埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>ガーデンハウス越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. レイクタウン
  7. 越谷レイクタウン駅
  8. <契約者専用>ガーデンハウス越谷レイクタウン
契約済みさん [更新日時] 2024-05-18 00:21:18

ガーデンハウス越谷レイクタウンの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/636659/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/lake6/

所在地:埼玉県越谷市レイクタウン7丁目24番1(地番)
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩10分
間取:3LDK~4LDK
面積:64.05平米~81.45平米
売主:住友不動産株式会社 
設計:株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2020-02-17 12:30:10

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
オーベル大宮プレイス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンハウス越谷レイクタウン口コミ掲示板・評判

  1. 543 住民1

    しばらく収まっていたんですが、また目立つように
    なってきたんですね。ここはもう、都度管理室に
    伝えていくしかないと思います・・・(汗)

  2. 544 住民板ユーザーさん1

    >>542 住民板ユーザーさん1さん
    最低限のルール&マナーは守るべきですよね。
    決して飼うなとは言ってはいなく、飼うのであれば当マンションのルールを守らなければ飼う権利無しですね。正直、ペットを飼ってる方々は他にもたくさん居てしっかりルールを守って頂いているにも関わらず、この西側の住人のせい(印象)で他の方々までそういったイメージを持たれかねないのは不憫でならないです。

    >>543 住民1さん
    鳴き声おさまってないですね。たまに見に行くんですが、換気でもしてるのか普通に窓開けっぱでキャンキャン泣きわめいてます。西側の戸建て住宅の方々も気の毒です。
    ただ管理人さん達にも限界がありますよね。あくまで我々住民の住環境の維持のために努めてるわけで、すでに掲示板とかの対応はやってもらってますし、ここで改めて注意してもらったとこでどこまで訴求力があるのかって感じてます。ましてやそんな住民ですし。ここの管理人さん達には日々非常に良くしてもらっていて頭が下がる思いで、あまり負担をかけたくないですし。直接言いに行ってトラブルになるのも嫌なんで行政や警察に相談すべきなのでしょうか。




  3. 545 住民板ユーザーさん2

    >>544 住民板ユーザーさん1さん
    そこまで日常的に泣き喚く犬を飼っていて、マンションを選択するのもある意味すごいですよね。 

    自分だったら隣人に迷惑をかけてしまうし最悪トラブルにもなりかねないと思って、マンションは避けて戸建てを選択します。

  4. 546 住民板ユーザーさん1

    マンションに住んでいます。犬の鳴き声、うちは全然聞こえないんですけど、本当にマンションからなんですか?
    窓を閉めていても聞こえますか?

  5. 547 住民板ユーザーさん2

    >>546 住民板ユーザーさん1さん
    これまでの書き込みを読み返してみて下さい。
    少なくともいくつかの世帯の方たちは本当に犬の鳴き声で悩んでいるんです。それだけ悩んでいて「あ、やっぱりこのマンションじゃなくて違う戸建てからだった」なんて事があると思いますか?
    というか悩んでる方達は実質「最南棟のあの部屋だ」と部屋まで特定できているんですよ。

  6. 548 住民1

    >>547 住民板ユーザーさん2さん
    あれ。最南棟でしたか。私が思ってたのと違いました。
    ということは、2つの家でそういうことが起きている
    んですかね・・・。

  7. 549 住民板ユーザーさん1

    >>547 住民板ユーザーさん2さん
    その最南棟に住んでいるのですが。
    専業主婦で日中、日夜マンションにいます。
    窓を閉めていても聞こえますか?についてのご返答お待ちしています。
    ちなみに今も聞こえませんし、窓を閉めていても聞こえるのは蛙の声だけです。

  8. 550 住民板ユーザーさん1

    >>549 住民板ユーザーさん1さん
    追加で。
    部屋も特定できているとのことですが、本当にそこからっていう証拠があるんですか?
    万が一違う部屋だった場合(隣だったとか)、どう責任取るんでしょうかね。そもそも西側としか記載がありませんが。
    うちは最南棟に住んでおりペットを飼っておらず、ほぼ1日家にいますが聞いたことがありません。(窓は閉めています)
    あらぬ疑いをかけられても、非常に迷惑ですし、自分が住んでいる最南棟から聞こえてるなんて不思議で仕方ないです。それも一日中ギャンギャンだなんて。
    まぁ間違えられた時には、それ相応の対応するので良いのですが。

    あと、もしも本当に最南棟でそういう飼い方している人がいるのなら、その人に対しては
    「最南棟のプレミアがなくなるから、住むんじゃねぇ。いい迷惑だ。さっさと失せろ。」と言いたいですね。

  9. 551 住民板ユーザーさん1

    >>547 住民板ユーザーさん2さん
    おっしゃる通りですね。実際に悩んでる世帯があるのが事実です。ありもしないことをこんなところに書き込まないです。ちなみに私は西側の部屋から聞こえます。窓を閉めていても聞こえます。さすがに南側の棟までは聞こえないかもしれません。時間帯は日によってバラつきありますが犬部屋と思わしき部屋の窓も開けているのも確認してます。悲しいですが常識がないのでしょうかね。どうにか改善したいですね

  10. 552 住民板ユーザーさん1

    西側とだけで、最南棟とは言っていませんよね? しかも南側の棟までは聞こえないかもともありますし。他の方も、思ってたのと違うともあります。
    547さんはどうして、最南棟という言葉が出てきたのですか?
    犬の鳴き声は聞こえないだけで、他の所ではあるとは分かりました。が、**最南棟のあの部屋**だなんて特定だなんて。最南棟で一日中部屋におりますが、ここでは犬の鳴き声に悩まされたことがなく不思議で仕方ありません。
    もし本当に最南棟でしたら、最南棟に住んでいる1住民として恥じるべきことですが、へんにあらぬこと書いて最南棟の価値を下げるのなら心象悪いです。むしろ謝罪して欲しいです。特定のことを書くなら、もっと慎重になってお書き願いたいです。

    繰り返し言いますが、本当に最南棟から犬の鳴き声がギャンギャンしているのなら、その飼い主は恥ずべき飼い主だと自覚すべきですし、そういう人は最南棟からいなくなって欲しいと思います。

  11. 553 住民板ユーザーさん1

    >>552 住民板ユーザーさん1さん
    追加で。まあこんな言っても、ここはあくまで誰でも書ける便所の落書きなものだから、鵜呑みにするのがいけないけど。(マンションに住んでいない人が面白く書くこともありえます。)
    何度も言いますが、最南棟に住んでいますが、犬の鳴き声は聞こえたことがありません。最南棟では聞こえていないだけで他の棟からはあるんでしょう。
    西側のどこの棟だか、はっきり言っていない中で、最南棟って言葉だけを出すのは最南棟に住んでいる者にとって、とても迷惑です。

  12. 554 住民板ユーザーさん1

    うちもワンちゃん飼っていて、ケージから出してほしいときは結構狼のような「あうーー」って声出すのでいつも窓は閉めっぱなしにしています。鳴いてるときに殴るわけにもいかないので無視してるのですが、なかなか泣き止まないので音漏れてるかどうか結構心配です。もしうちの子の鳴き声で迷惑されてる方がいらっしゃったら本当に申し訳ございません。

  13. 555 住民板ユーザーさん1

    >>554 住民板ユーザーさん1さん
    552.553ですが。
    そういう気持ちをお持ちでいらっしゃる時点で、迷惑されている方はいないと思いますよ!
    せっかくの新居で、肩身狭い思いをする必要はありません。そういう気持ちが大事ってだけです。
    犬の鳴き声どうのこうの言っている方全員が、自分のことを省みてるかどうかは不明ですしね。(自身の日常生活音とか)

  14. 556 住民板ユーザーさん1

    >>555 住民板ユーザーさん1さん
    連投になりますが。

    今現在、西側の棟は
    B.D.F.H.J棟がありますよね。その中で、H棟はほとんど居住しておりません。
    ですので、仮に犬の鳴き声が3号棟(F棟)だった場合、
    2号棟(D棟)は聞こえるかもしれませんが、5号棟(最南棟)は聞こえないと思います。
    逆に、鳴き声が最南棟だった場合、他の棟には聞こえないと思います。
    以上のことから、今までのレスを見ると、南側には聞こえないかもというレスもあることから、
    B棟かD棟かF棟のどこかからの可能性が高いです。(H棟はほとんど居住していないので除外しています。)

    西側って情報だけなので、明記されていない中で、今は孤立している最南棟(5号棟)を特定という発言、547さんにはどうしてその発言ができたのか不思議です。

    また犬の鳴き声は西側ってだけのために、最南棟にあらぬ誤解をされるのも嫌なので、
    何号棟から何号棟らへんと、範囲だけでもいいので明記してくださると助かります。よろしくお願いします。

  15. 557 住民1

    >>556 住民板ユーザーさん1さん
    548です。鳴き声や、他の住民を慮る気持ちの件、
    とても納得しています。
    そしてやはり、最南棟ではなさそうですよね。なお
    個人的にはD棟だと思っておりました。
    鳴き声はわんちゃんの個性によるものもあると思い
    ますが、あまりにも激しすぎるのはドッグトレーナー
    さん等にお願いして、きちんとしつけてもらうなり
    して欲しいですよね。

  16. 558 住民板ユーザーさん1

    >>557 住民1さん
    私も同じくD棟だと思ってます。場所詳細は特定なりかねないのであえて控えますが、当マンションだけでなく戸建て住宅からの苦情が心配です

  17. 559 住民板ユーザーさん1

    子供の騒音よりも犬の鳴き声は本当にどうにかしてほしいですね。土日の朝早くからワンワン泣かれると本当に眠れない。
    ワンちゃんはどの家庭にもいるわけでもなく、自分が選択して飼ってるんだから、飼い主としての配慮と責任をしっかり果たしてほしいと思います。

    あと別件ですが、たまに小学生高学年だか中学生くらいの子が共有スペースで何人かでゲームしてるのもなんか残念に思ってしまいます。

  18. 560 入居済みさん

    >>559 住民板ユーザーさん1さん
    >>たまに小学生高学年だか中学生くらいの子が共有スペースで何人か
    >>でゲームしてるのもなんか残念に思ってしまいます。

    活気があっていいじゃないでしょうか。
    残念と思えません。

    子供の騒音(騒音ではなく、可愛い声)はある程度あっても許容すべきかと思います。子育ち家庭も支援すべきと思います。
    活気があって若いマンションと言われてほしいぐらいの気持ちです。

    自分が在宅勤務しております。

    いままではワンちゃんのなき声は聞いたことはないです。
    ワンちゃんを抱いてマンション内で歩いている方を何回もあったことがありますが、
    とてもいいかたです。

    元気なこどものなき声や可愛い喋りはよく聞こえますが、
    騒音ではなく、可愛い声です。
    聞いた声によると、
    自分の隣の方が(赤ちゃんいらっしゃる)、上の方が(幼稚園、小学生いらっしゃる
    )と思いますが、うちは子供のこえなど全然気にしません。


    ----
    ワンちゃんの騒ぎを別として、
    連日で子供の声まで投稿されていることは怒りを感じます。

    ※うちはワンちゃん飼っていない。

  19. 561 住民板ユーザーさん1

    犬を飼っていらっしゃる方は子どもと同じく大事な家族だと思います。
    子どもは良くて犬はダメ。そうじゃないでしょう。なんとも身勝手な。
    どちらもマナーはしっかりしようねという話です。子どもは何して良いという考えは、将来その子どもが可哀想です。

    そして共有スペースの件ですが、私は見たことがないので憶測ですが。
    大人しく学生同士で戯れているのなら微笑ましいものの、うるさいような溜まり場のようになっているのなら改善すべきかと。
    クラブミュージック流しながら、ゲーム音を爆音で流しながらはいけませんよね。
    共有スペースは、マンションに住んでいる老若男女が使うもので静かに丁寧に使うものです。(イヤホンしながら読書している方を見たことあります。周りに配慮できる、やはりこのマンションは良い人が多いんだなと思いました。)

    子どもだから元気で良いこと。
    と、何でも許されてしまうのは違うと思います。
    子どもも、ちゃんと1人の人ですし、子どもも大人です。子ども扱いしているから、子どもなだけで、子どもたちって皆様が思うほど子どもじゃなく、色々と理解や考えることができるんです。

    私は動物を飼ったことないので、同じ気持ちにはなれないのですが、
    なんだか犬は別、動物は別。って悲しいと思います。当事者にとってみれば子どもと同じく大事な家族ですよ。
    犬も子どもも、周りに迷惑かかるような場合はしっかりと躾をして、心地よいマンション生活にしていきたいものです。

  20. 562 住民板ユーザーさん1

    >>553 住民板ユーザーさん1さん
    ここはあくまで誰でも書ける便所の落書きなもの
    ↑気になったので書き込みます。
    便所の落書きだと思われてるなら、便所の落書きは迷惑なので控えて頂くようお願い致します。
    少なくとも私はこの掲示板はとても意味あるとこだと思います。限度はありますが、良くも悪くも匿名であるからこそざっくばらんに意見も言えますし。

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
オーベル大宮プレイス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

[PR] 埼玉県の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸