東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その44)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その44)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
住まいに詳しい人 [更新日時] 2010-01-27 10:06:27
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

あのバブル崩壊から20年
2010年はマンション市場も新時代の幕開けになるのか?
それとも「失われたもう10年」に突入するのか?

皆様の理性的な議論を期待しております

※切れ味の良いツッコミなら兎も角
「匿名さん」で立場も見えない意味不明の1行レスの応酬とか
格好悪いからヤメましょーね

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60320/

[スレ作成日時]2010-01-05 20:31:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その44)

  1. 932 匿名さん

    カタカナ語くんお出ましワラ

  2. 933 匿名さん

    >>928
    成城自体はいいところだけど小田急線がね。。。
    車があって成城を正に城壁で囲ってくれたら高級住宅街のままでいられるかもね。

  3. 934 匿名さん

    世田谷くんだりから通勤地獄電車に揺られて20分とかあり得ないよね。
    そんな時代じゃなくなったんだよ。

  4. 935 匿名さん

    ここの湾岸くんが言うように人口減少、都市縮小によって都心回帰が進めば
    庶民や貧乏人が都心やその周辺に集住し、成城などの郊外高級住宅地はより一層高級化する。
    要は昔に戻るってことだね。まあどっちに転んでも埋立地の地位が向上することはない。

  5. 936 匿名さん

    昔長屋に住んでた平民が今は湾岸の集合住宅に住んでいるのです

  6. 937 匿名さん

    不動産が上がるかどうかの根本は、
    そのエリアの住環境、利便性が従来にくらべて向上するかどうか。
    その向上は、絶対的なものでは無く、相対的なもの。
    全体が上がれば、その上がりに比べ、向上度が低ければ下がる。

  7. 938 匿名さん

    満員電車に揺られる外周区にしか住めない。言い訳したくなる気持ちは
    よーくわかった。(笑)

  8. 939 匿名さん

    「都心悔恨」がいっそう進んでますね。

  9. 940 匿名さん

    区部における住宅総数に占める木造民営借家の割合

                 住宅総数
    1位 杉並区 25%  29万
    2位 中野区 24%  18万
    3位 豊島区 21%  16万
    4位 世田谷区 21% 42万

  10. 941 匿名さん

    09年の首都圏中古マンション成約、8.5%増 3万件超え最高に

    不動産取引情報のデータベースを運営する東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は25日、2009年の首都圏(1都3県)中古マンション市場動向をまとめた。成約件数は前年比8.5%増の3万1183件で前年実績を2年連続で上回った。3万件を超すのは同機構が設立された1990年以来初めて。初めて持ち家を買う1次取得層を中心に、築年数が比較的経過した低価格物件の需要が高まったためとしている。
    成約した物件の平均価格は前年比4.3%下落し2491万円。7年ぶりに前年を下回った。保有物件を売りに出す人は大幅に減っており、新規登録件数は前年比23.0%減の13万1588件となった。
    同機構の会員約6万5000社が登録した物件についてまとめた。

  11. 942 匿名さん

    首都圏の未来像
    ①都心への本社機能集中。
     都心部マンションへのエリート層の集中居住が進む。
    ②近郊アパートへの低所得層(フリーター層)の集中居住が進む。
     この層は近郊に大量に有るアパートに居住して、
     都心部のサービス業と郊外の工場の労働力となる。
    ③郊外はそれぞれ自立し、地場産業(工場、商業施設)を持つようになり、
     地方都市化が進む。***は過疎化。

  12. 943 匿名さん

    新築マンション売れ残りまくりなのに、今中古マンションに手をだすヤツはアホだね

    http://allabout.co.jp/house/mansiontrend/closeup/CU20010119A/index3.ht...

    ―――これから購入される方に、マンション選びについてアドバイスをお願いします

    長谷川氏:
    デフレの時代ですから、注意したいのは一部で『安かろう悪かろう』も供給される可能性がある点です。建物のスペックは、よく確認されたほうが良いと思います。最近では一生住む前提でマンションを購入する方が多いです。価格だけでなく本来の価値もよく見ておく必要があります。

    新築マンションと中古マンションを並行して検討するのも良いと思います。同じエリアで、5物件ぐらいは見られたらいかがでしょうか。今年は、エリアによっては新築マンションの方が安いケースもあるのではと思います。焦って購入する必要は、無いと思います。

  13. 944 匿名さん

    新築マンションは販売自体少ないから、売れ残りも少ない。在庫も減っている。今後の供給も期待出来ない。焦って買う時でないのは三年前から同じ。まぁいつまでも買えないってことだ。あきらめな。

  14. 945 匿名さん

    有明が坪250万円らしいよ。

  15. 946 匿名さん

    チョイ前の日経にも出てたけど、新築マンションの供給はこれから増えるんだよぉ

  16. 947 匿名さん

    有明は中古の低層階が坪160万で取引されている地域。
    普通に考えて新築は割高。

  17. 948 匿名さん

    有明は、転売屋のカキコがウザいのでどんどん価値下がってる

    まだまだ叩けるから、じっくり待つのが吉

  18. 949 匿名さん

    >>947
    他にお買い得なところはなさそうだけど。

    坪250万円くらいでお勧めはどこですか?

  19. 950 匿名さん

    日本橋浜町

  20. 951 匿名さん

    物件名は?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸