東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート代々木初台について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 初台
  7. 初台駅
  8. パークコート代々木初台について

広告を掲載

買い替え検討中さん [更新日時] 2018-04-26 01:05:10

パークコート代々木初台ってどうでしょうか。
高台の立地で、落ち着いた環境だと思いますが暮らしやすいところですか?
間取りもいろいろなタイプがあるのでいいですね。
将来性や資産価値、相場についても情報交換したいです。
どうでしょうか。

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1410/
所在地:東京都渋谷区初台2丁目16番8・16番9(地番)
交通:京王線 「初台」駅 徒歩8分 (メインエントランスより9分)、京王線 「幡ケ谷」駅 徒歩9分
小田急小田原線 「代々木上原」駅 徒歩13分 、東京メトロ千代田線 「代々木上原」駅 徒歩13分

面積:63.12平米~91.93平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:株式会社安藤、間
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
総戸数:46戸
入居時期:平成29年12月中旬予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上3階地下1階

[スレ作成日時]2017-06-12 16:36:46

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート代々木初台口コミ掲示板・評判

  1. 61 マンション検討中さん

    確かに時期違えば南青山買えますね。

  2. 62 匿名さん

    京王線物件と考えたら超割高!

    渋谷区物件と、無理して考えても割高。

    やはり、渋谷区ならば上原や松濤や
    そういう場所に住めるならば住みたい!

  3. 63 匿名さん

    5千万でミニ戸建て買える場所ですからね>初台
    いくらパークコートが高級仕様でも少し考えてしまうのが本音です
    私と早くに結婚した方ですが、もう5年早ければ南青山住まいか…トホホ

  4. 64 匿名さん

    >>63 匿名さん
    まぁ、5年前だと金利が今の1.5倍以上高かったから、そうとも言えないかな。

  5. 65 匿名さん

    >>18 マンション検討中さん

    まだ工事中だよ。

    道路側だけタイル貼り?
    そんなケチな事、するわけないじゃん!

    パークコートだよ!

  6. 66 匿名さん


    そんなケチな事するわけないじゃんと言われても、>>27に証明写真があるんだが…

  7. 67 匿名さん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  8. 68 匿名さん

    念のため、再アップさせていただきます。

    渋谷大山町のパークコートもタイル張りを抑え、ふきつけ箇所が目立ちました。

    全面タイル張り、まして物件固有の特注タイルの時代は遠い昔の話になりましたね。

    1. 念のため、再アップさせていただきます。渋...
  9. 69 匿名さん

    >>59 匿名さん

    ヤフー不動産見ると
    74タイプと76タイプに
    窓の無い部屋がある?
    図面に窓の書き忘れ?

  10. 70 匿名さん

    建設中からずっと気になってましたが、周りの景観がネックです。ずっと初台なので立地は魅力がありますが、この価格であの周囲の環境と思うとためらいます。みなさん、周囲の建物なんて気にされないんですかね。

  11. 71 匿名さん

    初台は初めてだったので、現地へ行くとき、道に迷いました(笑)

    正直、窮屈な土地という印象ですね。フラットではないし。

    仰るように、立地や景観だけとれば、パークホームズでもおかしくない感じ。

    この数年の三井の分譲例をみると、浜田山のパークホームズは地下を掘らず、

    パークコートでも良かったと思いますが、デべなりの採算理由があるのでしょうが。




  12. 72 マンコミュファンさん

    羽田の新しい離着陸ルートって
    初台を通りますか?

  13. 73 匿名さん

    >>72 マンコミュファンさん

    ネット上の情報で恐縮ですが初台上空も含まれていると思います。初台住民ですが、発表直後はご近所さんと騒然としてました。

  14. 74 匿名さん

    2F住戸の予定販売価格が出ているのですね。
    やっぱり良いお値段(汗)
    第一種低層住居専用地域ということで、
    鉄筋コンクリート造地上3階地下1階という風に記載されています。
    地下1階ってどういうことなんでしょうか。構造上の、地下もあるように扱われているということで、実際のお部屋は1階から3階までという認識でよろしいのですか?

  15. 75 匿名さん

    ここと乃木坂パークコートは規模的にはライバルかと思いますが、どちらがいいですか。

  16. 76 匿名さん

    >>74 匿名さん
    京王線物件としては、
    価格はハイグレードですね (汗)

  17. 77 匿名

    3階と4階は億超えで、眺望と日当りは良し
    1階と2階は億以下だけど、眺望と日当りが難

    初台で駅近でないのに、
    この価格だと、
    代々木上原の積水の方がいいね。

  18. 78 匿名さん

    >>77 匿名さん
    上原の積水ハウス億越えで半地下ですよ?比較にならないかと

  19. 79 マンション比較中さん

    公式サイトで、7000万台もあるようですが、限りなく8000万に近いのか

    北バルコニーって、住んだことないから・・・どうなんでしょ

  20. 80 匿名さん

    思いのほか弱気ですよね。代々木のパークコートがこの値段で買えるチャンスってそうそうないのでは。もちろん狭めの間取りでグロスが下がってる面も大きいですが。

  21. 81 匿名さん

    代々木じゃないよね、実質

  22. 82 匿名さん

    それはそう。実質笹塚なんだけど、でも駅の北側と比べ物にならないのもまた事実。

  23. 83 匿名さん

    代々木とつけるのはどうかと…

  24. 84 匿名さん

    事前説明会で内部を見てみないとわからないけど、
    外観はパークホームズを少しグレードアップした感じ。
    収納が少ないのは、仕方ないですね。
    代々木上原が通勤ルートなので、思案中。

  25. 85 匿名さん

    このマンションの辺りは昔の町名が代々木初台なので、
    特に違和感はないですよ。
    回りのマンションも結構代々木とつくところが多いです。
    初台は代々木地区に含まれていて、笹塚地区とは違いますよ。
    便利だし、静かでいいところだと思います。

  26. 86 匿名さん

    そりゃイメージ代々木の方が良いからそのように名付けるでしょう。周りの物件名が代々木だからって代々木のイメージとは違うかと。物件を否定してるわけではないので、悪しからず

  27. 87 匿名さん

    三菱地所の渋谷笹塚のように、すっきりしたネーミングだったらよかったのに。
    あちらに比べて、ずいぶん坪単価高そうだが、それだけの価値があるのかな?

  28. 88 匿名さん

    ネーミングはいいと思うが、最寄り駅から徒歩8分は意外と遠すぎる。今夜みたいな雷雨の時に歩きたくない。

  29. 89 匿名さん

    でも、その様な日はめったにないですよね。駅に近すぎると騒がしいしこれくらいがちょうど良いのでは。甲州街道からも離れてて。

  30. 90 匿名さん

    開放的な空間を希望なら郊外もいいですね。
    どの物件も、現地を見ることは重要ですから忘れないように留意してくださいね。
    実際に暮らすわけですからね。

  31. 91 匿名さん

    >>90 匿名さん

    日当り、開放感、眺望、がなぁ。

    京王線で駅近でないとして、
    高くない?

  32. 92 通りすがり

    こちらがパークコートとして売りに出される件については賛否両論あるかと思うのですが。

    確かに駅距離や周辺環境についても好き嫌いがわかれるかもしれませんね。
    ただ、元々ここは戸田建設の会長さんの一戸建て邸宅だったとのことで、その資産価値の高さを維持し、その価値が分かる方に住んでもらいたい気持ちからパークコートブランドを付したのではと思いました。仕様もやはりパークコートとしての仕様になると思いますよ。

    古い話で恐縮ですが、曙橋にあるパークコート市ヶ谷ノーブルヒルズも元々は個人のお屋敷で、最寄り駅からの距離はこちらより近いですが普通の住宅街で、似たような低層。ずいぶん前に中古を検討したことがありましたが、敷居が高い物件ではないですが、やはりグレードはパークコートだなという印象でした。

  33. 93 匿名さん

    2LDKタイプと3LDKタイプが中心となっていることから、どちらかというとファミリー世帯が多くなってくるのでしょうか
    平米数としてもファミリーには十分な広さになっていることは利点
    テラスがあるタイプはテラスが広くて、色々利用用途がありそう
    リビングスルーになっているのが多い印象ですが、リビングスルーは生活音がお互いに気になるので、生活スタイルが違う家庭だと少し暮らしにくさがあるかもしれません

  34. 94 マンション検討中さん

    >>73 匿名さん

    羽田の新ルートの話、近所の方と騒然として結果どうなったんですか?
    そもそも、影響はどのくらいという発表だったんですか?
    知ってらっしゃる方いたら教えてください。お願いします。

  35. 95 匿名さん

    >>94 マンション検討中さん

    飛行ルート?

    確認したければ、
    ここよりも適切な所へご連絡を!

  36. 96 匿名さん

    さすがに億以下の住戸は、地下住戸とか北向きとか、納得の行く部屋は億越えか・・・。

  37. 97 マンション検討中さん

    >>95 匿名さん

    適切なところって、どこ?国土交通省?
    説明会での話を聞きたかったのですが…

  38. 98 匿名さん

    >>96 匿名さん

    地下も北向きも
    投資目的以外は
    敬遠すべき

  39. 99 匿名さん

    北向きが1番人気の物件たくさんあるのに、なかなか恥ずかしい3行文ですね。

  40. 100 匿名さん

    ≫82
    やっぱり、そうでしたか…

  41. 101 匿名さん

    >>99 匿名さん

    それは、タワーについてですよね

  42. 102 匿名さん

    >101

    そうですね。

    1種低層で北向きが1番人気ってあり得ないと思いますよ?

    南向きに比べればとても安価だが、住んだら判りますよね・・・。

  43. 103 匿名さん

    >>94 マンション検討中さん

    83です。騒然として終わっただけです。近居での新築を探しており別物件のモデルルームも行きましたが、羽田のルートの説明はありませんでした。こちらの物件でも、聞かない限り説明はないと思います。むしろ話題に出されたくない内容だと思います。詳細は国土交通省のこちらへ。

    電話でのお問い合わせは
    0570-001-160
    (IP電話からは、03-5908-2420)

    『国土交通省「羽田空港のこれから」に関する電話窓口』 受付時間:平日 9:30 ~ 19:00(12/30~1/3を除く)
    ※今般、受付時間を1時間延長するとともに、羽田空港の現在の運用状況についてもお受けすることとしました。

    http://www.mlit.go.jp/koku/haneda/index.html

  44. 104 マンション検討中さん

    ご親切にありがとうございます。今度聞いてみます。
    もうパークコート代々木初台の検討はやめるということですか?この掲示板見てるってことは、まだ候補には残してるということでしょうか…
    ちなみに、差し支えなければ、近くの別物件を教えてください。

  45. 105 匿名さん

    現地に何度か足を運びましたが、パークコートとしての評価は分かれそうですね。

    周辺の道路幅が狭く、ゆとりがないこと。

    上質そうな外壁タイルも一部で、コストを抑えた印象。

    駐輪場が屋外式のようで、それも残念です。

    唯一、全戸分トランルーム付きなのは、◎かなと。

    北バルコニーに住んだ経験がないので、迷っています。

  46. 106 匿名さん

    駅から徒歩8〜9分で、駅から家までの道のりにスーパーがないのも残念なところ。甲州街道や高速も少し近い気がする。
    私も今週末くらいに現地を見に行こうかと思ってる。

  47. 107 通りがかりさん

    パークコートのブランドが無ければどれだけ安くなってたんでしょうね…

  48. 108 匿名さん

    パークコートじゃなければ、駅から距離があるなど立地的にあまり魅力ないような気もします

  49. 109 マンション検討中さん

    今日、現地を見てきました。駅徒歩8〜9分ですが、初台からはフラットで、マンションの周りは静かな良い場所ですね。ついでに近くの豪邸2件も確認してきました。
    確かに、駐車場の方から見るとタイル貼りでない箇所が目立ち、パークコートにしては若干チープな印象がありましたが、内装・設備・仕様が確りしてればカバーできるかなと。
    心配な点は、やはり飛行機の音とスーパーが初台までの道のりにないことかな。特に、飛行機の音については三井の営業担当さんに確り説明してもらいたいと思います。三井の営業担当さん、この掲示板見てますかー?

  50. 110 匿名さん

    MR行って聞けばいいのに

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

プレミスト世田谷梅丘

東京都世田谷区梅丘3丁目

未定

2LDK~4LDK

61.71平米~83.51平米

総戸数 29戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

未定

2LDK~3LDK

64.67㎡ ~ 119.82㎡

総戸数 51戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸