埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド北浦和【旧称: (仮称)北浦和3丁目計画 】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 北浦和駅
  8. プラウド北浦和【旧称: (仮称)北浦和3丁目計画 】
通りがかりさん [更新日時] 2022-12-16 01:25:00

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115710/index.html

物件名:プラウド北浦和

地番:埼玉県さいたま市浦和区北浦和三丁目77-6他11筆
交 通 JR京浜東北線北浦和駅徒歩4分

売主:野村不動産株式会社
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

用途:商業地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
敷地面積 1,035.89㎡
専有面積 68.71m2 ~ 78.68m2

販売予定 2020年10月上旬
入居予定 2022年 3月上旬

梅林堂跡地に建築予定です。

【タイトルを公式名称に変更、公式URLと物件概要を追記しました。2020.7.31 管理担当】

[スレ作成日時]2019-11-07 20:27:51

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
サンクレイドルふじみ野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド北浦和【旧称: (仮称)北浦和3丁目計画 】

  1. 423 マンション検討中さん

    次は6月のインテリアフェアですかね

  2. 424 匿名さん

    第二弾キタイ!

  3. 425 名無しさん

    インテリアフェア行った方どうでしたか?
    みなさん食器棚は買うんでしょうか。

  4. 426 マンション検討中さん

    >>425 名無しさん
    うちは今月。食器棚は今使ってるのを持っていく予定。

  5. 427 匿名さん

    北浦和駅の利用者は、心に余裕がない人が多いと思う。好きなラーメン屋があるから、結構途中下車するのだが・・・。

    駆け込み乗車多過ぎ。
    イライラしてるのか、隣に座って溜息を連発する。(飛沫が飛ぶだろ・・・)
    時間の余裕があるのに、グイグイ押して電車に乗り込む。
    道を譲り合うという精神が欠けている。

    歩道は整備されてないし、マンションだけが乱立してるし、駅は古いままだし、街そのものが窮屈だから、こんな風になってしまうのかな。
    住みたくはないな。隣の与野のほうが、まだ快適に住めると思う。

  6. 428 マンション掲示板さん

    もう完売してるので住みたくても住めませんw

  7. 429 通りがかりさん

    >>427 匿名さん

    完売したマンションにわざわざネガコメありがとうございます!どうぞ、与野でご検討下さい。

  8. 430 匿名さん

    北浦和駅と与野駅を住みたい街で比べてるの見たのは初だな。
    ○を見るより明らか。

  9. 431 マンション検討中さん

    インテリアフェアで色々見積りもらいましたが、予算もあり悩み中。
    別業者にオプション工事を依頼するつもりの方とかいますか?

  10. 432 口コミ知りたいさん

    >>431 マンション検討中さん
    こんにちは。我が家は食器棚とカーテンはインテリアフェアで提案いただいたものにしようかなと思っています。エコカラットは外部業者にも見積もりをとってみようかと思っています。つけたいものは色々とありますが、予算もあり迷いますよね。

  11. 434 匿名さん

    北浦和にプラウドできないかな

  12. 436 通りがかりさん

    >>435 マンション掲示板さん
    色んな物件でコーディング聞いてるのはどうしてですか?気になります。

  13. 437 マンション検討中さん

    東口と西口って環境面で何か違いありますか。北浦和だと関係ないですか。

  14. 438 マンション検討中さん

    完売したマンション掲示板で聞く話ではないかと思います。

  15. 439 マンション検討中さん

    >>438 マンション検討中さん
    失礼しました。中古を見ていて、気になったので、検討者の意見が聞きたかったのですが、どこで分かりますかね。

  16. 440 マンション検討中さん

    >>439 マンション検討中さん

    西口は北浦和公園もあり比較的静かで落ち着いていますが、駅周辺にスーパー等買い物できるところが少ないです。東口はその逆です。実際に駅から降りてみれば違いは一目瞭然です。
    なお、学区は西口の常盤小・常盤中の学区が人気です。

  17. 441 マンション掲示板さん

    西口は北浦和公園や美術館、また更に奥に行けば南与野駅となるので、人の目に留まりやすい環境かなと思いますね。常盤小・常盤中は学区としては有名です。
    デメリットでよく挙げられるのは駅近くにスーパー等買い物施設が少ないことです。
    10分強歩けばこじんまりしたイオンはあります。

    東口はスーパーや飲食店が豊富ですが、人がわざわざ訪れるような施設は少ないです。有名なカフェやケーキ屋はいくつかありますね。
    様々なお店が多く、住むに特化した雰囲気ですよ。
    学区も常盤ほどではないですが、本太はいい学校だと思いますよ。浦和あたりであれば、悪い学校はあまりないかなと思いますが。

    それ以外の環境という意味では大きな違いはないのではないでしょうか。保育園も、両口共に豊富ですよ。
    ただ南与野駅を日常使いしたければ西口有利ですね。

    個人的には東口のマルエツが新しくなるそうで、楽しみですね。
    西も東も古い建物が多い割に人の流入はありますから、新陳代謝も活発かと思いますよ。

  18. 442 マンション掲示板さん

    追記になりますが、北浦和は他の京浜東北停車駅と比較して、東西の能力差が少ないかなぁと思います。
    とはいえ、西口のほうが不動産価格が高くなっています。※常盤学区、埼京線との2駅使い可能、美術館などわかりやすいため。
    リセールを追い求めたり、雰囲気重視であれば西口。
    住むのに妙味があるのは東口ですかね。

  19. 444 検討板ユーザーさん

    >>443 eマンションさん
    つけますよ!

  20. 445 匿名さん

    またつくって

  21. 446 マンション検討中さん

    >>445 匿名さん

    もはや浦和や大宮は手の届かない感じになってきたからね、、、

    ここを買えた方は非常にラッキーだったと思う

  22. 447 マンション検討中さん

    住民掲示板はできないのでしょうか。

  23. 449 管理担当

    いつもご利用ありがとうございます。

    本物件の完売を確認いたしましたので、スレッドを検討板から住民板へ移動いたしました。
    今後は住民の方以外の書き込みは禁止となりますので、
    どうぞご了承ください。

    投稿にあたりましては、以下のページ内にございます
    「住民板の利用ルールについて」もご参照ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/information/rule.html

    引き続き、住民の皆さま同士での情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  24. 450 契約者さん1

    住民板、私も出来て欲しいと思っておりました。ありがとうございます。
    現地では遂に囲いが外されましたね。予想通り素敵な外観で、住むのが楽しみです。

  25. 451 契約者さん2

    中山道からもとても目立ちますね。
    予想より立派でした。

  26. 453 名無しさん

    今日夕方に見てきましたが、プラウドらしく白を基調とした美しいデザインで惚れ惚れしました。
    外観はもう殆ど出来上がっていて、今はエントランス周りや外構工事の最中という感じでした。
    北浦和駅から信号無しの徒歩4分、途中に商店街もあり近くにはセブンイレブンもあって立地に申し分なし。完成が待ち遠しいですね。

    1. 今日夕方に見てきましたが、プラウドらしく...
  27. 454 契約者さん3

    写真ありがとうございます。なかなか見に行けないので助かります。
    近くに八百屋がオープンしたのですが皆様ご存知ですか?vegidooというお店なのですが、お野菜が非常に安くて新鮮でしたよ。立地は申し分ないうえに、新しいお店も出来て嬉しい限りです。

  28. 457 契約者さん2

    >>453 名無しさん
    素晴らしい写真ですね

  29. 458 契約者さん4

    皆さん引越は幹事会社に頼む予定ですか?
    引越希望日、春分の日の三連休に集中しそうですかね…

  30. 459 契約者さん2

    >>458 契約者さん4さん

    費用見合いで考えようと思ってますがあまり変わらなければ幹事会社にします。
    3連休混むでしょうね。

  31. 461 契約者さん5

    Cタイプの契約者です。
    インテリアオプションでラクモア食器棚を注文予定ですが、皆さんは冷蔵庫と食器棚の間にあるスペースはどうされてますか?
    別業者に食器棚をオーダーされている方が多いのでしょうか。
    参考に教えていただけますと幸いです。

  32. 462 契約者さん

    私もラクモアをお願いしましたが、冷凍庫との間にスペースはありませんでした。
    逆にバルコニー側に空間があります。
    部屋のタイプによって異なるのでしょうか。

  33. 463 契約者さん5

    >>462 契約者さん
    ご回答ありがとうございます。
    もしかして契約者さんのお部屋タイプはA(もしくはAt)タイプではないでしょうか?

  34. 464 契約者さん3

    >>461 契約者さん5さん
    私もCタイプです。あのスペース、悩みますよね。
    食器棚を外注して、あのスペースも込みで食器棚を作りたいと思っております。

  35. 465 契約者さん5

    >>464 契約者さん3さん
    ご回答ありがとうございます!
    悩みますよね、、ラクモアではなく食器棚を外注されるのですね。
    ラクモアはすでにキャンセル料が30%かかるとのことで、私はラクモアのキャンセルを断念しました。
    私もあのスペースを埋める棚を外注しようと思います。
    大変参考になりました、ありがとうございました。

  36. 466 契約者さん6

    私も同タイプですが、
    あの冷蔵庫横の中途半端なスペース気になります。。。
    ラクモアと悩みましたが、スペース込みの食器棚を外注する予定で考えてます。

  37. 467 契約者さん3

    ハウスウォーミングパーティー中止残念ですね(こういう状況下なのでもちろん仕方ないと理解しております)。うちは未就学児がいるので、近い年齢のお子さんがいる方とお話ししてみたかったです。皆様、入居されましたらよろしくお願いいたします。

  38. 469 契約者さん

    流行りの2台目冷凍庫を置こうと思っています。

  39. 471 契約者さん5

    >>466 契約者さん6さん
    ご回答ありがとうございます!返信が遅くなり申し訳ありませんでした。。
    スペース込みの食器棚を外注するのが1番すっきりしそうですよね!私は当時、食器棚はオプションで注文するもの、という頭だったので無意識にラクモアを注文しておりました。
    ラクモアに合う棚を外注しようと思います。

  40. 472 契約者さん5

    >>469 契約者さん
    ご回答ありがとうございます。返信遅くなり申し訳ありません。。
    2台目冷凍庫良いですね!その考えは無かったです。
    我が家は離乳食のストックで冷凍スペースだけパンパンなので2台目冷凍庫は現実的な選択肢かもしれません…!
    コメントありがとうございました。

  41. 474 匿名さん

    3月下旬から4月上旬に引越しする方で、見積取られた方いますか。今は1LDKで比較的荷物は少ない方ですが、見積が35万近くと提示され、驚いておりまして。

  42. 475 匿名さん

    >>474 匿名さん
    ちなみに都内からです。

  43. 476 契約者さん5

    >>474 匿名さん
    私も都内からの引越組です。
    超繁忙期でも都内→浦和で35万円は高すぎる気がしますね。。複数の引越業者から相見積を取り価格交渉することをおすすめいたします。私は引越時期が3月12,13の土日を予定しているため3月下旬から4月上旬に比べると少し相場は下がりますが、1社目見積22万円、2社目見積15万円でした。1社目に2社目の価格を伝えると22→15万円まで下がりました。この金額が適正金額なのかなーとも思いますが、元々10万円程度の予算で見ていたので、年明けに追加で2社に見積をお願いする予定です。怖い世の中だなと思いました。。

  44. 477 契約者さん5

    >>475 匿名さん
    すみません伝え忘れました。
    私も1LDKからの引越です。

  45. 478 契約者さん1

    30万円はすごいですね。合見積取ることにします。

  46. 479 マンション検討中さん

    たまらんなぁ
    カッコいいマンションや
    見つけた時には完売済み!くぅー!疲れました!これにて完結です(中古マンション購入)

  47. 481 匿名さん

    玄関鏡をオプションで検討中の方いらっしゃいますか。別で依頼する場合、どこでお願いしますか。

  48. 482 契約者さん1

    >>481 匿名さん

    玄関鏡はオプションでお願いしました!

  49. 483 名無しさん

    先週の状況ですが、もうほぼ完成ですね!
    エントランスも綺麗に仕上がってます。
    外廊下側の手摺は下から見えないように横桟タイプになっているのが嬉しいですね。縦桟だと外から見えてしまうので。

    1. 先週の状況ですが、もうほぼ完成ですね!エ...
  50. 484 契約者さん1

    >>483 名無しさん

    素晴らしい写真ありがとうございます。
    長テーブルがある場所はどこなのでしょうか?

  51. 485 名無しさん

    >>484 契約者さん1さん

    エントランスホールです。
    旧中山道側の窓から中が見えたので撮ってみました。長テーブルはおそらく作業員の休憩用に使っていたか、内覧会時に使うものだと思います。

    ついでに駐車場とエントランス周りの写真も追加でアップしておきますね。

    1. エントランスホールです。旧中山道側の窓か...
  52. 486 契約者さん1

    内覧会いかがでしたか?

  53. 487 契約者さん5

    >>486 契約者さん1さん
    実際に出来上がった姿を見て感動しました。私は初めての内覧会への参加でしたが、指摘に3時間半程度を要したため、かなり疲れました。私が相当に細かく確認したことも時間を要した原因ですが(どのマンションでもこの位指摘するものなのかもしれませんが)、大きな指摘点としてリビング窓ガラスの傷に気付けたのは良かったです。あと、私の部屋は玄関周りの指摘が多かったですね。また、部屋のクリーニング具合が全体的に甘かったので、もう一度クリーニングをしてもらうよう依頼しました。

    ファミリーシェアスペースは予想以上に小さく感じました。上部にハンガーラックもありますし、あの場所で在宅ワークをする方は果たしていらっしゃるのでしょうか(笑)

    妻と子どもは私の指摘が一通り落ち着いた頃に来てもらうよう時間をずらしていたのが良かったです。
    子どもがいたら指摘に集中出来なかったと思います。

    色々あった内覧会ですが、内覧会担当者の皆さんはとても丁寧な対応でしたし、マンションの外観・部屋はとても素敵で日当たりも良好でしたし、今回の指摘で綺麗な状態の部屋に仕上がるので満足しています。

  54. 488 契約者さん4

    >>487 契約者さん5さん
    指摘に3時間半は凄いですね!
    私は1時間くらいで、少しキズや汚れを指摘したくらいでした。「人が作ってるので、そのくらいは付くよね」程度のものしかなかったと思います。
    出来上がりに感動して満足したのは、同感です!

  55. 489 契約者さん1

    15分くらいでささっと終わらせてしまいました。よく見たほうがよかったのかなあ。
    でも無償点検ありますよね。

  56. 490 契約者さん5

    >>489 契約者さん1さん
    確認会もありますので、その際に改めてご確認されてみてはいかがでしょうか。気にする部分、気にしない部分は人それぞれなので全く問題ないかと思います。無償点検あるのですね、情報ありがとうございます!

  57. 491 契約者さん7

    我が家は内覧会は8箇所ほどの指摘事項でした。その場でなおせない点もあったので、改めて再確認に行きます。
    家具や家電をあれこれと考えているのですが、プラウド北浦和は壁掛けテレビは設置可能なのでしょうか。壁掛けは設置できない?保証対象にならない?というようなお話を担当の方から聞いたような記憶もあり、ご存知な方がいらっしゃったら教えていただきたいです。管理組合への事前確認が必要でしょうか。

  58. 492 契約者さん8

    >>491 契約者さん7さん
    インテリアフェア時にオーダーで壁掛けできるか問い合わせしたところ、壁を付加さないとできないと言われ、見た目が悪くなるので諦めました。
    諦めきれず、内覧会時に外注先にも見ていただきましたが、
    リスクがあるからやめた方がよいとの助言をいただき、我が家は諦めました。

  59. 493 契約者さん7

    >>492 契約者さん8さん
    ご返信をいただきありがとうございます。大変参考になりました。我が家もテレビは壁掛けにしたいとずっと思っており、初期の段階から問い合わせた記憶があるのですが、できないと回答されたと認識していました。外注先にエコカラットの最終依頼をしようとした時に、テレビはどうしようと気になり質問をさせていただきました。外注先に見ていただいた際にもリスクがあるというアドバイスだったのですね。やはり難しそうですね。ありがとうございます!

  60. 494 契約者さん10

    BやCタイプの部屋ですが、キッチン隅に南向きに冷蔵庫(幅70センチ程度)を置いた場合、ラクモアの食器棚(幅115センチ程度)との間のスペースは実寸どのくらいになるか採寸された方はお教えください。50センチのスペースは取れますでしょうか。レンジや炊飯器、トースター等が置けるラックがピッタリ入るかどうか思案中です。

  61. 495 契約者さん11

    >>494 契約者さん10さん

    Dタイプですが、ラクモア食器棚~壁まで120㎝でした。
    我が家もラックを置こうと考えておりますが、50㎝のラックは、冷蔵庫を壁にぴったりつけたとして、ギリギリ入るかどうかだと思います。
    間取り図を見る限り、BCタイプと同じように見えますが、部屋タイプが違うのでご参考までに。

  62. 497 契約者さん10

    >>495 契約者さん11さん
    ご返信ありがとうございます。120センチ幅とのご教示大変参考になります。部屋タイプは異なりますが間取り図からほぼ同じだと思います。70センチ幅の冷蔵庫を壁際一杯に置いて50センチ弱残る感じですね。微妙な残幅スペースですが上手く工夫すれば効率的に使えることがわかりました。内見の際にうっかり採寸を忘れた箇所で助かりました。重ねて御礼申し上げます。

  63. 498 契約者さん1

    引き渡し会お疲れさまでした。
    気になったのですが、あの席順って部屋番号順なのでしょうか。だとしたら前後左右の方よろしくお願いします。

  64. 499 住民さん2

    >>498 契約者さん1さん
    お疲れ様でした!ついに引き渡しとなり新生活が楽しみですね。
    あの席順は全く関係ないと思います。行った順に案内されていましたし、私の前の席の方は、私と5階以上離れている方でした!

  65. 500 契約者さん1

    >>499 住民さん2さん
    ありがとうございます!勝手に前後左右の人今後よろしくお願いしますとおもってました。

  66. 501 別のマンション住民さんA

    ここの購入迷った者で、時々このマンションの近く通りますが、本当に外観カッコいいマンションですね!流石プラウドという気の遣い用が随所に感じられます。購入された方々良かったですね!
    自分の購入したマンションにも満足してますが、外観は完全に負けてるので、羨望の眼差しで見ております(笑)。住人でないのに、書き込み失礼しました。

  67. 502 契約者さん3

    >>501 別のマンション住民さんAさん
    そう仰っていただいて本当に嬉しいです!!
    大きな買い物なので購入前も購入後も目移りすることもありましたが、周りの方に褒めていただけるのがとっても嬉しいです。カッコいいですよね。笑 ありがとうございます。

  68. 503 通りがかりさん

    早々に引っ越してしばらく経ちましたが住環境、建物概ね満足です!
    地縁がないため、不安でしたが…子供が多く程よく賑やかで、良いところだと感じます。
    住人の方々も感じの良い方ばかりで、皆さん必ず挨拶して下さいますね。

  69. 504 契約者さん1

    買い物はマルエツですか?
    駐輪場をなくして新店舗になるはずがなかなか進みませんね。

  70. 505 契約者さん12

    >>504 契約者さん1さん
    徒歩圏内ですと、マルエツかセリアがあるビルのBIG-Aですよね。車や自転車があれば、西口のイオンやオーケーとか東口ならコモディイイダかヤオコーでしょうか。
    マルエツの価格と品揃えには少し不安があるので、新店舗長い目で楽しみにしています。

  71. 506 契約者001

    お疲れ様です。こちらに引っ越してきた者です。他の方もおっしゃられている通り住民の皆さんの感じも良く、引っ越してきて正解andほっとしています。
    マンションとは関係ないのですが、少し注意喚起?で書き込みさせていただきます。先日至近にある西側につながる地下道を利用していたところ、当たり屋の中高年の女性に絡まれました。北浦和といっても治安が完全にいいわけではないんだなと実感しています。みなさんも気をつけてください。お子様連れの方や利用する方が多いかと思いましたので、共有です。

  72. 507 住民さん5

    住人でない人でマンション玄関前の通路を通り抜けするが多いですね。今日高齢者が悪びれもなく自転車に乗車したまま信号待ちをしていてびっくりしました。常識が疑われる。。。張り紙貼らないとわからないんでしょうかね。

  73. 508 住民さん1

    二重床とは言えど、足音やっぱり響きますね。子供が走り回る音とか。うちも気をつけないと…

  74. 509 住民さん2

    >>508 住民さん1さん
    やっぱり響きますよね。お互い様と思い、上の階の音は気にしないので良いのですが、階下の方にご迷惑をお掛けしていないか気になってしまいます…。

  75. 510 住民さん1

    まだこちらに引っ越してかかりつけ医を見つけられていないのですが、小児科・皮膚科・歯科でおすすめのクリニックがあれば教えていただきたいです!

  76. 511 住民さん1

    >>508 住民さん1さん
    夜静かな時間になると上の階の方の足音が時々聞こえます。我が家も子供がいるので上階からの音は全く気にならないのですが、他の方がコメントされている通り下の階の方にご迷惑をおかけしてないか気になります…

  77. 512 住民さん6

    理事会ニュース、いつも楽しく見てる一住人です。取りまとめありがとうございます。

  78. 513 住民さん1

    こんにちは。
    どなたか先日のマルエツさんの建て替えに関する説明会に出席された方いらっしゃいますか。回覧されると思うのですが、建て替えにとても期待していて気になっています!

  79. 514 住民さん1

    正面の中華屋さんの後はなんの店になるんでしょうね。今工事してるので気になっています。

  80. 515 まさるさん

    >>514 住民さん1さん
    そこは気になるところですな。

  81. 516 住民さん8

    >>514 住民さん1さん
    どうやらイタリア料理屋のようです

  82. 517 まさるさん

    >>516 住民さん8さん
    中華風イタリアンでしたな。

スポンサードリンク

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
オーベル大宮プレイス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸