広告を掲載
匿名さん
[更新日時] 2021-01-12 14:59:43
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1902/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00151800/
青梅線中神駅から徒歩9分、旧フォスター電機本社跡地。
緑豊かで大型スーパーにも近い住宅街に新しいマンションが誕生します。
皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。
(仮称)昭島市宮沢町計画新築工事
地名地番 東京都昭島市宮沢町512-1他
交 通 JR青梅線中神駅徒歩9分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上10階
延床面積 23,950.01 ㎡
建築面積 4,048.05 ㎡
敷地面積 10,798.46 ㎡
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社、西日本鉄道株式会社、総合地所株式会社
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション
着工 2020/03/16
完成 2022/03/30
【スレッドタイトルを編集しました。R2.6.9 管理担当】
【公式URLを追記しました。2020.6.10 管理担当】
[スレ作成日時]2019-11-12 08:45:04
-
所在地:東京都昭島市宮沢町512番地1(地番)
-
交通:青梅線 「中神」駅 徒歩9分
- 価格:3,200万円台予定~5,100万円台予定
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:58.80m2~81.72m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 313戸
物件概要 |
所在地 |
東京都昭島市宮沢町512番地1(地番) |
交通 |
青梅線 「中神」駅 徒歩9分 青梅線 「昭島」駅 徒歩16分
|
間取り |
2LDK~4LDK |
専有面積 |
58.80m2~81.72m2 |
価格 |
3,200万円台予定~5,100万円台予定 |
管理費(月額) |
未定 |
修繕積立金(月額) |
未定 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
313戸 |
販売戸数 |
未定 |
モデルルーム |
第1期3次 モデルルーム公開中
【エントリー受付中】 ※まず資料請求ボタンより、エントリーをお願い致します。スケジュールなどの最新情報をメール等でご案内いたします。 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年01月下旬予定 入居可能時期:2022年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]西日本鉄道株式会社 [売主]総合地所株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト |
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
パークホームズ昭島中神口コミ掲示板・評判
-
186
口コミ知りたいさん
>>185 匿名さん
マンション全体で1Gで合っていますよ。
モデルルームに行ったときに何度も確認しました。
-
187
匿名さん
修繕費や管理費の段階的な試算が決まっているので安心でしょう
10年後には1万円以上になるということが分かっていれば、将来設計もできそうです
修繕費と管理費を合わせると10年以上あとは2万くらいにはなってくると予想できます。
その他、住宅ローンや固定資産税がかかりますからできれば金利を低いローンを組めれば問題ないかな
-
188
マンション検討中さん
>>187 匿名さん
修繕積立金はどこの分譲マンションも30年から40年の長期修繕計画をもとに算出されています。
段階的に値上げするのであればその金額も。
その金額を保証するものではない点に注意が必要ですよ。
一概に安心するのではなく目安程度と見た方が精神的に良いと思います。
-
189
匿名さん
なるほど、余裕をもって考えておいたほうが良いということになりますか。
計画で出ている金額プラスαということで。
足りない時には緊急で徴収される場合もあるとか?
いずれにせよ何らかの貯蓄はしておくべきかなと思います。
それにしても入居当初からしばらくは低い金額である方が何かと助かるだろうなとも思います。
共用施設や植栽、ソフトサービスなどがけっこう充実しているので管理費はそれなりにかかってきそうに思います。
-
190
匿名さん
今日から申込開始なのに過去5日間書き込みゼロ。
郊外マンション検討者はマンコミュなど見ないし書かないのでしょうかね。
都心の高額物件には野次馬やマンション好きが集まってワイワイやってますけど。
-
-
191
マンション検討中さん
>>189 匿名さん
修繕積立基金が他より高く設定されているから、月々の支払いも多少安く設定できているのではないですかね。
-
192
マンション検討中さん
-
193
匿名さん
三井の中でも買える価格設定と思ってたけど、いざ詳細な価格が出ると、坪単価高すぎない?
モデルルーム行ったけど、この仕様、この設備だが値段安いと思ったら部屋狭かったみたいな感じかな。
-
194
匿名さん
申込された方でこちら見てる方いらっしゃいますか?
確か契約者の掲示板もできるので、今後、契約者同士で会話することもあるかもしれません。
立ち合い?など、よくわからない部分もあるので、専門家から教えてもらえると助かります。
壁紙がきれいに貼れているかなどチェック項目もあると聞きました。
-
195
マンション比較中さん
今日登録部屋の抽選日でしたよね。どのくらい埋まったのだろう?
-
196
匿名さん
-
197
匿名さん
駅に近いので便利なのですが、治安が少し気になりますね。
特に子供がいると周辺環境はとても大事なので、
ご近所に住んでいらっしゃる方とか、
このあたりをよくご存じの方から周辺情報がいただけると嬉しいです。
-
198
匿名さん
昭島で生まれ育って、外に出てから戻ってきた者です。
久しぶりに戻ってきたらこの近くのショッピングプラザという商店街は、かなり寂れてしまい、お子さんの暗くなった際の通り道としてはあまりオススメしません。
しかしながら、この近辺はつつじヶ丘団地、大型マンション(プレイシア)、瑞雲中学校、つつじヶ丘北小学校もあり、家族や子供は比較的多いです。また、公園は夏はコロナの影響を受けて中止していますが、例年あります。
治安という観点では、この近辺よりも線路を超えた南方面の地域のほうが救急車が頻繁に通っていたり、新奥多摩街道沿いは交通マナーの悪い車や自転車も多いように感じられます。
住んでいた成人を迎える頃までの記憶で言えば、とても大きな事件って印象には無いですね。私だけかもしれませんが。
-
199
匿名さん
今は、昭島から新宿・東京まで乗り換え無しで行けるのでしたっけ?
行けるのなら便利で良いんですが、直通だとしたらもしかして、
その電車は、中央快速になるんですよね。
-
200
マンション比較中さん
1期は53戸しかなかったのに、もう先着順出てるのか。
こりゃ価格調整しないと完売は遠いよ。
焦って買う必要ないかな?
-
-
201
マンション検討中さん
第二期は何戸売れたんですかね?
ちょっと価格が高くて購入の踏ん切りがつかないですね。
賃貸と大差ないレベルの部屋に何十年もの住宅ローンに縛られ続けると思うと。後悔しそうで…
-
202
匿名さん
先着順は3戸なので、そんなに売れ行きが悪かったっぽくはない感じもしますけど。。。
1期2次までの分が53戸販売だったのかな?
で、3戸先着順で残ってるのって普通じゃないかなと思ったりもします。
次期は第1期3次で、2021年1月中旬販売予定となっていました。
2022年3月下旬入居予定、総戸数313戸なので、ほぼ順調なのでは???
価格も東京都内にしては手頃かなと思ったのですけど、どうなのでしょう。
-
203
マンション検討中さん
>>202 匿名さん
一期の出だしとしては、全体の20%に満たない供給ですから順調ではないですね。
中住戸は手頃な値段設定ではありますが、坪単価を見た方が良いですよ。割高感がじわじわきますw
スーパーの近くってこと以外あまりいいとこないかなと個人的には感じてます。
-
204
匿名さん
HPに眺望の画像がありますが、晴れていれば、まぁ~小さくではありますが富士山が見えますね。
それでこの画像は何階からの眺望なのでしょうね。10階なのかな。
それで第1期3次の販売戸数ですが、何戸なんでしょうね。また50戸くらい売りに出すのかな。
-
205
匿名さん
ランドスケープみていると、割と建物が建っていない場所の割合が高くなってきているなと思いました。建物自体、背も高いし容積率の関係もあって、これくらいになっているのだろうか。あまりに敷地に建物が詰め込まれているのは嫌なので、これくらいゆったりしている方がずっとずっといいなーって思いました。
-
所在地:東京都昭島市宮沢町512番地1(地番)
-
交通:青梅線 「中神」駅 徒歩9分
- 価格:3,200万円台予定~5,100万円台予定
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:58.80m2~81.72m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 313戸
このスレッドも見られています
同じエリアの大規模物件スレッド