横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「M.M.TOWERS FORESIS (33)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. M.M.TOWERS FORESIS (33)
住民さん [更新日時] 2010-10-23 10:36:48

新スレを立てました。
利用規約・掲示板マナーを遵守し、冷静な書き込みを心がけましょう。

前スレ:M.M.TOWERS FORESIS (32階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2792/res/975-1005

売主:三菱地所株式会社ほか
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9(地番)
交通:みなとみらい線「みなとみらい」駅より徒歩1分(R棟)
    みなとみらい線「みなとみらい」駅より徒歩3分(L棟)



こちらは過去スレです。
M.M.TOWERS FORESIS L棟の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-02-10 12:45:56

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

M.M.TOWERS FORESIS L棟口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名

    総会決議で決まったのであれば問題ないけど、理事会の独断で決められ、住民説明なしでマンションの顔とも言える正面出入口のブロックを工事してしまいました。

  2. 302 住民さん

    本当にやる気のある理事会ですね。

    一部のクレーマー住民に屈することなく、理事会主導で改革を実行。邪魔なブロックも撤去してくれて感謝しています。
    意見や文句があれば、部屋番号と氏名を書いて出すことを義務付けることでクレーマー住民のわがままを断固許さないという毅然とした態度に感服しました。

  3. 303 住民さんC

    ブロックの件を管理人のおじさんに聞いてみたら、位置をずらして移設するために一時的に撤去しているって言ってました。

  4. 304 匿名さん

    私も理事様の英断にはいつも感服しております。全てお任せするのが一番良いと思います。

  5. 305 利時解

    住民の皆様の生活向上は、理事会にお任せください。

    総会決議を待てば改革が遅れてしまいます。理事会決議で今後も改革を邁進して行きますのでご期待ください。
    文句のある方は氏名部屋番号を必ず明記してアンケートもしくは意見書を提出してください。

    皆様の生活の平静を乱す問題住民がいるようですのでお困りの際は管理事務所に通報下さい。理事会が生活指導させていただきます。

  6. 306 住民さんA

    私はいつもは理事会よりの発言をしていたものですが、305のような言い方は問題のような気がします。プロックの撤去も、正統な理由があったのでしょうか? お金の使い方も、だれがなってもいいようにcheckできるようも仕組みが必要だとおもいます。

  7. 307 住民でない人さん

    >理事会は、総会決議で決まった予算を使う権限しかないし、

    うちのマンションでも総会決議なしで看板だのなんだのいろいろ設置するから総会で質問してみたことがある。
    回答は「予算案の中に予備費という項目があり、その範囲内で使っているから問題ない」というものだった。
    予備費は毎年100万円も計上されている。
    管理会社は「50万円までなら理事会決議で可能です」と言ったが、そんなこと規約のどこにも書いていない。
    管理会社と理事会で勝手に内規…という形で取り決めていたようだ。

    「予備費」の扱いに注意した方がよいかもしれません。

  8. 308 匿名

    予備費で理事会様は、生活向上してくれて感謝しています。

    予備費でどんどん工事や備品を買って、私たちの生活を向上して下さいね。

  9. 309 利爺会

    アンケートもやりましたし、住民意見の吸い上げは十分やりました。

    部屋番号と氏名を義務付けておいたのでクレーマーをだまらせるのはか?

  10. 310 マンション住民さん

    理事会が他の所有者に向かって、生活指導ですって。。
    ずんぶんと偉くなられたものですね。思い上がりもタイガイになさい。

    理事会ごっこと勘違いしているのですよね。ばかなことを。。


    ブロック撤去の件も、趣旨が全く理解できません。不要な工事だと思います。
    お役所が、年度末に予算を使い切るために公共工事をじゃんじゃんやる、
    あれと同じような目的なのでしょうか。



  11. 311 入居済みさん

    お金が無いから、修繕積立金値上げしたんじゃなかったけか?

    なのに、あっちでじゃぶじゃぶにお金使って、まるで役人のすることを
    地でいってますな。w

  12. 312 入居済みさん

    いや失礼。
    お国の役人のほうが、まだマシかもしれない。

  13. 313 匿名

    理事会に任せておけばいいと言っている人達って理事達の自作自演だとしたら怖い。

  14. 314 住民さんA

    >>305
    これまで理事会のご活動、ご苦労を思い、ずっと応援してきたつもりでしたが、理事会がそのようなお考えの方々とは思いもしませんでした。今後は、アンケートを含めて、一切のご協力を遠慮させて頂こうと思います。

  15. 315 住民さんA

    理事会を仕分けできないですかね?

  16. 316 住民さんE

    仕分けも何も、一目瞭然だと思うけど。

    金八先生の腐ったミカンの方程式を思い出した。
    理事会の中の古いミカン、腐ったミカンは、周りの良い
    ミカンまで腐らせてしまう。やっぱり、古いミカンはダメだ。
    早めに捨てるしかないしょ。
    住民まで食中毒になっちまうわい。


  17. 317 匿名さん

    私も同じ意見です。

    理事の先生方は大変よくやって頂いている、と。
    理事の先生方に一切全て任せてきる、ということが重要なんだと改めて実感しました。

    私たち一般住人が安心して毎日生活できるのも理事の先生方のおかげですね。
    本当にありがとうございます。


  18. 318 匿名さん

    理事は一組合員に過ぎません。
    先生などと崇める必要はありません。

  19. 319 マンション住民さん

    私も同意見です。

    政治家・役人を信用して任せた結果が、いまの年金問題や高速道路問題などを端に発し、
    気がついてみれば国自体が打目になってしまっていたとおもいます。

    手遅れにならないうちに、住民はもっとマンション管理に興味を持ち、しっかりと監視
    していかなければ、とんでもないことになってしまうような気がしてなりません。
    とても、怖いことだと思います。

    大政翼賛会のように、匿名掲示板にまで理事会の宣伝が入るようになりましたね。
    マンション世論の形成を狙っての事ですか?気持ち悪いですね。

  20. 321 住民さんA

    理事の方々は我々住人の代表です。
    総会で私たちが承認した方ですし、細かし支出まで総会にかけられないのではないでしょうか。
    細かいことを色々と言わずに、安心してしっかり管理運営を任せていくべきだと思います。

  21. 322 他のマンション契約済みさん

    >理事の方々は我々住人の代表です。
    >総会で私たちが承認した方ですし、細かし支出まで総会にかけられないのではないでしょうか。
    >細かいことを色々と言わずに、安心してしっかり管理運営を任せていくべきだと思います。

    代表ではありますが、住民の意見を収集してそれをまとめて実行にうつすのが
    理事の役目ではないですか?
    また、行ったことをしっかり会計報告するのも義務でしょう。
    理事が率先して住民にとって有益のあることを提案するのは良いことでしょう。
    ただ、住民の理解/承認が得られないまま実行するのはどうかと思います。
    備品の購入とかいったレベルならまだわかりますが。
    管理運営を任せるのは当然ですが、理事の判断でなんでもして良いということではないでしょう。

  22. 324 匿名さん

    いえ、当マンションの理事の方々はいわゆる有識者と言われる先生方ばかりです。

    一住人として鼻が高いです。

    毎日安心して暮らせるのも理事の先生方のお陰です。ありがとうございます。



  23. 325 匿名さん

    理事の方々がまじめに管理の質向上に取り組んでいらっしゃるのは確かですが、運営の仕方にはもう少し改善の余地があるかもしれませんね。

  24. 327 住民さんA

    理事の方々はが有識者と言われる先生方なのですね。
    安心しました。
    立派な肩書きの理事の方がお決めになることですから間違いないのでしょう。
    一般住民にはわからないことまでご検討していただいているのでしょうね。
    マンション住民は、細かいことを色々と言わずに、先生方のご指導に従うべきなのでは?

  25. 328 匿名

    理事の先生様

    ありがとうございます。

    心から感謝します。

    理事会を誹謗する問題住民は厳しく罰して下さい。

  26. 330 周辺住民ですが

    なんでこのマンションは特に荒れているのですか?

  27. 334 入居済みさん

    100年後は間違いなく「土」に戻るのですから
    この一度きりの人生は誠実謙虚に行こうではありませんか

  28. 335 住民さんD

    >>334

    いい言葉ですね。
    ここを荒らしている人たちの心に響けばよいのですが。。


  29. 336 匿名

    エレベーター内のセンス溢れるポスターありがとうございました。
    理事の先生方の発案なのでしょう。

    さすが有識者だとやることが違いますね。
    これからも住民を引っ張って下さい。
    お願いします。

  30. 337 匿名さん

    理事の将軍様のおかげで今日も平穏無事に過ごすことができました。
    深謝深謝。

  31. 339 匿名さん

    マンション管理は重要です。資産価値に大きく影響します。

  32. 340 匿名

    >>339

    理事の先生様のご発言でしょうか。
    大変失礼しました。
    どうか粛清だけは勘弁してください。
    軽はずみな発言でした。撤回し、反省します。

  33. 341 匿名さん

    そうです。反省してください。
    軽率な発言はスレが荒れるもとです。

  34. 342 匿名

    先生様、どうかお許し下さい。

  35. 343 匿名さん

    先生は敬称なので「様」を付けるのはおかしいと思います。

  36. 344 匿名

    先生、敬語のご指導ありがとうございます。さすが有識者の先生ですね。
    わずかなミスも見過ごさないのには感服しました。

  37. 345 匿名

    理事会の方々へ

    朝早くから掲示板巡回ご苦労さまです。

    敬語指導までして頂きありがとうございます
    至らない住民がご迷惑をおかけすると思いますが今後とも生活指導お願いします。

  38. 346 入居前さん

    >>330

    匿名掲示板に荒らしは珍しくもないが、
    理事会関係者が品の無い煽りを平気でするマンションって、どないやねん。

  39. 348 匿名さん

    まったく恥の上塗りとはこのことですな

  40. 350 マンション住民

    349

    それであなたはどうするの?
    理事会に文句のある方は、氏名、部屋番号を明記して意見書をお出しください。
    このマンションではアンケートはもちろん意見や質問も氏名、部屋番号を明かさないといけません

  41. 351 住民でない人さん

    このマンションってめんどくさいですね。
    一部の人だけみたいですが。。。

  42. 352 匿名さん

    でも住んでいると快適なんです。

  43. 355 匿名

    買えなかった人が僻んでいるのかな?

    中古でいくつか部屋も出ているし、 価格もひと頃より安くなっているからお買い得ですよ。

  44. 358 マンション住民さん

    自分もいずれは売却を検討しています。
    ちなみに、売却して利益が出ても、築5年以内だと4割は税金でもってかれます。
    かといって5年後まで待ってたら、34街区に新しいマンションも建つし、厳しいですね。
    売却には仲介手数料もかかります。
    投資という目で見たら、ナビューレを購入した人は本当にうらやましいですね。
    当時は、ナビューレかフォレシスかで購入を迷った方がいたのを記憶しています。

  45. 359 匿名さん

    >>358

    いいいじゃないですか、損がでなければ。ケチくさいな

  46. 360 匿名さん

    まったく

  47. 364 匿名さん

    匿名アンケート希望です。

  48. 367 住民さんA

    おはようございます。
    今日はいい天気ですね。
    これから成田空港に向かいって、海外でバカンスです。
    みなとみらいは、成田エクスプレスやリムジンバスも利用しやすくて便利ですね。

  49. 380 匿名さん

    植栽が心配です。

  50. 381 マンション住民さん

    理事・理事会を批難している人達は、公開されている理事会に出席し、
    そこで直接発言をするか、もしくは記名で理事会に直接意見をすべき。
    そして、ぜひ次期の理事に立候補して下さい。

    匿名の掲示板に書き込む程度で気が済んでいるようですが・・・。

  51. 382 匿名さん

    理事の先生方は本当によくやっていらっしゃると思います。私は全面的に信頼しています。
    社会的にも指導的な立場にあられる方が多く、このようなマンションに住めることを誇りに思っています。

  52. 383 匿名

    理事会の先生方や本当の住民の方々が自分のマンションの価値を下げるような書き込みはしないと思います。

    間違いなく理事会の仲間割れを狙った管理会社などの業者の仕業です。

  53. 386 マンション住民

    ばっさり削除されていますね。

  54. 389 匿名さん

    ご苦労様なことですな・・・

  55. 390 マンション住民さん

    マンションの共用部の変更は、金額の多寡にかかわらず、管理組合の議決事項である旨が、区分所有法で定められております。

    理事会の自己裁量的独断的共用部の改変は、法に反する行為です。

  56. 391 匿名さん

    390さんの意見はまさに正鵠をついた意見です。
    今の理事会の方はどのように思われているのかしら。
    理事会の決議で、いろんなことが決められていますね。年に一度の総会を待っていては何もできないと思っているのでしょうね。一般住民としては、あわててもらわなくてもいいことばかりですけど、理事会の方は違う意見のようですし。理事会決議がなくても、理事録によると、三役に一任で決めることもあるみたいですね。
    管理組合全体にかかわることを三人に一任するという根拠はあるのでしょうか?
    理事会はマンションの財産管理のための組織のはずが、最近は、生活改善チームという組織までできて、何かしようとしていますが、理事会に生活改善をしてもらう必要があるのでしょうかね。

  57. 392 匿名さん

    アンケートですが、まだ回収結果は音沙汰なしですね。
    住民には、あれほどしつこくしつこくエレベーターに日替わりポスターまでして
    強制していたのに、肝心な回答結果のフィードバックがこんなに遅いのは失礼じゃないかな?

  58. 393 マンション住民さん

    391さんへ

    理事会の意見で左右される話では無く、そういうものだと云うことで、急ぐ場合は緊急臨時文書総会をやることでしょう。これでも手が掛かりますが、皆さんの共有物を一部の意向で・・・たとえ良かれとするようなものでも・・・・勝手に変更することは、不可と云うことです。悪用されたら大変なことになりますから、法があるわけです。

  59. 394 マンション住民さん

    391さんへ

    どうやら、理事会業務の仕分けが必要のようですね。

    さてと、誰がやるか? これ又しんどいお話ですが。

  60. 395 マンション住民さん

    「アンケート結果は、掲示板を見てください」はないですよね?
    結果公表に時間が掛かっているのは、自分たちの正当性を考えているからではないですよね?
    支出に関して不満があっても、住民は議決権の行使しかないのでしょうか?
    住民が納得のいかない支出を問う方法はないのでしょうか?
    最近の疑問でした。

  61. 396 匿名さん

    >>支出に関して不満があっても、住民は議決権の行使しかないのでしょうか?
    >>住民が納得のいかない支出を問う方法はないのでしょうか?

    現実的は、総会の前に、質問状を出すということになるでしょうね。
    うちの理事会は匿名は無視する決まりですので、部屋番号と氏名を明記した上で、質問状を出さないといけません。

  62. 397 住民さんZ

    エントランスの車止めが今までの位置だと
    雨に濡れるとか言ったのは、どこの
    ヘッタクソドライバーだったんだろう?

    そんなに多くの同様の意見が寄せられていたのかね

    それとも理事会も、確かにそうだそうだ!
    ということで工事してるのかね

  63. 398 マンション住民さん

    >>390
    共用部の変更ってどこの話ですか?
    ちなみに、区分所有法の条文は以下の通りです。
    金額の多寡に関わらず議決が必要とは、認識が誤っていませんか?

    (共用部分の変更)
    第17条  共用部分の変更(改良を目的とし、かつ、著しく多額の費用を要しな
     いものを除く。)は、区分所有者及び議決権の各4分の3以上の多数による集
     会の決議で決する。ただし、この区分所有者の定数は、規約でその過半数まで
     減ずることができる。

  64. 399 匿名さん

    玄関のところです。

  65. 400 マンション住民さん

    >>399
    玄関って、L棟のエントランスのことですか?
    あれは共用部分の変更ではなく、アフターサービスの範疇です。

    事実と法律を正しく理解した上で発言しましょうね。
    そんな程度で理事会批判なんて、レベルが低過ぎます。

  66. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸