
管理会社:株式会社サジェストコミュニティ

【タイトルと本文を正式名称に訂正しました。2021.8.4 管理担当】

[スレ作成日時]2020-12-21 12:01:15

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
アージョ逗子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュフレ横浜石川町(THE LIGHTHOUSE)口コミ掲示板・評判

  1. 551 住民さん

    エレベーターの貼り紙悪化してるw
    そんなにすごい騒音なのかな?角部屋のLだけどわからない
    たまに生活音は聞こえるし、週末とか誰か来てるのかな~的な足音はするけど気になる程度ではないし

  2. 552 住民さん

    >>551 住民さん
    同じくエレベーターの張り紙の量に困惑しています。
    来訪した友人も引いてました。
    点検のお知らせはともかく、落とし物までいつまでも張り紙する必要ありますか?パーキングの入り口にも。このマンションを選んだ方の多くは、マンションのこだわったデザインに魅力を感じて購入された方もいらっしゃるはずです。そういった中エレベーターのあの張り紙はあまりにお粗末すぎだと思います。

  3. 553 住民さん

    玄関入って養生外れたのかとテンション上がったが、エレベーターの張り紙が生き残ってたのは笑った。エレベータは告知スペースちゃうぞ。

    立体駐車場の空き数の多さと、車椅子マーク駐車場にほぼ毎日空缶コーヒー置かれるの気になるな。後は昨日昼間から粗大ゴミ置き場に侵入して軽犯罪してるじいちゃんを見てしまった。この立地において粗大ゴミ置き場は造り方が悪いな。

  4. 554 住民さんさん

    >>553 住民さん
    じいちゃん、何してたんですかw

  5. 555 住民さん

    >>553 住民さん
    昨日夜見かけたけど、おじさんが休憩しながら缶コーヒー飲んでたw
    ほぼ毎日空き缶あるってことはほぼ毎日あそこに来てるのか…

  6. 556 住民さん

    今までのマンションは張り紙すべて掲示板に掲載してたのでこのタイプは初めてw
    私も管理会社のあの男性に酷い対応されたので苦手ですが、見かけたら言ってみます

  7. 557 住民さん5

    張り紙は我慢できます
    エレベーターに住んでいる訳じゃないですから
    目障りなら階段使えばいいだけ
    騒音被害でストレス抱えてる住民の方が心配です

  8. 558 住民さん3

    缶コーヒーじじいは通報しましょう

  9. 559 住民さん

    >>555 住民さん
    2ヶ月弱住むと毎日缶コーヒー置く人とタバコ吸って捨ててく人の顔は識別可能にになりました。 粗大ゴミの軽犯罪のおじいさんは1度しか遭遇してませんが、またマーキングしにくるのでは無いかと思ってます。
    事前に想定してはいましたが目の当たりにすると中々のインパクトですw

  10. 560 入居済みさん

    英語で大声でミーティングしている人。
    毎回mtg内容丸聞こえで、貴社情報めっちゃ把握できますよ。
    利用ガイド上イヤホン必須です、また、声を落とした方がいいかと。

  11. 561 匿名さん

    社外との会話や機密度高い話は自分の部屋に戻った方が無難よね。入居当初は個室利用中に工事や清掃の人が入ってこられてどうしたもんかと思ってたけど最近はその点大丈夫だな。

  12. 562 現地訪問

    一日中、昼夜問わず鳴っている、サイレンみたいな音って、どこから聞こえてくるのでしょう?窓を閉めていると気になりませんが。

  13. 563 住民さん

    >>562 現地訪問さん
    ピアノの音ではないでしょうか?
    よく弾いてますよね。
    ここって楽器、OKだったんですね。
    盲点でした…

  14. 564 住民さん1

    夜になると上の階の方で臭うタバコの匂いなんなんすかね、昨日は特にひどくて窓開けられなかったです

  15. 565 住民さん1

    またTwitterで話してる(´・ω・`)

  16. 566 入居済みさん

    Twitter気にする方多いですね、自分は以下の方が気になります。

    ・白い外壁に小さな穴がちょこちょこ見られるようになった気がするのですがこんなもの?
    ・エレベータの貼り紙「静かなまちをつくりましょう」??
     (何を目指してるんだ)

  17. 567 入居済みさん

    本日19時半頃、開港祭花火ですね。
    臨港パークがメインですが、大桟橋(山下公園)でも十分みれます。
    あとは横浜スタジアムでもあがるっぽい?&シークレット花火もあるようですね。

  18. 568 住民さん1

    >>562 現地訪問さん
    私もずっと気になっています。
    楽器とかではなく街全体に鳴り響いてますよね。
    今まさに鳴っていて流石にこの時間だとうるさいです。
    いったい何の音なのか。。。

  19. 569 住民さん

    >>568 住民さん1さん
    こんなかんじですかね。。。
    http://hokutosite.com/sakuhin/yougo/syuyou/kasandora.html

  20. 570 住民さんさん

    6/8 21時ごろ。ピアノの音が聞こえます。
    この時間にピアノですか…。

  21. 571 住民さん5

    >>570 住民さんさん
    普通のマンションでピアノを弾く場合、防音工事は必須だと思ってました。
    苦情を上げていい案件かと。

  22. 572 マンション住民さん50

    >>570 住民さんさん
    ピアノもそうだが音楽(テレビ?)もうるさいときもあるよね。
    他のマンションスレでもよくあるけど中国の方だったら
    言っても無駄らしいよ…

  23. 573 住民さんさん

    そんなに長い時間じゃないから、
    別にピアノは弾いてもいいけど、
    時間を考えて欲しいかな。と思う。

  24. 574 匿名さん
  25. 575 住民さん

    グリーン住宅ポイントでミラブル頂いたのですが、取り付けるにはホースごと交換しないとダメなようです。
    どなたかミラブル付けられた方いらっしゃいますか?

  26. 576 住民さん

    >>575 住民さん
    ミラブルではないですが、以前使用していたシャワーヘッドを取り付けようと試みましたが取り付けできないようです。
    標準設備のシャワーヘッド、私もあまり好みではないです。

  27. 577 住民さん

    騒音で困ってらっしゃる方には申し訳ありませんが、あまり騒音が聞こえたことはありません。
    今度マンション組合の集まりがありますが、その際に議題に上がるのでしょうか。

  28. 578 住民さん

    >>576 住民さん
    ホースとホースを繋いでいるジョイントの部分を交換すると取り付けられるんですが、簡単に変えられると思っていたのでちょっと面倒です…

  29. 579 住民さん5

    >>576 住民さん

    私もシャワーホースごと社外品に変えました。
    混合栓からシャワーホースにかけての部分にこれを噛ませたら上手くいきました。

    1. 私もシャワーホースごと社外品に変えました...
  30. 580 住民さん1

    煽りとかじゃないんだけどマジで音楽とか騒音聞こえないんだよね@中層角部屋
    みなさんどのあたりなんだろう?ラウンジのBGMが静かになる深夜配管通して響いちゃうとかあるのかな?

  31. 581 マンション住民さん

    >>580 住民さん1さん
    私も全然聞こえないです。
    上の階の足音は入居前不安でしたが、全く聞こえなくて快適に過ごせています。

  32. 582 住民さん7

    皆さん、グリーン住宅ポイントの完了報告っておこないましたか?

  33. 583 住民さん

    >>582 住民さん7さん

    先週やっと提出しました。
    今は住まい給付金の書類と睨めっこしてます。
    揃える書類多くて腰が重いです。

  34. 584 マンション住民さん50

    初めて見知らぬ爺さんに外で罵倒された…
    内容は立地の事だけど悲しい。

  35. 585 住民さん6

    >>584 マンション住民さん50さん

    何で?頭おかしいひとですか?

  36. 586 ななこ

    本当ならお気の毒って思うけど、
    住民があえてこの掲示板に書く意味ってあるのかなって思ってしまう。

    私は普段、朝5時すぎにジム行って9時頃戻ってきたり、
    割と頻繁に飲みに行って23時過ぎに帰るような生活しているのですが、
    まったくそのようなことをされてないので…(女性です。)

    ちなみに日中はリモートワークでほぼ家にいます。
    昼夜問わず騒音も気になりません。
    なので、とても快適に過ごしています!

  37. 587 住民さん7

    >>564 住民さん1さん

    同感です、下の階からタバコの匂いで窓が開けられない

  38. 588 住民さん7

    >>564 さん

    同感です、下の階からタバコの匂いで窓が開けられない

  39. 589 住民さん1

    >>586 ななこさん
    私たちも同じような生活なので親近感が笑
    かなり初期に入居していてフルリモートの在宅ですが、上下ともに音は聞こえず。
    元町や野毛、関内によく飲みに行きますが声かけとかもないです。
    近隣の方で目が会ったら会釈したりしますが普通に会釈返してくれますね。
    あとどちらかというとデュフレが異質な雰囲気なのか、気を遣われているような気はします。

  40. 590 住民さん4

    皆さん修繕依頼出す予定ありますか?
    壁紙の傷を出す予定でしたが億劫になってきました。。

  41. 591 住民さん

    >>590 住民さん4さん

    出しますよ。
    バスルームのドアに線傷があり、一度お風呂にお湯を溜めたら修復を試みた形跡が浮き上がってきてしまいました。
    そのためドアがまだら状です。

  42. 592 えなこ

    食洗器を使ってもキレイに洗えなくて困っています。
    価格ドットコム見ても同意見が多いので故障ではないですが。。

    どなたかミーレの食洗器を導入した方いませんか?
    料理教室で汚れ落ち見たとき感動したんで。。

  43. 593 ななこ

    >>589 住民さん1さん

    親近感!嬉しいです!!
    私も同じエリアでよく飲みに行ってます。
    いいお店たくさん見つけたので、どこかで共有したいです。

    早朝に石川町駅にずっと怒鳴っているような人を何度か見かけましたが、
    私に言ってるわけじゃないし、スルーするしかないし。
    駅からマンションまではスマホ見ながら歩かない、
    それだけは徹底してます。

    そういえば今日はちんどん屋さん?が歩いてましたね。
    見に行きたかった!笑

  44. 594 入居済みさん

    ちんどん屋、Zoomミーティングの強敵だわ
    自分が喋る時に数分間あの音声が入るとか地獄よ

  45. 595 住民さん1

    業者に頼まずお友達と無茶苦茶な引越しする人がやってきてしまった。エレベータがピーピー言ってたし共用部大丈夫か??

  46. 596 住民さん

    >>595 住民さん1さん

    エレベーター、止まってて作業入ってましたね。
    作業員の方、ご苦労さまです。。。
    賃貸として貸している部屋、増えてきたような気がします。
    ちょっと心配ですね。

  47. 597 住民さん2

    少し前まで1階の個室がキンキンに冷えて寒いくらいだったけど、ここ数日はエアコンの温度上げたかな? 少し前と今の中間の温度に一票!!

    賃貸部屋は10程度募集があったけど、今は4部屋に減ったのね。

  48. 598 住民さん1

    暑い中帰宅した時は前のキンキン状態が嬉しかったけど、今は仕事してる方も多いから温度下げたんですかね?

    ところで総会、出張で不在の期間にバッティングしてしまいました。。
    どんな雰囲気なんだろう、結構楽しみにしてたのに涙

  49. 599 住民さん

    3カ月点検、お疲れ様でした。
    壁紙剥がれや塗装汚れがあったのですが、皆さんはどのような不具合ありましたか?
    気付いてないところがある気がして、教えて頂けると参考になります。

  50. 600 マンション住民さん

    数時間に渡って消火栓と駐輪場塞いでるマークX君邪魔すぎるな。早くきっぷ切られたら良いのに。住人さん関係者じゃないことを祈るが、部外者であっても今後続くと厄介ですな。

    不具合についていうと、椅子動かした時にコンサバトリーの床動きましたね。。
    タイル?の接着が弱かったです。

  51. 601 住人さん8

    ランクル、マークエックス、窓開いてるクラウンが縦に並んでるのね。
    マークエックス、、、自転車の人が帰宅したら入れないじゃん。
    調べたんだけど通報したら直ぐ切符切ってくれるっぽいなwww

  52. 602 住民さん

    >>600 マンション住民さん
    ありがとうございます。
    タイル動いたらビックリしますね。

    たしかにマンション前の駐車、気になります。

  53. 603 住民さん3

    匿名で通報したら対応してくれる

  54. 604 住民さん5

    自転車の出入りに支障があるのは非常識ですね。
    『次また停めたら通報するよ』と車に警告メモ残すのもアリですね。
    管理会社の方、対応してくれますかね?

  55. 605 住民さん

    すっかり忘れてたんですが昨日ラウンジで何の撮影だったかご存知の方いらっしゃいますか? 午前中に下で働きながら野次馬しようと思ってたのですがすっかり忘れてました。ただの不動産系の撮影だったんでしょうか。管理会社に聞くほどでもないなと思い、、

  56. 606 住民さん

    浜尾のあたりに警察がいっぱいいたけどなにかあったのかな?

  57. 607 住民さん3

    この辺、消防車、救急車多すぎ…。
    朝も昼も夜も。
    誤作動か何か知らないけど消防車はすぐ帰って行く。
    どうにかならんかね。
    家でリモートしてると、うるさくてたまらないわ。

  58. 608 住人さん4

    多分だけど、消防署や中央病院近くに住むよりだいぶんマシな気が。
    自分はラウンジやTalkRoomで横から聞こえる雑音の方が気になって、行くのやめちゃった。

  59. 609 住民さん3

    >>608 住人さん4さん
    消防署、病院近くには住んだことないからわからないけど、
    そこよりはサイレンの音は少ないだろうね。
    けど、いつも消防士さんとか来て、すぐ帰って行くのかわいそう。

    だいたいいつも同じところに消防車止まってるから、いつか
    指導入らないかなと思ってる。

  60. 610 住民さん6

    昔から寝タバコが原因なのか火災は多発しててその他環境面も含めて林市長時代から環境改善を謳ってはいるんだけどね。結果何も変わらないのよね。
    http://www.jcp-yokohama.com/archives/20738

  61. 611 住民さん

    ロビーで男性寝てる。。。

  62. 612 マンション住民さん

    てっきり不審者を指してるのかと思ったら、住人っぽい人がラウンジで寝とるだけですか。マナーが良い訳ではないけど、まあ今日だけなら仕方ないかな?笑
    帰ってきた時やラウンジを使おうと思った時はドキッとなる気はするけど。

  63. 613 住人さん9

    人それぞれだと思いますし直接は言わないものの1階の使い方が悪いなと思うことがあります。。。大声で電話したり、ラウンジ側で会議してたり、子どもが大声ではしゃいでるのを止めなかったり。。。1階は在宅の人の為だけにある場所では無いとは承知の上なんですけどね。。。心の声が漏れてしまいました。

  64. 614 マンション住民さん50

    寝るぐらいはいいじゃん目くじら立てるほどかな。

    それよかゴミ捨てを何とかするべきだろ。

  65. 615 住民さん3

    寝るなら自分の部屋で寝ろよ
    共有部は寝室じゃねーよ

  66. 616 マンション検討中さん

    ラウンジで寝るとかありえないでしょw

  67. 617 住民さん1

    どんな格好で寝てたの?横になってたの?

  68. 618 住民さん6

    格好は部屋着というか在宅メンズの平均的な感じだったな。横になるというよりはソファにかなりのけぞってた感じ。

    確かにゴミ捨てマナーもゴミよね。

  69. 619 マンション住民さん50

    俺は寝てる人を見たことないけど…たまたま少し休んでたんじゃないの?

    1階で子供が大声出してても自分の部屋まで聞こえなきゃ私は問題ないよ。
    子供なんだから少し大目にみようよ。

  70. 620 住民さん5

    自転車取りに行った時に寝ている男性見ましたけど、のけぞった感じで寝ちゃったのかな?程度しか思いませんでした。
    毎日のように寝ていたらちょっとどうかと思いますけど、、、

    ゴミはもう少しちゃんとしたほうがいいような気がしますね。ゴミ出しした時、虫が沸いているゴミ袋があってビビりました。

  71. 621 住民さん1

    住んでみて思いましたが、立地すごくいいですよね。別に治安も悪くないし、石川町も関内も近いのが思った以上に便利ですね、マンションにも段々愛着湧いてきました。

  72. 622 住民さん

    ラウンジでお仕事してる30代くらいのシステムエンジニアの男性、ずっと大声で電話してるけどトークルーム行けば良いのに。

    業務内容ダダ漏れですよ。
    他の方々もラウンジでお仕事してるので、電話でずっと話すならせめてマスクはしましょうよ。

  73. 623 住民さん7

    住人いい方も多いですよ、ただ一階はそのエンジニアの人をはじめスタバみたいなドヤ感あるよね。あと、お子さんが騒ぐのはいい派なんだけど、子どもたちが走り回って泣き喚いてたりしてるのに放ったらかしでスマホ触ったり大声で電話する親御さんの行き過ぎた一家庭を指してるんだと思うよ。わざわざ一階でやらずに自室でやればいいのに。在宅メインの人はそのご家庭に心当たりがある人が多いはず。

  74. 624 匿名さん

    そのエンジニアの人よく見るけど電話やビデオ会議の相手型にデュフレ独特の有線の音楽入るんじゃない? どの方面にも迷惑な人だな。

  75. 625 住民さん1

    そのエンジニアの人ちょっと見てみたくなりました笑

  76. 626 匿名

    ゴミ捨て、せめてペットボトルのラベルくらい剥がせばいいのに。

  77. 627 住民さん7

    ラベルはもちろんその前に中身を捨ててくれよとも思う。段ボールを括りもせず収集日の10日前に個人情報載せたまま捨てたりしてて悲しくなるよね。マジで管理会社に申し訳ねーわ。

    どこのマンションもこんなもんだけどさ

  78. 628 住民さん6

    ラベル剥がさなかったり、中身あるまま捨てる人は相当やばいですが…ゴミ出しに文句言ってる人はちゃんと分別できてる自信あるんですか?ちゃんと指定日の朝にゴミ出しされてるんですか?

  79. 629 マンション検討中さん

    ゴミ出しくらいしっかりやらないと虫湧くぞ

  80. 630 住人さん7

    ゴミについては明らかに設備不足だし売主がまず悪いよな。 24時間ゴミ出し可能と言って売った後に、スイマセンゴミはせめて前日夜にお願いしますって言い出したからね。自分はごみ収集エリアから部屋が離れてるし、虫が湧こうが住人の総意に任せる(実世界でゴミ出し警察はしない)けど、収集日からかけ離れてゴミ出しして住人とバツ悪く顔を合わせたくないし、第一にお願いされてるから最低限前日夜に出してるわ。

    >>628さん
    ここでは分別の”自信”は問題ではないと思いますけどね。
    やって当たりまえ前提ですよ。

  81. 631 匿名

    別に変な意味じゃないんだけど、賃貸の住人増えてきた気がするな。

  82. 632 住民さん6

    ゴミを24時間出せるところが魅力の一つだった。
    それが、入居してみれば、手書きの張り紙だけでお願いされる。それはなしじゃないかなぁ。
    ちゃんと説明があっても良いかと。

  83. 633 匿名

    駐車場蚊が多いけど、なんとかならないかな

  84. 634 入居済みさん

    >>631 匿名さん
    賃貸の人だけではないでしょうけど玄関前の私物も増えてきた気がします。
    雨の日に傘置くのはしょうがないと思うんですけど、傘たて、遊具・ベビーカー、自転車と私物が増えていくのが常だと危惧してます。私物で景観を損なうのは諦めてるんですが、ストレージもある訳ですしアルコープ的な領域をはみ出さないようにだけ願ってます。。。

  85. 635 住民さん1

    ゴミ出しについては24時間うたっといて突然変更だからそりゃないぜwってかんじ
    なので収集日前日以外に出してる人見てもなにも思わないけど、ダンボールに個人情報貼ったままだったり
    缶ゴミ散らかして行く人はさすがに引くかなw
    在宅勤務だしラウンジ素敵だなと思ったのも購入のきっかけだけど結局1回も使ってないなぁ
    使い終わったら椅子を元に戻すぐらいはやってほしいし、ご飯を食べないぐらいは守ってほしいところ…

  86. 636 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  87. 637 ななこ

    すまい給付金の通知が来ましたー!
    2ヶ月くらいかかり、振込はさらに先ですが嬉しい!!

  88. 638 住民さん50

    ゴミ捨て場にゴキブリいますね
    朝イチで見るとビビる

  89. 639 マンション住民さん

    24時間ゴミ捨て可能なところならそらゴキブリおるわな。建物に入るかは微妙だがネズミも近くをチョロチョロしてると思った方がいい。ゴミ捨て置き場が狭いのは分かるが、管理会社がダンボールを何日も外のゴミ置き場に放置してるとか何考えてんだろな。総会穏便にいけばええね。

    そしてほぼ毎日同じ子供乗せる自転車がゴミ捨て場前に停まっているのが気になる。多分住人の自転車ではないんだけど、この辺りのマンションや宿泊所は駐輪場設けなくても路駐で事足りてそうよね。。

  90. 640 住民さん8

    >>639 マンション住民さん

    自転車、自分も気になってた!
    警察とかこの辺よく見回りしてるのに、
    そういうところは見て見ぬ振りなんだろうね。

    あとゴミ置き場って外から入れるじゃん。
    ドアに鍵かかってないから、住人以外入って来られるの
    怖くない?

  91. 641 住民さん1

    ゴミ置き場はオートロックでしょ、入れませんよ
    引っ越し+引っ越し後にネットで買いたかったのもまとめて購入してる人多かったのもあって引き渡し直後は段ボールやばかったんじゃないかね
    そろそろ24時間捨てられるようにしてもいい気がしますけど

  92. 642 住民さん8

    >>641 住民さん1さん
    あ、そーなの?なら大丈夫w

  93. 643 住民さん

    エレベーターの鏡、イタズラなのか傷が数箇所入ってますね。
    防犯カメラ付いてるので画像残るのに…。
    子供かな?

  94. 644 住民さん1

    マンション前に名古屋ナンバーの黒のセダンよく駐車してるけど住人じゃないよな?

  95. 645 住民さん8

    >>644 さん
    最近複数台停まってましたよね。根拠はないですが引越しでご家族とかが停めてるのかな程度に思ってました。あの駐車場はマンションの清掃時に業者が車停めてたりと用途がよく分からない感じになってたので、契約された人がいて良かったなーと側からみて感じてます。

  96. 646 住民さん

    生活音に関して。
    住み始めてから数ヶ月、ほぼ毎日ドンドン音がします。歩いている音だと思います。
    昨日の夜は足踏みでもしていたのか、ドンドンドンドン…10分ほど続きました。23時過ぎです。
    管理会社としては張り紙以上の注意は出来ないという事ですが、音を発生させている部屋が分かっている場合は個別に話をしてくれますかね?

  97. 647 住民さん21

    これまでの管理会社の言い方から、音源は特定が難しいと言って対応しない気がしますがどうなのでしょうね。一階にいれば様々な足音が聞こえますが、まあ様々ですよね。。個人的な偏見ですが、信じられない程ドスドス歩く戸建て育ちの人にうるせーと言っても、あまり伝わらないような。。そんな人はソファーから夜食を準備しに移動してダイニングで食べてキッチンに戻るだけで大騒音です。お気の毒です、、

  98. 648 住民さん5

    >>646 住民さん
    確実に騒音発生源の部屋でも管理会社は対応してくれません
    張り紙やチラシ投函が精一杯と言われます
    なので個人で対処するしかないです

  99. 649 住民さん

    ゴミ出しは24時間できると張り紙されましたね
    これで気兼ねなくいつでも出せますね

  100. 650 住民さん7

    >>646 さん

    >>646 住民さん
    確実に騒音発生源の部屋でも管理会社は対応してくれません
    張り紙やチラシ投函が精一杯と言われます
    あとは組合に問い合わせてみてはいかがでしょう

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸