東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー武蔵小金井クロス 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 小金井市
  6. 武蔵小金井」駅 徒歩3分 (イースト)・4分(ウエスト) ※「武蔵小金井駅
  7. プラウドタワー武蔵小金井クロス
マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-17 12:47:05

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b114170/

所在地 東京都小金井市本町六丁目1827番1他(地番)
交通情報 JR中央線 「武蔵小金井」駅 徒歩3分
敷地面積 14,180.04m2
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上26階 地下2階建て (ウエスト26階建・イースト24階建)
販売時期 2019年1月下旬 (予定)
入居時期 2020年6月中旬 (予定)
総戸数 716戸 (うち非分譲住戸103戸)
間取り 1R ~4LDK
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 清水建設株式会社

【物件概要を追記しました。2018.10.9 管理担当】

[スレ作成日時]2018-10-09 13:47:47

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー武蔵小金井クロス口コミ掲示板・評判

  1. 11304 匿名さん

    みんな。落ち着けって。

    一番驚いたことは、ワザワザ
    「聖蹟のスレ」まで閲覧している、無限の時間を要している人がいるってことだ。時間が有り余っている。
    私にはそんな時間的な余裕はない。

    これぐらい時間に余裕を持っていれば、
    このマンションのいつになるかわからない販売再開を待てるでしょう。

  2. 11306 周辺住民さん

    >>11304 匿名さん

    時間がないのに、どうでも良い内容をわざわざ書き込むのか。触れられたく無い話題をそらす為かな?

  3. 11307 口コミ知りたいさん

    いや。
    ブリリアまでチェックする人がいることはどうでも良いことではない。
    とっても面白い。

    触れられたく無い話題
    →マンションの欠陥のことですか?

  4. 11308 周辺住民さん

    >>11295 通りがかりさん
    新築価格が不明なので上がったかどうかはわかりませんが、坪400万付近ですので小金井周辺の相場から見たら安いとは言えませんね。スーモの掲載物件で、現状3戸中古がありました。一般人でも調べられるレインズ成約情報を調べたところ、今年1月~現在まで成約した住戸はありませんでした。売り出し価格が高いのでしょうかね?それと、都心と違って三鷹より離れた都下なので、金額を相場より上乗せしても買い手がつかないのではと思いました。1~3月の中古需要が旺盛な時期と比べ中途半端な売り出し時期なのでもう少し時間がかかると思います。それと販売開始してから時間がたつと売れ残りと認識されるので、このまま売れなければ状況は厳しくなってくると思いました。

  5. 11309 匿名さん

    素朴な質問です。

    中古で購入した場合、「軽微な」不具合を施工・販売者の保証範囲として野村は修理してくれるのでしょうか?中古購入者と野村は契約関係にないと言って、保証が受けられなくなるってことはないでしょうか?

  6. 11310 周辺住民さん

    >>11309 匿名さん

    こことは違う販売会社によると、新築で購入した場合は定期点検やアフターサービスでの手直し補修を受け付けますが、中古で買った場合は定期点検とかアフターサービスの対象外で不動産手数料が別途かかるので同程度の金額なら新築で買ったほうが良いと説明がありました。このマンションは特殊な例ですので、どのように重要事項説明をするのか?どのような取り決めで中古の契約するのかは興味深いですね。

  7. 11311 匿名さん

    >>11310 周辺住民さん
    ありがとうございます。
    やはりそうなんですね。ここは特殊な事情をかかえているので、そういう意味でもリセールに影響出てしまいますね。
    今、売ろうとしている方々がいらっしゃいますが、全ての結論が出るまでは難しそうですね。

  8. 11312 匿名さん

    そうですね。
    安易に売ってしまうと、後で訴訟とか起こされかねませんんね。

  9. 11313 匿名さん

    >>11312 匿名さん
    では、リセールを考えておられる住民の方々や、中古購入希望者の安心の為にもトラブル未然防止の為にも野村は修理後に具体的に詳細に問題が解決したことを広く発表するべきなんでしょうね。
    これも素朴な質問ですが、野村が住民へ買い戻しの提案をしているとの噂もありましたが、スーモに掲載されているってことは、買い戻しの噂はあくまでも噂だったのか、あるいは納得できない価格だったっていうことなんでしょうかね?

  10. 11314 周辺住民さん

    >>11311 匿名さん

    コメントでも書きましたが、あくまで他の物件の説明であって、この物件が完成後の販売で購入後のアフターサービス関連をどのように説明をしたのかは不明です。中古となると転売され人の手に渡ったので、新築同等のアフターサービスを受けられる可能性は低いのではと推察します。仰るとおりこの物件には特殊要因もありますので、中古で購入するよりは販売再開後に購入した方が何かと安心かなと個人的には思います。

  11. 11315 匿名さん

    https://www.proud-web.jp/mansion/b114170/

    何も変化はありませんね。
    進捗状況すら発表できないんですかね。

  12. 11318 周辺住民さん

    >>11313 匿名さん

    買い戻しについては不明ですね。中古の一つに、売主物件につき手数料無料と書いてあったので買い取ったような感じ。業者の利益分を見込んで、中古価格の15~20%引きでの買い取りと見ています。新築当時の販売価格と同等かマイナスが発生したと推察しています。ただし、このマンションの元々の土地に一戸建てが並らんでいたので、地権者物件もあります。分譲で購入したか地権者かはわかりません。

  13. 11320 評判気になるさん

    ブリリアの下位互換と言うべきマンションになった。
    ドンマイとしか言いようがない。

  14. 11321 周辺住民さん

    ブリリア聖蹟桜ヶ丘は駅から4分ほどで駅から同程度の距離。タワマンが乱立する武蔵小金井駅。北口にもタワマンが計画されているので、都下なのに眺望が遮られるってどうでしょうか?それとブリリアの方が、周囲に高い建物が無く眺望も期待できるし建物のデザインも良いですね。ここと比べても坪単価も平均260万と100万ほど安くリーズナブルで現在発売中。聖蹟桜ヶ丘も検討の余地があるかもです。

  15. 11322 検討者さん

    同じ超郊外エリアなら、聖蹟桜ヶ丘の方が治安がいいですー
    立地を考えると聖蹟に軍配が上がりますー
    地名からわかるように格式もありますー
    京王の本社もあるため強いですー

    むしろ武蔵小金井の立地のメリットがないので、成績が際立ちますー

  16. 11323 口コミ知りたいさん

    新築の時は話題にならなかったけど、マンションの問題がリークされて話題になった。

  17. 11326 匿名さん

    >>11318 周辺住民さん
    ありがとうございます。
    中古取引の場合、重要事項説明は仲介不動産屋がするのでしょうが、今回のトラブルについての質問をされたら正確に答えることは困難ですよね?すると、野村しか対応できないと思いますが、野村だって、第三者調査完了まで説明が出来ないはずだから、中古取引は成立難しいと考えるべきなんでしょうね。

  18. 11327 周辺住民さん

    [NO.11137から本レスまで、いくつかの投稿を以下の理由で削除いたしました。
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・購入検討に関係のない話題
    ・他利用者様への揚げ足取り、煽り行為
    ・それに反応する発言

  19. 11328 匿名さん

    少し、話題は変わりますが、
    スシローの、在庫がない商品を販売してるかのような詐欺事件。
    マンション業界も他山の石ではなく、考えてもらいたいですね。
    パンダ部屋とか、まさにそれに該当すると思います。

  20. 11329 通りがかりさん

    解体するなら、早めに決断して欲しい

  21. 11330 匿名さん

    ありがとうございます。
    仰る通りですね。改修内容とその結果がどこまでオープンにされて、それがどこまで信用でき、それにどこまで安心できるか?野村の保証を受けられるか?といったことが不安になるでしょうから、野村と直接やりとりが出来る販売再開後の正規購入がベターですね。

  22. 11331 匿名さん

    >>11328 匿名さん
    「詐欺」は問題発言です。相手を騙す意図を持って販売していたということはないだろうと信じます。問題発覚後の契約はしていなかったと想像しますし万一成約していたとしても、さすがに正しく状況を説明して購入者も納得あるいは条件付きで契約していたのではないかと思いますよ。

  23. 11332 検討者さん

    悪意があったかどうか、私から答えは出せないけど
    手を抜いたことはわかる。勿論検査を中心に。

  24. 11333 通りがかりさん

    売買事例は東京カンテイで確認できます。この物件に本気で関心ある人は、確認していますよ。

    ただし、無料のサービスではありません。

    何が本当なのか、わかる人にはわかります。

  25. 11334 通りがかりさん

    中古物件の売買が成立しているということは、重要事項の説明がされているということ。
    そして、もし、この物件が瑕疵ある物件だとすれば、住宅ローンの審査は通らないので、売買契約の停止条件に該当するはず。

  26. 11335 検討者さん

    販売停止しなければならない時点でみんなわかってるよw

  27. 11336 通りがかりさん

    ①2020年6月に竣工しても、売れない
    ②2020年末勇気ある人がマンション調査開始
    ③2021年2月販売を停止しなければならない
        重大な過失がわかった
    ④2021年4月野村は住民に口止め
    ⑤2021/6フライデーが正義の咆哮を放つ
    ⑥その後野村は大人しくホームページ閉鎖
     殻に篭る
    ⑦2022/6現在進展なし!!!

    気持ち良いぐらいにまとめてみた!

  28. 11337 ご近所さん

    >>11318 周辺住民さん
    この物件を中古価格サイトで見て分かる通り・・・新築(購入)価格よりも現在価格の方が上がっています。JR駅が近く商業直結マンションはやはり強い。

  29. 11338 評判気になるさん

    >>11329 通りがかりさん
    それはなぜ??
    そんな話しは無いし、住民だと何が揉めてるかは分かってるので、トンチンカンな書き込みをしているあなたは何を希望してるのですか?
    建て直す必要性が全くゼロなのに建て直さなければならないの理由とそのメリットは何ですか?
    明確に答えをもらっていいですか?
    住民も知らない特殊な事情を知ってて、かつそのことが本当に正しいのなら賛同しますよ。
    なのでひとまずその理由を事細かに教えください。

  30. 11339 匿名さん

    >>11338 評判気になるさん

    何故トンチンカンと言い切れるのでしょうか。
    『ひとまずその理由を事細かに教えください。』

    「そんな話しは無いし、」
    と書かれていますが、このマンションはとってもイレギュラーです。
    販売停止なんて、話が上がってないのに急にしてきました。
    他のマンションのような常識を持ってはいけないのです。
    まだ、何が起こるかわからないと思っておいた方がいいですよ。

    だって、未だに販売再開に至らないから。

  31. 11340 マンション検討中さん

    告知なしで販売停止したマンション。
    告知なしで販売再開できないとか言うかもしれない。

  32. 11341 匿名さん

    >>11338 評判気になるさん
    あなたは住民の方なのでしょうか? であれば、あなたのコメントには理解できる部分はありますが、ここは賛同する、出来ないといった話をするところではないものだとも思っています。
    建て替えといった話は現段階では可能性は低いものだと思いますが、あなたが住民でなければ根拠を示さない話には無視を決め込んで、野村の調査結果を待つことでも良いのでは?
    住民であれば野村が信頼に足る対応をしてくれているのか否かの一片の紹介でもしてもらえると外野も静かになるのではないでしょうか?失礼いたしました。

  33. 11343 マンション掲示板さん

    皮肉にも亀戸クロスは良いマンションになりましたね。商業施設併設を謳うならあの位の規模感が必要なのがわかったでしょ

  34. 11344 匿名さん

    ここ、悪くはないんですが、早く改修して、悪いイメージを払拭してほしいですね。

  35. 11345 匿名さん

    住民には丁寧に説明している。そういう会社であると信じたい。

  36. 11346 通りがかりさん

    >>11344 匿名さん

    改修終わってるよ

  37. 11347 通りがかりさん

    >>11345 匿名さん

    これも

  38. 11348 匿名さん

    >>11346 通りがかりさん

    証明してもらえますか?

  39. 11349 真由美

    販売中止期間の記録を打ち立ててほしいです。

  40. 11350 通りがかりさん

    実はもうとっくに諸々の対応終わってて、グングン上がるマーケットの中一番高く売れる時期を狙ってる説...笑

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
サンクレイドル国立II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸