東京23区の新築分譲マンション掲示板「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 十条駅西口地区第一種市街地再開発事業

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-01 21:53:37
【地域スレ】十条駅西口地区第一種市街地再開発| 全画像 関連スレ まとめ RSS

公式URL:http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/jujou/saikaihatsu...
http://www.city.kita.tokyo.jp/jujomachi/jutaku/toshikekaku/saikaihatsu...

総戸数:540戸
階数:40階/地下2階 高さ:147m
敷地面積:約7,070㎡
延床面積:約79,460㎡
主要用途:共同住宅、商業・業務、駐輪場、駐車場
事業協力者:新日鉄興和不動産東急不動産

(スケジュール)
平成28年度 再開発組合設立
平成30年度 着工
平成34年度 竣工

[スレ作成日時]2017-01-07 06:49:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

十条駅西口地区第一種市街地再開発事業

  1. 241 名無しさん

    2019年は着工できますように。

  2. 242 通りがかりさん

    私は立ち退き対象でもなく、かといって大賛成ということでもない中立な十条住人です
    率直な意見ですが、確かに駅前に大型ショッピングモールでないにしろ、サミットやライフが出来たら大変重宝する人が多くいるのも理解出来ますし、私も利用すると思います
    (個人商店をないがしろにして、大手資本が1人勝ちというのもどうかとも思いますが)
    ただ、生まれ育った家を持つ人や地元に定着している商店に対し、金は出すから何処か行ってくれということでしょう? 確かに開発されればより多くの人のメリットにつながるでしょうが、そのためには、それらの人に誠心誠意対応することが第一だと思います
    少なくとも経済的には決してマイナスになることがないようにして精神的な部分をなんとか譲歩してもらうように交渉するべきではないでしょうか?

  3. 243 名無しさん

    再開発で周りがメリット大きいからって、住んでる人の気持ちを無視して老害扱いって、ほんとエゴな考え方だよな。引くわ

  4. 244 匿名さん

    赤羽と板橋はどんどん再開発されていくけど十条だけは何年たっても何一つ変わらなそうだ。
    埼京線でこの駅だけは必要なかったな。

  5. 245 匿名さん

    >>244
    北区の商業ビジネスの中心地は赤羽。
    対して、中心となる街が無い板橋区としてはギリギリ端っこでも再開発して盛り上げたいのは理解できる。
    板橋駅前高層マンション建築予定地は区所有地がほとんどだからやりやすい。

  6. 246 匿名さん

    北区は10年以内には王子駅の区役所移転と再開発が完成するだろうし、間に挟まってる十条・東十条もそれに引っ張られて開発気運が高まるかも。
    ついでに言うと、北区区議会で赤羽小学校と赤羽会館&赤羽公園を交換して移転する案が出てるらしい。
    稲田小学校の廃校決まってて、清水坂の西が丘小学校仮校舎も西が丘に戻ると付近に小学校が無くなる。
    赤羽南DNP跡地にマンションがどんどん出来きて人口が激増すると、小学校が足りなくなる可能性がある。

  7. 247 周辺住民さん

    赤羽公園は今の場所だからこそ赤羽の街として安定しているように思いますよ。
    むしろ赤羽公園と赤羽会館を有機的に連携させて拡大発展させてら良いんじゃないかと思ってます。(イベント施設としての赤羽会館の機能を日比谷野音や池袋西口公園のように公園と一体化させる等)

    赤羽駅東口の北側は小学校を移転させてまでの壮大な再開発をするまでも無いんじゃないかなと思いますがどうでしょう?議会の議事録見てもここ数年ぱったり交換話は途絶えてるようですし。
    第一地区第二地区の今の範囲の中で済ませば十分に思えます。

    キャバレーが消えて勢いが無くなってきている東口南側こそリセットして新しい街として再開発すべきではないでしょうか?

  8. 248 名無しさん

    >>247
    スレチです

  9. 249 名無しさん

    ホント楽しみですね。

  10. 250 匿名さん

    再開発に詳しい方に質問です
    再開発に伴い、立ち退き対象になってしまう店舗(賃貸)には当然、移転費用が発生すると思います
    1.交渉は対、役所ですか?それとも対、大家ですか?
    2.去年夏オープンしたばかりの駅前の某店舗ですが、「再開発決定に伴い今年夏に撤退します」と宣言しました 数百万円掛けて新規オープンして1年足らずで撤退 しかしながら、この店舗がオープンしたのは再開発正式決定後と思われる去年夏 この店舗にも移転費用は出るのでしょうか? さらにはこれも立ち退き対象になると思われる85号線沿いに多額な費用を掛けていると思われる新規店舗がオープン間近です この店舗にも移転費用は出るのでしょうか? 出る出ないの線引きはあるのでしょうか? なんでも出るのであれば、極端な話、店舗工事の工務店を儲けさせるためにわざわざ立ち退き対象物件に高額な費用掛けて工事するということも出来ますよね?
    逆に正式決定後にオープンした店舗は移転費用が出ないということなら、もう再開発対象エリアの物件には新規オープンは無くなります しかしながら、85号線なんかはまだまだ先になる感じですよね? その間の家賃収入が無くなる大家サイドの保証も発生しないことにはおかしいですよね?
    詳しい方お教え下さいm(__)m

  11. 251 匿名さん

    計画の進捗状況はどうなんでしょうかね

  12. 252 匿名さん

    >>250 匿名さん
    家賃収入の補償ありますよ。

  13. 253 マンション掲示板さん

    十条まちづくり特別委員会の会議録が参考になりますよ。

    立ち退きせざるを得ない方が引き続き十条に住めるように色々苦心されているようです。

    http://www.kaigiroku.net/kensaku/cgi-bin/WWWframeNittei.exe?A=frameNit...

  14. 254 匿名さん

    北区は赤羽のおかげで活気が増してきてる

  15. 255 匿名さん

    赤羽まで自転車で通えますしわざわざ地元の反対を押し切ってまでここを再開発する必要はないかもね。

  16. 256 匿名さん

    安心、安全のために道を広くして埼京線の立体化を早急に実現してほしいと思います。

  17. 257 匿名さん

    >>255
    ここの再開発は赤羽台⇔西新宿まで一本で行ける道を通す事もセットになってるからね。
    昔出来た池袋西口丸井の交差点通って西新宿へ。
    現在、池袋本町辺りも少しずつ空き地が出来てる。
    https://blog.goo.ne.jp/shichi-jon/c/a6a4487a044816066ea971ea882df35c

  18. 258 名無しさん

    >>256
    安心、安全のためではなく、利権を貪る連中のためだろ?
    その連中のカキコだと思うが、そうでない普通の利害関係無い地元民だとしたらいい加減解れよ
    あんたの税金がそいつらにいいように使われるんだぞ
    いっぱい献金して「先生、再開発の件、よろしくお願いしますよ」
    って連中に
    リニアの一件見ても解るように、入札だって出来レース
    献金いっぱいしたところがほぼ最低落札価格ギリギリという奇跡的な数字を弾き出して落札するんだよ

  19. 259 匿名さん

    今年中に着工のようですよ
    北区が進化するのが楽しみです!
    https://www.decn.co.jp/?p=100890

  20. 260 通りがかりさん

    着工を「目指す」だから、今までと変わり映えしないような...

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,098万円~1億198万円

2LDK~3LDK

59.06平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸