東京23区の新築分譲マンション掲示板「都心の再開発について語ろう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 都心の再開発について語ろう

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-31 20:26:16
【一般スレ】都心の再開発| 全画像 関連スレ まとめ RSS

都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

都心の再開発について語ろう

  1. 5580 Anonymous

    新橋駅東口地区再開発

    1. 新橋駅東口地区再開発
  2. 5581 通りがかりさん

    >>5580 Anonymousさん

    前に、モザイクで紹介されていたヤツだ。
    歩行者重視の広場になりそう。

  3. 5582 検討板ユーザーさん

    これって画像だけ?
    画像だけならなんか信憑性が無いな

  4. 5583 Anonymous

    >>5582 検討板ユーザーさん
    Facebookでこのドキュメントを見つけました

    1. Facebookでこのドキュメントを見つ...
  5. 5584 匿名さん

    新橋東口の再開発少し進みましたね。
    今日は5月4日みどりの日
    浜離宮や芝離宮などの庭園が無料入園可能の日です。

  6. 5585 マンション比較中さん

    都市の未来
    回遊性高める次世代モビリティの未来像

    回遊性を高める役割が期待される電動キックボードだ。向こう2年以内に社会実装にこぎつける見通しの次世代モビリティは、まちなかにどう定着し、まちのあり方をどう変えていくのか。

    https://project.nikkeibp.co.jp/mirakoto/atcl/city/h_vol72/

  7. 5586 匿名さん

    築地跡地はアスファルトが剥がされましたね

    1. 築地跡地はアスファルトが剥がされましたね
  8. 5587 匿名さん

    浜離宮から 麻布台メインタワー

    1. 浜離宮から 麻布台メインタワー
  9. 5588 匿名さん

    浜離宮から 東京タワーと麻布台メインタワーの見え方(PC浜離宮で微妙に見えない)

    1. 浜離宮から  東京タワーと麻布台メインタ...
  10. 5589 eマンションさん

    >>5583 Anonymousさん

    三井不動産って書いてあるな
    本物流失っぽいね

  11. 5590 匿名さん
  12. 5591 匿名さん

    Luupが上場すれば株を大量に買えばいいですか?

  13. 5592 匿名さん

    三井不動産は内幸町、新橋と忙しいな
    世界貿易センタービルにも途中参加したし

  14. 5593 匿名さん

    都心部(虎ノ門、麻布台、内幸町、新橋、浜松町、有楽町)の再開発

    まだまだ続きますかね

  15. 5594 匿名さん

    >>5580 Anonymousさん
    真ん中の資料見ると、新橋駅から斜め移動して銀座中央通りに出られるようにしそうですね。

  16. 5595 匿名さん

    遊歩トンネルみたいなところが綺麗すぎるので、他エリアと差別化出来るように赤レンガ使用して温かみを演出して欲しい。

  17. 5596 匿名さん

    東口駅前に広場出来るのいいけど、バス停どうするんだろな

  18. 5597 匿名さん

    麻布台の状況貼っておきます

    1. 麻布台の状況貼っておきます
  19. 5598 匿名さん

    >>5596 匿名さん
    多分南側の三角地帯になると思う。

  20. 5599 マンション掲示板さん

    虎麻は、
    A街区とC街区が
    先行開業?

  21. 5600 マンション掲示板さん

    一般人が一番関わりあるのは
    C街区と中央広場?

  22. 5601 匿名さん

    内堀通りから昭和通り側の建物はそのままの図になってるけど、天井みたいなの付けるならまとめて開発して欲しい。

  23. 5602 匿名さん

    赤羽橋辺りから、ステーションタワーが少し見えるようになって来ました

    1. 赤羽橋辺りから、ステーションタワーが少し...
  24. 5603 匿名さん

    桜田通りから東京タワーとメインタワー

    1. 桜田通りから東京タワーとメインタワー
  25. 5604 匿名さん

    三田ガーデン再開発辺りから東京タワー方面

    1. 三田ガーデン再開発辺りから東京タワー方面
  26. 5605 匿名さん

    古川からも適度に離れてる高台は立地がいいですね

    1. 古川からも適度に離れてる高台は立地がいい...
  27. 5606 匿名さん

    御成門側からの東京タワー眺望はあまり影響なさそうです

    1. 御成門側からの東京タワー眺望はあまり影響...
  28. 5607 匿名さん

    三田病院(済生会中央病院)のユニクロ

    1. 三田病院(済生会中央病院)のユニクロ
  29. 5608 匿名さん

    >>5580 Anonymousさん
    貫通通路の階層が、地上、2階(たぶん新橋駅)、3階(ゆりかもめ)になってる。ちょっと嬉しい。地下街も銀座方向に拡大してくれると嬉しい。

  30. 5609 匿名さん

    新橋に住まうはありますか?

  31. 5610 匿名さん

    ツインパークス

  32. 5611 通りがかりさん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  33. 5612 匿名さん

    観光客戻ってきたね
    新虎の交差点出たら歩行者天国で封鎖されていてびっくりした
    観光客がいないと地価上がらないから

  34. 5613 匿名さん

    10連休で旅行から戻って来てから、近所の写真撮ったんだけど。

  35. 5614 通りがかりさん

    建築現場の作業員さんが多文化共生なのは、
    これだけたくさんの建物をたてているから
    人手不足なのだろうね…。

    円安で、仕送り額が目減りするだろうが、
    どうするんだろう?

  36. 5615 マンション比較中さん

    >>5599 マンション掲示板さん
    そだねー

  37. 5616 匿名さん

    たった100mの首都高「8号線」廃止へ 真下にトンネル建設 浮上した都心の高速改造計画とは
    https://kuruma-news.jp/post/497081

  38. 5617 匿名さん

    >>5605 匿名さん
    三井系列の子会社に一時期いたので、私一回入ったことあります。

  39. 5618 通りがかりさん

    立ち退き費用、たくさんもらえるかどうかは、
    専門の弁護士さんに相談するのが一番かね…。
    借主でも、ずいぶんともらえることがあるようだ。

  40. 5619 名無しさん

    東京都つながり創生財団というところが、
    ウクライナ避難民のための相談窓口を開設
    https://www.tokyo-tsunagari.or.jp/news/?itemid=79&dispmid=415
    この方たちのための補正予算などが東京都で組まれるのだろうか?
    公営住宅などに入るようだけど。

    東京都議会
    https://www.gikai.metro.tokyo.jp/

  41. 5620 匿名

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  42. 5621 匿名さん

    >>5508 匿名さん
    再開発エリアに入っていませんが、新橋駅烏森口側エリアの工事用フェンスが無くなってました。古い建物残っていて色々難しそうですね。

    1. 再開発エリアに入っていませんが、新橋駅烏...
  43. 5622 通りがかりさん

    >>5612 匿名さん
    歩行者天国、どこからどこまでですか?

  44. 5623 名無しさん

    >>5508 匿名さん
    そのビル、闇市と関わりがあるのか…。
    テナントが風変わりだなぁ、とは思っていたけども…。

  45. 5624 買い替え検討中さん

    日比谷公園内にヨガ&アウトドアフィットネス施設「BEACHTOWN日比谷公園」オープン
    https://www.excite.co.jp/news/article/Ignite_395981/
    https://www.tokyo-park.or.jp/college/access/floor_map.htm

    みどりの図書館には、芝公園設計絵図が所蔵されているようです。
    有料ですが色んな講座の動画配信されています。
    https://www.tokyo-park.or.jp/college/

  46. 5625 通りがかりさん

    >>5622 通りがかりさん

    銀座六丁目交差点のところからですよ
    自転車も侵入禁止です

  47. 5626 匿名さん

    銀座を庭にするマンションに住みたい…


    『銀座のような街は、喫茶店やホテルのラウンジが居間になり、レストランや割烹料理屋は食堂、歩道は庭なのです。
    すべて一流グレード、しかも多種多様で何でも揃っています。飽きることもありません。』

  48. 5627 販売関係者さん

    >>5626 匿名さん

    銀座も100匀出来まくってるし、昔ほど街の価値がないね。
    とはいえ、日本中を見渡しても、銀座以外に目立った商業地がないから、今の(今後の)日本を象徴しているんだろう。ゆっくりと沈没していく。

  49. 5628 匿名さん

    円安で100均も大変そう。ただ、銀座のダイソー100円の商品少ない気がするが。

  50. 5629 匿名さん

    国内で銀座中央通りくらいだろ、点字ブロックがない歩行者道路。他にあるのかな?

  51. 5630 通りがかりさん

    不動産会社名、用地仕入れ、営業、求人
    で検索してみたけど、
    固定残業代の時間数がものすごく多いね……

  52. 5631 匿名さん

    とにかくインバウンドしか地価の上げようがないのよ
    ホテルがない立地はやばいな

  53. 5632 匿名さん

    神戸が先に沈没中だから東京の先行例として注目しといた方が良いぞ
    あと良い税理士と付き合いましょう
    得体の知れないブロガーを崇拝するのではなく

  54. 5633 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  55. 5634 eマンションさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  56. 5635 ご近所さん

    三井不が東京ミッドタウン八重洲でロボを用いたデリバリーサービスを導入、Uberにも対応
    https://built.itmedia.co.jp/bt/articles/2205/12/news031.html#utm_mediu...

    竹芝のロボットとは違うロボットですね

  57. 5636 匿名さん

    明治神宮外苑の再開発事業、国立競技場の二の舞い防ぐために一旦立ち止まりを
    https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/050801034/

    国立競技場の建設で無くなった10面以上のテニスコートも戻してほしい

  58. 5637 匿名さん

    先週のじゅん散歩
    赤坂、青山一丁目辺りだったんですね
    見逃しました

  59. 5638 通りがかりさん
  60. 5639 匿名さん

    >>5638 通りがかりさん
    開発事業の一覧表、PDFにもリンクしていて見やすいですね

  61. 5640 通りがかりさん

    >>5639 匿名さん
    それぞれの再開発組合の一覧表もあるといいですね。
    最新の進捗情報は、組合がよくご存知でしょうから。

    問い合わせ先の電話番号は出ていますが、
    営業時間外にそれぞれのホームページで
    情報収集したいと思いますしね。

  62. 5641 匿名さん

    >>5621 匿名さん
    土地の登記簿とってみたら興味深いかもしれないですね。
    駅前の有名なあのビル、闇市のお店をまとめて入れたと
    聞きましたが、本当ですか?

    行方不明の地主さんの女性が、
    ご自宅の外壁で白骨遺体として見つかったとか
    そんなニュースもあったような…

  63. 5642 職人さん

    (仮称)元赤坂一丁目計画
    https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52522568.html

    そろそろここも解体が行われそうです。サントリー美術館があった頃はよく切子やガレの作品観に出向いてましたが、9丁目に移設されてから殆ど出向かなくなりました。休憩所からの景色が良かったものでしたから残念です。ホテルと事務所になるようですが、素敵なデザインにして欲しいです。

  64. 5643 eマンションさん

    日本全国で「再開発事業」というのが流行っているけど、
    最初の開発はいつなの?

  65. 5644 通りがかりさん

    東京都環境局
    環境アセスメント > 事業案件リスト > 
    周知、関係地域別案件リスト(50音順)
    https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/assessment/information/projects_l...

  66. 5645 匿名さん

    >>5644 通りがかりさん

    参考になります

  67. 5646 名無しさん

    東京都都市整備局  新たな鉄道・新交通システムの整備
    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/bunyabetsu/kotsu_butsuryu/new...

  68. 5647 名無し

    東京都都市整備局  令和3年5月31日告示まで
    再開発等促進区を定める地区計画一覧
    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/cpproject/intro/list_saikaiha...

  69. 5648 匿名

    虎ノ門・麻布台プロジェクト、虎ノ門・麻布台地区再開発A街区のwikiが出来てる

  70. 5649 匿名さん

    有楽町駅周辺地区まちづくり
    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/bosai/toshi_saisei/saisei09.h...

    交通会館の辺りも、KK線と共に開発されそうですね

  71. 5650 匿名さん

    【浜松町駅西口開発計画・芝浦プロジェクト】
    歩行者ネットワークの構築・交通結節点の機能強化を目的とした浜松町駅エリアの整備計画について
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000460.000017557.html

    新しいパースが出てます

  72. 5651 匿名さん

    >>5650 匿名さん

    北口も南口も2026年完成のようですね

  73. 5652 匿名さん

    虎ノ門再開発をしんぱいする会
    泉岳寺周辺地区を心配する会

  74. 5653 名無し

    >>5602 匿名さん
    東京タワーの鉄骨って、
    朝鮮戦争の時の戦車でできてるんだったね、そういえば。

  75. 5654 匿名さん

    >>5652 匿名さん
    共産党の息がかかった人たちですね。

  76. 5655 名無しさん

    市街地再開発の地権者ブログ

    デベロッパーさんたち:
    再開発のリスクを地権者に押し付けた状態で
    高層マンションの住戸販売利益を得ることができる

    地権者:
    「再開発の主体は地権者」の言葉通り
    再開発事業の事業リスクを負わされる。

    「賦課金」を払えない地権者は、
    住まいを失ったり銀行口座を差し押さえられた地権者もいる

    再開発事業って、不動産会社が先導きって
    プロジェクト組んでるのかと思ってたら、
    形式上は、地権者が主体ということになっているのか…。
    知らなかったよ。

  77. 5656 匿名さん

    >>5650 匿名さん

    芝浦方向への南口の通路も全て再開発されるんですね。
    パースの緑色が鮮やかです。

  78. 5657 匿名さん

    >>5650 匿名さん
    内容は同じですが、野村不動産が発信したもの
    https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2022051802027.pdf

  79. 5658 名無し

    >>5654 匿名さん
    第一種市街地再開発事業というのは、
    与党の先生方と開発業者さんがなさっていらっしゃるのですか?

  80. 5659 匿名さん

    >>5658 名無しさん
    なんでそうなる。飛躍しすぎ。

  81. 5660 名無しさん

    公益財団法人 全国市街地再開発協会
    https://www.uraja.or.jp/

  82. 5661 名無し

    >>5129 匿名さん
    右の建物は、闇市をかき集めたビル?

  83. 5662 匿名さん

    >>5661 名無しさん

    ニュー新橋ビルです

  84. 5663 匿名さん

    >>5624 買い替え検討中さん

    タリーズコーヒー/都立公園に初出店「日比谷公園店」
    https://www.ryutsuu.biz/store/o051944.html

  85. 5664 マンション検討中さん

    港区さん、新橋駅周辺の治安対策と再開発を真剣にお願いします。さすがに殺人事件多すぎじゃないですか?

  86. 5665 匿名さん

    >>5664 マンション検討中さん

    池袋の中国人絡みよりましだろ
    あんなとこスッ高値で買うマンクラとやら達よ

  87. 5666 匿名さん

    歩行者エリアを強化
    浜松町駅エリアはどう変わる? JR東日本など5社が再開発計画を発表

    https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2205/19/news080.html

    みんな何してたの?
    ブロガーがお勧めしないと買えない魔法にでもかかっているの?
    ブロガーって何者なん?

  88. 5667 匿名さん

    >>5580 Anonymousさん
    ゆりかもめの方へ行く、ドンヨリしていたところ?

  89. 5668 匿名さん

    >>5205 匿名さん
    再開発っていうのは、なにもかも破壊するような勢いだね。

  90. 5669 マンション検討中さん

    最近は池袋より新橋の方がヤバい事件が連続してるねん。どれも同じ場所よ

  91. 5670 匿名さん

    最近共産若葉が頑張ってるな。どこの関係者だろう。

  92. 5671 eマンションさん
  93. 5672 ご近所さん

    >>5671 eマンションさん

    むちゃくちゃ見にくいな、、、どこが作ってんだよこんな詰め込みすぎの資料。電通か?

  94. 5673 通りがかりさん

    東京都都市整備局
    建築物における液状化対策について(最終更新日:平成26年5月1日)
    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/kenchiku/ekijyoka/about.html

  95. 5674 匿名さん

    東京都都市整備局
    東京2020大会の
    レガシーとなるまちづくり(晴海五丁目西地区)
    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/bosai/sensyumura/

  96. 5675 匿名さん

    今日の夜から運休等が始まりますね

    1. 今日の夜から運休等が始まりますね
  97. 5676 匿名さん

    出入国管理庁

    特定技能制度の建設分野に特有の事情に鑑みて
    定める基準の改正について
    https://www.moj.go.jp/isa/policies/ssw/03_00009.html
    公示日:令和3年3月31日
    施行日:令和3年4月1日

  98. 5677 匿名さん

    浜松町駅のホーム拡張工事
    今日から明日運休もあります

  99. 5678 匿名さん

    >>5669 マンション検討中さん
    都民安全推進部
    不法滞在外国人対策
    https://www.tomin-anzen.metro.tokyo.lg.jp/chian/chiankaizen/gaikokujin...

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸