東京23区の新築分譲マンション掲示板「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 十条駅西口地区第一種市街地再開発事業

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-01 21:53:37
【地域スレ】十条駅西口地区第一種市街地再開発| 全画像 関連スレ まとめ RSS

公式URL:http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/jujou/saikaihatsu...
http://www.city.kita.tokyo.jp/jujomachi/jutaku/toshikekaku/saikaihatsu...

総戸数:540戸
階数:40階/地下2階 高さ:147m
敷地面積:約7,070㎡
延床面積:約79,460㎡
主要用途:共同住宅、商業・業務、駐輪場、駐車場
事業協力者:新日鉄興和不動産東急不動産

(スケジュール)
平成28年度 再開発組合設立
平成30年度 着工
平成34年度 竣工

[スレ作成日時]2017-01-07 06:49:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

十条駅西口地区第一種市街地再開発事業

  1. 21 名無しさん

    早く十条駅高架になってほしい。
    埼京線が10両編成にできないのも、踏切事故で電車が止まるのも十条駅のせい。
    この十条付近住民の反対のせいでこの木密地域は駅前ぐちゃぐちゃのまま。

    志茂の補助86号線もそうだけど、再開発や都市計画が遅れる理由が高齢者の反対。北区ニュースでも散々見てるだろ?23区で高齢化率一位、高齢者が多いため住民税徴収額が低く、高齢者福祉の支出が多くて厳しい財政状況。
    十条の再開発は大賛成です。
    ファミリー世帯が入らないと北区の財政は改善しない。あのボロボロの図書館、汚い歩道、小中学校の築年数も古く建て替えギリギリなものばかり。赤羽会館の耐震工事見たか?もうあれは耐震工事じゃなくて建て替えすべきだし、赤西図書館の古さも酷い。

    十条は池袋、新宿までも近いし、東十条も利用できる恵まれた立地だから、再開発すればまだまだ価値向上の余地はあると思う。



  2. 22 名無しさん

    >>18 周辺住民さん

    反対署名する場所はあるけど、賛成署名する場所がなくて困ります。

    再開発、大賛成です。
    区役所には賛成の意見は送りましたけど、反対以上に賛成が多くても反対署名ばかりが取り上げられてしまうのが残念です。

  3. 23 マンション検討中さん

    十条が高架になっても、板橋池袋間の踏切が無くならんと状況かわらんよ

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  4. 24 名無しさん

    >>23 マンション検討中さん
    15両編成は可能。
    十条駅のホーム長さが足りなかっただけで、他の駅は15両に対応してる。

  5. 25 マンション検討中さん

    今の計画では進まないだろうね。

    マンション敷地内の人は地権者住戸とか充てがわれるんだろうけど、補助線に掛かる人とか代替え地もなく安く買取じゃ、動かないというより動けないよ。

    そんな都合のいい計画に賛同する地権者はいない。
    全部で何世帯あると思ってんの。

    再開発の必要性は皆感じてるのかもしれないけど、今の計画のまま進めるのは無理だろうね。
    内容をもっと精査して慎重に進めたほうがいいだろうね。

    個人的には駅前タワマンなんてどこにでもある街になっちゃうのなら今のままでもいいわ。
    上板橋の駅前もタワマン計画だしな。

  6. 26 匿名さん

    再開発の内容はもうしぶん無いですけど補償費用が折り合わないんじゃ良くないなー
    後々遺恨ののこらないよう地権者に不利益のないように進めてください
    地権者の数については80くらいだそうで他の大規模な再開発に比べればその点は問題ないんじゃないかな

    こちらの再開発はようやくスタートしますが、お次は駅東側の開発が控えてるようですよ
    http://blog.goo.ne.jp/shichi-jon/e/179f132e699777270b4d515e5db946ad
    具体的な情報いつ頃出てくるかな

  7. 27 匿名さん

    絶対反対とか言ってる地権者もいるみたいだし6年じゃ不可能かと。

  8. 28 匿名さん

    道路整備が着々と進んでいるのがうれしい、工事を追ってるブログさん分かりやすくて助かります。

  9. 29 周辺住民さん

    十条駅西口でいよいよ解体工事が始まる!
    http://blog.goo.ne.jp/shichi-jon/e/7bfa7e51f0f41e7837a7423bf2ff8e8b

    ちょっと期待してしまいましたがまだ本組合設立してないですよね

  10. 30 名無しさん

    >>27 匿名さん
    あそこの地権者の殆どは自宅は別のところにある。
    つまり立ち退きしても住むところには困らない大家さんなわけだから、条件折衝次第で変わると思うな。

  11. 31 周辺住民さん

    nomu.com でも紹介されましたね。
    http://www.nomu.com/machikara/category/mirai/

    未来予想図
    【赤羽・十条】巨大団地の建て替えが進む「赤羽」駅周辺、
    「十条」駅西口は2021年に劇的進化

  12. 32 匿名さん

    十条駅周辺に住んでいるものですが、再開発には大賛成です。道路が広くなったら災害対策になる。家の撤去より、命が大切。北区の魅力になります。区役所にも賛成著名した。

  13. 33 名無しさん

    >>32 匿名さん
    音喜多都議の事務所の前なんて子連れでは危なくて歩けませんからね。
    区役所で賛成署名を受け付けているのですか?
    区民事務所でも行なっているのでしょうか。
    補助73、86号線と合わせて賛成署名します。

  14. 34 匿名さん

    >>33
     区役所に相談してみればいいと思います。十条もついに再開発か いいね。

  15. 35 匿名さん

    どんなに周りが再開発で騒ごうが立ち退きされる地権者が徒党を組んで反対運動を繰り広げたら、良くて再開発の大幅遅れ、悪くて中止になるんだけどね。
    現状は地権者が反対してるので結構厳しいかも。
    高架橋だけでも何とかして欲しいな。

  16. 36 通りがかりさん

    最近十条に引っ越してきたものだけど、タワーマンションと道路拡張はしてほしい。再開発には賛成<うち一家>

  17. 37 マンション検討中さん

    うちは大反対だけどね

    音喜多とか、そもそも居住は嫁の地元のタワマンやろ
    次の都議選では落選してほしいわ

    今のクソみたいな再開発計画は大反対

  18. 38 匿名さん

    なんとか完成予定に間に合ってほしい。

  19. 39 名無しさん

    >>35 匿名さん
    この話が持ち上がり予算をつけている時点で、相当数の賛成者がいるのですよ。
    反対運動は目に付きやすいけれどね。

    地権者には居住地の問題はなく、テナント料の問題。住宅街の道路なんかより余程再開発は容易です、

  20. 40 匿名さん

    賛成者の方が多いと思うよ。僕も賛成側だし。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,098万円~1億198万円

2LDK~3LDK

59.06平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸