横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 中区
  7. 北仲通
  8. 馬車道駅
  9. 〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2024-06-11 15:16:34

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

旧称:横浜北仲通北地区再開発計画


[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03

スポンサードリンク

MJR新川崎
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・タワー横浜北仲口コミ掲示板・評判

  1. 14791 住民さん2

    オランダ料理の店ってなかなか無いですよね

  2. 14792 住民さん2

    >>14791 住民さん2さん
    オランダ料理?なんですか?

  3. 14793 匿名

    >>14790 中古マンション検討中さん
    カプリチョーザとかサイゼリアで良かったよね。

  4. 14794 住民さん7

    >>14792 住民さん2さん
    モダンスパニッシュらしいです。

  5. 14795 住民さん6

    >>14792 住民さん2さん

    HPより:
    運河と酪農の国、オランダ。
    それは水と美しい緑、花やハーブが溢れる、知られざる美食の国でもあります。
    そのオランダが誇るミシュラン3つ星シェフ、ヤコブ・ヤン・ボエルマによるあらたなレストランが横浜にオープンします。

  6. 14796 マンション住民さん

    最近夜景と下界の下衆共を見下ろしながらワイン飲むのも飽きてきた。
    まだ先だけど浜松町に引っ越すかな。

  7. 14797 住民さん8

    >>14796 マンション住民さん
    とっとと出て行けカス。浜松町がお似合いだ。

  8. 14798 住民Aさん

    今日は3箇所同時なのかな

  9. 14799 匿名

    >>14797 住民さん8さん
    ほんと人格の良し悪しと富の有る無しは全く関係ないって事。むしろタワマン住みたがるような奴はクズの方が多いよね。

  10. 14800 住民さん8

    誰が書いてるかもわからない掲示板を見てクズが多いと断定するのも如何なものかなと思いますけどねw

  11. 14801 マンション住民さん

    珍走団が来だしたな

  12. 14802 匿名さん

    1905と1907の異常者ぶりは相変わらずだね。
    見窄らしいったらありゃしない。

  13. 14803 匿名さん

    そんなこと気にするのは1906だけかと

  14. 14804 住民さん6

    何度か管理にも苦情をあげていますが全く改善されませんね。管理規約とか一切無視ですものね。

  15. 14805 住民さん3

    そういえば、ヨルヨナに何故参加しないんでしょう?
    屋上のライトが対応出来ないんでしょうか。それとも住居棟は参加要請受けてないんでしょうか?

  16. 14806 住民さん2

    >>14796 マンション住民さん

    まずその腐り切った考え方を見直したらどうか

  17. 14807 住民さん2

    1ヶ月ぶりに北仲帰ってきたが癒やされますね。
    毎日住んでたときはなんとも思わなかったが、たまにくると夜景に感動します。
    別荘にするのが良いかもですね。ここは。

  18. 14808 住民さん1

    >>14802 匿名さん
    お隣、上下には同情しますね。

  19. 14809 住民さん8

    ノートルダム横の駐車場と日進の駐車場はいつまで使えるのでしょうか?

  20. 14810 住民さん8

    >>14809 住民さん8さん
    春まででしょう

  21. 14811 住民

    >>14802 匿名さん

    何か問題があるのですか?

  22. 14812 住民さん1

    コーチエントランスに取材車と人だかりが出来てました。事件っぽくはなかったですが、何か撮影でもあったんですかねー

  23. 14813 住民さん3

    >>14812 住民さん1さん
    撮影あると掲示されてましたよ

  24. 14814 eマンションさん
  25. 14815 住民さん4

    >>14814 eマンションさん
    200戸なら全戸ラトゥールですかね。

  26. 14816 住民さん8

    いよいよ住友が始まるのですね。北仲地区がレベルアップして、より良くなると良いな。

  27. 14817 住民さん7

    >>14816 住民さん8さん

    これ、北仲オーナーにはポジですかね?
    私は北仲に加えて、住友も保有したかったので、分譲ないのは少し悲しい。。

  28. 14818 住民さん3

    元々計画があったものだからポジもネガもないですね。
    ただ、建ったものの出来によって評価は前後すると思います

  29. 14819 住民さん8

    >>14817 住民さん7さん

    東急は購入されないのですか?

  30. 14820 住民さん7

    >>14819 住民さん8さん
    東急ならザタワーでよくないですか?

  31. 14821 住民さん5

    >>14817 住民さん7さん
    そういう方、多そうですね。Twitterなどでも賃貸を惜しむ声がちらほらありました。

  32. 14822 住民さん5

    >>7425 住民板ユーザーさん1さん
    不法、不法と法を盾に正当性の主張ばかりするのもどうかね。反社会勢力が意図して不法に占拠しているならともかく、行く場所がない人がやむを得なく休む場所に選んだ場所が公共の場所だっただけで、不法と言って排除するのかね?
    これはあなた達のような経済的に恵まれた人たちがノブレスオブリージュについて考える良い機会なのではないかな。横浜のホームレス問題について考える良い機会じゃないか。排除以外で問題を解決するための行動を起こす良い機会だよ。ある場所に居を構えるというのはそういう事では?あなた達はそういう場所に家を買ったんですよ。それを受け入れて真面目に考えたら良いのでは?横浜市内の地域で活動している人には真面目に住んでいる地域を良くする為に活動している方結構いて、自分も新参者の方だがそんな横浜が好きで住んでるけどな。

  33. 14823 住民さん3

    >>14796 マンション住民さん
    早く東京に戻っちゃいなよ。
    下衆共よりり

  34. 14824 住民さん5

    >>14822 住民さん5さん

    偽善者ですね。
    ホームレスだろうが
    不法占拠はダメですよ。
    世の中ダメなものはダメなんです。
    その方達を守る為の支援もあるのに
    なぜ利用しないのか?
    なぜ生活保護を受けないのか?
    行政の支援受けられない訳ではなく
    受けたくない理由があるからです。
    それなのに排除は可哀想?
    なら、
    あなたの家に住ませてあげてください。
    人を助けるには自分も犠牲にならないと本気で助けられません。
    口で言うのは簡単ですよ。
    誰でもできます。

  35. 14825 住民さん7

    >>14822 さん

    まーたどっかからやってきてお仕事してんのか

  36. 14826 住民さん8

    >>14824 住民さん5さん
    金持ちの割には余裕ないなぁ。
    うちに住まわせてあげたら、キミらのマンションの共有部も彼らに提供してくれるって事かな?
    金持ちなんだからもっと物事に寛容になろうや。
    余裕あるんだからさ。

  37. 14827 マンション住民さん

    >>14826
    勿論、共有部は提供することとなるでしょうね。
    あなたのお住まいを提供するのですからね。住人となりますからね。
    当然のことですが、住人としての規律はまもっていただくことになりますがね。
    ところで同居されますか?それとも一戸提供されますか?

  38. 14828 住民さん8

    今朝は綺麗な朝やけが見れました。

    1. 今朝は綺麗な朝やけが見れました。
  39. 14830 匿名さん

    ここの高層階の眺望は圧巻すぎる。

  40. 14831 匿名さん

    初日の出も素晴らしかったし、満月前後の月がきれいでした。

    1. 初日の出も素晴らしかったし、満月前後の月...
  41. 14832 住民さん

    >>14828 住民さん8さん
    初日の出はさぞや見事だったのでしょうね。
    うらやましいです。

  42. 14833 管理担当

    [No.14829と本レスを、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  43. 14834 住民さん11

    佐藤健とか来まくりだったんだね

  44. 14835 住民さん

    卵をぶつけた犯人、直ちに出てきなさい!って笑
    警察か?


  45. 14836 住民さん1

    これは何かの調査でしょうか?

    [プライバシーを侵害するため、画像を削除しました。管理担当]

  46. 14837 匿名さん

    広瀬すずさん可愛かった
    ロケって管理組合の収入になってるのかな?

  47. 14838 住民さん5

    >>14837 匿名さん
    資産価値に大きく寄与してくれてるからよしとしましょうよ。

  48. 14839 住民さん6

    >>14838 住民さん5さん
    すずちゃんきてたんですか!
    バーモントカレーって看板あったからカレーのCMですかね。

  49. 14840 匿名さん

    >>14837 匿名さん
    広瀬「ザ・タワー横浜北仲はね、
    ビジネスとカルチャーが融合した
    ひとつの街なの
    それを手がけてるのが
    三井不動産ってわけ」

  50. 14841 入居前さん

    >>14839 住民さん6さん
    櫻井翔さん来てました

  51. 14842 住民さん6

    先日の出来事。
    市役所前の交差点をみなとみらい方向から右折して入ってきた白のSクラス、ナンバー5。
    車寄せに右折入場したかったが塞がれていたのでクラクション鳴らしていた。
    どこまで図々しんだか、消えてなくなれ。

  52. 14843 住民板ユーザーさん9

    時々車寄せを駐車場にしている人ですかね。

  53. 14844 住民さん1

    >>14842 住民さん6さん
    車寄せ長時間駐車の常習犯ですよ。

  54. 14845 住民さん5

    >>14844 住民さん1さん
    そういう輩の車ってレッカー移動とか、ロックとかできないんですかね?

  55. 14846 住民さん

    >>14845 住民さん5さん
    目の前の日新の駐車場はレッカー移動のプールだから、レッカー会社に連絡してあっちに運んでもらおうよ。
    近いし超ご近所だから特別価格でやってくれると思うよ、当然持ち主負担で。

  56. 14847 入居者

    ナンバー5の白ベンツ、本当に迷惑ですね。

  57. 14848 マンション住民さん

    >>14842
    あなたの作り話ではありませんか?

  58. 14849 住民さん4

    >>14848 マンション住民さん
    マンション駐車場に右折(逆車線から)進入してくる車はたまに見かけるので作り話とは思いませんでしたが、文章が若干わかり辛いのと無用に乱暴な感じだなとは思いました。

  59. 14850 eマンションさん

    白の5のベンツ、車止めや地下の荷捌きスペースで、長い間、無法駐車を繰り返しており、それを目撃して快く思っていない住民も少なからずいると思われ、今回の事だけでなく、今までの思いもあり、少し乱暴な表現になったのではないでしょうか。

  60. 14851 購入者さん

    そのベンツは相当に嫌われてるみたいだね。よく住んでいられるよね。

  61. 14852 住民さん1

    逆車線進入はあぶねーからやめて欲しいね~
    あと、例のサラリーマン集団の路駐も邪魔。
    エントランスで半グレ集団集まってるし。

  62. 14853 住民板ユーザーさん9

    >>14852 住民さん1さん
    どこまでも場違いな連中です。

  63. 14854 住民さん6

    >>14852 住民さん1さん
    もう少しすると工事車両が毎日たくさん走り続けますから、事故が起きるでしょうね。楽しみです。

  64. 14855 住民さん2

    >>14854 住民さん6さん
    タイムス駐車場が閉鎖されれば近隣の駐車場需要は更に高まりますね。

  65. 14856 eマンションさん

    日進駐車場は5月までだそうです。

  66. 14857 マンション住民さん

    みなとみらいの夜景と下界の下衆野郎共を見下ろしながらワイン飲む生活も飽きた。
    浜松町買って拠点を移そうかな。

  67. 14858 住民さん1

    >>14856 eマンションさん

    駐車場難民増えるともっと駐車違反増えるのではと心配。

  68. 14859 住民さん

    >>14857 マンション住民さん
    ゴミだなこいつ

  69. 14860 住民さん8

    >>14858 住民さん1さん
    Times、日新の月極を利用している車はより遠くの駐車場を利用することになるので、何かとマンションの周りに停めることは多くなるでしょうね。
    厳格に管理規約を守らせるようにしないといけませんね。
    罰則規定の強化が必要だと思います。

  70. 14861 マンション住民さん

    >>14860
    私たちは黙認せずに頻繁に警察への通報に徹すればよい。
    後は神奈川県警に任せればよい。
    のではないでしょうか。

  71. 14862 eマンションさん

    タイムス、日進駐車場が閉鎖になるということで本当に困ります。ハイルーフなので余計に。

  72. 14863 住民さん8

    >>14861 マンション住民さん
    何度もこのスレッドでも書かれていますが、警察は建物敷地内の不正利用には介入しません。区分所有法に基づく管理規約で強制力をもたせ対処を明記する以外には排除できません。

  73. 14864 マンション住民さん

    >>14863
    14860さんの発言の中の【何かとマンションの周りに停めることは多くなるでしょうね。】を公道のことと解釈したために回答した次第です。
    14863さんの仰ることは充分に理解していますよ。

  74. 14865 住民板ユーザーさん7

    >>14859 住民さん
    例の35階の人間失格だろ。同じ空気を吸うのもイヤだな。

  75. 14866 eマンションさん

    ハイルーフ駐車場調べたら、海岸通り3丁目に5万円くらいでした。遠くなり高くなり、困ります。

  76. 14867 住民さん1

    契約時、ハイルーフにしたものの小さい車しか乗ってなくて勿体ないから交換したいんだけど要望ないかな。2台目のノーマル抑えてからでないと怖くて契約終了できないけど、永遠に抽選当たらなそう。

  77. 14868 購入者

    そうですね。マンション内タワーパーキングはまず当たらないですね。

  78. 14869 住民さん3

    >>14867 住民さん1さん
    逆の希望ある人と交換できればいいですね。

  79. 14870 マンション住民さん

    アイランドタワー安いですけど、建物内の業者か、周辺大手企業に限るみたい
    ハイルーフ対応ですよ

  80. 14871 マンション住民さん

    外部契約の住人は、乗り換えによる新車購入時は車庫証明とれますか?
    車庫飛ばしはマズイですし。

  81. 14872 住民さん4

    >>14870 マンション住民さん

    情報ありがとうございます。本日に聞いてみたく思います。

  82. 14873 住民さん2

    >>14871 マンション住民さん
    外部に駐車してた時は新車購入の際、不動産会社に車庫証明出してもらってました。その後外に取りに行くのが億劫になり一度車は手放しました。タワー内に後から当選した方の強運が羨ましいです。

  83. 14874 マンコミュファンさん

    これから半年あまりでゆうに100台以上が駐車場難民となるわけだからかなりのインパクト。
    とてもこの地域の空き駐車場で吸収できそうもなく、半径2キロ以内を徹底的に探す必要がありそうですね。
    ハイルーフや重量、車幅のおおきな車種は相当困難でしょうね。
    貸す方は強気でしょうから関内地区の駐車場の賃料は暴騰することでしょうね。

  84. 14875 マンション住民さん

    普通に隣に建つタワー買えばいいのでは?
    駐車場優先権のある住戸があれば即買いな人多いはず。

  85. 14876 匿名

    >>14875 マンション住民さん
    その場合、この夏から3年間はどうすればいいのでしょう?
    路上駐車でしょうか?
    そういう話をしております。

  86. 14877 住民さん1

    みなとみらい地区のタワーマンションは駐車場空いてる所もあると聞きました。
    今は分かりませんが。。。
    けど遠いですよね汗
    馬車道地下駐車場を利用するしかないですかね。。。
    万国駐車場とtimes合わせたら相当な駐車場難民でてくるでしょーね。。。

  87. 14878 住民さん2

    >>14875 マンション住民さん

    マンションとしては本物件がとても気に入ってるので引っ越したくはないんですよね。車持ちとしては悩ましいところです。

  88. 14879 住民さん6

    >>14877 住民さん1さん
    引っ越してきた時検討したんですが、地下駐車場は数日停め続ける車は契約してくれなかったです(日々出し入れすることが前提)

  89. 14880 マンション住民さん

    高層階のかなりの方が横浜駅直結に引っ越されると聞いております。
    その方々はとりあえず半年程度なんとかそれば良いんでしょうね。
    後の方々は当面長者通りとか、大通り公園あたりの駐車場を探す感じでしょうね。
    とてもじゃないですが使い勝手が悪すぎて・・・

  90. 14881 匿名さん

    いずれにせよ早く行き先を決めた者勝ちって事になりそうですね。

  91. 14882 住民さん3

    >>14872 住民さん4さん

    アイランドタワー残念ながら駄目でした。海岸通り3丁目も再開発工事で閉鎖になるかもしれないと言う事で、また始めから探します。

  92. 14883 入居者さん

    アド街ック天国でしたね

  93. 14884 住民さん4

    >>14880 マンション住民さん
    んなわけない 少数だよ 

  94. 14885 住民さん

    >>14884 住民さん4さん
    私もモデルルームで数十件はいるって聞きました。
    不法駐車の連中が全部出て行くと住みやすくなるのですが

  95. 14886 入居前さん

    >>14880 マンション住民さん
    高層階住民は1戸につき1台駐車場はあるのでそもそも困ってないです。
    2台目の使用頻度が少ない方を遠くに停めれば良いので。

    横浜駅直結と言ってソープランドやラブホが見えない為にむりくり直結にしてますよね。

  96. 14887 住民さん7

    >>14886 入居前さん
    大きな車、重い車は結構入らないんなですよ。ここ平置き全くないから。横浜フロントはそこいら辺が考慮されていて大概の車はそれなりに入れられるようになっています。そのかわり駐車場代が倍以上ですが。

  97. 14888 住民さん7

    >>14887 住民さん7さん

    まあお金がある方は、お金で解決しましょう。北仲に住み続ける方で駐車場にお困らの方は、早めに動いて探した方が良いと思います。

  98. 14889 住民さん1

    車持ちたいなら一戸建てに引越しましょう

  99. 14890 住民さん4

    >>14885 住民さん
    まあ数的にはそんなもんでしょうね

  100. 14891 匿名さん

    >>14889 住民さん1さん
    強盗が怖いから嫌だ

  101. 14892 住民さん7

    >>14889 さん

    そう言われたら見も蓋もありません。北仲は凄く気に入っていますので、北仲に住みながら、家族のためにハイルーフ駐車場探しです。

  102. 14893 住民さん7

    確かコレットマーレがいけたはず

  103. 14894 住民さん1

    >>14893 住民さん7さん

    情報ありがとうございます。早速聞いてみたく思います。

  104. 14895 入居済みさん

    >>14892 住民さん7さん
    ですよね

  105. 14896 住民さん

    >>14893 住民さん7さん

    ランドマークタワーは?

  106. 14897 住民さん5

    >>14896 住民さん
    月極あるのですか?

  107. 14898 住民さん4

    >>14897 住民さん5さん

    あります。
    もしかしたらオフィステナント専用かもしれませんが。

  108. 14899 住民さん3

    >>14883 入居者さん
    昨日の馬車道は尽く取り上げられたお店が、行列または予約満席になっていましたね。

  109. 14900 住民さん6

    私は周辺のマンションの機械式を近隣の不動産屋に面倒を見てもらい借りました。切り替え早めの方が良いと思いまして。最低半年なのですがマンション内の抽選は継続します。

  110. 14901 マンション住民さん

    最低半年とはどういう意味でしょうか?

  111. 14902 住民さん5

    >>14901 マンション住民さん
    言葉足らずでした。周辺マンションの駐車場の契約期間が最低半年という意味でした。仮に半年以内にマンション内当選したらW払いが発生すると言うことをお伝えしたかったです。

  112. 14903 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  113. 14904 住民さん8

    >>14903 住民さん3さん
    駐車場付きで賃貸に回すことなんて出来るんですか?
    駐車場契約上、第三者への権利の継承は出来ないはずですが。

  114. 14905 入居前さん

    >>14903 住民さん3さん
    駐車場の借主と部屋の借主で同じ鍵を共有するんですか?

  115. 14906 匿名

    規約上は違反ですね。ただ駐車場での全責任を区分所有者が負うなら仕方ないでしょう。私なら他人に転貸なんて絶対しないけど。

  116. 14907 入居前さん

    先日弁天町と太田町の機械式で大型車空きありって出てました。現在は分かりませんが。

  117. 14908 住民さん3

    >>14903 住民さん3さん

    申し訳ありません。契約内容を理解しないまま書き込んでしまいました。削除依頼だしました。お騒がせして大変申し訳ありません。

  118. 14909 住民さん6

    >>14907 入居前さん

    高いよね

  119. 14910 マンコミュファンさん

    本日の車止め、長時間チャンピオンは71の白プリウス

  120. 14911 入居前さん

    >>14909 住民さん6さん
    私が見たときは北仲のハイルーフと同額でした。

  121. 14912 住民さん1

    >>14911 入居前さん
    私が以前馬車道界隈で見つけたのは確か45000円くらいでした。

  122. 14913 住民さん5

    自分が見た海岸通りは49000円でした。

  123. 14914 匿名

    それぐらいがこのあたりの相場ですね。

  124. 14915 住民さん1

    万国橋会議場は廃墟みたいになってるけど
    あそこを立体駐車場にすればいいのにね。
    宇徳も本社ビル工事初めて駐車場閉鎖したし
    周辺の駐車場はどんどんビルになってるから
    観光客も含めて駐車場不足は深刻です。

  125. 14916 住民さん5

    >>14915 住民さん1さん
    公共交通機関を使いましょう

  126. 14917 契約者さん7

    >>14916 住民さん5さん
    みなとみらい線の収益も上がるし、素敵な提案です!

  127. 14918 住民さん6

    >>14915 住民さん1さん
    新しいビルができるとそこには駐車場が設けられますからそれまでの辛抱です。
    駅前のTOCや市役所地下も結構空いてますよ。
    北仲通り、元浜町通りの小さな平置き時間貸しもあちこち空きはありますよ。

  128. 14919 住民さん1

    市役所駐車場は月極ありましたっけ??

  129. 14920 住民さん6

    >>14919 住民さん1さん
    宇徳の臨時駐車場にも月極はありませんでしたよ。

  130. 14921 口コミ知りたいさん

    そうなんですよ。時間貸しはあるにはあるのですが、月極となると、、、

  131. 14922 住民さん1

    新しいビルができるまでの間、ダイナミックプライシングで駐車料金2倍か3倍にあげられたとしても、埋まってしまいそうですね。

  132. 14923 住民さん6

    元々尾上町とか相生町とかのタワーパーキングは40000~50000円だったから、今後は青空40000円~50000円、屋内50000~60000円が相場になるんだろうね。

  133. 14924 口コミ知りたいさん

    関内のTOYOTAの営業の人も、今年になり駐車場の物件の不足、駐車料金の値上がりが著しいと言っていました。新車販売時に駐車場を紹介すると言うお話もありました。

  134. 14925 マンション住民さん

    バカ街宣車は平日も来るのか

  135. 14926 マンション住民さん

    駐車場経営の関係者が紛れ込んでない?
    機械式30000~38000
    自走式35000~43000
    がもともとの相場
    情報が古いけどcarparking.jpとかで探せば見つかるかも

  136. 14927 住民さん5

    馬車道駅周辺の月極駐車場検索

    https://p-king.jp/search_station/kanagawa_pre/99310/9931004

  137. 14928 住民さん1

    >>14926 マンション住民さん
    それは過去の話。しかも幅の上限が実勢

  138. 14929 マンコミュファンさん

    お問い合わせ下さいは怖いな。足元みられそう。

  139. 14930 住民さん1

    ネットで、ハイルーフok上限ありの月極駐車場に相談しに行った所、ハイルーフ区間はもう無い、どうしてもなら上限+15000円必要と言われ、憤慨して帰ってきました。

  140. 14931 住民さん3

    自家用車が必要な人は大変ですね。
    潔癖症や、車に深い拘りがなければカーシェアでも大丈夫だとは思いますよ。

  141. 14932 住民さん8

    >>14930 住民さん1さん
    憤慨しても仕方ありません、それが現実です。
    ここのマンションができる前から関内の駐車場事情はそんな感じです。ハイルーフで普通の料金が希望なら長者通りの方の吉田パーキングとかにするしかないですよ。

  142. 14933 住民さん2

    >>14932 住民さん8さん

    距離はありますが、使い勝手は良いです。

  143. 14934 住民さん1

    >>14932 住民さん8さん
    そうですね。情報ありがとうございます。いろいろな駐車場に連絡して、その度に駄目で、今回こそは契約出来ると期待が大きいかったもので、、、長者どうりの駐車場にあたってみます。

  144. 14935 住民さん1

    去年秋ごろだったら駐車場は問題なく契約できたのに行動遅すぎ
    長者なんて遠すぎてあり得ない
    治安も良くないし
    せめてパシフィコにしたら?24時間ハイルーフ(2.1m)可能で52300円 1年契約だと57万円

  145. 14936 住民さん2

    >>14935 住民さん1 さん
    パシフィコに月極あるんだ、だったらそこが良いよ、糞ほど高いけど。

  146. 14937 匿名

    二日連続、常習犯。

    1. 二日連続、常習犯。
  147. 14938 住民さん8

    >>14937 匿名さん
    この人が住民用の駐車場も利用できているなら利用停止にして良いよね。

  148. 14939 入居前さん

    警備員が各入口に1人づつ居ないのがおかしい。防災センターで固まって座って暇してるんだから。北仲の警備員働かない。

  149. 14940 住民さん2

    >>14937 匿名さん
    3日目ですね。

  150. 14941 住民さん1

    この手があったか今度やろ

  151. 14942 住民さん8

    >>14941 住民さん1さん
    これの意味がわからないのですが何ですか?

  152. 14943 住民さん4

    >>14942 住民さん8さん
    一部削除されたんですよ

  153. 14944 住民さん1

    >>14939 入居前さん
    罰則強化すれば余計な人件費をかける必要なんてないですよ。人件費が一番無駄です。それこそ管理会社の思う壷。

  154. 14945 住民さん7

    昼過ぎに北仲橋で佐藤健と松山ケンイチがロケしてた。カッコ良かった。

  155. 14946 住民さん9

    >>14945 住民さん7さん
    あのドラマですね、会社でも話題になってます。

  156. 14947 契約者さん

    通りすがっただけなのですが、ここ右翼の騒音がすごくないですか?

  157. 14948 住民さん3

    >>14947 契約者さん
    街宣右翼すごいですよ市役所の現山中市長への攻撃です、こことは関係ありませんが暴力団傘下、反社会的勢力には困ったものです。規制をかけるとあちこちで問題を起こすから取締れないのが現状です。

  158. 14949 近隣住民さん

    >>14948 住民さん3さん
    誰の差し金でしょうか。カジノ誘致を復活させたい勢力でしょうか。しかし市長は公人とはいえああいう攻撃だと家族はいたたまれないでしょうね。街宣車で爆音を鳴らしている人たちやその組織の方がよほど真っ黒なのに。

  159. 14950 住民さん2

    >>14948 住民さん3さん

    右翼だけでは食べていけないから平日働いてる右翼さんだから来るのは土日がほとんどでしょ?
    土日に来ても市長いないやん笑笑 
    自宅前ではやらないだろうからね。
    北仲はいい迷惑ですな。

  160. 14951 住民さん6

    >>14950 住民さん2さん
    右翼を嫌わせるための活動だから土日にやるんじゃないですかね。やってるのは極左かと。

  161. 14952 入居前さん

    >>14944 住民さん1さん
    防災センターで固まって座ってる警備員たちが働けば良いだけなんじゃないんですか?座ってるだけに人件費払ってるほうがよっぽど勿体ない
    私有地の罰則なんてあって無いようなものです。多少経費が増えたとこで無法地帯になるよりまし。違法駐車する奴らの思う壺

  162. 14953 住民さん6

    >>14952 入居前さん

    モニターやパネルを監視してるんですよ。
    あと、デリバリー業者の対応。

  163. 14954 契約検討者

    この右翼の騒音は家の中まで聞こえるものなんですか?
    今後の参考までに教えて下さい。

  164. 14955 住民さん8

    >>14954 契約検討者さん

    家は南西ではないので、あまり聞こえません。

  165. 14956 住民さん2

    >>14954 契約検討者さん
    聞こえますよ。
    選挙の時にたまに聞こえますよね。
    聞こえ方はあんな感じです。

  166. 14957 購入検討者

    やっぱりそうですよね。
    部屋の方角も関わってくるみたいなので慎重に見極めたいと思います。
    ありがとうございました。

  167. 14958 住民さん5

    >>14957 購入検討者さん
    音の感じ方は人によりますからね。
    個人的には、購入には影響しないですね。
    来てるときは鬱陶しいもんですけど、言うほど長時間じゃないし、頻繁でもないので

  168. 14959 入居前さん

    訪問販売で毎日数千万の売上に数億の税金を納めるスーパーサラリーマン様

  169. 14960 匿名
  170. 14961 住民さん8

    これから北西、北東方向で工事が始まったら、音とか影響ありますかね?

  171. 14962 住民さん7

    >>14961 住民さん8さん
    音よりも道路でしょうね。今みたいな路上駐車し放題はなくなるでしょう。大型車がバンバン通りますから事故も増えるでしょうね。

  172. 14963 入居前さん

    警備会社変えましょう大手だと法令順守してグレーゾーンを対応してくれないから
    少し小さめな警備会社にすれば違法駐車とか浮浪者の対応させられるから

  173. 14964 契約者さん4

    >>14963 入居前さん
    昨日の街宣車への注意も適当でしたからね。

  174. 14965 住民さん5

    馬車道の駅自体浮浪者が住み着いていて嫌な感じしますよね

  175. 14966 住民さん2

    >>14964 契約者さん4さん

    警備員さんだって人間なんだよ 文句言うのは簡単だ

  176. 14967 マンション住民さん

    公道の違法駐車や駅の浮浪者や街宣車に警備員に仕事を押し付けるのはどうでしょうか。あくまでも敷地内の問題を迅速に厳正に対処していただければよいのでは。

  177. 14968 住民さん6

    >>14965 住民さん5さん
    関内駅よりはマシだけどね

  178. 14969 住民さん6

    関内駅は市営なんでひどい状況
    生活保護やシェルターを拒否して不法占拠するのってわがままだよな

  179. 14970 住民板ユーザーさん4

    >>14967 マンション住民さん
    馬車道駅の警備は当マンションの警備範囲ではないですね。
    公道も当マンションが対応する所ではありません。
    駅は駅、公道上は警察です。
    馬車道駅は市役所前駅でもあるからむやみに強制退去みたいなことができないんですよ。
    街宣車といっしょであの人達も何かの目的で居座ってる可能性があります。
    反社会的に勢力の常套手段ですね。

  180. 14971 住民板ユーザーさん4

    >>14970 住民板ユーザーさん4さん
    反社会的な勢力でした。

  181. 14972 住民さん8

    >>14970 住民板ユーザーさん4さん

    何の目的で駅に住み着くんですか? あの方達が何かをたくらんでいる反社? 
    凄い想像力ですねー! 
    ホームレスの大半はやり方がわからない。  
    家族に連絡されたくない。
    国の世話にはなりたくない。
    働きたくない。
    が理由ですよ。
    たくらんでないよ笑笑

  182. 14973 契約者さん2

    >>14945 住民さん7さん
    今晩オンエアみたいです。

  183. 14974 住民さん2
  184. 14975 住民板ユーザーさん4

    >>14972 住民さん8
    表向き大半はね。でもカフェができた後も居座ってる3人の目的、街宣車の本当の目的なんてあなたには分かりませんよ。寿町で人を雇っては都合よく使ってる方々って結構いますよ。

  185. 14976 住民さん7

    >>14974 住民さん2さん
    撮影現場見ましたが、こんなふうに見えるものなんですね

  186. 14977 住民さん8

    >>14975 住民板ユーザーさん4さん

    街宣車の本当の目的ってなんですか?
    わからないので教えて下さい!

  187. 14978 職人さん

    >>14977 住民さん8さん
    日本の中の中共スパイ。エセ右翼。もう政界トップから末端まで砂を蒔くように入り込むのが戦法ですね。特に日本は数千年、何代にも渡ってますからタチが悪いんです。
    まあ悪いことはしちゃダメだけど、世界的パンデミックやウソ戦争の茶番劇も含め今後は、一般人の無知の加担ということが問題なんですね。

  188. 14979 契約者さん3

    >>14978 職人さん

    納得

  189. 14980 住民さん6

    >>14978 職人さん
    テレビや新聞の表面だけの情報に踊らされる一般人が減れば日本も良くなるんですけどね

  190. 14981 契約者さん6

    賃貸で住んでいるものです、駐車場が付いている物件ですが、車を持っていません。空いている駐車場を誰かに貸して家賃に補填することってできますか?

  191. 14982 契約者さん6

    一般的な賃貸契約では転貸を禁止しています。
    そもそも、所有者(貸主)があなたに貸し出すこと自体が禁止されていますので、あなたが転貸したことが原因で所有者が駐車場の権利を手放す事になってしまった場合は、貸主ともめる事になりますよ。
    駐車場込の契約で駐車場代分を支払いたくないのであれば、貸主に対して利用規約違反となっているので肩身が狭いから駐車場を解約してほしい事と駐車場分を支払いたくない事を内容証明等で通知した上で、駐車場相当額を支払わないのがよいかと思います。
    相手が駐車場相当額を差し引いた額の家賃を受け取らない場合は、法務局で供託です。

  192. 14984 住民さん1

    大黒ふ頭の岸壁にダイヤモンドプリンセスが泊まってますね。
    大さん橋に来ればよかったのにね。

  193. 14985 住民さん

    >>14984 住民さん1さん
    入国検査の関係でしょうかダイヤモンドプリンセスは大黒ふ頭ですね。
    でも月末からは大桟橋、新港埠頭(ハンマーヘッド)に頻繁に客船が停泊しますから賑やかになりますね。

  194. 14986 入居前さん

    >>14983 住民さん3さん
    ツッコミ待ちか?ツッコミ待ちなのか?(笑)

  195. 14987 住民でない人さん

    >>14982 契約者さん6 さん

    ご説明ありがとう御座います。ちなみに、貸主が私に対して駐車場と部屋をセットにして貸したことは利用規約違反というと、その規約はどこで調べられますか?

  196. 14988 住民さん3

    来週入居予定の者です。いくつの質問があるので、ぜひご教授お願いいたします。
    1、部屋の中のWi-Fiを使うにはルーターを自ら用意しなければなりませんか?

    2、ガス会社はおすすめのはありますか?

    以上、よろしくお願いいたします。

  197. 14989 住民さん8

    >>14987 住民でない人さん

    駐車場の利用細則をご覧ください。マンションのポータルで確認できます。

  198. 14990 住民板ユーザーさん6

    >>14985 住民さん
    ダイヤモンドプリンセスはコロナになる少し前に、整備で煙突部の高さが変わった為に、ベイブリッジの下を通れなくなりました。以降、横浜に来た時は大黒に停泊しています。

  199. 14991 住民板ユーザーさん3

    良水工房さん(浄水)を継続するか解約するか迷っています。過去に契約していたが解約された方、又は元々契約されたことのない方のご意見をお聞きしたいです。シャワーや飲み水としての水質に変化は感じますでしょうか。契約していない方は水質に不満は感じますでしょうか。ご意見宜しくお願いします。

  200. 14992 近隣住民さん

    >>14990 住民板ユーザーさん6
    大桟橋での最後のダイヤモンドプリンセスだったのかもしれませんね。

    1. 大桟橋での最後のダイヤモンドプリンセスだ...
  201. 14993 入居前さん

    >>14991 住民板ユーザーさん3さん
    私は1年で解約しました。塩素は低減しかされず完全に除去しないので私は塩素を完全に除去する浄水器を別途購入しました。マンション購入時にオプションでGROHEの浄水器付きにしましたがクリンスイのフィルターでそれも全く役に立たずフィルター交換もこまめにする必要があるため水栓を別のGROHEに交換しました。
    残留塩素を確認したければアマゾンなどで1500円程度で残留塩素測定液が購入できます。

  202. 14994 入居前さん

    >>14993 入居前さん
    追記
    シャワーにも浄水器を付けてますが普通の水道に切り替えると塩素の臭いは多少してます。バスタブのお湯はりはシャワーの浄水でしてます。
    ご参考になれば。
    洗面所と洗濯機は普通の水道水です。

  203. 14995 住民さん7

    >>14994 入居前さん
    ご丁寧な返信ありがとうございます。参考にさせていただきます。感謝いたします。お時間をとっていただき本当にありがとうございました。

  204. 14996 入居予定さん

    >>14988 住民さん3さん

    もし,工事がしてあれば,Wifiルータは不要です(管理会社にお問い合わせください)。ザ・タワー横浜北仲は,すべての部屋まで光ファイバーになっているマンションです。各部屋まで光ファイバーがきているタワーマンションは,現在,日本に2つしかないとのこと(もう一ヶ所は東京のとあるタワマン)。

    当方は中層階ですが,夜でもwifi速度が500メガから650メガのスピードが出て(fast.
    Comで計測),ネット環境は爆速で快適です。これだけでもこのマンションを選択して良かったと満足しています。

    間違っていなければ,契約できるガス会社は東京ガスのみです。

  205. 14997 匿名

    >>14966
    所々間違いです。
    棟内FTTHのタワーマンションは数え切れないほどあります。
    15年ほど前にたった武蔵小杉のタワーですらそうです。

  206. 14998 マンション住民さん

    >>14982 契約者さん6 さん
    所有者から賃借人への駐車場の転貸は認められています。
    というより、「賃借人が駐車場を使用する場合は、組合員から組合へ申し込んで、賃借人に転貸しなさい」という使用規則になっています。

  207. 14999 マンション住民さん

    >>14987 住民でない人さん
    所有者から賃借人への駐車場の転貸は認められています。
    というより、「賃借人が駐車場を使用する場合は、組合員から組合へ申し込んで、賃借人に転貸しなさい」という使用規則になっています。

  208. 15000 マンション住民さん

    >>14989 住民さん8さん
    所有者から賃借人への駐車場の転貸は認められています。
    というより、「賃借人が駐車場を使用する場合は、組合員から組合へ申し込んで、賃借人に転貸しなさい」という使用規則になっています。

  209. 15001 マンション住民さん

    という事は駐車場の空きが出にくい仕様という事?
    賃貸用に確保された使われもしない車庫が沢山ありそう
    駐車場問題はリセール価値に影響するかも

  210. 15002 住民さん

    >>15001 マンション住民さん

    事実そういうことになってます。駐車場安すぎますしね。

  211. 15003 住民さん

    >>15001 マンション住民さん
    そうなりますね。
    実際どれだけ使用されてないかわかりませんが。
    分譲者が売却しなければ空きが出ない可能性ありますね。

  212. 15004 住民さん6

    >>15002 住民さん
    以前にこの掲示板で、マンション近くのハイルーフ駐車場を探している事を書いた者ですが、幸いにも自転車で数分の月極駐車場と契約できましたが、料金はマンション駐車場の倍くらいでした。

  213. 15005 住民さん1

    駐車場借りたまま入庫してない身は心が痛む笑
    いつ車買うか分からないし、勿体無いから期間限定が出来るなら貸し出しとかしたい。

  214. 15006 住民板ユーザーさん4

    マンションの敷地内にあって雨風しのげる地下で入出庫可能な駐車場が周辺駐車場相場の6掛け程度。
    利便性を考慮して周辺相場より高く設定すれば修繕積立金の不足を大いに補えるのに。
    駐車場が格安でメリット受けてる住民は1/3強しかいないという現実にもっと着目すべきですよ。

  215. 15007 住民さん1

    管理者指定方式の限界ですね。
    駐車場が格安でメリット受けてる住民は1/3強しかいないという現実があれば、普通の管理組合なら仕組みを変えるか値上げるかの検討をするでしょうから。

  216. 15008 住民さん1

    >>15006 住民板ユーザーさん4さん

    抽選頑張りましょう?

  217. 15009 住民さん1

    >>14904 住民さん8さん
    やっぱり駐車場を転貸するのは管理規約違反ですよね?

  218. 15010 住民さん7

    >>15009 住民さん1さん

    こんな掲示板で質問するより、防災センターで直接、三井の管理の人に聞いてみたら。その方が余程簡単ですよ。

  219. 15011 マンション住民さん

    浜松町当選したぜ。
    みなとみらいの夜景には飽きたし、馬車道駅占拠してる屑共やこのマンションの低レベル住民共とももうすぐおさらばだな。

    ここはさっさと売り飛ばすか賃貸に回すかどうするかな。

  220. 15012 住民さん1

    >>15011 マンション住民さん
    それはそれはおめでとうございます。
    また一人馬鹿が出て行くことになり一段と住みやすくなります。
    それにしても浜松町ですか、また中途半端な物件に移られるのですね。駅に近い以外になにもメリットを感じませんね。
    虎ノ門とか麻布台あたりには住めなかったんですか?
    私は浜松町なら野村さんの方が魅力的ですね。
    WTRの購入者もお気の毒だ、こんなのと一緒じゃげんなりですね。あちらの住民板を楽しみにしています。

  221. 15013 契約者さん8

    >>15011 マンション住民さん
    ワールドタワーレジデンスですかね。
    方角とか階数はどこらへんですかー?

  222. 15014 匿名

    >>15012 住民さん1さん
    禿同

  223. 15015 住民さん2

    駐車場の転貸は認められていないかもしれませんが、しかし、私みたいな賃貸で入居している人はオーナー様に強制的駐車場を契約させられるケースも少なくないと思います。車持っていないのに、毎月30000円無駄に出費している。お金的はもちろん、資源の無駄使いでもあるので、本当に必要な方へ貸したいけど、、、

  224. 15016 住民さん4

    >>15015 住民さん2さん
    しれっと管理会社に話してみたらいいですよ。

  225. 15017 マンション住民

    >>15012 住民さん1さん
    お前みたいな屑がすぐ釣れるから低レベルって言ってんだよ。
    銀座・羽田近い、新幹線もすぐ乗れるし利便性抜群だろ。
    野村の開発は分譲ないだろ?
    他人の心配する前に港区物件すら買えない自分の心配でもしてろ。

  226. 15018 住民さん1

    他物件については語るのは規約違反です。
    退場願います。

  227. 15019 匿名

    >>15017 マンション住民さん
    港区なら何でもいいとは思いませんよ。
    しかしこんなのがあと3年も同じ屋根の下にいるのかと思うと吐き気がしますね。
    銀座に近いとか新幹線とか羽田とか、みんな直接浜松町に関係ないよね。銀座は中央区だし、新幹線は東京?品川?山手線に乗るのかな?JR使うからの浜松町なんだろしダサ。モノレールも嫌い。
    なんか拘りが昭和臭いね~臭い。

  228. 15020 通りがかりさん

    >>15011 マンション住民さん
    こんな鼻つまみ者はホントさっさと売って出てっていただくのがベストですね。
    ご家族も大変ですね。

  229. 15021 マンション掲示板さん

    パークホームズ浜松町ですか?

  230. 15022 マンション住民

    >>15019 匿名さん
    山手線直結物件がどんなに希少か知らないの?
    まあ知っててもお前には雲の上の物件だから関係ないか。
    こんなマイナー路線の直結物件と比較するならパンダとカメムシくらい違うよ。
    銀座や麻布で飲んでも15分もあれば自宅に戻れるって最高だぜ。

    お前は一生街宣車の騒音と飽食の屑共と仲良く暮らしてろよ。

  231. 15023 居住者さん

    >>15022 マンション住民さん
    山手線直結物件は貴重だよね。そんなとこには普通住居を持とうなんて考えない。早朝から深夜まで騒音に悩まされるだけだからね。たまにやってくる街宣車なんかの比じゃないよね。銀座や麻布で飲むとか、今時だれも憧れないセンスの持ち主。

  232. 15024 住民さん4

    とりあえず、他物件の話はその辺で終わりにしてくださいな。
    無関係ですので

  233. 15025 住民さん7

    >>15013 契約者さん8さん
    方角と階数まて絞れたら、完全に投稿者特定できましたよね笑。

  234. 15026 住民さん4

    部外者の荒らしに釣られないようにね

  235. 15027 住民さん8

    Twitter見てたら、北仲住人でワールドタワーレジデンスを狙う人結構いるみたい。全然住環境似てないけど投資かね。

  236. 15028 住民さん8

    北仲物件を長期譲渡所得で売るにはちょうど良い時期だからじゃない?

  237. 15029 住民さん7

    >>15027 住民さん8さん
    そうなんですか。ではヨコハマフロントとワールドタワーレジデンシャルにかなりの方々が引っ越されるのですね。
    それは良かった。

  238. 15030 マンション住民さん

    引越は邪魔なので出来るだけ少ない方が良い
    何が良かったのかわからん

  239. 15031 匿名さん

    >>15022 マンション住民さん
    そんな最悪のマンションに喜んで飛びついて、今も住んでいるのですね、嘆かわしい。

  240. 15032 住民さん2

    >>15031 匿名さん
    それをこれ見よがしにするアホだね。

  241. 15033 匿名

    >>14850 eマンションさん
    あのベンツ、右折入場、車寄せ占有の常習のうえに駐車場の操作盤は子供まかせ。どこまでもルールを無視する**住人。まあいずれ大事故とか問題起こすの間違いないね。管理は見て見ぬ振りだし。

  242. 15034 住民さん6

    >>15029 住民さん7さん

    浜松町の方は誘いかな。だってWTR購入するなら三田ガでしょ。
    横浜は立地は良いけど、住環境が家族世帯には微妙だから、賃貸と投資がメインですね。

    まー人それぞれですけどね。

  243. 15035 契約者さん4

    >>15022 マンション住民さん
    山手線自体がステータス低いからな。都心だとメトロの方が好立地通ってるよね。

  244. 15036 住民さん6

    >>15033 匿名さん
    白BMWのチビ小デブのヴィトン好きな
    おっさんもいつも右折入場しますね。

  245. 15037 マンション住民さん

    右折入場を運転者の外見や趣向を含めて晒すのはやりすぎ
    しかもチビ小デブは侮辱的な表現
    最近の傾向を考えると訴えられるリスクもある

  246. 15038 住民さん6

    >>15036 住民さん6さん
    あれな。ホント見苦しい。
    >>15037 マンション住民さん
    訴えてくれたると誰なのかが特定できて他の住人的には大歓迎。世間に「私がルールを守らないダメ人間なんです」って公表するわけだから。

  247. 15039 住民さん6

    >>15038 住民さん6さん
    あったまよえーなw
    次の異端者は君かもしれんよ!
    ちなみに毎週末に地下のカートを玄関前に長時間放置している住戸の写真撮ったw
    そーいった細かいことも晒した方が良いものなのかね?

  248. 15040 住民板ユーザーさん3

    >>15039 住民さん6さん
    地下1階駐車場入口、早朝でもカートないときありますよね。キープしたらどうなるか想像できないところが人間的にどうかと思います。
    そういう人に限ってカートがないと激怒りするんですよね。
    問答無用で晒してください。

  249. 15041 住民さん4

    >>15037 マンション住民さん

    訴えられたところで、たかが知れてます。
    それにこのカテゴリーの方は訴えて来ないでしょうね。
    訴えない理由がありますから。

  250. 15042 住民さん6

    >>15041 住民さん4さん
    訴えられたら、極端な書き込みする輩が特定されますね。
    楽しみ。

  251. 15043 住民さん4

    個人を特定出来ないので訴えるの難しそうですけどね
    これは私のことを侮辱してます!って証明するの難しくない?

  252. 15044 住民さん3

    訴える過程で書き込み者を特定、原告は別住所から訴えて被告のみ晒す。
    勝訴するつもりがなければ、訴える側が部屋番号を晒す必要なさそう。

  253. 15045 住民さん4

    いやいや、これは私のことですってわからんのに訴えるの?
    恥ずかしくないなら訴えればいいけども笑

スムログに「ザ・タワー横浜北仲」の記事があります

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
ミオカステーロ大倉山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸