東京23区の新築分譲マンション掲示板「白金高輪エリアの再開発」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 白金高輪エリアの再開発

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-11-11 09:53:34

白金高輪エリアの再開発情報の板です。
適時アップデートしてください。
ケンカ・他物件の悪口は禁止です。

【白金ザスカイ】
・個数総戸数1,247戸 ※非分譲住戸477戸含む
・階数:45階
・駅徒歩3分
・売主:東京建物長谷工住友不動産野村不動産三井不動産レジデンシャル
・施工:大林・長谷工建設共同企業体
・建物竣工時期 2022年12月下旬(予定)
・入居開始時期 2023年3月下旬(予定)
・ホームページ
https://www.shirokane-sky.jp/

【プレミストタワー白金高輪】
・個数総戸数280戸 ※非分譲住戸127戸含む
・階数:35階
・駅徒歩1分
・売主:大和ハウス
・施工:西松建設
・建物竣工時期 2023年1月下旬(予定)
・入居開始時期 2023年3月下旬(予定)
・ホームページ
https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/takanawa01/

【ザ・パークハウス高輪タワー】
・個数総戸数280戸
・階数:26階
・階数:164戸
・駅徒歩2分
・売主:三菱地所レジデンス
・施工:熊谷組
・建物竣工時期 2021年11月下旬(予定)
・入居開始時期 2023年1月下旬(予定)
・ホームページ
  https://www.mecsumai.com/tph-takanawatower/index.html

【(仮)ブランズタワー白金】
・個数総戸数:約900戸
・階数:不明
・駅徒歩3分
・参加組合幹事企業:東急不動産
・特定業務代行者:大成建設
・建物竣工時期 未定
・入居開始時期 未定
・記事 
 https://tousinojikan.com/branztower-shirokane/

【ザ・パークハウス三田ガーデン レジデンス&タワー】
・個数総戸数266戸(非分譲20戸)
・階数:タワー棟22階、レジデンス棟7階
・最寄り駅:白金高輪駅徒歩8分、麻布十番駅徒歩9分
・売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱倉庫株式会社、大栄不動産株式会社
・施工:株式会社フジタ
・建物竣工時期 2021年10月中旬(予定)
・入居開始時期 2021年12月上旬(予定)
・ホームページ
 https://www.mecsumai.com/tph-mita5/

【アトラスタワー白金レジデンシャル】
・94戸(非分譲住戸29戸、単独分譲住戸4戸含む)
・階数:地上23階、地下1階
・最寄り駅:白金高輪駅徒歩3分(3番出口)
・売主:旭化成不動産レジデンス、ワールドレジデンシャル
・施工:前田建設工業
・建物竣工時期 2023年9月中旬(予定)
・入居開始時期 2023年10月上旬(予定)
・ホームページ
https://www.afr-web.co.jp/atlas/mansion/shirokane/index.html/

【グランドメゾン白金高輪パークフロント】
・総戸数:47戸(他に管理事務室1室)
・階数:地上13階
・所在地:東京都港区高輪一丁目
・交通:白金高輪駅徒歩4分、泉岳寺駅徒歩8分、高輪ゲートウェイ駅徒歩14分
・間取:1LDK~3LDK
・面積:48.60平米~100.19平米
・売主:積水ハウス株式会社
・施工会社:若築建設株式会社
・管理会社:積水ハウスGMパートナーズ株式会社
・完成(竣工)予定 2023年6月
・ホームページ:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/shirokanetakanawa/


【ザ・パークハウス 高輪松ヶ丘】
・総戸数:73戸(募集対象外住戸2戸含む)
・階数:地上7階、地下1階
・所在地:東京都港区高輪一丁目
・交通:白金高輪駅(2番出口)徒歩4分、白金高輪駅(1番出口)徒歩3分、泉岳寺駅徒歩10分、高輪ゲートウェイ駅徒歩16分
・間取:1LDK~4LDK
・面積:45.57m2~154.70m2
・売主:三菱地所レジデンス
・施工会社:木内建設
・管理会社:三菱地所コミュニティー
・完成(竣工)予定:2023年2月
・ホームページ:
https://www.mecsumai.com/tph-takanawamatsugaoka/?utm_source=membermail...

【パーク レ・ジェイド白金レジデンス】

・所在地 東京都港区白金4丁目
「白金台」駅徒歩6分、「白金高輪」徒歩11分
・総戸数 55戸(募集対象外住戸19戸含む)
・駐車場 (総戸数に対して)44台
・間取り 2LDK~3LDK
・専有面積(住戸)60.23m2~133.88m2
・販売予定 2021年10月上旬販売開始予定
・完成日 2023年1月下旬
・入居日 2023年3月
・売主 株日本エスコン、三菱地所レジデンス
・販売会社 日本エスコン、三菱地所レジデンス
・施工会社 大豊建設
・ホームページ
https://www.mecsumai.com/shirokane4/index.html



【スレッド本文の情報を追加しました。2021.3.23 管理担当】
【スレッド本文の情報を追加しました。2021.7.31 管理担当】

[スレ作成日時]2019-11-01 13:14:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

白金高輪エリアの再開発

  1. 81 匿名さん

    コロナ禍中に、こっそりジオ高輪完売。
    おめでとうございます

  2. 82 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  3. 83 匿名さん

    >>80 匿名さん
    先着順13戸

  4. 84 匿名さん

    白金高輪駅東部再開発
    https://kumin.news/minato/info/7365

  5. 85 マンション検討中さん

    どなたか、魚藍坂下のピーコックの隣の積水ハウスが建ててる物件が何かご存じないでしょうか?

  6. 86 口コミ知りたいさん

    >>85 マンション検討中さん
    マンションになるような話しは聞いたことはあるりますがどうなんだろ?

  7. 87 匿名さん

    日興パレス白金建替物件のホームページできましたね。

    https://www.afr-web.co.jp/atlas/mansion/shirokane/index.html/
    この規模で免震

    1. 日興パレス白金建替物件のホームページでき...
  8. 88 匿名さん

    プレミスト白金高輪一期一次販売戸数
    60戸

    【第一期1次販売対象住戸】
    ・認定住戸/45戸
    ・認定外住戸/15戸

  9. 89 匿名さん

    >>88 匿名さん

    先着順19戸
     認定住戸/13戸
     認定外住戸/6戸

    1期1次申し込み実績
    41/60戸 

    残り112戸と少ないので、大量在庫は無いだろうと思うけど、思ったより契約数少ない。
    品川地下鉄決定したら、見直し買い入るかしらね。

  10. 90 口コミ知りたいさん

    >>89 匿名さん
    白金は供給過多やね

  11. 91 匿名さん

    >>90 口コミ知りたいさん
    そこは否めない。
    ま、他エリアの高額物件の販売が一段落すれば、またかわるでしょ。BTTみたいに大量に売れてく価格帯でもないし

  12. 92 口コミ知りたいさん

    白金ザスカイ、パークハウス、プレミスト、一体どのマンションが勝ち組マンションになりますかね?

  13. 93 匿名さん

    >>92 口コミ知りたいさん
    規模が違うから、比較は難しいね

  14. 94 通りがかりさん

    プレミストが一番コスパが良さそう

  15. 95 口コミ知りたいさん

    スカイは部屋位置によって評価変わりそうですね。

  16. 96 匿名さん

    >>95 口コミ知りたいさん
    スカイは、確かに部屋によってリセール価格異なってくるけど、大雑把には方角・階層に応じてそれを加味して値付けされてるからね。その中で細かい値付けのおかしい部屋を見つけて購入した人が勝ち組でしょうね。


  17. 97 口コミ知りたいさん

    >>96 匿名さん
    なるほどですね。たしかに値付けがクエスチョンな部屋ありましたもんね。プレミストやパークハウスはいかがですか?

  18. 98 匿名さん

    >>97 口コミ知りたいさん
    どうですかね。結果から見れば、パークハウス高輪タワーのプレミアはお買い得だったんだと思います。あんなに速攻売れるとは思いませんでした。
    プレミストは、内装がホントに頑張ってて良いな~と思っていたんですが、思ったより申し込みが入らなかったのは逆に意外。
    デベのブランド力以外は、プレミストの方が良いと思うんですけどね。

  19. 99 匿名さん

    全然話しはかわりますが、サピックス白金台校開校です。

  20. 100 匿名さん

    新入生を受け入れるかわかりませんが、白金高輪校が三年生以降の入塾試験開催できない異常事態でしたので、少しは解消されるかと

    1. 新入生を受け入れるかわかりませんが、白金...
  21. 101 通りがかりさん

    SKY以外は、
    高輪1と三田ですよね。
    同じ白金高輪駅とはいえ、同じ開発の括りじゃないような気がするけど。
    SKYは白金1だからねぇ

  22. 102 匿名さん

    >>101 通りがかりさん
    現地みて同じ開発エリアの括りじゃないと思ってる人は、ほぼいないのでは?
    ガーデンだけは別という見方もできるけど

  23. 103 匿名さん

    >>102 匿名さん
    いずれにせよ、リセール時は横並びでは?

  24. 104 匿名さん

    大きく差がつくとは思えない。

  25. 105 匿名さん

    いまの高輪1の一部はかつての白金志田町、いまの白金1・2の一部はかつての三田老増町、いまの白金1の一部と三田5の一部はかつての麻布新広尾町。白金高輪駅周辺の白金1、高輪1、三田5はエリアとして同じだと思います。

  26. 106 匿名さん

    >>103 匿名さん
    まず竣工時期がそれぞれ違うのと、規模や共用部、管理費等々異なるからね。
    ダイワと三菱は比較相手だろうけど、スカイはちょっと違うよね。
    ガーデンは、同ブランドの高輪タワーのリセールを眺めながらになるかな。

  27. 107 匿名さん

    スカイは規模が桁違いだから別格かと。比較対象となるのは同じ白金1でこれからの東急かと。

  28. 108 匿名さん

    >>107 匿名さん
    それプラス、三田小山西

  29. 110 評判気になるさん

    >>107 匿名さん
    別格?スカイが一番リセール良いってことですか?

  30. 111 スレ主

    [No.109と本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  31. 112 匿名さん

    >>110 評判気になるさん
    規模が別格という意味では。

  32. 113 匿名

    どこが一番リセール良いの判断は難しいね。まあ新築時の売れ行きがポイントだけどどこも好調とは言い難いですでしね

  33. 114 匿名さん

    >>109 通りがかりさん
    白金高輪駅周辺は元々同じ町だと言ってるんですよ。

  34. 115 匿名さん

    >>113 匿名さん
    スカイと高輪タワーは好調です。

  35. 116 匿名さん

    プレミストは一番駅近なのに売れ行きがそんなに良くないのはなぜなんだろう。ブランド的には少し見劣りするような気はするけど。

  36. 117 匿名

    >>116 匿名さん
    ブランド以外だと、売り方が下手なのか。地味なのか。

  37. 118 匿名さん

    パンダ部屋が一番高いのがプレミストだからかな。

  38. 119 匿名さん

    >>116 匿名さん
    プレミスト白金台の時も、販売は三井との組み合わせだったけど、とんでもなく売れ残ったからね。決して販売手法がお上手とは言えないのは確か

  39. 120 匿名

    >>119 匿名さん
    そうなんですね。。最後大幅値引きしたんですかね?

  40. 121 検討板ユーザーさん

    >>119 匿名さん
    販売手法が下手なだけなら、中古になった時のリセールには関係ないかもしれませんね

  41. 122 匿名さん

    リセールが一番硬そうなのはスカイのような気がする。ガーデンは下げないと厳しそう。

  42. 123 匿名さん

    >>120 匿名さん
    旧法借地権で当時の市況下で割高だったけど、その後市況が上がって売りさばいた。白金台駅徒歩1分の好立地だったからね。世の中の適性価格に近づけば売れる物件
    ある意味商売上手だけど

  43. 124 匿名さん

    >>122 匿名さん
    スカイのリセールは、後発のブランズタワーの価格次第でしょうね。

  44. 125 eマンションさん

    >>124 匿名さん
    ブランズならまた芝浦みたいな高値できそうですね

  45. 126 匿名さん

    スカイ真横のワンルーム投資しようかと思ってるのですが、どう思いますか

  46. 127 匿名さん

    >>126 匿名さん
    価格次第。
    表面利回りは?

  47. 128 匿名さん

    白金高輪エリアの不動産価格は隣接する南麻布ー麻布十番エリアの価格次第。麻布十番も三田小山町と簡保跡の再開発があるけど、それらの価格が白金高輪よりもどれぐらい高く出てくるのか。第一次は相当の強気な値付けで売り出すはず。その後、供給増で麻布十番が値崩れしたら白金高輪の相場も下がるし、麻布十番が高値で売れる続けるようなら白金高輪も値崩れはない。

  48. 129 名無しさん

    >>128 匿名さん
    麻布十番が供給増で値崩れは考えられないね。湾岸があれだけの供給数で価格維持できてるのを見れば。

  49. 130 匿名さん

    >>127 匿名さん
    4.4%です(築10から15年

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸