東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 亀戸
  7. 亀戸駅
  8. プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-02-05 11:16:19

サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー

物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。


公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/

物件名:プラウドタワー亀戸クロス

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)

交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分

売主:野村不動産株式会社

総戸数:934戸

専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)

間取り:1R ~4LDK

施工会社:前田建設工業株式会社

管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/46053/

[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー亀戸クロス口コミ掲示板・評判

  1. 7413 匿名さん

    むしろ今回の件が公になってくれたお陰でこれから野村は鬼みたく徹底的に現場指導するだろうから安心だね。ある意味今工事中のプラウド亀戸クロスは安心して買える物件でしょ。私はさらに確信したので買います!

  2. 7414 名無しさん

    野村不動産は馬車道もなんかあるみたいだね。

  3. 7415 匿名さん

    >>7413 匿名さん
    鬼のように品質上げてくれることを願うが、ここも施工不良繰り返してるから、あんまり信用ならん

  4. 7416 匿名さん

    購入者が問い合わせでプレッシャー掛けまくれば、もしかしたら動くかもってレベルじゃねーかなー
    業者からしたらちゃんと報告してますで終わりだろうし、再調査とか余計な工数掛けたくないだろうし

  5. 7417 匿名さん

    品質管理できてなかったわけだから、ちゃんとやろう思ってもできないこともあり得る。地所は南青山でやらかした後、しばらくして同じ問題起こしてる。

  6. 7418 匿名さん

    一度目できちんと品質管理体制確立していれば二度目はあり得ない。

  7. 7419 匿名さん

    >7403

    設計寿命は、24時間稼働を想定してないからどうなるんだろうね。汎用品なんて説明してる時点で怪しい。ちょっと特殊なタイプなのに。

  8. 7420 匿名さん

    >>7413 匿名さん

    今回の件が公になる前に基礎と躯体は出来上がってたのでそこは調査してほしいですね

  9. 7421 匿名さん

    大手デベで問題を起こしていないところはあるのかな?

  10. 7422 匿名さん

    >7399

    24時間換気って換気量の規定あるけど、エアコンって設定温度になると送風もほとんど止めちゃうから換気の基準を満たせてるのかな。

  11. 7423 名無しさん

    ユカイフルとか全館空調とか余計なもんつけなくていいから、施工不良だけはやめてほしいなぁ。
    って多くの人が思ってるんじゃない?

  12. 7424 匿名さん

    >>7423 名無しさん
    多くの人はユカイフル等の便利なものをつけてもらいつつ、施工不良はやめてほしいなぁ、と思ってるはず

  13. 7425 坪単価比較中さん

    >>7423 名無しさん
    千駄木に住んでいる者ですが、思いのほか快適であり付加価値は高いと思いますよ
    直接冷風が当たらなかったり、部屋の温度差が少ないなど過ごしやすいと感じています 最も電気代がどの程度かかるのかは不安ではありますが・・

  14. 7426 匿名さん

    >>7419 匿名さん
    ゆかいふるの室外機には霧ヶ峰のロゴが書いてありましたが、
    霧ヶ峰の特別な仕様のものなんでしょうか?

  15. 7427 匿名さん

    >>7425 坪単価比較中さん
    千駄木の方からの情報はとても参考になります。
    ゆかいふるの評判が知りたくてよく覗きにいくのですが、千駄木スレはもっと盛り上がって欲しいです。笑

  16. 7428 評判気になるさん

    >>7427 匿名さん
    あと、部屋の見た目がすっきりしますよね 訪ねてきたお客さんが
    「あれ、ここエアコンが見当たらないのに何でこんなに涼しいの?」て云うシーンが目に浮かぶ

  17. 7429 匿名さん

    他人の家でエアコンの有無とか言うほど気づかれないと思うぞ。
    そして気がつくような人だったら下がり天井とサッシ高もたぶん見てる笑
    普通の人はどっちも見ない。

  18. 7430 匿名さん

    ゆかいふる、いろいろ批判はあるけど千駄木スレを見る限りかなり快適みたいで羨ましい。

  19. 7431 マンション検討中さん

    エアコンの有無とかさすがにないな笑

  20. 7432 名無しさん

    >>7430 匿名さん

    小岩を検討している身としては、ゆかいふるは、凄く羨ましいです。前住んでた家が全館空調でしたが、本当に快適でした。まだ、低層階も考えていますが、、。
    高そうですね。

  21. 7433 マンション検討中さん

    ゆかいふるは空調のために扉にスリットがあって扉を閉めていても音が筒抜けなのが気になります。
    一人暮らしならいいでしょうけど思春期の子供がいる家庭は大変そうです。

  22. 7434 匿名さん

    >>7433 マンション検討中さん

    小さい子供がいる家庭はテレワークもしにくいですね。

  23. 7435 名無しさん

    >>7433 マンション検討中さん

    なるほど、やはり賛否あるんですね。

  24. 7436 マンション検討中さん

    >>7425 坪単価比較中さん
    やっぱり電気代は気になります。
    実績があるところから数字が出ていますかね。

  25. 7437 マンション掲示板さん

    >>7435 名無しさん
    本当にいいものだったらもう少し普及するだろうに、やはりそれだけのパフォーマンスがないということでは?
    コストや修理の問題かもね

  26. 7438 匿名さん

    ディスポーザーがマンションに設置され始めた時期って同じような議論がされていたんでしょうかね。

  27. 7439 匿名さん

    床快フルの仕組みは戸建てで先行してるから、まぁ大丈夫だろうと思ってる。

  28. 7440 匿名さん

    >>7439 匿名さん
    戸建てで全館空調を入れていた会社の知り合いからは虫(蚊とか蜘蛛とか)がフィルターに詰まって大変だったと聞きました。
    ここも普通のマンションであれば閉じている床下が吹き出し口を通じて常時開放されているので虫が巣食わないか心配にはなってます。

  29. 7441 マンション検討中さん

    >>7440 匿名さん
    低層階でなければ虫は来ないと思いますよ。今のマンション7階ですが、ほぼ見たことありません。
    セミはベランダまでやって来ましたけど。

  30. 7442 匿名さん

    高断熱で全館床暖房の戸建てに体験宿泊したけど良かった。
    冬は快適そうですが、冷房も全館空調のゆかいふるのある夏がどんな感じなのか想像つきません。

  31. 7443 匿名さん

    プラウドは外観は誇り高いけど中身は

  32. 7444 匿名さん

    >>7430 匿名さん
    営業の書き込みにしか見えないけどな…
    千駄木に住んでて亀戸の板覗くか?

  33. 7445 匿名さん

    >>7444 匿名さん
    千駄木に住んでるなんて1ミリも買いてないのに、、、どんな解釈?

  34. 7446 匿名さん

    >>7433 マンション検討中さん

    扉にスリットがあるのは建築基準法で定めているから。なのでどこの新築もありますよ笑

  35. 7447 匿名さん

    >>7445 匿名さん
    すぐ上に、ゆかいふるの質問に対して千駄木在住らしい方がタイムリーな即レスしてくださってますね。
    ゆかいふる普及のために、わざわざこんなところに評判書きに来てくださるなんて頭が下がりますね。

  36. 7448 匿名さん

    千駄木はそもそも50戸しかなくて住民板もなく、普段1ヶ月以上書き込みない超過疎なのにもかかわらず、
    亀戸の検討者がゆかいふるの質問を書くと即レスで使用感を報告してくださいます。頭が下がりますね。
    私なら仕事でも無い限り過疎板を毎日チェックなんてとても出来ないです。

  37. 7449 匿名さん

    確かにおっしゃる通りですね。ありがたい話ですね。

  38. 7450 匿名さん

    >>7448 匿名さん

    いいところに気づきましたね。すなわち、営業の可能性が高いです。
    千駄木で快適というのは全く信用できないですね。
    万が一、本当に千駄木の購入者が書いていたとしても、全然使えないとは書かないでしょうからね。むしろ掲示板が過疎っているのは快適じゃないという人の方が多いかもしれません。あくまで可能性の問題ですが。

  39. 7451 匿名さん

    のむふはなんでもやりますね。営業もマンコミュやsnsの事よく知っています。近隣競合への粘着ネガはお控えくださいね。

  40. 7452 匿名さん

    商業施設のテナントってまだオープンにならないですかね?

  41. 7453 匿名さん

    購入者の世帯年収は1000万円は超えていないと維持するのが厳しそうなので、入居者934世帯はみなそれなりの資産家なんですかね?

  42. 7454 匿名さん

    >>7450 匿名さん
    営業という可能性は否定しないけど、
    住民50戸150人くらい?のうち数人が千駄木スレを通知設定していたとしても何も不思議ではないと思いますけど。
    亀戸契約者ですが、過疎ってるプラウドも含め大体近隣はチェックしてますよ。大荒れの日吉とか(笑)

  43. 7455 匿名さん

    確かにプラウドって契約者が常に検討板監視してるイメージ。オタクで物件愛が強いんだろうね。

  44. 7456 名無しさん

    急にゆかいふるの話になったのは武蔵小金井から現実逃避したいのかなと思っていた。

  45. 7457 匿名さん

    >>7453 匿名さん

    3LDKは最低でも1500万円ぐらいの世帯年収ではないでしょうか。大手企業の総合職と一般職の夫婦でも、30歳前半にはそれぐらい到達しますよね。

  46. 7458 匿名

    >>7456 名無しさん

    現実逃避じゃなくてここは全く関係ないから。野村が同じようなミスを二度とすると思うか?大手企業にとって信頼を失うことがどれだけ大きな打撃に繋がるのか重々理解してるはずだし、今回の責任は施工会社の落ち度が大きいよ。記事になってからの株価みてみて。それが市場の評価。しかもここは三菱も売り主に入ってるし、施工会社も前田建設で全然違うから。今回のことでより完璧になるマンション体制が整ったと思ってる。だからアンチは引っ込んでろ。どうせ手も出せない物件だから。

  47. 7459 匿名さん

    >>7458 匿名さん
    ここも以前に問題起こしてるからリスクとしてまたあると考えておいた方がいいですよ。まあ最後の感情的な言葉遣いからして冷静な考えができる人とは思えませんが。

  48. 7460 匿名さん

    >7458

    ここ、2度やらかしてるけど。

  49. 7461 匿名さん

    >>7458 匿名さん

    一度目のときも、これで体制が整った!とかみんな思ってたんじゃないの?でも、二度目が起きた。
    さて、本当に今度は体制が整ったのだろうか?

  50. 7462 匿名

    >>7459 匿名さん

    何をやらかしたのか聞かせてもらえますか?とても気になります。詳しく書いてください。ただの誹謗中傷、風説の流布はどうなるか分かりますよね?匿名で書いてるつもりでしょうけど、、

スムログに「プラウドタワー亀戸クロス」の記事があります

スムラボの物件レビュー「プラウドタワー亀戸クロス」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

シティインデックス墨田

東京都墨田区墨田三丁目

2,998万円~4,898万円

1LDK・2LDK

33.74平米~46.46平米

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK~4LDK

65.96㎡~86.62㎡

総戸数 133戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

プレサンス レイズ 東京三ノ輪

東京都台東区日本堤一丁目

5,990万円~6,840万円

3LDK

65.08平米

総戸数 36戸

レジデンスノーブル三ノ輪

東京都台東区日本堤二丁目

4,590万円~5,250万円

2LDK・3LDK

47.75平米~60.91平米

総戸数 27戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸