東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明
  8. 有明ガーデン

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
管理担当 [更新日時] 2024-05-31 01:21:39
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ まとめ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

有明ガーデン

  1. 4401 匿名さん

    有明四季劇場、想像以上にデカいな

    1. 有明四季劇場、想像以上にデカいな
  2. 4402 匿名さん

    >>4351 匿名さん

    ホテルのHPは直ってない。足並揃わんな

  3. 4403 検討中さん

    内覧会の写真上がってるけどスナモと全然違うね。楽しみ!

  4. 4404 匿名さん

    >>4403 検討中さん

    SNSアップOKだったんだ

  5. 4405 検討板ユーザーさん

    >>4403 検討中さん

    テナントは同じレベルですよ

  6. 4406 匿名さん

    >>4405 検討板ユーザーさん

    あちらにはホームセンター、フィットネスクラブ、トイザらス、西松屋、家電量販店、ユニクロ、ワークマンプラス、大人用理髪店・美容室があります。

    逆にホール、劇場、ホテル、温泉、自転車販売店、コンビニは無いですね。

  7. 4407 検討板ユーザーさん

    どっちがファミリーに喜ばれるかは一目瞭然ですね

  8. 4408 匿名

    >>4405 検討板ユーザーさん

    全然違いますよ。
    テナントちゃんと見ました?

  9. 4409 検討板ユーザーさん

    >>4408 匿名さん

    失礼しましたー
    スナモの方がメジャーで集客力の高いテナントでしたー

  10. 4410 検討中さん

    >>4409 検討板ユーザーさん
    あっそ、ならここに来なくて良いよ。
    南砂町で人生楽しめば。

  11. 4411 匿名

    >>4409 検討板ユーザーさん

    スナモって廃れてるイメージしかないよ?

  12. 4412 検討板ユーザーさん

    三セク沿線がメトロ沿線にマウントww

  13. 4413 匿名さん

    流石にスナモは無いよ。無し。無し。

  14. 4414 匿名さん

    スナモ、何度も行ったことあって便利なのは分かるけど、いかんせんイモ臭いんだよなぁ。

  15. 4415 匿名さん

    てか、場所が悪すぎる汗
    南砂町に用事がある事がない。
    嫌だよあんなところ。

  16. 4416 よし

    >>4409 検討板ユーザーさん
    うざ

  17. 4417 検討板ユーザーさん

    ここは深川ギャザリアレベル

  18. 4418 検討板ユーザーさん

    >>4415 匿名さん

    南砂町の場所が悪いんじゃなくて有明が僻地なんですよwwwww

  19. 4419 匿名さん

    個人的には食事に関しては豊洲、台場、木場、南砂、北砂らの商業施設と比べて良いラインナップが揃った。21時閉店さえ解除されればなあ

  20. 4420 匿名さん

    僻地って言われてもなあ、
    有明は有明ですから。巨大なモールができたのはデカイと思うよ。

    値上がり期待なら有明だと思う。

  21. 4421 検討板ユーザーさん

    有明は有明ですから坪350はあり得ませんね

  22. 4422 検討板ユーザーさん

    個人的にはぱっとしないラインナップが数だけ集まった印象

  23. 4423 匿名さん

    >>4421 検討板ユーザーさん

    スレチ

  24. 4424 匿名さん

    > 値上がり期待なら有明だと思う。

    これもスレチ

  25. 4425 匿名さん

    >>4418 検討板ユーザーさん
    確かにゴチャゴチャした南砂よりはコロナの感染リスクは低そうだ。

  26. 4426 匿名

    南砂なんかと一緒にしないでもらいたい。
    全くレベルが違うんですが。

  27. 4427 匿名さん

    >>4426 匿名さん

    商業施設のレベルの話ですか?

  28. 4428 検討板ユーザーさん

    >>4426 匿名さん

    深川ギャザリアレベルですもんね
    規模的にも質的にも

  29. 4429 検討板ユーザーさん

    埋められなかった区画を住不マンションギャラリーで埋めてるのとかいきなり不安が現実になってる

  30. 4430 匿名さん

    なんか嫌がらせですね。
    スナモでもギャザリアでも近郊の方には便利な施設かと思いますが、同じ江東区でも住民層がまるで違います。
    ここで宣伝されても、有明からガーデンがイヤでそちらに行く方はまずいないと思いますよ。
    興味がなければ、わざわざこちらにいらっしゃる必要ないですよね。

  31. 4431 匿名さん

    ギャザリア行ったことあるのかな?専門店少ないよ。

  32. 4432 検討板ユーザーさん

    当初の高級路線でいったら結構いいモールになっただろうに、テナントが平凡かつチープすぎるのが残念

  33. 4433 匿名さん

    >>4432 検討板ユーザーさん
    周辺住民としては高級路線にならなくて本当に良かった。
    そんなんできても普段使いできないし。

  34. 4434 匿名さん

    >>4430 匿名さん

    地域の住民層のレベルの話ですか?

  35. 4435 匿名さん

    >>4433 匿名さん
    その結果、テナントのレベルが、住民層が違うはずのスナモ、ギャザリアと同等になったって言われているんだね。

  36. 4436 検討板ユーザーさん

    周辺住民で賄えるのかなぁ
    結局イオン以外の買い物は豊洲や銀座に行っちゃいそう

  37. 4437 検討板ユーザーさん

    >>4435 匿名さん

    その割に西松屋とかトイザらスみたいなテナントは入ってないから中途半端なんですよね

  38. 4438 匿名さん

    >>4435 匿名さん
    ショッピングモールなんてどこも同じようなテナントでしょ。
    スナモ、ギャザリア、ららぽ等々。
    銀座、六本木、表参道のようなハイソなエリアのショッピングモールは別格だけどそれ以外は全部同じでしょ。

  39. 4439 匿名さん

    正直、トップゴルフは頑張って欲しかったわ。今からでも頑張ってほしい。

  40. 4440 匿名さん

    じゃあスナモと同等で正しいじゃん。

  41. 4441 検討板ユーザーさん

    >>4438 匿名さん

    だから立地で著しく劣る有明に近隣と同じ様なモールを作っても勝ち目がないので高級路線でいくはずだったんですよねー

  42. 4442 匿名さん

    >>4441 検討板ユーザーさん

    いやーそれやったらコロナ無くても悲惨なことになったと思う。

  43. 4443 検討板ユーザーさん

    >>4440 匿名さん

    フードコートの隣にゲーセンとかそっくりですよねw

  44. 4444 検討板ユーザーさん

    >>4442 匿名さん

    どのみち前途多難ですね、、
    最初からマンションギャラリーで空き区画埋めてる位なので

  45. 4445 検討板ユーザーさん

    お膝元のユニクロがテナントに入ってないってどういうこと??
    よっぽど集客力ない施設だと商圏分析されたのかしら?

  46. 4446 匿名さん

    >>4430 匿名さん

    普通に互いに利用し合うと思いますよ。あちらは映画館とスポーツクラブと家電とQBハウスがあるし、こちらは劇場とホールと無印と温泉があるし。必要とあればあちらの人も銀座に行くでしょうし互いに補完ですよ。車所有が前提ですが最寄りのモール縛りとかないですから当たり前の日常です。

    近隣住民だけではやっていけないのはあちらも同じゃないでしょうか。

  47. 4447 匿名さん

    >>4445 検討板ユーザーさん

    こういうこと
    https://www.ryutsuu.biz/store/m060917.html

  48. 4448 マンション検討中さん

    >>4441 検討板ユーザーさん
    だからショッピングモール単体だけで集客する訳ではないって。
    現地見たことある?

  49. 4449 マンション検討中さん

    >>4440 匿名さん
    テナントのレベルはスナモと同等だと思ってますよ!
    でもそれは他のほぼ全ての商業施設でも同じこと。豊洲ららぽとかお台場に沢山あるモールも同じ。

    スナモと大きく違うのは建物内外のデザインかな。
    ここはパースや実物見てもカッコいいと思うけどスナモはダサすぎる笑
    あと開発規模と周辺施設の充実度合いね。スナモは周り何もないし。

  50. 4450 検討板ユーザーさん

    >>4448 マンション検討中さん

    マンションの営業の人が言ってたコメントですけどー

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸