横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】セントガーデン海老名(1000 DREAM PROJECT)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 海老名市
  6. 海老名駅
  7. 【契約者専用】セントガーデン海老名(1000 DREAM PROJECT)
匿名 [更新日時] 2024-06-16 16:05:46

セントガーデン海老名(1000 DREAM PROJECT)の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/658898/

公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/

所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
   相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ

[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/

[スレ作成日時]2020-12-17 08:25:19

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
ソルフィエスタ ヴェルデ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

1000 DREAM PROJECT口コミ掲示板・評判

  1. 162 横やり入れてすいません。

    >>161 横やり入れてすいません。さん
    よく海老名周辺のマンション同士で啀み合ってますが、折角同じ海老名住民なので仲良くしたいものです。
    ちなみにブリス住民ですが、こちらのマンションはネット環境高速ですし小学校までの近さや買い物の利便性は非常に魅力ですよね。
    どちらが優位ではなく住まわれる方のご自宅が素晴らしい環境になればそれが1番です。安く仕入れて設備を整え、余ったお金で家族の趣味やインテリアに費やせばより幸せな生活が待っているかと思います。

    あと、スマート家電化するのも便利ですよ。
    エアコンもテレビも照明もなんでもGoogleアシスタントとNatureRemoを使えば声でオンオフできますし、遠隔操作も可能です。リモコンに触れる機会がとても減ってしまいます笑。天気や気温等調べ物や時間を計るなどBGMとしても重宝します。
    大してコストは掛からないのでどうぞご検討してみてください。

  2. 163 住民板ユーザーさん

    >>161 横やり入れてすいません。さん
    有益な情報ありがとうございます。どこのマンションが、、、と罵り合うことなく、個々の制約の中で最適な住環境が整えられることが1番だと感じます。ですので、大変参考になりますし、本来掲示板はこうであって欲しいな、と感じました。
    普段コメントは付けないのですが、感謝の一言お礼まで。

  3. 164 契約者さん1

    ブリス住民がここまででしゃばって来ないでくれる。

  4. 165 契約者さん4

    >>164 契約者さん1さん

    契約者用ではあるけど、その言い方はひどくね?
    検討掲示板にいる契約者たちこっちに連れてきなよ。

  5. 166 契約者さん3

    ブリス民は散々他のマンション煽り倒してきたからなぁ…

  6. 167 契約者さん2

    契約者用掲示板に部外者がいることがおかしい。業者による宣伝の可能性もあるので、鵜呑みにしない方がいいですね。

  7. 168 契約者さん5

    なぜブリス住民と明かしたのか分からないし、エアコン節約してリフォーム会社につぎ込む様に誘導している。リフォーム会社の宣伝?

  8. 169 住民板ユーザーさん4

    >>168 契約者さん5さん

    たしかに契約者用だけど別にいいのでは?
    まだセントガーデンできてないしここにやってみて良かった情報書くための前置きでしょう。
    コメント名も丁寧に対応してくれてますし。
    個人的にはいい情報だと思いましたし、これで被害を被る人がいるとは思えないけど?
    いい情報だと思えば使えばいいし、そうでないなら無視でいいのでは?

  9. 170 契約者さん6

    私もこの情報いただいてありがたかったです。
    どうもありがとうございます。

  10. 171 マンション掲示板さん

    【契約者専用】
    わざわざ分けてるんだからルールに従うべきだろ情報が有益か友好的かなんて関係ない

  11. 172 住民板ユーザーさん4

    >>171 マンション掲示板さん
    仰る通りです。
    でも残念ですね。
    今後も後から入居する我々に有益な情報をもらえるチャンスを自分達で潰してしまうのは。
    契約者にとって十分参考になる内容でしたし、お礼だけで完結させればお互い十分だった内容かと思います。
    削除依頼を出されていると思うので、そのうち管理人さんが消してくれるでしょう…

  12. 173 契約者さん2

    最近のフローリングはコーティングしなくてもいい様にできているそうな。うちは家具家電搬入前に、自分で水溶性の市販コーティング剤を東口の島忠もしくは西口のくろがねやで購入して2度塗りしようかと考えています。リビングのカーテンもレースと2枚にして、大塚家具とかでおしゃれで良いカーテンを買えば日焼けすることもないと思いますし。

  13. 174 契約者さん2

    皆さん目の前にできるマンションの話題でその様な気持ちではないとは思いますが、我が家は見学時にちらっと匂わせる様なことを言われていたので受け入れています。実際に見に行かれた方は分かるとは思いますが距離も結構ありますし。圧迫感はできてみなければ分かりませんが、結構あるかもしれないですね。

  14. 175 契約者さん3

    C棟契約者ですが、予想はしていましたし匂わせもあったので想定内です。
    部屋からはグレーシアと線路しか見えないので景観は重視していないですし。
    ただ建設時期はもう少し後かと予想していたのでそこはショックですね…
    意見書は出します!

  15. 176 匿名さん

    >>173 いうても木目の化粧シートですから市販のコーティングの質はわかりませんが合うもの選んだ方がいいのとムラなく塗るにはかなり神経を使うと思います 頑張ってください

  16. 177 契約者さん1

    え、フローリングはちゃんとした木材を使用していましたよ。モデルルームでもそうでしたが。

  17. 178 契約者さん6

    意見書について確認しました。
    まず掲示されている
    ・郵送された市役所の電話番号は間違っており個人宅のお電話なので、TELは避けて下さい。正しくは、「まちづくり支援係 電話:046-235-9392(直通)」です。
    ※電話番号が誤っている件は役所から事業者に連絡するそうです。

    意見書は様式があり、こちらのリンクの「開発事業(再)意見書・見解書・指導・助言申出書 (Word 53.0KB)」を利用するようです。
    https://www.city.ebina.kanagawa.jp/shisei/seisaku/machidukuri/1006878....

    記述した意見書は市の代表メールか問い合わせフォームにて受け付けるそうです。(問い合わせフォームが返信来そうなので、こちらのほうが良いかと思います。)

    私はC棟ではないのですが、交通インフラ(慢性的な渋滞対策、駅の反対側への移動(車、徒歩、自転車)など)や医療や安全(消防、警察署)のインフラが気になるので意見書を提出しようと思っています。
    意見書は基本7日間の締め切りですが、今回のように問合せ先が誤っていたのを理由に遅れても受け付けるそうです。

  18. 179 契約者さん

    >>178 契約者さん6さん
    意見書について共有頂き有り難うございます!個人宅の電話番号を問合せ先として通知するとか、とんでもないミスですね…。

  19. 180 匿名さん

    >>177 ちゃんとした木材とは

  20. 181 契約者さん1

    コーティング検討してましたが悩みます!
    窓ガラスフィルムは貼った方がいいのでしょうか?

  21. 182 契約者さん1

    正直必要ないかと。カーテンにお金をかけた方がいいと私個人としては思います。

  22. 185 契約者さん1

    契約時に説明があったか失念してしまったのでご教示いただきたいのですが、こちらの物件はグリーン住宅ポイントの要件を満たしておりましたでしょうか?

  23. 186 契約者くま

    長谷工のインテリアは、みなさん何を注文しましたか?何にも付いてなくて、ビックリです。教えてください・・・

  24. 187 契約者さん2

    うちは取り敢えず風呂蓋と食洗機、玄関の保安灯だけ注文しました。

  25. 188 契約者くま

    >>187 ありがとうございます カップボード カウンター収納 ランドリー収納を注文しようと思っていました 玄関の保安灯も付いてないんですね?知りませんでした・・・・

  26. 189 契約者くま

    内覧会が終わってから、注文しようと思っていたら、入居までに間に合わない様なことが、書いてあったので12月上旬までに注文するか、どうか迷っています・・・

  27. 191 横やり入れてすいません。

    >>189 契約者くまさん
    同じ海老名住民となる方々へと思いまして、海老名市にはリフォームに対する助成金制度があります。
    要件はそれなりにありますが、海老名市民になって1年以上が最大のハードルなので、元々海老名市民の方にとっては入居後に活用もできますので、入居前から完璧を求められなくともよろしいかと存じます。
    私も1年以上となる来年2月以降に検討しているのがLDのダウンライト化です。工賃10万円以上に対して半額(助成金上限10万円)でますので地元業者での合い見積もりを駆使しながら対応検討中です。
    収納スペースをオーダーするものや、電気工事関連のものも当該助成対象なので、そういったことも踏まえて入居されるまでの期間をご家族で「あーでもない、こーでもない」と悩みながら楽しくお過ごしくださいませ。

  28. 192 契約者さん6

    >>191 横やり入れてすいません。さん

    貴重な情報ありがとうございます!

  29. 193 契約者くま

    191 横やり入れてすいません。 さん 色々、教えていただいて ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

  30. 194 マンション比較中さん

    調べてみたところ、住宅リフォーム助成金は恒久的な制度でないかもしれないのでご注意を!

    http://www.ecci.or.jp/htdocs/%E4%BD%8F%E5%AE%85%EF%BE%98%EF%BE%8C%EF%B...

  31. 196 契約者くま

    >>195 契約者さん4さん
    教えていただいて、ありがとうございます♪部屋の中を早く見たいですよね・・・

  32. 198 近隣住民

    [No.197と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  33. 200 契約者さん1

    我が家はパモウナにしました。

  34. 201 契約者さん4

    うちもパモウナにしました。

  35. 202 契約者さん7

    引越しのアンケート来ましたね。ホントに月末なのでいろいろ3月引越しは厳しそうですね

  36. 203 住民さん8

    >>202 契約者さん7さん

    本当に下旬なんですね!
    みなさん3月引越し希望なのでしょうか。

  37. 204 契約者さん7

    今の家賃の関係上3月引越しのほうが良いのですが、外部で依頼してるインテリア施工もあるので3月はほぼ諦めています。

  38. 205 横やり入れてすいません。

    >>204 契約者さん7さん
    お引っ越しの件でいくつか。
    一斉入居にあたりスケジュール管理を行う幹事会社さんがありますが、私の感想など踏まえお伝えします。
    ブリスの幹事はサカイでしたが、実際に使ったのはアリさんでして決め手は何よりも値段の安さでした。
    前日積み込みで翌日の朝一から荷出しスタートさせましたが、別日にすることで余裕を持って荷積みもできました。元々荷物が多いとは感じていましたが、電動自転車が乗り切らなかったため運転席の上部に紐でくくって運ばれましたが、追加料金も一切なし。
    臨機応変に対応するスピードと若い方々の連携は見事な物でした。
    そして当日ですが、幹事会社でなくともアリさんは慣れているようでサカイの方と上手い具合にコミュニケーションをとられていたくらいでして、ネットに書き込みのような嫌がらせは皆無で安心できましたね。
    そして不要とされる心付けですが、私としては必ずやった方がいいと思います。理由は相手が人だからです。やられて嫌な気はしませんし、わかりやすいくらい頑張ってくれます。
    詳細は一人当たり1,000円をポチ袋に入れ、各種おにぎりとお茶とスポーツドリンクを大量に買っときました。作業に5.6人関与してましたが総額1万円しないくらいですかね?元々安いので丁寧な作業を行っていただくことを考えれば安いもんです。重い洗濯機や冷蔵庫等の設置の際に地震対策の何かをかませるなど細かいお願いもしやすいですし、細かい注文を必ず聞いてくれます。
    最後に、早めの予約ほど値下げ率がいいです。
    埋まってくるほど値下げの無理はしないそうです。

  39. 206 契約者さん4

    またブリス住民が来て、今度は引越業者の宣伝?安い業者に頼んで小遣い渡すとか回りくどいことせずに、勤め先から法人契約扱いで手配すれば、安く、丁寧にやってもらえると思うけどね。

  40. 208 契約者さん1

    以前引っ越しのバイトをしていました。
    荷物の量にもよると思いますが、僕の時は作業員のうち、社員1人、バイト2人がデフォルトでした。心付は纏めて渡すと社員1人が受け取るのでバイトのモチベーションには繋がりませんでした。
    もし渡す事を検討している方は、それぞれ分けて渡してあげると喜んで作業すると思います。

  41. 214 契約者さん7

    [No.207~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  42. 216 eマンションさん

    現在、絶賛撤去工事中ですよ。間に民家が残っており、変則な形の土地であり、民家の住民さん可哀想だなぁと思いました。

  43. 217 契約者さん4

    隣に普通の民家ありますもんね。あのあたりはタワーとマンションに囲まれて圧迫感半端なくなりそうですね

  44. 218 匿名さん

    サカイ幹事の引越しのご案内には特別割引と書いてありましたが確認したら最繁忙期で通常割引なしの時期ですが割引を条件によってするとの回答だったのであまり割引には期待しない方がよさそうですね

    家具屋で紹介してる特別優待は基本料金から30パーとのしっかり回答をいただきました

  45. 219 契約者さん4

    ご存知かと思いますが、幹事以外のところに頼むと、一斉の引越しの場合はお断りされる引越し業者もあるのでお気をつけください。
    小規模のところは特にその傾向が強いようです。
    目をつけている業者があるなら、早めに一斉入居にも対応してくれるかは確認した方が良いかと思います。

  46. 222 契約者さん2

    カップボードを探していますがオーダーするとき正確な寸法って皆さんどうされてますか?どこかに明確な記載ありましたっけ?

  47. 223 契約者さん4

    >>222 契約者さん2さん
    実寸はわかりませんが、設計図上の話なら長谷工に聞けばおおよそで教えてくれます。
    実寸ならば内覧会でメジャーを持っていくしかないです。

  48. 224 契約者さん2

    ありがとうございます!聞いてみますね。納品時に合わないなんてことになったら悲惨だなぁと思ってました…

  49. 226 住民板ユーザーさん5

    >>222 契約者さん2
    私もカップボードをオーダーしますが、内覧会の日に来ていただいて実寸してもらう予定です。

  50. 227 契約者さん2

    >>226 住民板ユーザーさん5さん
    鍵引き渡し後に手配しようと思ってましたが内覧会の日に調べてもらうこともできるんですね!参考になりました。ありがとうございます!

    ちなみに今図面見てて気付いたのですが網戸ってないですよね?今はないのが普通なんでしょうか?オプションでも見当たらないですし。

  51. 228 契約者さん8

    先日近くを通ったら、AVEの前の通りに電柱が乱立していました
    すっきりしていてよかったのですが残念ですね

  52. 229 マンション検討中さん

    網戸記載を省略してあるだけでは。

  53. 231 匿名さん

    カップボードは 家具屋でサイズがあったものを買うのをおすすめします 品質、デザインを選んでも
    費用が抑えられます

    しっかり天井との高さをとれば まず倒れることはなく無駄にバカ高い固定にかかる工賃を払わなくてすみます 東北震災レベルでも天井まで高さあるものはほぼ倒れなかったと話を聞きました
    業者でカップボードの固定工事をすると壁にも処理を行うので取り外しも容易ではないですし後々のことを考えてもあまりおすすめできません

  54. 237 契約者さん7

    引っ越しのアンケート今日までですね。徐々にいろんなスケジュール決まってきましたね

  55. 240 契約者さん2

    モデルルームのバルコニーに敷いてあったタイルはオプションですよね?モデルルームのパンフ見てたらオプション表記がなかったのであれ?と思いました

  56. 241 住民板ユーザーさん8

    >>240 契約者さん2さん

    前にモデルルームで確認したら、バルコニーはあれが標準仕様と言われました。
    リビングの延長のように見えるので気に入ってます。

  57. 242 契約者さん1

    既に手付金も払い終わり、26日に契約に行きます。B棟の高層階にしました。ららぽーととの間にマンションが建つかもしれないとは言われましたが、景色は一週間で飽きるのでまあいいかなと思い、1時間で決断。決めては海老名図書館とららぽーとが近く、タワーマンション出ないことです。でも、やはり隣にマンションが建たないで欲しいです。暫くは別宅として、時間を掛けていずれは引っ越す予定です。宜しくお願いします。

  58. 243 匿名さん

    22日から営業してなくない?
    マンション建つネタ書きたいがために
    バレバレな嘘書き込んじゃった感じかな

  59. 244 契約者さん2

    >>241 住民板ユーザーさん8さん
    そうなんですね?ありがとうございます!

  60. 245 契約者さん2

    ?→!です。何度もスミマセン泣

  61. 247 マンション比較中さん

    >>242 これは叙述トリック。勝手に読み手にセントガーデンと思わせているだけ!
    26日にスマホの契約でもするんだろ。あほくさ

    【冬期休暇のお知らせ】
    誠に勝手ながら、2021年12月22日(水)~2022年1月6日(木)とさせていただきます。
    2022年1月7日(金)より通常営業となります。

  62. 248 契約者さん5

    マンションギャラリーが休みなだけだからあり得なくはないと思うけど…

  63. 249 契約者さん1

    >>248 契約者さん5さん

    そのとおりです。契約日を26日に指定されてます。本当に契約された方なら分かるのでは?まとめて説明会があるとのこと。

  64. 250 マンション検討中さん

    >>242 契約者さん1さん
    B棟か2街区か迷っていましたが、目の前にマンションが建つなら2街区を待つことにしました。情報ありがとうございます!

  65. 251 契約者さん6

    容積率200%のエリアだから立っても5,6階でしょ
    本当に高層階買ったなら関係ないのでは

  66. 252 契約者さん1

    マンションよりも保育園建たないかなぁ

  67. 253 マンション検討中さん

    それはそれで子供のギャン声が…
    あれは戦闘機の爆音と同じく音の凶器ですから
    低中層階の人には酷かと

  68. 254 センドリ購入者

    海老名の駅近の認可保育園は本当に受からないです。一歳児の募集12人のところに、応募60人とかで余裕で落ちました。

  69. 255 匿名さん

    >>254 センドリ購入者さん

    東口に来年オープン予定の保育園のことですか?うちもそこに応募しました。この激しい競争に驚いたね。

  70. 256 マンション検討中さん

    あの広さだもんね、5、6階建てだよねと甘く見ていたら14階建てを建てるのが長谷工だよ。長谷工工法を甘く見てはだめ。

  71. 257 契約者さん7

    ここは住民板なのでそういうやりとりは検討者のほうでやりましょう。

  72. 258 匿名さん

    定期的に妄想マンション建設厨くるね
    年中ここに張りついて決まるまでそれ
    書き込むつもりなのかな
    暇人ですね

  73. 259 契約者さん7

    久しぶりに見たらホームページの写真が新しくなってましたね。

  74. 260 契約者さん7

    >>255 匿名さん
    受かる人は受かる

  75. 261 匿名さん

    >>260 契約者さん7さん
    それはそうですね。ただこの人数の多さに驚いただけ。

スムラボの物件レビュー「セントガーデン海老名」もあわせてチェック

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸