埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-22 23:14:33
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

スポンサードリンク

クラッシィハウス大宮植竹町
ランカフィクス志木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 23501 口コミ知りたいさん

    >>23498 匿名さん
    それで終わりでいいって思ってるのはあなたで千葉市は思ってないんだよね
    てかオフィスビルを量産する必要がないって思ってるそれなりに大きい自治体って存在するの?
    どこも業務が欲しいから必死こいて企業誘致してるのに

  2. 23502 匿名さん

    >>23500 口コミ知りたいさん
    じゃあそんなことグダグダここで言ってるならさいたま市にでもかけあってオフィスビル誘致運動でもしたら?
    幕張を超えるオフィスビル街が成立したらそういう見方もアリなんじゃない?
    既成超高層オフィスビル街が成立してさらに住居方面でも上を言ってる幕張に、何をエラそうに上から語ってるのか不思議

  3. 23503 匿名さん

    なお高層ビル棟数

    埼玉県さいたま市/超高層ビル/高さ80m以上 33棟
    https://skyskysky.net/building-japan/11saitama/01saitama.html

    千葉県千葉市/超高層ビル/高さ80m以上 28棟
    https://skyskysky.net/building-japan/12chiba/01chiba.html

    結局、経済・ビジネスの面では千葉市さいたま市の相手にすら全然なってない超格下ってバレちゃった調査>>23489も併せて

    千葉市は所詮駅前に低層ビルを建てるしか出来ない小さな街なのは判るけど、イキがるのはまず千葉市さいたま市の高層ビル数を上回ってからにしましょうね~

  4. 23504 マンション検討中さん

    氷川参道沿いにまたこだわりのお店がオープン!

    大宮・高級たまごサンド店「TAMASAN PARK タマサンパーク 氷川参道本店」

    https://saitamawalker.com/tamasanpark/

    大宮氷川参道に「北野麦酒場(キタノビールバー)」70種類以上を揃えるビアバーがオープン

    https://miyahara-kitaku.com/kitano-beerbar-omiya/

    1. 氷川参道沿いにまたこだわりのお店がオープ...
  5. 23505 ご近所さん

    街ネタでここまで必死に言い合い出来るその神経が全くわからない
    所詮ネットの掲示板なのに相手を上回ろうとして必死で書いている自分やこの状況が嫌にならないのが不思議でならない

  6. 23506 通りがかりさん

    >>23505 ご近所さん
    ホント、同感。
    それぞれの都市の今に至る背景が全く違うのに、高層低層ビルやオフィスビルの話をしても意味ない。
    大宮、新都心の今後には関係ない。

    何がしたいのか分からんが、無意味な比較はやめてくれ。
    大宮、新都心の今後に興味があるのであって、千葉とか幕張とか全くもってどうでもいい。

  7. 23507 匿名さん

    さいたま市千葉市は互角だとしてもそれ以外の地域では千葉の方が全然魅力的だし上手く行ってるよね
    埼玉は実質大宮個人軍

  8. 23508 通りがかりさん

    >>23507 匿名さん
    ディズニーランド除けば埼玉の方が上

  9. 23509 検討板ユーザーさん

    バカみたいな煽り合いはよしてね
    ちゃんと有益な情報はシェアしていこう

    大宮駅西口第3-A・D地区市街地再開発事業の組合設立及び事業計画の認可について
    https://www.city.saitama.jp/001/010/015/004/003/p088237.html

  10. 23510 匿名さん

    大宮駅前の地価は千葉駅前の5倍だよ。まぁ横浜駅前は大宮駅前の4倍だけどね。銀座は横浜駅前の3倍。

  11. 23511 匿名さん

    経済規模はさいたま市千葉市の1.6倍。横浜市さいたま市の2倍。東京特別区は横浜市の20倍。これが現実。

  12. 23512 匿名さん

    厳密に言うと20倍じゃなくて、18.6倍。

  13. 23513 匿名さん

    千代田区だけで周辺3県と同じ経済規模。
    その東京も、アジアでは香港に圧倒されシンガポールに見下され。

  14. 23514 通りがかりさん

    個人的にはGCSで横浜と同列になれるポテンシャルはあると思うんだが、シントシティの開発は残念だったね。あそこはエンタメ施設かスポーツ施設を誘致しなきゃいけない場所だった。せめてタワーマンションならね。

  15. 23515 匿名さん

    横浜は目指すべきものではないし。追いつけないし。競合すらしていない。

    さいたま市さいたま市

  16. 23516 匿名さん

    さいたま市埼玉県の中心で、ヒト、モノ、カネをさらに県内から集めることは出来る。
    それ以上でも以下でもない。

  17. 23517 匿名さん

    過大評価も過小評価もどちらも敵。

    そのうえで、国内でトップ3に入る将来有望な都市だと思うけどね。

  18. 23518 匿名さん

    投資先という意味でだけね。

  19. 23519 周辺住民さん

    >>23503
    誇らしげに何回も貼ってるけど、マンションとホテル抜いたら千葉に負けてないかw
    本当に間抜けだなあ

  20. 23520 匿名さん

    >>23504 マンション検討中さん
    氷川参道に居酒屋は要らない!とか言ってた人息してるか?
    こういう店が増えた方が絶対にいいよね

  21. 23521 匿名さん

    「道路整備」という点に置いては千葉駅前にはダブルスコアで負けてる。
    というか、全ての政令指定都市・中核市に負けている。

  22. 23522 匿名さん

    >>23519 周辺住民さん
    ラムザタワーや武蔵浦和スカイガーデン、ロイヤルパインズにはオフィスも入っているんだよねえ
    あれ?周辺住民なのに知らないの???やっぱりここら辺の人じゃないね
    それを踏まえるとマンションとホテル抜いても千葉が負けているんだよね
    またこれから5年以内にも桜木町の大和や3-A・Dも完成する
    本当に間抜けだなぁwww

  23. 23523 匿名さん

    >>23520 匿名さん
    店構えを見る限りこういったおしゃれなビア・バーがオープンするなら歓迎だわ
    店先に赤提灯や暖簾掲げて変なオッサンが管巻くような店なら環境破壊もいいとこだし絶対要らないけど

    1. 店構えを見る限りこういったおしゃれなビア...
  24. 23524 eマンションさん

    >>23504 マンション検討中さん
    氷川参道がブランド化されていくのはいい傾向。
    大宮駅から軽快にアクセスできるようにするためにも東西交通大宮ルートの整備が必須だと思う。

  25. 23525 匿名さん

    まだやってる
    自分達がおかしいとは全く思わないんだろうな…

  26. 23526 マンコミュファンさん

    >>23525 匿名さん
    おかしいと思ったなら是非右上の…ボタンから削除依頼をどうぞ


    掲示板マナー・削除されやすい投稿について より抜粋

    以下のような投稿は、当掲示板の利用者の皆様にとって有益ではないと考えており、すべて削除対象です。

    ・他の投稿者や検討者を馬鹿にする内容を含むもの
    ・揚げ足取りや煽りのみで、住宅に関する情報が含まれない投稿
    ・物件スレで、その物件に直接関係のない話題を繰り返すなど、スレの趣旨を逸脱する話題
    ・特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張、自作自演の投稿
    ・住宅購入を検討していないことが明らかなスタンスの投稿
    ・削除に関する話題

    これらの投稿が多数投稿されることにより、検討者の皆様が必要とする有益な情報が探しづらくなると考えており、確認ができ次第、削除等、しかるべき対応を行っております。

    問題なくご利用いただいている皆様におかれましても、こういった投稿をお見かけになられましたら、掲示板上で反応することなく(よくない投稿はスルー)、速やかに、…ボタンより削除依頼をお願いいたします。

    良識ある利用者の皆様のご協力もいただくことで、より有益な情報交換の場をご提供させていただきたいと考えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

  27. 23527 周辺住民さん

    >>23522
    オフィスが入ってれば良いなら同点か
    さいたま市のオフィスの面積は千葉市の半分くらいしかないのは事実だし
    超格下というほどでもない
    本当に恥の上塗りだなあ

  28. 23528 匿名さん

    >>23527

    民間調査だと相手になっていない定期

    本当に恥の上塗りだなぁ(笑)

    1. 民間調査だと相手になっていない定期本当に...
  29. 23529 通りがかりさん

    さいたまとか千葉とかレベルの低い戦いやめろよ むなしいぞ

  30. 23530 匿名さん

    >>23523 匿名さん
    変なおっさんかは置いておいて、赤提灯の店なら和風テイストで参道にはあっているし現にそういう店舗あるじゃん

  31. 23531 通りがかりさん

    そもそも国際空港と広大な埋立地が無ければ、幕張の高層ビル街は誕生してなかったでしょ。千葉の力ではなく、国策の一環でしょ。

  32. 23532 周辺住民さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  33. 23533 匿名さん

    >>23532 周辺住民さん
    話変えてるのは貴方でしょ(笑)

    経済・ビジネス 6指標グループ
    ビジネス環境

    14 特区制度認定地域数
    15 対事業所サービス従業者割合
    16 新規不動産業用建築物供給面積
    17 フレキシブル・ワークプレイス密度

    これらがオフィスビルの話じゃないってマジですか?
    都合が悪くなると話逸らすんですね千葉人さんって


    経済・ビジネス
    さいたま市 21位

    千葉市 81~138位(圏外)

    経済・ビジネスではさいたま市の勝ち 千葉敗北
    さいたま市>>>>千葉
    これは事実でどうやっても変えられない、残念でした(笑)

    1. 話変えてるのは貴方でしょ(笑)経済・ビジ...
  34. 23534 匿名さん

    人口130万のさいたま市大宮駅前より人口25万の府中市府中駅前の方が都会なの笑う

  35. 23535 匿名さん

    指標やら人口に比してみすぼらしい街並みなのがさいたま市の長年のコンプレックスでは無いのか
    見たこともないようなランキング(?)でレスバ見せられてもな・・・

  36. 23536 周辺住民さん

    >>23533
    で、その4項目だけの順位は分かるの?

    オウム返しとコピペの繰り返しはもういいから

  37. 23537 匿名さん

    >>23535 匿名さん
    そのみすぼらしい街並みの都市に指標で負ける都市って一体何なんだろうな……

  38. 23538 マンション検討中さん

    順天堂大学医学部大学院、看護系大学と開学して、目白大学の定員増加で学生増えそう
    美園には青山学院大学系属校浦和ルーテル学院小中高一貫教育あるし

    中間駅の開発にも期待

    埼玉高速鉄道「岩槻延伸」一気に前進? 中間駅のまちづくり先行で“課題”解決なるか
    埼玉高速鉄道の「未来」 何やら一気に動きだしたぞ

    https://trafficnews.jp/post/117929

    目白大学、埼玉高速鉄道の延伸をさいたま市に要望

    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51355690U9A021C1L72000/

  39. 23539 匿名さん

    地下鉄は新都心、大宮に繋げるべき。武州鉄道の覆轍を踏むな。

  40. 23540 匿名さん

    >>23539 匿名さん
    残念だが、もうどうにもならないみたいだ

  41. 23541 匿名さん

    >>23538 マンション検討中さん

    中間駅は三井に頼んで柏の葉キャンパスみたいな開発をしてもらえたらいいな
    あそこは内陸部なのに道路も広く埋め立て地に出来たニュータウンのようになっている
    中間駅周辺も田畑が広がっている場所なのでやる気次第では可能だと思う

  42. 23542 匿名さん

    埼玉の街づくりの下手さは異常

  43. 23543 名無しさん

    高層ビルのありがたみは分からんので、道路整備>高層ビル だと思う。大宮駅、さいたま新都心駅をを中心として、できれば半径2km以内の恒常的渋滞撲滅要。まず、流れをを良くする。

  44. 23544 匿名さん

    頼むから大宮公園はこうならないでくれよ

    城北公園 スタバが出店断念意向 静岡市整備事業、住民反発受け
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ad3189830f19e5a642116dd69a557cdbfbf2...

  45. 23545 匿名さん

    沈没の船長埼玉出身だそうだ…

  46. 23546 マンション検討中さん

    >>23544 匿名さん

    大宮公園は県の事業でもっと大規模なものになるので、さいたま市の方の公園で進んでる事業を参考に

    2箇所で一応かなりの参加したい以降の企業がある

    これとは別にキッチンカーでの公園内での営業とかもやってるよ(不定期で)

    1. 大宮公園は県の事業でもっと大規模なものに...
  47. 23547 匿名さん

    >>23537 匿名さん
    他所から観光に来た人が「街の指標がー」なんて言わないでしょ失笑
    街並みや再開発の話をしてるんだからレスバするなら余所へお行き

  48. 23548 匿名さん

    立派な街路樹、歩道の舗装、大通りの片道2車線・3車線化、これだけで都会的な街並みになる
    人口の少ない地方都市が都会的街並みをしているのはこれ

  49. 23549 通りがかりさん

    >>23541 匿名さん
    そこ駅以外めっちゃ田舎やで
    びっくりしたもん

  50. 23550 匿名さん

    なぜ大宮の東口の大通り(氷川参道まで)を拡幅する計画はないのか?道路が狭すぎて、街がしょぼい。
    4車線化を実現します!!じゃなくて、6・8車線ドカンと通すぐらいの気概が欲しいわな。自分なら高島屋とか旧市役所側の古い建物壊して道路用地にして、道路拡幅したい。GCSにはそこまで期待したい。あの大通りだけでも仙台の街並みに近づけるといいな(正直仙台には余裕で負けてる、頼むぜさいたま市)。
    ※道路拡げたことによる周辺道路の混雑は考慮してません。そんなこと無視してます。

  51. 23551 検討板ユーザーさん

    ビブリのメイン?エリアのコーヒースタンドがもう閉店みたい。期間限定営業だったのかな。
    そして出店者を募集中。



    クロックキッチンみたく日替わり。時間貸で出店ハードル下げたら良いのに。

  52. 23552 マンション検討中さん

    >>23551 検討板ユーザーさん

    そうです、限定営業です

  53. 23553 eマンションさん

    >>23509 検討板ユーザーさん

    これで3-A・D地区も本格的に再開発が進むということでしょうか?

  54. 23554 周辺住民さん

    民間主導のまちづくりは上手くいく
    行政主導のまちづくりは大抵上手くいかない

  55. 23555 マンション検討中さん

    >>23553 eマンションさん

    準備組合から本組合に昇格で、権利変換の詰めの話へ移って行く感じ

    当初より2年遅れで25年から27年の事業期間へ変更

    第3bの時は予想外の不動産価格の急変動(8%?の不動産価格の上昇)やコロナで先行き不安もあって1年位本組合設立後に遅れがあったので、遅れがあってもそれくらいかと

    オフィス棟が北東向きで、マンション棟が南西向きなので、終の棲家として狙ってます!
    中層で永久眺望
    でも、230戸しかなく激戦?または高値になる?かもです

  56. 23556 匿名さん

    街づくりも大事だけどこういう番組も根絶しないと埼玉のイメージは向上しないよね

    『月曜から夜ふかし』外国人男性の「佐賀は九州の埼玉」発言に騒然 
    https://sirabee.com/2022/04/26/20162845011/

  57. 23557 マンション検討中さん

    埼玉県のマンション価格がスゴイことになってる

    1. 埼玉県のマンション価格がスゴイことになっ...
  58. 23558 匿名さん

    各戸200平米くらいの広いマンションを浦和~大宮に作って欲しいよね。

  59. 23559 名無しさん

    明後日運命の日

  60. 23560 eマンションさん

    >>23555 マンション検討中さん
    なるほど、詳しくありがとうございます!

    そのあたりに行きつけのお店があるので立ち退きも時間の問題なんですかね。なんだか寂しい気もしますね。。。

  61. 23561 マンション検討中さん

    この議員が居なければもっとスムーズに市役所移転が出来たと思う

    浦和を煽って対立させようとする古い考えの議員

  62. 23562 マンション比較中さん

    未だにテレビの台本で顔真っ赤にするやついるんだな
    そっちの方が恥ずかしいわ
    テレビなんか見ると脳が劣化するぞ

  63. 23563 匿名さん

    >>23562 マンション比較中さん
    Twitterでトレンド入りまでしちゃってるからね
    アホなバラエティなんか真に受ける方がアホと達観しても無意味だぞ

  64. 23564 マンション比較中さん

    >>23563 匿名さん
    あんたみたいながムキに反応するからダメなんだよ
    メディアの思うつぼだし無視できる能力身につけろよ.....

  65. 23565 周辺住民さん

    最下位争いだから間違ってもない
    都道府県魅力度ランキング
    ?(38) 埼玉県
    ?(45) 佐賀県
    ?(42) 茨城県

  66. 23566 匿名さん

    >>23564 マンション比較中さん
    怒らなきゃ一生やられ放題だけどね
    怒らずスルーしとく方がメディアの思うつぼ

  67. 23567 匿名さん

    引っ越せよ嫌ならw

  68. 23568 匿名さん

    大宮と一蓮托生みたいな覚悟のやつ多すぎてワラウ

  69. 23569 匿名さん

    5月17日まで参加受付/立地適正化計画調査分析/さいたま市 | 建設通信新聞Digital

    さいたま市は、「さいたま市立地適正化計画調査分析業務」の公募型プロポーザルを公告した。参加意思表明…
    https://www.kensetsunews.com/archives/689306

    首都高速WTO/エイト日技を特定/新大宮上尾道路3号橋上部概算・下部設計 | 建設通信新聞Digital

    首都高速道路会社は、WTO対象となる「(高負)新大宮上尾道路(与野~上尾南)本線3号橋他上部概算・…
    https://www.kensetsunews.com/archives/689106

  70. 23570 通りがかりさん

    >>23557 マンション検討中さん
    神奈川、多摩地区、千葉より高価格帯多いじゃん埼玉

  71. 23571 検討板ユーザーさん

    あたおかネガキャン野郎はなんでこのスレにいるのかわからない
    誰も興味ないテレビネタ必死に転載とか他にやることないのかよ...

  72. 23572 名無しさん

    大宮門街はどうなったの?

  73. 23573 通りがかりさん

    >>23562 マンション比較中さん

    いやテレビの影響は大きいよ
    テレビで洗脳された他県の子供がリアルで埼玉をでぃすり始めるよ

  74. 23574 マンコミュファンさん

    >>23572 名無しさん
    門街は、もう…。

  75. 23575 買い替え検討中さん

    顔真っ赤で怒る程度
    匿名掲示板でわめく程度だから
    メディアが面白がるんだろ

    本気なら弁護士連れて訴えてこい
    群馬知事のように

  76. 23576 匿名さん

    怒ってる人間を面白がるならそれはそれで問題かと

  77. 23577 匿名さん

    別に弁護士なんか連れてくる必要はない
    埼玉ディスの番組があったらBPO等にクレーム入れればいいだけ

  78. 23578 匿名さん

    令和4年2月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文(高木真理議員)
    大宮スーパー・ボールパーク構想について

    Q 高木真理 議員(民主フォーラム)
    2019年3月に、大宮公園グランドデザインが策定されました。そして5か月後、大野知事が大宮スーパー・ボールパーク構想を掲げて当選されます。
    混乱が心配されましたが、知事の構想は、グランドデザインをベースに上乗せと加速化をし、さらに、わくわくする魅力的な公園にしようとするものであると理解しています。

    このたび、この構想に民間のアイデアを生かすべく、サウンディング調査が行われ、その結果は、今定例会の県土都市整備委員会の行政報告で明らかにされると聞いています。具体化が視野に入り、県民の関心も高まるばかりです。

    さて、ボールパークですが、新監督、いや、新庄ビッグボスが登場して何かと話題の日本ハムファイターズは、2023年、北広島市に新しい球場を、正にボールパークとしてオープンする計画です。
    ホームページをのぞいてみましたが、スタジアムのほかに居住エリア、アミューズメントエリア、ショッピングエリアなど、スケールが非常に大きく、遠くからでも、一度は行ってみたいと思わせる仕掛けになっています。
    民の力を借りたボールパークとはこういうものかと、改めて感じています。

    翻って大宮公園を考えたとき、大野知事がイメージするボールパークは、どれほどの規模で、どのような内容なのだろうと思うのです。
    リニューアルするなら、野球とサッカーは現在より観客席を増やす必要があり、現在の3競技施設の全てを同スペースにつくり直すことはできるのでしょうか。
    全部が無理なら、競輪を諦めようという声は住民にありますが、ここは東日本競輪発祥の地で、かつ収益の上がっている大宮競輪場、全国競輪施行者協議会会長をお務めの大野知事に、この決断は難しいのではとも思います。

    加えて、民がやるなら、常時人を呼び込んで収益をもたらすアミューズメントやショッピングの施設も必要でしょう。果たして全部入るのか。
    そして、こうした一連のボールパークは、本多静六博士設計の歴史ある庭園部分と調和するのか。心配は尽きません。

    そこで、知事に伺います。 いよいよ具体化の段階なので、サウンディング調査を踏まえ、知事が描くスーパー・ボールパークは具体的にどんなイメージなのか、お聞かせください。
    スケール感、競技施設数、収益施設となるアミューズメントやショッピングの要素の分量感、またその中で、歴史ある庭園部分との調和についての考え方もお伺いします。

    民間の力をしっかり生かしたボールパークとするには、カフェや売店などの収益施設を想定するパークPFIでは足りず、特区申請をして都市公園法の収益活動の制限の枠を外す必要性が出てくる可能性もあると思いますが、いかがですか。

    また、いずれにしても利害を調整する相手も多く、通常の公園整備という枠では収まらないことも多い公園構想なので、公園スタジアム課が県立公園の一つとして担当するには酷にも思えてきました。
    企画部門などに担当課を新設するなどして取り組まないと、スケール感が確保できずに、小さくまとまってしまうことも考えられますが、お考えをお伺いします。

  79. 23579 匿名さん

    A 大野元裕 知事
    構想の具体的なイメージについてでございます。 大宮スーパー・ボールパーク構想は、大宮公園の競技施設エリアをにぎわいの核とし、「試合がある日もない日も楽しめる公園」として、より多くの人に埼玉県を訪れていただくことをビジョンとしています。

    ビジョンを実現するためには、来場者が長時間滞在できる空間を生み出し、魅力ある施設の整備により回遊性を向上させることが重要であります。

    このため、野球場やサッカー場などが密集する競技施設エリアにおいて、必要な施設や規模、配置などを一から見直し、にぎわいや交流の空間を生み出します。

    生み出した空間には、広く民間の活力とアイデアを求め、サウンディング調査で提案のあった飲食物販施設や、新しい運動施設などの整備に取り組みます。

    さらに、さいたま市と連携し、周辺の観光拠点や大宮駅を中心としたまちづくりの相乗効果を高めてまいります。

    にぎわいの創出に向けては、競技施設のスケール感や収益施設の分量感を高めることは大切ですが、一方で、平成30年度に外部有識者から御提案いただいた大宮公園グランドデザインの中では、氷川の杜の自然や歴史と調和した整備も求められています。

    施設の規模などは、来年度予定する整備内容の基本事項についての検討の中で、民間の意見を伺いながら整理します。

    誘客につながる魅力は高めつつも、県民にとって愛着のある大宮公園の雰囲気にふさわしい公園整備に配慮してまいります。

    次に、特区申請の検討及び担当組織の新設についてであります。 本構想をより魅力的なものとするためには、民間参入の自由度を高め、資金導入と自由な発想を呼び込むことが重要です。

    このため、来年度に実施を予定している整備施設等の基本事項の検討においても、民間サウンディング調査を通じて、施設整備に当たっての課題や必要な環境などについて御意見や御要望を確認いたします。

    その上で、ParkPFIなどの整備手法を超えた特区申請などが必要であれば、柔軟に活用を検討いたします。

    また、本構想は、議員お話しのように利害を調整する相手が多く、事業規模も大きいため、都市整備部だけで完結する取組ではございません。

    これまで構想の策定に当たっても都市整備部や総務部など関係部局が緊密に連携し、組織横断的に対応してまいりました。

    今後、構想の実現化に向け、個々の競技施設に伴う課題の解決や、より踏み込んだ検討が必要となります。

    大宮スーパー・ボールパーク構想の実現に向けた過程では、プロジェクトチームを適宜活用することなども含め、関係部局を緊密に連携させて対応してまいります。
    https://www.pref.saitama.lg.jp/e1601/gikai-gaiyou/r0402/g050.html

  80. 23580 eマンションさん

    >>23573 通りがかりさん
    ほんとテレビ見てないから今の子。
    東海オンエアだのヒカキンだのフィッシャーズだのすしらーめんだの、YouTuberの話ばっかりだよマジで。

  81. 23581 マンション検討中さん

    >>23570 通りがかりさん

    武蔵浦和でも平均坪単価350万でも大人気
    8000万から1億台がかなりの戸数あるのに数年前からすると考えられないくらい

    世帯年収が800万を超えるのは東京と埼玉だけ
    かなりいい層が東京から転入してると思われる

    貯蓄2000万円を超えるのは首都圏である「東京、埼玉、千葉、神奈川」と「愛知」でした。平均年収をみると「東京」と「埼玉」で800万円以上。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/99c6cddec9c135db16526cc7e9c2069f3cbf...

  82. 23582 匿名さん

    大野知事って競輪協会会長なのか…
    競輪場は大宮公園からどっかに移転させてほしいのに

  83. 23583 匿名さん

    大野知事って競輪協会会長なのか…
    競輪場はいらないのに
    人を呼び込む公園も結構だが騒々しい公園にされても困る

  84. 23584 ご近所さん

    今の20歳以下ぐらいの若者は本当にテレビを見ないですね

  85. 23585 匿名さん

    てか年収で東京越えも現実的になってきたな。
    孫マサが埼玉に引っ越したとかw

  86. 23586 名無しさん

    案の定荒れてる模様

  87. 23587 評判気になるさん

    野田線アーバンパークラインが5両編成化…
    まあ減便されるよりは遥かにマシだが

  88. 23588 マンション検討中さん

    >>23586 名無しさん

    俺見てたけどこの人だけ暴れてた
    質疑が終わっても駄々をこねて居座り、席に戻っても周りの議員に市長はちゃんと答えたと言ってるのにまだ暴れ続ける始末

    住所なんてどうでもいいのにこだわったり、あれを見てたらそうまで言うなら現庁舎を使い続けるんでいいんじゃね?って思うわ

    否決されたらこの議員の暴走のため

    浦和の方々も移転してもいいって感じだったのにな

  89. 23589 匿名さん

    >>23588 マンション検討中さん
    これまで明記されずにうやむやにされてきたからイチローの主張は間違っていない
    態度悪すぎるのは前からだし、議長もシャットアウトしてたから平常運転
    浦和派市長になったら合併時と同じく議論は棚上げされて市庁舎は9年後に完成しない

  90. 23590 匿名さん

    これがもし大宮に市役所があって、
    それを浦和に移転しますってなったら
    軍事侵攻だな

  91. 23591 匿名さん

    >>23587 評判気になるさん

    地下鉄の岩槻延伸が確定したからだろうね

  92. 23592 マンション検討中さん

    「脱炭素先行地域」選定第1弾 関東はさいたま 横浜 川崎

    https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220426/1000079339.html

  93. 23593 匿名さん

    そもそも市役所建てるのに10年はかけ過ぎでは。
    もう基本構想はできあがってるんだから、
    今年基本設計、来年実施設計、再来年任期中に着工くらいのスケジュールでも余裕でしょ。

  94. 23594 マンション検討中さん

    >>23593 匿名さん

    GCSの地下ロータリーとかペデ建設と重なると予算的に厳しくなるからだと思うけど、来年都市計画決定で待ったなしだから

    他にも中央区役所周辺の再編事業や与野中央公園の拡張とツインアリーナの建設もあるし

  95. 23595 匿名さん

    市役所の移転は、合併の時の約束だったよね?
    さっさと移転してくれよ。利便性が高いエリアにあった方が皆幸せでしょ。
    なぜ高いカネだして、現市役所を耐震補強したんだよ!

    仕事で市役所に行かなければならないときがあるが、駅から遠すぎるんだよ。

  96. 23596 匿名さん

    市役所の審議まだやってるみたい

  97. 23597 匿名さん

    ここで見られるね
    https://saitama-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_live&room_id=1

    深夜だけど勿論ライブ配信中

  98. 23598 匿名さん

    「住居表示は大宮区ではなく中央区にすべきだ」といった声が上がり、付帯決議に「さいたま新都心にふさわしい住居表示の実施を検討する」との内容を盛り込むことで折り合った。

    中央区新都心に編入か

  99. 23599 匿名さん

    ここまでして移転させても結局「気持ちの問題」くらいしかメリットないよね
    予算配分とかに影響与えるとは思わない
    逆にGCSへ逆風吹かなきゃいいけど

  100. 23600 匿名さん

    移転が目的になっとるやないか
    移転すると市、市民にとって
    何が良くなるんだ?

  101. 23601 匿名さん

    読売また対立煽るようなタイトル

    さいたま市役所、浦和から大宮へ移転へ…未明に改正条例が可決
    https://www.yomiuri.co.jp/national/20220429-OYT1T50086/

  102. 23602 匿名さん

    普通ならこういうタイトルにする

    さいたま市庁舎、浦和から新都心へ 日付またぎ改正条例可決
    https://www.sankei.com/article/20220429-2GZ5RG6F7RNBZG3X6W2KIYS2YU/

  103. 23603 通りがかりさん

    市議会の各会派の賛否態度を見た
    なんだ、結局自民党浦和派からの造反者はいないんじゃないの
    (退場者数名除く)

  104. 23604 匿名さん

    むしろ合併から30年以上も市役所を維持できたんだから浦和にとっては上出来だったよね。

  105. 23605 匿名さん

    とりあえずほっとした。
    ただ、市役所建設10年は遅すぎる。5年でやれる。

  106. 23606 匿名さん

    そもそも、浦和が県庁所在地なのに与野と大宮の境目に新都心を作るために合併したんだから、既に大宮に軍配は上がっている。
    本当に浦和が埼玉一の都会なら合併の必要が無いからね。
    客観的に見ても、浦和大好き大宮アンチ民が駄々こねてるようにしか見えなかった。

  107. 23607 通りがかりさん

    そもそも、市役所はかれこれ5年以上は行ってない…必要書類とか区役所で事足りるから。この大宮と浦和の論争はほんとどうでもいいなw
    市役所に行く人って何用で行くの?高齢者ばっかいるイメージだなー

  108. 23608 マンション検討中さん

    大宮駅西口第3地区再開発、本組合が始動 店舗、住宅、オフィスの複合ビル建設へ

    http://www.zaikei.co.jp/article/20220429/670449.html

    さいたま市の大宮駅西口第3地区で計画されている第3-A・D地区第一種市街地再開発事業(大宮区桜木町)で、再開発組合がさいたま市から設立を認可され、設立総会を経て本格的にスタートした。組合員として参加する東京建物、中央日本土地建物、大和ハウス工業が明らかにしたもので、店舗、分譲マンション、オフィスの複合施設を2024年ごろに着工し、2027年ごろの完成を目指す。

    再開発予定地は大宮駅から徒歩5分以内に位置する広さ約9,500平方メートル。鉄筋コンクリート一部鉄骨地下2階、地上27階建て延べ約8万5,000平方メートルの高層ビルを建て、店舗や分譲マンション、オフィスを入れる。建物の高さは約100メートルで、地域のランドマークにする狙いもある。

     施設は住宅棟と業務棟に分かれ、低層階は「まちなかガレリア」と銘打つ通り抜け可能な商業施設とする。高層階は住宅棟が分譲マンション、業務棟がオフィスになる。「まちなかプレイス」と称すイベントスペースも設ける。同時に道路の拡幅や五差路の交差点解消などを進め、交通環境の改善、良好な歩行空間の形成を目指す。

     大宮駅西口第3地区は大宮駅前という好立地にもかかわらず、狭い道路の周囲に低層の建築物が密集していた。これを拠点駅の駅前にふさわしい姿に変えようと、地元の有志が2007年、まちづくり勉強会を開始。2013年に準備組合を設立、2018年に都市計画が決定されている。

     AブロックからEブロックまで5つに地区を分けて再開発計画を練ってきたが、今回の複合施設建設はA、D両地区が合同して進める。ひと足早く事業が進んでいるB地区は、商業施設と共同住宅の複合開発が2024年夏ごろの完成を目指して進んでいる。

    1. 大宮駅西口第3地区再開発、本組合が始動 ...
  109. 23609 匿名さん

    >>23601 匿名さん
    大宮区への移転だからね
    将来的には中央区への編入にしようとしてるけど

  110. 23610 名無しさん

    東京建物が建てるビルって池袋のハレザみたいにお洒落なのが多いからサクラスクエアと合わせて雰囲気良くなりそう

  111. 23611 匿名さん

    各高層ビルサイトでも取り上げられる

    高さ100mのタワマン&オフィス計画「大宮駅西口第3-A・D地区再開発」の再開発組合設立!
    東京建物、中央日本土地建物、大和ハウス工業が参画
    https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52525572.html

    さいたま市 地上27階、高さ約100mの「大宮駅西口第3-A・D地区第一種市街地再開発事業」
    市街地再開発組合が設立!
    http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2022/04/post-6d24b8.ht...

    大宮駅西口第3-A・D地区第一種市街地再開発事業
    https://skyskysky.net/construction/202547.html

  112. 23612 匿名さん

    今思うと3Bも3ADのようにオフィス棟も建てるか
    ラムザのように低層部をオフィスにして欲しかったな
    立地的にはより駅に近かったわけだし

  113. 23613 匿名さん

    これは以前貼られていたものだけど
    地区の全てが参加していればこういう案もあったのかな?

    1. これは以前貼られていたものだけど地区の全...
  114. 23614 匿名さん

    区役所跡地の再開発も大通り沿いの民間ビル群が参加するかどうかで
    全体のデザインも全く違ってくるね
    できれば参加して欲しいけど、何棟も建っているし全ては難しいかな

  115. 23615 マンション検討中さん

    >>23613 匿名さん

    薄っすらとマンションが残ってる通り現在とほぼ同じ区画

    うる覚えだけど、自民党議員さんの要望かなんかでソニックのオフィス棟と同じ位の規模でって要望で2棟建てでなく繋げた感じになったんだと思う
    視察かなんかの記事を読んだことがある

    地権者住戸も124戸ほどあるので、事業化出来るようにとの事で522戸へ増やす必要もあったのでは?

  116. 23616 匿名さん

    ほんと、このGWに
    他の都市を見てこいよ

  117. 23617 匿名さん

    どこを見てこいって?

  118. 23618 匿名さん

    横浜行ってくるわ

  119. 23619 匿名さん

    東京都心スルーして時間とコスト支払って横浜行くのってハードルめちゃ高いよね。

  120. 23620 通りがかりさん

    横浜駅、前視察に行ったけどGCSが完成すれば充分追い付けるレベルだった。

  121. 23621 匿名さん

    横浜も大宮、浦和と同じでさ。
    街並みは大したことないけど、地価が異様に高いよね。
    スプロール現象で成長阻害されてる。

  122. 23622 匿名さん

    浦和のマンション価格ってイカレテルよね。
    過大評価されすぎだと思うよね。

  123. 23623 名無しさん

    大宮、新都心の今後千葉も関係ないが、横浜も関係ない。
    このスレで触れられている横浜は、投稿者それぞれが考えているところが違う。横浜駅近辺、桜木町、みなとみらい・・・それら全て、点で見てるのか、面で見てるのか?
    それらをあえて当てはめるなら、大宮、さいたま新都心、浦和・・・それら全て、になるが、どっちが良い悪いじゃなく比較しても意味がない。
    大宮駅との比較はあえていうなら同じ新幹線駅の新横浜駅じゃないかな。大宮サッカー場に対して日産スタジアムもあるし。ただ、あそこは在来線が貧弱だから違うか。
    とにかく言いたい事は、各々が自分の頭で切り取ったイメージで他の都市の話をしても意味がないということ。

  124. 23624 匿名さん

    駅だけ比較してどうする
    駅が良いだけならただの見栄っ張り

    良い街に良い駅

    まあ見栄を気にする
    大宮人にはワカランカ

  125. 23625 マンション検討中さん

    大宮の魅力をまちづくりに さいたま市、URと連携 大宮駅機能の高度化や周辺の活性化、一緒に考えて

    https://www.saitama-np.co.jp/news/2022/04/30/10.html

    さいたま市は26日、独立行政法人都市再生機構(UR)と、大宮駅周辺などのまちづくりに関する連携協定を締結した。さいたま市役所で協定締結式が開かれ、同市の清水勇人市長、UR東日本都市再生本部の中山靖史本部長ら関係者が出席した。

     同市では東日本の対流拠点形成に向け、大宮駅周辺の活性化や交通基盤整備、駅機能の高度化に一体的に取り組む「大宮駅グランドセントラルステーション(GCS)化構想」を推進している。協定では同構想に関することを中心に、市内の拠点となるまちづくりの検討、事前防災など安心安全なまちづくりについて連携して取り組むことを交わした。

     清水市長は「今まさにGCS構想が本格的に動き出そうとしているタイミングで、まちづくりの豊富な知見やさまざまなノウハウを持つURの力をお借りできることを心強く感じている」とあいさつ。中山本部長は「公共空間の柔軟性が大事になってきている。防災性に配慮しながら大宮の魅力をどう取り込んでいくか、まちづくりの課題を一緒に考えていければ」と話していた。

  126. 23626 匿名さん

    >>23607 さん
    そう。
    象徴的なものだから、別に浦和に留めておく必要が無い。
    県庁・県警・地裁・テレ玉とNHKも大宮に移転して欲しいけどなあ

  127. 23627 匿名さん

    URと提携ってことはマンションいっぱい作る気?

  128. 23628 買い替え検討中さん

    都市再生機構 笑

    ゴーストタウン再生請負のみなさまとですか。

    若者家庭と海外のみなさまが住みやすい環境にリメイクですね。

    URがあーる♪

  129. 23629 マンション検討中さん

    >>23628 買い替え検討中さん

    MM21もURなんだけど、大掛かりな都市基盤整備は大体そう最近だと品川周辺も

  130. 23630 マンション検討中さん

    これが現在進行形のUR事業

    うめきたプロジェクト

    https://www.ur-net.go.jp/produce/case/umekita/

  131. 23631 匿名さん

    さいたま市JR大宮駅西口第三地区で複合施設「大宮サクラスクエア」が2024年竣工予定-不動産投資の都市計画・再開発(地域情報)横浜・川崎・千葉・埼玉/首都圏記事/2022年4月30日掲載【健美家】

    日鉄興和不動産三井不動産レジデンシャル、丸紅都市開発が参加組合員として参画し、「大宮サクラスクエア」のタウン名称で進行している大宮駅西口第3-B地区第一種市街地再開発事業。

    ゴールデンウイーク初日に、高層マンション「大宮スカイ&スクエア ザ・タワー」のモデルルームがグランドオープンとなり、2024年竣工に向けて盛り上がりを見せている。
    https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/shutoken/5668.html

  132. 23632 匿名さん

    この通りだな

    市庁舎等整備検討特別委員長で、さいたま自民団長の鶴崎敏康市議は、合併協定書の策定に関与していただけに、「感無量。20年の疲れがどっと出た。最後の宿題で、一番難しい問題だった。合併が本当の意味で完成した」と取材に応えた。今後については「浦和と大宮の争いではない。10区が全て輝くさいたま市をつくれるスタートになった。まちづくりを本格的に議論していく」と語った。

  133. 23633 匿名さん

    南大通東線で大宮~新都心の人の流れが妨げられてるよね。
    信号で待たなくても南大通東線を渡れるようにして欲しい。

  134. 23634 匿名さん

    横浜って、巨大なプレートがぶつかる所。関東大震災で壊滅的な打撃を受けたところ。人間は忘れてしまうんだよね・・・。

  135. 23635 匿名さん

    >>23630 マンション検討中さん

    品川も梅北も結果が出てないやつやん
    それなのになぜドヤれる?笑

  136. 23636 通りがかりさん

    >>23622 匿名さん

    でも閑静な住環境、治安の良さ、公教育のレベルの高さ、交通アクセスと浦和ほどバランスがいい地域は関東でも少ないから過大評価ではないと思う。

  137. 23637 匿名さん

    >>23635 匿名さん
    品川や梅北だけでなく、大手町や渋谷のプロジェクトも手掛けているけど
    https://www.ur-net.go.jp/produce/case/index.html

  138. 23638 匿名さん

    >>23616 匿名さん
    連休前に他の都市見てきたわ
    惨めな気持ちになったわ
    ちな岡山広島神戸熊本
    少なくとも道路でさいたま以下の県庁所在地ってあんのかマジでって感じ

  139. 23639 通りがかりさん

    >>23638 匿名さん
    行ってねーだろw

  140. 23640 通りがかりさん

    そうは言っても大宮は鉄道の街だから。
    電車で多くの街に直通で行けるし駅周辺で殆ど完結するから、そんなに車を運転する必要がない。
    歩道の整備は進めるべきだけど、車道とかそこまで気にしなくて大丈夫では?

    大宮と言ってもだいぶ外れの方に住んでてバスとか車とか普段使いする人もまあ、中には少しいるかもしれないけど。

  141. 23641 匿名さん

    むしろ電車移動が多いなら与野とか北浦和の駅近のほうが便利だろ。
    大宮駅は改札まで行くのに時間かかる。

  142. 23642 マンション検討中さん

    鉄道の街なんだけど地下鉄が無いw

  143. 23643 匿名さん

    地下鉄は岩槻に延伸しても武州鉄道の二の舞になるだけ。
    新都心、大宮に繋げるべき。

  144. 23644 匿名さん

    >>23642 マンション検討中さん
    さいたま市という大枠で見れば岩槻に来る予定だぞ

    >>23643 匿名さん
    もう諦めろ
    岩槻延伸でほぼ決まりだよ

  145. 23645 マンション検討中さん

    >>23635 さん

    品川とうめきたは完成したら見に行きたいと思うけど、あまり興味がなくて見に行きたいと思ってないの?
    やっぱり東京と大阪は桁違いだと思う
    うめきたは一期目は完成してる

    品川は2025年開業

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000044331.html

    うめきた2期は2025年開業で2027年の全面開業

    https://umekita2.jp/

  146. 23646 匿名さん

    ただの通過駅、乗換駅で
    修繕工場があるってだけで
    鉄道の街って
    恥ずかしいからやめてくれ

    地下鉄すらないんだぞ
    その程度って気づけよ
    恥ずかしい

  147. 23647 マンション検討中さん

    鉄道と地下鉄は全く別物だろ頭悪

  148. 23648 匿名さん

    いやおなじだろ

  149. 23649 匿名さん

    さいたま市議会は29日未明、浦和区にある市役所本庁舎を「さいたま新都心バスターミナルエリア」(大宮区)に移転するための改正条例を賛成多数で可決した。市は令和13年度までの移転を目指して新庁舎を整備する。

    条例改正案は28日に提出されたが、移転慎重派の反発も根強く、日付をまたいでの審議となった。慎重派からは「住居表示は大宮区ではなく中央区にすべきだ」といった声が上がり、付帯決議に「さいたま新都心にふさわしい住居表示の実施を検討する」との内容を盛り込むことで折り合った。

    旧浦和市、旧大宮市、旧与野市が合併して平成13年にさいたま市が発足した際、旧3市は、新市の庁舎に関し「当面は浦和市役所を活用するが、将来はさいたま新都心駅(旧大宮市)周辺に移転する」と合意した。しかし、旧浦和市民らの反発が根強かったことから移転構想は具体化せず、旧浦和市役所の建物を本庁舎として使用してきた。

    清水勇人市長は昨年2月に本庁舎の移転を目指すと表明。計画に対し再検討を求めていた浦和区の自治会連合会が態度を軟化させたことなどから、審議の環境が整ったと判断し条例改正案を提出した。

    さいたま市議会は29日未明、浦和区にある市役所本庁舎を「さいたま新都心バスターミナルエリア」(大宮区)に移転するための改正条例を賛成多数で可決した。市は令和13年度までの移転を目指して新庁舎を整備する。

    条例改正案は28日に提出されたが、移転慎重派の反発も根強く、日付をまたいでの審議となった。慎重派からは「住居表示は大宮区ではなく中央区にすべきだ」といった声が上がり、付帯決議に「さいたま新都心にふさわしい住居表示の実施を検討する」との内容を盛り込むことで折り合った。

    旧浦和市、旧大宮市、旧与野市が合併して平成13年にさいたま市が発足した際、旧3市は、新市の庁舎に関し「当面は浦和市役所を活用するが、将来はさいたま新都心駅(旧大宮市)周辺に移転する」と合意した。しかし、旧浦和市民らの反発が根強かったことから移転構想は具体化せず、旧浦和市役所の建物を本庁舎として使用してきた。

    清水勇人市長は昨年2月に本庁舎の移転を目指すと表明。計画に対し再検討を求めていた浦和区の自治会連合会が態度を軟化させたことなどから、審議の環境が整ったと判断し条例改正案を提出した。

  150. 23650 匿名さん

    岩槻に延伸したら財政圧迫するよ。岩槻に用がある人なんていないし、東京一極集中もあと5年くらいで終わるだろ。

  151. 23651 匿名さん

    さいたま市議会は29日未明の臨時本会議で、市役所本庁舎を現在の浦和区からさいたま新都心(大宮区)に移転するのに必要な条例改正案を賛成48、反対9と、3分の2以上の賛成で可決した。出席議員は57人、退席は3人。旧浦和・大宮・与野市の合併以来、20年続いた本庁舎の位置を巡る議論が決着し、移転が正式決定した。市は今後、2031年度の移転を目指して基本計画の策定に入る。

    条例案が可決されると、議場では大きな拍手がわき起こった(29日午前1時40分、さいたま市で)
     臨時議会は28日午前10時に開会。総合政策委員会では新庁舎地の所在地を「さいたま新都心にふさわしい住居表示を検討」とする付帯決議も採択された。この決議を巡る調整が長引き、条例改正案は日付をまたぎ29日午前1時過ぎに採決された。


     阪本克己議長が可決を伝えると拍手がわき、「長い20年だった」との声も出た。清水勇人市長は「未来に向けた一歩と確信している。新庁舎整備、現庁舎地の利活用策を市民と作りたい」とあいさつした。

     可決後、合併当時の大宮市議で移転を推進してきたさいたま自民党の鶴崎敏康市議(見沼区)は、記者団に「合併協定書に調印した一人として感無量。合併協議が本当の意味で調った」と安堵の表情を浮かべた。

     当初は移転に慎重だった旧浦和市域の市議たちも賛成票を投じた。

     自民党市議団の青羽健仁市議(浦和区)は「会派を超え意見が割れる中、将来に課題を残したくなかった」と語ると、民主改革の土井裕之市議(南区)も「移転は浦和発展のきっかけになるものに」と注文を付けた。

  152. 23652 匿名さん

    さいたま市の現庁舎の耐震補強に多額の税金を使ってしまったのは最悪だったね。
    合併時の約束通りにさっさと移転すべきだつむたと思う。

  153. 23653 マンション検討中さん

    浦和のせいだし浦和市民だけ税金上げれば解決
    あいつら金持ちなんだろ?笑

  154. 23654 通りがかりさん

    >>23643 匿名さん
    岩槻でいいと思うけど。大宮駅への朝夕の通勤のための車の流入量が減るでしょ。大宮駅東側の車の流れが変わる。

  155. 23655 匿名さん

    >>23646 匿名さん
    鉄道ブルーカラーの町
    元々支社も無かった
    市には交通局も無い
    ただし乗り場、番線数は全国3位だっけ

  156. 23656 買い替え検討中さん

    テレ朝で鉄道駅の総選挙やるみたいやね

    ご自慢の大宮駅のランキングが楽しみですね

  157. 23657 匿名さん

    青羽が賛成に回るとは思わなかった

  158. 23658 匿名さん

    srは8両編成化で嫌でも輸送力増強強いられるから
    どっかに延ばさないとね
    東京神奈川相手の鉄道網って需要差が大きくて難しいな
    神奈川は10両が必要、埼玉は5両でもいいやって土地

  159. 23659 マンション検討中さん

    >>23652 匿名さん
    早期に移転することで、費用が縮減すると言ってるだろ。ちゃんと読め。

  160. 23660 匿名さん

    >>23657 匿名さん
    思ったより大人な方だったね
    ありがたい
    イチローもいい加減大宮独立のスローガンは取り下げろ


    当初は移転に慎重だった旧浦和市域の市議たちも賛成票を投じた。
     自民党市議団の青羽健仁市議(浦和区)は「会派を超え意見が割れる中、将来に課題を残したくなかった」と語ると、民主改革の土井裕之市議(南区)も「移転は浦和発展のきっかけになるものに」と注文を付けた。

  161. 23661 匿名

    >>23660 匿名さん
    そうせざるを得なかっただけでは?

  162. 23662 匿名

    >>23660 匿名さん
    そうせざるを得なかっただけでは?

  163. 23663 マンション比較中さん

    赤丸で囲ったあたりに11階建てマンションが建つようですね。

    1. 赤丸で囲ったあたりに11階建てマンション...
  164. 23664 評判気になるさん

    >>23646 匿名さん
    車両も製造してましたけどね。
    まあ、色んな意味で鉄道の街です。

  165. 23665 口コミ知りたいさん

    >>23620 通りがかりさん
    GCSの様に単一の会社による街単位での再開発でこれほど大きな再開発は東京大阪除くと初だよね
    みなとみらいや幕張なんかも広大な土地にいろいろな会社が長い年月をかけて再開発しているけど、GCS程急激に且つ大規模な再開発は国内では殆ど例がないから街並みが変わりすぎて従来のインフラで対応できるか不安だな

  166. 23666 匿名さん

    宝くじ買う予定もないやつが宝くじ一等当選後に泥棒に入られたり詐欺事件に巻き込まれたりする心配をするようなもんだから大丈夫だよ

  167. 23667 マンション検討中さん

    >>23665 口コミ知りたいさん

    まだGCSがどの程度になるかわからないから
    例のあの立派なパースになるかわからんし

  168. 23668 匿名さん

    西口第4地区の2つのビル建設現場
    13階建てオフィスのほうは既に鉄骨が組み上がっていたが
    ダイワロイネットホテルが入るほうはまだ基礎工事の段階

  169. 23669 匿名さん

    小田急電鉄、海老名に本社移転 2023年、新宿と2拠点体制に
    https://news.yahoo.co.jp/articles/56cc51d3950ff02eae2e3965d2f4a2589a15...

    小田急はビナガーデンズとかやたら海老名に投資してるなと思ったら
    本社まで移すことになった
    JR東も新宿と大宮の2拠点体制になってもいいんだよ

  170. 23670 匿名さん

    減便エリアにこないよ

  171. 23671 匿名さん

    一方西武は池袋に本社を戻したのであった
    いいや鉄道部門だけは所沢に残してたかな

  172. 23672 匿名さん

    宝くじ買うやつはそもそもろくに資産持ってねえから泥棒に入られる心配なんてしてねえだろ。

  173. 23673 匿名さん

    ライオンズが大宮に移転すれば応援するのにな。

  174. 23674 マンション検討中さん

    23年度に権変認可/大宮駅西口第3-A・D再開発組合が設立/住宅、業務の2棟8.5万㎡

    https://www.kensetsunews.com/archives/690619

    大宮駅西口第3-A・D地区市街地再開発組合が設立した。総事業費500億9400万円を投じ、住宅棟と業務棟からなる2棟総延べ8万5136㎡の施設を建設する。2023年度の権利変換計画認可を経て、24年5月の着工、27年8月の竣工を目指す。
     施行区域は、さいたま市大宮区桜木町2丁目ほかの約1.5ha。JR大宮駅西側約500mに位置し、国道17号や都市計画道路大宮岩槻線に接する。
     事業計画によると、S一部RC造地下2階地上27階建て延べ4万5142㎡の住宅棟、S一部RC造地下2階地上21階建て延べ3万9994㎡の業務棟を建設する。
     単身者、シニア、ファミリー向けの多様な都市型分譲住宅約230戸を整備する。駐車場は388台分、駐輪場は715台分を確保する。敷地内には公共広場や広場状空地を設け、イベント空間や災害時の一時待機場所として活用する。
     総事業費のうち調査設計計画費に22億4500万円、工事費に375億9900万円を見込む。
     参加組合員は東京建物、中央日本土地建物、大和ハウス工業。事業協力者は清水建設で、総合コンサルタントを佐藤総合計画が担当している。
     大宮駅周辺は、複数の再開発計画が進行中で、東口駅前広場や新東西通路整備を目指す大宮グランドセントラルステーション(GCS)化構想の具体化に向けた検討も進む。ことし2月の大宮GCSまちづくり調整会議で示した事業スケジュールによると、22年度に東口駅前広場の都市計画案と新東西通路の整備計画案を作成する見通し。

  175. 23675 匿名さん

    鉄鋼の価格も爆上げらしいからタイミング悪いよなぁ
    でもこの規模とデザインは最後まで維持して欲しいわ
    大門町みたいに超絶劣化クソダサビルになりませぬように

  176. 23676 匿名さん

    オフィス単体でないのが大宮らしい

  177. 23677 匿名さん

    >>23676 匿名さん
    それはGCSの役目ですから
    一応オフィス棟と住居棟は分かれてツインタワーになるけどね

  178. 23678 通りがかりさん

    GCS竣工まで後20年くらいなのかなー
    何だかんだ結局ツインタワーや低層階商業施設のタワマンに変更になったりして

  179. 23679 匿名さん

    まずは廃墟感満載の門街をどうにかしないと

  180. 23680 通りがかりさん

    >>23679 匿名さん
    携帯電話の買い取りや修理のテナントも入ったみたい★
    次世代感あって盛り上がる?!

  181. 23681 匿名さん

    >>23678 通りがかりさん
    駅前再開発に気の遠くなるような長さ
    20代→40代
    40代→60代
    60代→80代or天国

  182. 23682 マンション検討中さん

    >>23663 マンション比較中さん

    これを見ると道路(氷川緑道南北線)ってまじで都市景観に重要ってわかるな
    電柱を無くして歩道を整備するまじで大切

    歩道無し電柱乱立はまじで汚ねえー

  183. 23683 マンション検討中さん

    地上から

  184. 23684 マンション検討中さん

    貼れてなかった

    1. 貼れてなかった
  185. 23685 匿名さん

    「第2の外環道」延伸にむけ概略ルート検討へ 埼玉新都心線から東北道つなぐ(乗りものニュース)

    国土交通省 大宮国道事務所は2022年4月27日(水)、2022年度の事業概要を発表。その中で、首都高埼玉新都心線のさいたま見沼ICから東北道付近へむすぶ道路構想について、概略ルートおよび構造の検討を進めるとしています。

    この路線は「核都市広域幹線道路」という首都圏の道路網構想の一部として位置付けられています。
    外環道と圏央道の中間あたりで神奈川・東京・埼玉・千葉の「業務核都市」を結ぶという漠然としたコンセプトがあるのみで、具体的なルート帯は決まっていません。

    国土交通省は2021年7月に「関東ブロック新広域道路交通計画」を策定しましたが、そこに「核都市広域幹線道路」に位置付けられた路線があります。
    埼玉県では高規格道路として「東埼玉道路延伸」、構想路線として「埼玉~横浜、埼玉~千葉」、東京都では構想路線「1号線延伸」、神奈川県では「相模野幹線」がそれぞれ明記されています。

    今年度中に「計画段階評価を進めるための調査」を実施すると発表された今回の「新都心線延伸」は、それらの中で「埼玉~千葉」にあたる部分。
    概略ルートおよび構造が固まれば、いよいよ環境アセスメントの手続きに入り、自治体での都市計画決定とあわせて、事業化という流れとなっていきます。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/0c172b55e44071adc12b8c1d9ab72cfbb11d...

    1. 「第2の外環道」延伸にむけ概略ルート検討...
  186. 23686 マンション検討中さん

    >>23685 匿名さん

    トントン拍子で事業化しそう
    第一弾はとりあえず東北自動車道、第二弾が東埼玉道路へ

    東埼玉道路は結構工事が進んでるみたいだし

  187. 23687 匿名さん

    さいたま新都心の東横インのT字路での出来事。2022年5月4日の18:14頃。

    大宮方面から来て左折した赤い軽自動車の後ろに、3つのバイクが煽り続けていた。エンジンをふかし、後ろと左右を囲っていた。

    犯人のバイクの運転手が逮捕されることを切に願う。

  188. 23688 匿名さん

    >>23686 マンション検討中さん
    ナイナイ
    少しは外に出ろ

  189. 23689 eマンションさん

    >>23685 匿名さん

    これできるなら東西交通大宮ルートもLRTじゃなくてAGTのニューシャトル延伸or別路線でいい気がしてきた。
    高速道路と橋脚部分を共用して敷設すればいい。

  190. 23690 口コミ知りたいさん

    >>23689 eマンションさん
    それな
    横動線が確保できるなら鉄道もお願いしたいところ。

  191. 23691 匿名さん

    >>23687 匿名さん
    新都心めっちゃ治安悪いじゃない。住むのが本当に怖い。

  192. 23692 買い替え検討中さん

    川越市に環状線があって
    さいたま市に無いという

    長野市に地下鉄があって
    さいたま市に無いという

  193. 23693 マンション検討中さん

    >>23692 買い替え検討中さん

    埼玉高速鉄道←

  194. 23694 ご近所さん

    地下鉄があるかどうかって基準だけで語るなら
    子供がいう「どっちが都会?」みたいな視点と変わらないですね。
    ニーズがあるなら建設されますよ。
    さいたま市は市街地が南北に発展していて
    そこにはガッツリ鉄道が通っているので
    その他に地下鉄が必要とされるような大量の人の流れはありませんよね・・・。

  195. 23695 買い替え検討中さん

    >>23675 匿名さん

    構想段階が一番派手
    コストも何も考えてないから

    これを維持できるか?
    普通はしょぼくなる

  196. 23696 通りがかりさん

    >>23691 匿名さん

    そんな事どこでもある。だいたいそのバイクは他からコクーン に来た輩じゃないか?

  197. 23697 通りがかりさん

    何で地下鉄が欲しいのかわからない。誰が使うんだ?

  198. 23698 匿名さん

    地上か地下ではなく、大宮を軸とした横の鉄道が必要。
    大宮美園間、大宮駅と東上線を結ぶ路線を作って欲しい。

  199. 23699 検討板ユーザーさん

    大宮門街のティザーサイト少し進化しましたね
    まだテナント情報等は皆無ですけど
    大宮門街EAST/WESTのTwitterアカウントもできましたね
    中央デパートは会社としては残っていて門街の運営をしているんですね

  200. 23700 匿名さん

    地下鉄は岩槻に繋げたら、もうそこで終わり。
    蓮田、上尾に繋げてもさらに財政破綻リスクが上がるだけ。

    大宮に繋げれ場、その後はどこへでも伸ばせる。

  201. 23701 匿名さん

    >>23697 通りがかりさん

    地下鉄が欲しいというより、
    地下鉄が必要ない程度の街だってコト

    自覚しろ

  202. 23702 マンション検討中さん

    さいたま市新庁舎/新都心移転が決定/6月補正に基本計画策定費

    https://www.kensetsunews.com/archives/692280

    さいたま市は、移転整備を予定する新庁舎の基本計画策定経費を6月議会に補正計上する。基本計画では、民間活力導入を視野に事業手法を検討する。庁舎と民間機能の複合化を想定しており、詳細な施設規模も固める。2022、23年度の2カ年で計画を策定する見通し。 4月28、29の両日に開いた臨時議会で市役所の位置をさいたま新都心バスターミナルほか街区に変更する条例が可決されたことを踏まえて決定した。臨時議会で清水勇人市長は「新庁舎整備は、さいたま市誕生以来の懸案事項だった。この問題を先送りすることはできない」とし、移転整備の必要性を強調した。
     新庁舎は、31年度をめどにさいたま新都心バスターミナルほか街区(大宮区北袋町1-603-1・2、敷地1万7317㎡)に移転整備する。
     21年3月に策定した基本構想によると、新庁舎の概算面積は約4万3000㎡、設計施工を含む概算整備費は220億8000万円。庁舎と民間機能(最大延べ約1万6000㎡)の複合化を想定する。活用可能な事業手法はDB(設計施工一括)方式、DBO(設計・建設・運営)方式、PFIのBTO(建設・譲渡・運営)を挙げている。順調に進めば、24年度から25年度にかけて事業者を選定する。

    1. さいたま市新庁舎/新都心移転が決定/6月...
  203. 23703 匿名さん

    >>23701 匿名さん
    ほんとは悔しいんだよね

  204. 23704 ご近所さん

    地下鉄の有無なんてなんの基準にもならないと思うのですが・・・
    市街地の形とかにもよりますし、
    主要都市でも千葉、静岡、北九州とかにもないですし・・・。
    さいたま市は鉄道が充実してるから不要だと思いますけどね。
    東西方向へのニーズが高まれば今議論中の東西交通が開通するでしょうし
    地下鉄にこだわる理由がわからないですね。

  205. 23705 通りがかりさん

    大宮から時間をかけて、南北線の駅に行くメリットが分からない。みんなが白金高輪や溜池山王に行きたいなら分からなくも無いが、南北線は乗り換えするには不便な路線。誰が使うんだ?逆も然り。
    ただし、岩槻だと一本で都内に行ける、というのはメリットのように見える。岩槻に住んでいないのでわからないけど。
    大宮までの路線用地を確保できるなら、道路整備して渋滞解消して欲しい。

  206. 23706 マンション検討中さん

    >>23702 マンション検討中さん

    エンプラスのビルってどうなったんだろ
    例の低層2階のビル

  207. 23707 通りがかりさん

    >>23705 通りがかりさん

    ほんとそれ。
    大宮駅には埼玉イチ利便性の良い東北本線(湘南新宿ライン、上野東京ライン、京浜東北線)、加えて埼京線が通ってるのに。敢えて地下鉄南北線を使わないだろ
    欲張りでは?

  208. 23708 マンション検討中さん

    >>23706 マンション検討中さん
    最近前を通りましたが何も予定更新されていませんでした。
    あんないい土地を遊ばせておくのは勿体ないですね…市役所の用地として使えたらいいのに。

  209. 23709 マンション検討中さん

    「第2の外環道」延伸にむけ概略ルート検討へ 埼玉新都心線から東北道つなぐ

    https://trafficnews.jp/post/118184

    国土交通省 大宮国道事務所は2022年4月27日(水)、2022年度の事業概要を発表。その中で、首都高埼玉新都心線のさいたま見沼ICから東北道付近へむすぶ道路構想について、概略ルートおよび構造の検討を進めるとしています。

     この路線は「核都市広域幹線道路」という首都圏の道路網構想の一部として位置付けられています。外環道と圏央道の中間あたりで神奈川・東京・埼玉・千葉の「業務核都市」を結ぶという漠然としたコンセプトがあるのみで、具体的なルート帯は決まっていません。

     国土交通省は2021年7月に「関東ブロック新広域道路交通計画」を策定しましたが、そこに「核都市広域幹線道路」に位置付けられた路線があります。埼玉県では高規格道路として「東埼玉道路延伸」、構想路線として「埼玉~横浜、埼玉~千葉」、東京都では構想路線「1号線延伸」、神奈川県では「相模野幹線」がそれぞれ明記されています。

    今年度中に「計画段階評価を進めるための調査」を実施すると発表された今回の「新都心線延伸」は、それらの中で「埼玉~千葉」にあたる部分。概略ルートおよび構造が固まれば、いよいよ環境アセスメントの手続きに入り、自治体での都市計画決定とあわせて、事業化という流れとなっていきます。

  210. 23710 匿名さん

    >>23701 匿名さん
    地下鉄作ったところで
    1駅目はビル街かもしれんけど
    2駅目には住宅地だもんな笑

    そんな都市あらしまへん

  211. 23711 匿名さん

    >>23707 通りがかりさん
    そのとーりなのでこの掲示板に度々わく南北線岩槻延伸否定、大宮延伸推進論者を絶滅
    させて下さい

  212. 23712 通りがかりさん

    門街のウェルシアいつのまにオープンしてた。駅前にドラッグストアたくさんあるからいらないなー。と思ってたけど、豊富な商品とゆったりとした雰囲気で好印象。

    1. 門街のウェルシアいつのまにオープンしてた...
  213. 23713 匿名さん

    地下鉄というより自前の市営交通(バス以外)が欲しいね
    政令市でも地下鉄を持てない街はモノレールやLRTを導入している

    実際、千葉や北九州には市営のモノレールがある
    静岡もさいたま市のようにLRTを検討している

    1. 地下鉄というより自前の市営交通(バス以外...
  214. 23714 匿名さん

    >>23705 通りがかりさん
    東大前、後楽園、飯田橋、市ケ谷、四ツ谷、永田町、溜池山王、六本木一丁目、麻布十番
    贅沢かもしれないけど、特にサラリーマンや大学生には大宮から一本で行けると便利な駅は結構ある。
    せめて岩槻延伸に合わせて野田線と直通運転してくれるとありがたい。

  215. 23715 口コミ知りたいさん

    現実的には岩槻延伸後に野田線直通の大宮乗り入れを改めて提言するほうがメリットあるだろう

  216. 23716 口コミ知りたいさん

    >>23714 匿名さん
    便利っちゃ便利だけど、乗り換えた方が圧倒的に早いよな。

  217. 23717 通りがかりさん

    >>23714 さん

    岩槻迂回してまでも乗り換えしたくないんだ…
    岩槻は大宮から北東方面に約9キロだから、かなりの迂回ルートだけど

  218. 23718 マンション比較中さん

    都内でちょっと歩いた方が楽だわ

  219. 23719 匿名さん

    >>23715 口コミ知りたいさん
    岩槻駅は地下ホームだから難しい
    東武も本線客奪われるし春日部の大改良もやるし大変よね
    でも野田線の川越線乗り入れとかはあったら便利よなぁ
    川越線も川越で西武に短絡線作れば春日部から所沢秩父方面へ乗り換えなしよ
    東西交通軸なんて新規路線じゃ100年経っても実現しないだろうけど
    このるーとなら頑張れば20年程度でできるよきっと

  220. 23720 匿名さん

    岩槻駅利用者がどれだけSRを利用するのか未知数だけど
    仮に相当数が移るとしたら、大宮駅の乗降客数は減少してしまう
    それはそれで残念

  221. 23721 マンション検討中さん

    >>23720 匿名さん

    逆に増えると思うけど
    浦和美園駅へ大宮駅経由で行けるようになる
    埼スタへのアクセス改善

  222. 23722 匿名さん

    ただの乗換駅としてのプライドか?

  223. 23723 匿名さん

    門街みたいのがあと4つくらい近くに出来るといいよね 地下道も整備してほしい。

  224. 23724 マンション検討中さん

    >>23722 匿名さん

    サポーターの宿泊は大宮になる

  225. 23725 通りがかりさん

    門街にイタリアンのディアボラが復活すると聞いて期待

  226. 23726 口コミ知りたいさん

    >>23710 匿名さん
    そんな都市いくらでもあるわ
    横浜もそうだし、基本ベッドタウンしかないけどそらなりに利用者数いるからさいたま市にできてもそれなりに利用されると思うけど
    地下鉄作るほど鉄道空白地帯があるとも思えないけど

  227. 23727 匿名さん

    23721 マンション検討中さん

    >浦和美園駅へ大宮駅経由で行けるようになる

    そういう利用より毎日の通勤通学のほうが大きい

  228. 23728 匿名さん

    >>23710 匿名さん

    基本的に大都市の市営地下鉄って中心部と郊外を結ぶように造られている
    需要がある通勤路線は民間がやってくれるからね

  229. 23729 通りがかりさん

    >>23714 匿名さん
    南北線がどんなものか、実体験を簡単にレポートします。ディスりではなく、これらは事実です。足腰は強くなります。
    東大前→東大しかない。誰も乗らない、誰も降りない。
    後楽園→斜度が急な長いエスカレーターを使う。下りは高所恐怖症なので怖い。上がった後も歩く、地上出ても歩くのでWINSなら浦和の方が近い。
    飯田橋→東西線の乗り換えには気が遠くなる。会社行かずにサボりたくなる。
    市ケ谷→乗り換えはもちろん、ただ地上に出たいだけなのに絶対迷う。動く歩道あるけど微妙に斜度があり危ない。向かいから来る人とも正面衝突する。
    四ツ谷→丸の内線と同じ駅名を名乗らないで欲しい。歩くたびになぜ自分は南北線沿線民なのか虚しさを感じる。本郷三丁目の乗り換えに近い無茶振り。
    溜池山王→銀座線との乗り換えはギリギリ許せるか。ここも、扉開くと同時にダッシュ者多し。
    六本木一丁目→皆がイメージする六本木から大きく外れてる。地上に出てから六本木の交差点まで、結構な登り坂を何分も歩く。おかげで生ビールの一杯目が格別。
    麻布十番→飲み代が高いから他に行く。

    後から無理矢理作ったせいか、人の歩く動線を無視されているので、走ると逆から来た人にぶつかる。各駅とも乗り換え時間がかかるから皆、乗り換えに有利な車両に乗る。自分の位置確保のため、地蔵が多い。
    ワンマン運転のせい?、各駅で何回もドアの開け閉めしてすぐに動かず遅れ気味。

    今は上野東京ライン、湘南新宿ラインで快適です♪



  230. 23730 口コミ知りたいさん

    >>23729 通りがかりさん
    「WINSなら浦和の方が近い」は草。
    飯田橋、市ヶ谷、四ツ谷の利便性も地下鉄だからそりゃJRには敵わんわな。
    あと六本木一丁目は一応六本木だが、駅からだと六本木ヒルズまで1.8キロ、虎ノ門ヒルズまで1.9キロと半分虎ノ門みたいなものなんですよね。

  231. 23731 匿名さん

    >>23711 匿名さん

    岩槻への延伸は、岩槻のみメリットになる。

    大宮への延伸は、埼玉県全体、鉄道会社のメリットになる。

    私は、南北線は大宮に延伸したほうがいいと思う。岩槻にはLRTを作ればいいんじゃない?

  232. 23732 マンション検討中さん

    >>23731 匿名さん

    ここで言ってもしょうがないから、直接に電話かメールで担当部署に言うべき

  233. 23733 検討板ユーザーさん

    国土交通省と県と市は、大宮じゃなく岩槻延伸しか考えてないのにいつになったらここの人たちは理解できるのだろうか?

  234. 23734 通りがかりさん

    >>23731 匿名さん

    岩槻への延伸も、大宮のメリットになる。点や線じゃなくて、面で考えて欲しいな。大宮程度の都市で一極化を図っても限界があるし、誰も南北線は使わない。乗降客数が少なすぎて、大宮-さいたまスタジアムまで1,000円くらいかかるんじゃないの。

    岩槻延伸の開発がさいたま市全体に利益をもたらす。LRTなら大宮。

  235. 23735 匿名さん

    蓮田まで伸ばす計画だから仕方がないんだね

    地下鉄7号線とは、地下高速鉄道東京7号線(埼玉高速鉄道線、営団地下鉄南北線)のことで、現在、東急目黒線と埼玉高速鉄道線とで相互乗り入れをし、武蔵小杉駅(神奈川県)から浦和美園駅まで開通しています。

    蓮田への地下鉄の延伸につきましては、昭和44年に蓮田市、岩槻市(現:さいたま市)等を含む8市町で「地下鉄7号線誘致期成同盟会」(現:「地下鉄7号線建設誘致期成同盟会」を組織し、毎年関係機関への要望活動を行っております。

    平成12年1月27日には、当時の運輸大臣(現:国土交通大臣)の諮問機関である「運輸政策審議会」が、運輸大臣に対して「東京圏における高速鉄道を中心とする交通網の整備に関する基本計画について」の中で、「地下鉄7号線の蓮田までの延伸は、目標年次である2015年(平成27年)までに開業することが適当である路線」として答申してます。

    この答申に基づき、現在では、延伸計画の専門的・技術的検討や鉄道会社(埼玉高速鉄道)の経営状況の検証、新たな経営方策の検討などを行うため、埼玉県が事務局となり、平成15年11月に「埼玉高速鉄道検討委員会」を設置し、具体的な検討を進めています。

    市では、毎年度「地下鉄7号線建設誘致期成同盟会」等を通じまして、国、県、埼玉高速鉄道などの関係機関に、地下鉄7号線の蓮田への延伸の早期実現化に向けた要望活動等を進めています。

  236. 23736 周辺住民さん

    というわけで埼玉高速鉄道の延伸先が岩槻ということに文句のある方はこちらへ↓
    https://www.saitamacci.or.jp/subway7/index.html

  237. 23737 匿名さん

    > 大宮程度の都市で一極化を図っても限界

    いや、逆だろ
    さいたま程度の街で多極化を図っても中途半端になるだけ

  238. 23738 匿名さん

    >岩槻への延伸も、大宮のメリットになる。

    これも具体的な理由がないと

  239. 23739 口コミ知りたいさん

    >>23738 匿名さん
    具体的な理由かどうかはわからんが、JR線が死んだときに岩槻経由で都心に出れることかな。
    並行路線に皺寄せがくることもあるし、知ってれば意外と使えるかも。
    でも野田線のキャパもそこまでないから、あまり代替路線として期待はしない方がいいが。

  240. 23740 匿名さん

    >>23738 匿名さん
    商業都市大宮に必要なのは、それを利用してくれる大宮よりも北側の住民を増やすこと
    大宮よりも南側に逃げられてしまうと、通勤も買い物も東京都心で済ますようになってしまい、大宮には目もくれなくなる

  241. 23741 匿名さん

    日本の人口はこれから半分になる
    どうあがいても無理

  242. 23742 匿名さん

    大宮にナンパ橋みたいのが有れば人が集まるんじゃないの

  243. 23743 匿名さん

    >>23740 匿名さん

    これまで通勤通学に野田線を利用していた人達の一部は
    SR延伸でそっちを利用するようになるんだよ
    今後、SR沿線の人口が増えようが利用するのはSR

  244. 23744 匿名さん

    >>23739 口コミ知りたいさん

    JRが止まった時の代替路線として大宮に繋げて欲しかった
    大宮は都心へ出る路線がJRだけしかない
    横浜には東急、京急、千葉には京成がある

  245. 23745 マンコミュファンさん

    >>23743 匿名さん
    通勤は都内でも、買い物は大宮が近くにあるのだからそっちに行くとか、目的に応じて使い分ければ良い
    南北線沿線にはあまりそういった所も無いし

  246. 23746 匿名さん

    >>23744 匿名さん
    大宮には東武があるんだけど
    >>23739さんも言っている通り、野田線+SRでJR線が死んだときに岩槻経由で都心に出られるが
    ちゃんと頭使おう

  247. 23747 匿名さん

    在来線が死んだら新幹線を使えばいいじゃない、と本気で思ってる俺はマリー・アントワネットなのか?

  248. 23748 口コミ知りたいさん

    >>23747 匿名さん
    23739の者です。
    すまん、新幹線を忘れてたわ。
    野田線+SRと新幹線だとどちらが安くなるんだろうな。
    ちょっと興味ある。

  249. 23749 匿名さん

    値段で言うなら岩槻~浦和美園周りは1000円前後になると思うけど、振替輸送ならタダになるから比較にならないよ。新幹線は振替対象にならないから。

    ただ、時間は新幹線の3倍は掛かるし、時間掛かっていいなら埼京線や、川越線~東上線周りも既にあるんだし、南北線沿線通勤なら王子乗換が圧倒的に安くて速達だろうし、家とイオンモールしかない浦和美園に用事もないし。
    野田線からの商業逸失も限定的でしょ。南北線は商業街通らないから。乗り換えて池袋、上野はあまりにも遠すぎるし、メトロ内でも定期から外れたらどのみち片道170円掛かるから、野田線で定期外の大宮出るのと料金もほぼ変わらない。
    なんで、コスパ考えると「路線は欲しくても、それは要らない。」程度のものだよ。岩槻に伸ばしゃいいんだよ。

    浦和美園の客は、岩槻で乗り換えれば、新線急行?2駅4分+乗換5分+野田線急行8分の17分で大宮に来れるんだぞ。現状50分掛かるのと比べたら、直行じゃなくてもあいつらには十分だろう。

  250. 23750 匿名さん

    >>23746 匿名さん

    大宮の東武線は東急、京急、京成のようにJRと並行して
    都心とつながっている路線じゃないでしょ
    直通なのに意味があるんだよ

  251. 23751 匿名さん

    >>23745 マンコミュファンさん

    SR沿線の人達がわざわざ岩槻で乗り換えて大宮へ買い物にくる?
    買い物だって郊外の大型ショッピングセンターで済ませられる
    今まで大宮で降りてたのも都心への経由地としてであり、
    そうじゃなくなったら訪れる回数も減ると思うよ

    昔だったら休日に買い物や映画を観に来た人もいたけど
    今の大宮には映画館も、それに代わる集客施設もないしね

  252. 23752 匿名さん

    高度成長期の頃に要望された計画が20年ほど前にようやく答申されて
    人口減少社会の今動き出すというチグハグさ
    岩槻も蓮田も鉄道のない陸の孤島というなら分かるが、そうではない
    特に蓮田は宇都宮線、湘南新宿ラインの快速まで利用できる

    今、進められているのは利便性より政治的なもの
    利便性を考えるならルート変更すべきだが、延伸しないという判断もある
    一度決まってしまったものは変えられないというのがこの国の悪いところ

  253. 23753 匿名さん

    埼玉高速鉄道の延伸先が岩槻ということに文句のある方はここじゃなくてこちらへ↓
    https://www.saitamacci.or.jp/subway7/index.html

    自分は賛成派なんで何も文句はありません

  254. 23754 口コミ知りたいさん

    >>23750 匿名さん
    大宮は都心直通の私鉄がない代わりに独自の文化圏をもってるし氷川神社もあって東京とは別の街って感じが良くも悪くもあるよね
    その点横浜なんて劣化東京感が強く感じるからどっちもどっちなきがするな

  255. 23755 匿名さん

    いすずがきたみたいだね

    いすゞ、横浜に本社移転 創業の地の大森から
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC098SF0Z00C22A5000000/

  256. 23756 匿名さん

    大宮も誘致したらいいじゃん

    MMに企業博物館新設相次ぐ、オフィス街の魅力向上期待
    https://www.kanaloco.jp/news/economy/article-909187.html

    横浜・みなとみらい21(MM21)地区で、最先端の科学技術の体験などが楽しめる「企業博物館」の新設が相次いでいる。もともと、日産自動車(横浜市西区)など名だたる企業のミュージアムが集積していたが、ここ数年で村田製作所(京都府)や韓国・LGグループなどのPR拠点が登場。誰でも気軽に訪れることのできる施設が増え、オフィス街としての魅力向上も期待できそうだ。

  257. 23757 口コミ知りたいさん

    >>23756 匿名さん
    いすゞの本社が来たのは確かに凄いけど、その他は所詮研究所がメインだからね
    研究所を誘致するならもっと頑張って大企業の本社を誘致したほうがいい
    研究所に来る人なんて限られてるから経済効果は弱い
    埼玉は全国一企業の転入数が多いから地道に活動すれば大企業もくるでしょう

  258. 23758 口コミ知りたいさん

    >>23725 通りがかりさん

    お。最新情報ですかー?
    じぶんはディアボラが閉店する際に店員さんから聞いてたのですけど、その後、こちらをみても情報入ってこないので気になってました!

  259. 23759 匿名さん

    人口が減少するからと言い訳するばかりで何もしてこなかった街に来たがる企業なんてあるのかね

  260. 23760 通りがかりさん

    >>23751 匿名さん

    SR沿線民の大宮来訪手段はクルマ。休日に家族のバカ高い運賃なんか払いたくない。
    だから岩槻延伸して、道路整備が必要。
    道路整備すると他からも来やすくなる。

  261. 23761 マンション検討中さん

    >>23759 匿名さん
    人口増加数の話は唯一勝てるんだけど
    横浜市って戦後初のマイナスになったってニュースでやってた

    ファミリー層を上手く惹きつけた
    浦和美園駅周辺もコロナで一戸建て志向も多くなり人口増加で地価の上昇した

  262. 23762 評判気になるさん

    >>23757 口コミ知りたいさん
    来ないでしょ
    実際来てないし
    今まで何もしてなかったからこれから本気出すからみたいな言い訳やめよっ
    京急が来ていすゞが来て更にこれだけ研究所を誘致出来てる横浜が100倍立派!

  263. 23763 評判気になるさん

    >>23761 マンション検討中さん
    一戸建てが欲しいけど東京や横浜じゃ戸建てなんて予算的に到底無理っていう人が流れてきただけでしょ
    だからマンションは浦和駅前大宮駅近であっても柏流山以下レベルのしか建たないんだよ

  264. 23764 匿名さん

    >>23751 匿名さん
    大宮が魅力的な街にならないと本当にどうしようもない。
    大宮に来なければ体験できないコンテンツを充実させないと。
    ソニック(コンサート等)、吉本、鉄博くらいじゃ弱い。

  265. 23765 評判気になるさん

    >>23764 匿名さん
    そうなるともうTDRとかUSJクラスでしょ

  266. 23766 マンション検討中さん

    やっとJR東日本が動き始めた
    ある程度乗客が居ればBRTにすると収支が改善するらしいので早く赤字垂れ流し路線を廃止して欲しい
    BRTでも無理な所は上下分離方式で自治体負担で運営だけで

    JR東、乗客が極めて少ない地方在来線の赤字額を公表へ…維持について自治体と議論

    https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220510-OYT1T50173/

  267. 23767 マンション検討中さん

    >>23763 評判気になるさん

    柏や流山って資産価値的に比較対象外のレベル
    武蔵浦和で平均坪単価350万ってさいたま市の価格上がり過ぎなのに、億超えの住戸やら高い方が倍率高い
    浦和は平均坪単価400万、、、流石にここまで来ると手が出せない状態

    住みたい街ランキングって結構当たってる
    もちろん住みたい街ランキング1位の横浜駅は別格、直結が坪単価1000万を超えたって出てた

  268. 23768 匿名さん

    流石に横浜と大宮じゃ比較にならんだろ
    誰に聞いても横浜が良いって言うと思うが。

  269. 23769 匿名さん

    >>23762 評判気になるさん

    明日から本気出す
    俺は大器晩成だから
    秘密兵器と呼ばれる補欠

    新しい交通インフラの予定もないのに
    なぜか自信たっぷり

    今の交通インフラが魅力的なら
    もうとっくに開発されとるわ

  270. 23770 匿名さん

    川口の開発もなんかいまいちだなぁ

    参加表明6月6日から/SKIPシティC1街区設計/川口市
    https://www.kensetsunews.com/archives/693496

    1. 川口の開発もなんかいまいちだなぁ参加表明...
  271. 23771 匿名さん

    また東京メディアが煽る

    イット!
    ▽市役所移転で不満も埼玉ライバル区が対立

  272. 23772 口コミ知りたいさん

    >>23762 評判気になるさん
    GCSでオフィス床を大幅増床するからどこかしらの本社は絶対にくるけどね
    内示がなければ見切り発車では実際建たないだろうし

  273. 23773 匿名さん

    他県の人間が見たときに浦和とか大宮ってどんなイメージなんだろな?
    住みたい街で上位にあがってるだけあってオシャレなイメージとか持ってる人も多いのかな?

  274. 23774 匿名さん

    さいたまが目指すべきは川崎や仙台
    だがしかしインフラは地方中核市以下
    横浜は大阪や名古屋と競っててくれ

  275. 23775 マンション検討中さん

    >>23770 匿名さん

    基本設計からだから、これは例えで出してるイメージ
    どこが参加するのか楽しみです

  276. 23776 マンション検討中さん

    川口のハイウェイオアシスが良い
    屋内あそび場ASOBooN(アソブーン)付きで地元の公園とも一体化

    埼スタ辺りに東北自動車道のPAでも作って連動させて試合ない日でも人が集まるようにすればよいのではと思った

  277. 23777 マンション検討中さん

    >>23774 匿名さん
    釣りくさいけど流石に川崎や仙台と比較したらさいたまが上でしょ
    仙台は駅前と国分町あたりは凄いし、川崎も川崎駅武蔵小杉溝の口新百合ヶ丘などそれなりに大きい駅も多いから栄えているとは思うけど、流石に大宮駅とさいたま新都心の方が商業業務全てにおいて上回ってるよ

  278. 23778 マンコミュファンさん

    >>23774 匿名さん

    大阪や名古屋相手じゃ絶対勝てないんだから勝てそうなさいたまに突っかかるてるんでしょ
    ハンターハンターのヒソカみたいな雑魚専みたいなもんよ

  279. 23779 マンション検討中さん

    >>23777 マンション検討中さん

    川崎よりは上だけど、仙台は格上です

  280. 23780 eマンションさん

    >>23770 匿名さん
    この絵だけじゃ分からん

  281. 23781 マンション検討中さん

    >>23774 匿名さん

    横浜が大阪や名古屋と競い合うのは不可能
    福岡や札幌にも劣る

  282. 23782 マンション検討中さん

    大宮門街の駅前通り沿いの歩道がやたらと広いのはキッチンカーを出店出来るようにしたみたい

    今日も1台オープンしてた

  283. 23783 匿名さん

    >>23772 口コミ知りたいさん
    門街のオフィス棟も結局近場の企業か支社が引っ越してきただけでしょ?

  284. 23784 匿名さん

    >>23777 マンション検討中さん
    いやいや、どう見たって勝っていない
    市街地の広さや街路樹や道路整備、オフィスビルなどどれをとっても遅れを取っている
    市街地の景観を比較したらさいたまのしょぼさにショックを受けるよ
    インフラ面でもJR以外の横の鉄道網が貧弱なさいたまに比べたら私鉄地下鉄が充実してる
    さいたまが勝ってるのって人口だけでは

  285. 23785 マンション検討中さん

    >>23783 匿名さん

    10階
    ハイディ日高本社

    11階から13階
    鹿島建設関東支店

    14階から18階
    全国生協連
    https://www.kyosai-cc.or.jp/sp/

  286. 23786 検討板ユーザーさん

    またネガキャンおじさん来てるね
    他にやることないんだろうなあw

  287. 23787 通りすがり

    いやいや、川崎ならまだしも仙台に勝ってるとか言っちゃうのは井の中の蛙すぎる
    札仙広福に張り合うのはGCSがイメージパース通りに完成しても無理だよ
    それくらい大都市としての歴史に差がある

  288. 23788 匿名さん

    >>23786 検討板ユーザーさん
    自分の出身地が他都市と比べ貧相な街並みで、日本中からダサいとバカにされたら鬱になるでしょ
    何とかこの現状をどうにかしなきゃなってなる

  289. 23789 匿名さん

    >>23788 匿名さん
    で、ここでネガキャンするしか能が無いと(笑)
    平民がどうにかできると思ってるところがもう可笑しい

  290. 23790 評判気になるさん

    >>23781 マンション検討中さん
    横浜はよしとして、まずもってさいたまが川崎や仙台と競い合うのは不可能だからw
    ヨソの街をあーだこーだあげつらう前に身の程を知ろうな

  291. 23791 匿名さん

    大宮駅周辺ばかり金をかけてきた一方、街としての広がりは政令指定都市とは思えない位の狭さ
    そのくせ他の都市と比較されれば浦和とか引っ張り出して大きく見せようとする

  292. 23792 匿名さん

    >>23772 口コミ知りたいさん
    まだ事業化にも至ってない開発に
    内示する大企業のトップがいるなら
    見てみたいわ笑

    あ、あれか?
    駅前の個人事業主の社長か?

  293. 23793 マンション検討中さん

    >>23791 匿名さん

    浦和もさいたま市なんだけど

  294. 23794 匿名さん

    >>23789 匿名さん
    え?そういうことを語るのがこのスレじゃないの?
    嫌なら出てけばいいんじゃない笑

  295. 23795 匿名さん

    大宮は50万人都市
    比べるなら市川や松戸

  296. 23796 マンション検討中さん

    ダメだなもうこの掲示板…
    子供並みのやりとりばっかり…

  297. 23797 マンコミュファンさん

    >>23796 マンション検討中さん

    だが
    それがいい!!

  298. 23798 口コミ知りたいさん

    >>23793 マンション検討中さん
    大宮と浦和をまとめて見てるってことではないですかね?
    一つの市の中に拠点が2つあるといった感じですね。

  299. 23799 通りがかりさん

    >>23773 匿名さん

    残念ながら、
    他県から引っ越してきましたが、
    オシャレなイメージまったくありません。。

    住みたい街ランキングでは埼玉県民の投票でランキング上げてるだけでしょう。

  300. 23800 匿名さん

    >>23797 マンコミュファンさん
    よくねえよ

  301. 23801 マンション検討中さん

    住みたい街ランキングトップ10に1つも入らない千葉・・・

  302. 23802 通りがかりさん

    >>23801 マンション検討中さん

    対して都道府県魅力度ランキング
    12位 千葉県
    45位 埼玉県

    要は捉え方次第

  303. 23803 通りがかりさん

    >>23796 マンション検討中さん

    ここに書き込む人って、
    過去に大宮、さいたま新都心あたりでマンション物件の購入を検討した人(今住んでるかは不明)で、戸建、土地持ちじゃないから、都市開発には無茶苦茶なこといってるんだね。

  304. 23804 周辺住民さん

    住みたい街でも内訳はほとんど埼玉県内の人の得票ばかりだったからな

  305. 23805 匿名さん

    >>23804 周辺住民さん
    2位の吉祥寺だって内訳の7割は都民からの得票だし、1位の横浜も5割以上は神奈川県民からの得票だったけどね

  306. 23806 マンション検討中さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  307. 23807 匿名さん

    住みやすい街が大宮さいたま新都心浦和っていうのはすごくわかる。交通アクセスはいいし、駅周りで必要なものが揃う。
    ただ他県から訪れたい街という点では大宮は弱い気がする。
    他県からわざわざ訪れるとしたらコクーンくらい?大宮は氷川神社以外名所はないし、浦和のパルコになんてわざわざ他県から行きませんよね。
    北の栃木群馬からくる人たちは大宮なんてただの通過駅。
    東京方面に住んでいる人はほとんど渋谷新宿池袋で事足りるからわざわざ遠い大宮まで来ない。
    GCSで賑わいとか言っていますが、門街みたいにスカスカになりそうで期待値が薄いです。
    子供向けならポケモンセンターとかキッザニアとか、大人向けならコストコとか全国最大級の〇〇(グルメ、コスメ、ファッション等) が欲しいなぁ。
    やっぱり他県で済ませられてしまうものじゃなくて、大宮に来ないとできないもの、見れないものを作って欲しいですね。
    ただの素人の妄想失礼しました。

  308. 23808 eマンションさん

    大宮門街を評価するのはまだ何も入ってなさすぎて無理じゃない?

  309. 23809 匿名さん

    GCSの進捗状況も分からないし荒れるのは仕方ないか
    まちづくり会議の議事録もなぜか隠蔽する有り様

  310. 23810 マンション検討中さん

    >>23809 匿名さん

    今年度に新東西連絡通路とロータリーのイメージ出るよ

    来年都市計画決定

  311. 23811 マンション検討中さん

    >>23804 周辺住民さん

    東京都からの転入超過数はさいたま市がトップ
    横浜市千葉市を足した数より上だった

    だから武蔵浦和まで平均坪単価350万で億ションになってしまっているのだと思うが

    十条のタワマンと比べるとまだまだ割安

  312. 23812 マンション検討中さん

    >>23807 匿名さん
    スーパーアリーナでライブある時は全国から人が来るよ
    だから大宮駅周辺でホテル需要が高い

  313. 23813 検討板ユーザーさん

    >>23807 匿名さん

    さいたま市をディスるなんて

    ゆるさないんだからね~

    ポテンシャルがすごいんだから~

  314. 23814 口コミ知りたいさん

    >>23812 マンション検討中さん
    さいたま新都心の官公庁のお陰で首都圏甲信越の宿泊需要も多い
    なんだかんだ大宮目的で来る県外人も凄い多いよ

    それに北関東の人が大宮を素通りして都内行くって多いのかな?
    主観になってしまうけど、北関東の人が大宮で遊ぶのは多い気がするけどな

  315. 23815 マンション比較中さん

    土手町の旧中山道と裏参道通りの交差点の所に14階建てマンションが建つようですね。

    1. 土手町の旧中山道と裏参道通りの交差点の所...
  316. 23816 匿名さん

    何人が大宮で遊んで何人が東京で遊ぶかデータがなかったら小学生と一緒の考え方だよ

  317. 23817 通りがかりさん

    他の都市から来てもらう前に、まずは今住んでいる人達が暮らしやすく、子供のうちから地元から出たがらないようにする必要がある。都内に行かなくても済むように、また地元民が地元に金を落とせるような街。
    自分達は東京に行くけど、北関東の人達には大宮で遊んでね、ヨロシク。なんて、全くナンセンス。

    そういう観点で横浜は、都内に行く必要のない街。地元民が地元で金を使ってる。子供の時から横浜LOVEが刷り込まれている。
    その点では見習う街で比較対象じゃない。
    まだ我々は皆大宮LOVEになれてない。

  318. 23818 マンション検討中さん

    >>23816 匿名さん
    ひろゆきに憧れてるの?

  319. 23819 匿名さん

    所沢西口開発でできるショッピングモールに映画館
    大宮は?

  320. 23820 マンション検討中さん

    >>23817 通りがかりさん
    良いこと言うね!

  321. 23821 eマンションさん

    >>23818 マンション検討中さん

    いや、定量的なデータで判断するとかマーケティングの基本なんだけど

  322. 23822 マンション検討中さん

    >>23816 匿名さん

    流石に大宮と東京の比較はないけど

    都道府県別の共通基準による観光入込客統計によると
    埼玉県千葉県神奈川県

    神奈川県の傾向としては人口の割には自県で遊ぶ人が少ない

    さいたま市133万人と横浜市377万人比較を何処かで見たが3倍近いが観光客数はさいたま市の倍と控え目

    イメージと違って埼玉県民は自県で遊ぶことが多い

  323. 23823 検討板ユーザーさん

    >>23806 さん

    現実を直視できない奴が
    成功してると思えんがな笑

  324. 23824 マンション検討中さん

    >>23821 eマンションさん
    定量的なデータで判断するのがマーケティングの基本とする根拠がなかったら小学生と一緒の考え方だよ

  325. 23825 評判気になるさん

    >>23824 マンション検討中さん
    https://www.nrc.co.jp/marketing/11-02.html
    (前略)マーケティング要因が複雑・高度化し、消費者ニーズが多様化した今日の市場環境においては、マーケティングは多品種少量生産・販売対応型にシフトせざるをえません。そのため、「なぜこの商品が売れているのか」といった仮説検証の購買決定因子発見のためには、消費者の購買行動に関する定量データに加えて、消費行動心理や社会行動心理といった定性データが非常に重要な役割を持っているのです。(後略)

    つまり単に数字の大小だけではなく、心理的な要素など数字に表れない部分の評価も必要ってことで、やはり定性的なデータの比較も必要みたいですね。
    例えばこんなのとか
    https://cancam.jp/archives/634885

  326. 23826 通りがかりさん

    >>23824 マンション検討中さん

    根拠あるじゃん
    勝手に小学生とか馬鹿にしないほうが良いよ

  327. 23827 評判気になるさん

    浦和以北の東北道が120km/h制限になるらしい
    ソースはネット
    はやく新都心線と東北道繋いでほしい
    新都心線も120km/hで

  328. 23828 マンション検討中さん

    >>23817 通りがかりさん

    都内に行く必要ないことはないから、東横線と田都線を中心に東京に流れてるから。地元民も居るが、大半は観光客とビジネス客ですよ、移民も多いしね。
    我々=横浜人は、子供の時から…とかじゃなく、ただ単に横浜と言う街が好きであり、プライドを持ってるってこと。魅力もあり、歴史ある、人気ある都市だから。
    大宮も、頑張れば近づけるとは思うよ。

  329. 23829 マンション検討中さん

    >>23827 評判気になるさん

    埼玉新都心線は首都高だから120キロにはならないですよ

    首都高は区間別に40キロ60キロ80キロ
    外環道も80キロ?だったと思う

    種別的には自動車専用道路?ってやつ

    守られているかは皆様のご予想通り

  330. 23830 マンション検討中さん

    >>23826 通りがかりさん
    23825を見て根拠あるって言うならほんと小学生だと思う、、、

  331. 23831 名無しさん

    >>23830 マンション検討中さん

    何でですか?

  332. 23832 通りがかりさん

    >>23828 マンション検討中さん

    もちろん、横浜市民も東京に「行かざるを得ない」でしょう。ただ、私が思ってる浜っ子=横浜市民とは、鶴見区神奈川区西区中区の海沿い4区のみ、京浜東北線で鶴見から山手まで。

    田園都市線沿線民は土着民でも浜っ子じゃない。田園都市線の人に「横浜から来ました」と言われても、山手の人から一緒にすんなと言われるだけ。

    悪いけどこっちも同じ顔すんなよ、と思うし、さいたま市京浜東北線の方が歴史もあり飛び道具(上野東京ライン、湘南新宿ライン)もあり圧倒的に便利だから、マウントされても気にしない。

    プライド持ってると言われても、東横線田園都市線出すんじゃその横浜人じゃないでしょ。

    そんな他から来た横浜人にも1日でプライド持たせてくれるのが横浜という街。ただ、そのブランドは上に挙げた4区の歴史が担ってる。

    このスレで他の地方都市と比べる人も多いが、それらの都市も一言で誰もが理解する歴史があるのがさいたま市との大きな違い。だから比較自体に全く意味がない。

    さいたま市にはどうしても都落ち感が拭えないが歴史がないから仕方ない。頑張れば近づけるのはその通りだがどうしても超えられない一線があるのも事実。

    だから比較せずに大宮、新都心の開発を進めて欲しい。

  333. 23833 通りがかりさん

    >>23832 通りがかりさん

    しかし、何で横浜市民がこのスレに来るんだ?

  334. 23834 坪単価比較中さん

    停電した逆恨みかな?

  335. 23835 マンション検討中さん

    https://news.yahoo.co.jp/articles/1279b04462c38a7b16316cee0baa186095ef...

    埼玉県で住みたい駅」ランキング! 第1位は「所沢」

  336. 23836 評判気になるさん

    >>23833 通りがかりさん
    「自称」かと…
    過去に仕事か通学で関わったことがあるとか知人がいる程度で
    何か突っ込まれてもある程度回答できる余地はあるのでしょう
    言いたいことは即ち「横浜と比較しないで!」

  337. 23837 マンション検討中さん

    金曜土日は夜はどこも混雑しているぐらいなのでそこまで外から人が集まる施設なんてなくてもいいよ
    東口駅前のネットカフェの看板は毒々しいのでなんとかしてほしい

  338. 23838 マンション検討中さん

    >>23832 通りがかりさん
    埼玉出身、育ちの人に何が分かるのかな…笑
    4区だけが、横浜とか頭大丈夫か?って感じです。
    何も、知らないんだな~と思うだけです。
    1番、比較したり、嫉妬してるのはあなたでは?
    そういう意味不明な発言や考えをしてるから、埼玉の人は…って言われちゃうの。

  339. 23839 匿名さん

    そもそも何らかの書き込みが行われた時点でスレッド一覧のトップに浮上してきて、横浜どころか全国の主要都市との比較対象として晒される訳で

    まあ関東の各都市に関する漠然としたイメージしか持っていない全国のユーザーが正直な感想を言えばこんなもんでしょ

  340. 23840 匿名さん

    しかし門街はいつまでこんなスカスカにしておくつもりなんだ?
    6月近くになってもろくに動きなし

  341. 23841 マンション検討中さん

    >>23840 匿名さん

    一階の店舗の工事やってるよ
    ザ・ガーデン自由が丘はオープンとパート募集の掲示してある

  342. 23842 通りがかりさん

    >>23838 マンション検討中さん

    横浜の細かい事なんて興味ない。外からはそう見られてるよ、と言ってるだけ。中のことなんか知らんし、どうでもいい。
    横浜と大宮は比較対象にならないと分かっててずっと言ってるし。

    都心もそうだが、無意味なマウントしてくる「似非」な人ほど、土着民じゃないのに100年前からいたふりしてる。ブランド力のある名前の所にわざわざ住んだ人ほどほどこの傾向が高いし、そういうとこほどスレが荒れる。

    別に埼玉出身、埼玉育ちじゃくて色んな所に住んでるけど、このスレは今住んでるところが良くなるような情報交換の場なので、「埼玉の人は」と言ってくるシニカルな他県民?は不要です。

  343. 23843 匿名さん

    >>23840 匿名さん
    >>23841 マンション検討中さん
    掲示してあったね
    ザ・ガーデン自由が丘は6月23日(木)にオープン

    1. 掲示してあったねザ・ガーデン自由が丘は6...
  344. 23844 匿名さん

    そのスーパーが開店してもまだまだガランガラン
    こんな悲惨な再開発ビル見たことない

  345. 23845 名無しさん

    さいたま市の農業交流施設/市場調査に10者
    https://www.kensetsunews.com/archives/694607

  346. 23846 マンション検討中さん

    >>23815 マンション比較中さん
    それってどこ情報ですか?
    マンションになりそうだなと思って気になってました

    土手町と言えば旧大宮警察跡地は何かできるんでしょうか?

  347. 23847 ご近所さん

    いちいち悲惨とか言わなくてもいいです

  348. 23848 マンション検討中さん

    >>23847 ご近所さん
    問題から目を背けてはならんよ
    市役所程度で税金の無駄遣いと大騒ぎしてたぐらいなんだから、門街が悲惨だとGCSの費用対効果が見込めないってことで規模がだいぶ縮小されかねない
    この後テナントが増えていくだろうけど今のゴーストタウンのイメージは足引っ張るでしょう・・・

  349. 23849 匿名さん

    オフィス棟も埋まったとはいえ結局市内の企業が引っ越してきただけだしね

  350. 23850 匿名さん

    そもそもGCSって本当に実現されるの?
    まったく話が動いてない気がするけど。

  351. 23851 マンション検討中さん

    >>23850 匿名さん

    来年都市計画決定でしょ

    中地区南地区もどうなるか分かる

    ロータリー(地上地下)、駅前広場、新東西連絡通路、ペデストリアンデッキの調整も大詰め

    西地区S街区は南地区に移転編入するらしい

  352. 23852 匿名さん

    >>23849 匿名さん
    どこかの悲惨な都市みたいに埋まらずにスカスカより全然良いでしょ

  353. 23853 マンション検討中さん

    >>23848 マンション検討中さん
    もっともらしい言葉を並べていらっしゃいますが、
    こんな単なる一般人の情報交換掲示板でそれを書いて何になりますかね。
    そう言う意識で投稿すると何かが変わるとでも思ってらっしゃるんでしょうか。

  354. 23854 匿名さん

    門街には市も金出してるんだから無関係じゃないし誰が悪いのかはっきりさせて責任追及してくれよ

  355. 23855 マンション検討中さん

    開店してないだけでテナントは決まってるんだから問題ないと思うが

    決まってないのは旧中山道沿いのみずほ銀行エリア1箇所と貫通通路の1箇所で計二箇所

  356. 23856 マンション検討中さん

    >>23848 マンション検討中さん

    たぶんだけど悲惨なのは君の人生だけだと思うよ

  357. 23857 匿名さん

    >>23853 マンション検討中さん
    この掲示板を全否定しててワロタ

  358. 23858 通りがかりさん

    >>23848 マンション検討中さん

    予定通りなら問題なし。
    予定外なら困る。完成図からすると、まだ判断できない。
    「大宮駅東口エリア初の再開発事業」これに尽きる。
    ただ、二の矢三の矢畳み掛けないと・・・

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000087693.html

  359. 23859 検討板ユーザーさん

    >>23858 通りがかりさん

    大口を取り逃がしてる時点で
    想定外でしょ
    現実を受け止めましょう

  360. 23860 通りがかりさん

    >>23859 検討板ユーザーさん

    大口って?

  361. 23861 マンション比較中さん

    >>23846 マンション検討中さん
    これです。現地に建築計画のお知らせ出てませんか?

    旧大宮警察署跡地についてはわかりません。
    マンションでも建つのでしょうかね。

    1. これです。現地に建築計画のお知らせ出てま...
  362. 23862 評判気になるさん

    福岡天神にできるビルデザイン素晴らしい
    https://downtownreport.net/area/%E5%A4%A9%E7%A5%9E/
    高さほぼ同じの大宮門街が昭和時代の倉庫か何かってレベル
    西口3-ADがどこまで現計画を維持できるか期待

  363. 23863 匿名さん

    枚方市の駅前再開発もなかなかだよ
    3ADの上位互換みたいなオフィス・ホテル棟とタワマンのツインタワー
    これ見たらGCSが40万都市に負けるわけにはいかない
    https://www.keihan.co.jp/corporate/release/upload/220516_keihan-holdin...

    1. 枚方市の駅前再開発もなかなかだよ3ADの...
  364. 23864 匿名さん

    枚方駅前再開発の第3工区の概要

    地上26階、高さ126.65m オフィス・ホテル棟
    地上29階、高さ109.00m 住宅棟
    地上10階、高さ 46.20m 商業棟

    GCSの南地区もこんな感じの構成じゃないかと予想するけど
    どうなるか

  365. 23865 匿名さん

    高さは180m級(最低でも150m以上)
    構成はオフィス、ホテル、商業施設、水族館などの集客施設
    GCSではこういうビルが2、3棟建つんでしょ?

  366. 23866 通りがかりさん

    >>23865 匿名さん
    当たり前だ!

  367. 23867 eマンションさん

    >>23828 マンション検討中さん

    横浜って別に歴史ないでしょ、黒船がたまたま来たってだけで江戸時代以前の史跡ってほとんどないよ。
    港としての歴史なら長崎の方がよほど深い。
    大宮も氷川神社は平安時代からあるとされてるし。

  368. 23868 口コミ知りたいさん

    >>23865 匿名さん
    ソニックシティが130mだから、130mは最低ラインだと思いたい。

  369. 23869 マンション検討中さん

    >>23858 通りがかりさん

    2023年
    大宮駅西口第4a-オフィス商業複合施設
    大宮駅西口第4b-ホテルオフィス商業複合施設

    2024年
    大宮駅西口第3b-マンション商業複合施設

    2027年
    大宮駅西口第3ad-タワーマンションとオフィスのツインタワー、下層部は商業施設

    2030年
    さいたま市役所移転

    以上竣工年

    これらプラスのGCSの南地区と中地区、駅ビル(ルミネⅠの移転部分のみ)が2025年位から順次着工していくのでは?

  370. 23870 口コミ知りたいさん

    とりあえずGCS計画で駅前にマンションだけはやめてほしいわ
    せめて商業・住居・業務の複合ビルならいいけど

  371. 23871 名無しさん

    >>23865 匿名さん

    今のところ…ね

  372. 23872 名無しさん

    >>23869 さん

    そんな早く着工しないだろ
    当該開発区域の雑居ビルすべて、ロータリー、駅ビル、歩道等全て含む計画なら、かなり慎重に計画を進める必要がある
    しかも駅前の眼鏡屋さんはこれからリニューアルオープンだし

    いざ着工は2030年とかなんじゃない?

    都市計画決定→設計及び資金等を含む長期的な計画(すんなり通るとは思えない、ここで予算の壁にぶち当たってビルの高さや用途、資材、建築面積のレベルが下がってゆく…)→事業計画認可→権利変換計画認可→用地買収→既存建築物解体→着工

  373. 23873 匿名さん

    わざわさ大宮に移転しようという大企業がない

  374. 23874 通りがかりさん

    また、箱モノ中心の話になってきた。180m、最低でも150mのビルが3本建ったら住民はハッピーになれるのか?

  375. 23875 匿名さん

    久々にGCSの話題来ましたよ
    しかし何で3ヶ月もかかったんだ…


    第2回大宮GCSまちづくり調整会議(令和4年2月22日火曜日開催)議事録
    https://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p085190_d/fil/02ty...

    【第2回】調整会議 資料2:議事資料
    https://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p085190_d/fil/02ty...

  376. 23876 匿名さん

    議事録見ると駅前整備の在り方でまだ揉めそうな気配あるね
    下手したらまた案の作り直しか

  377. 23877 匿名さん

    >>23869 マンション検討中さん
    さいたま市役所移転がおそすぎる!!!!!

  378. 23878 口コミ知りたいさん

    >>23865 匿名さん
    一棟は200mいってほしいな
    どこかの企業が集約して移転してこないかな

  379. 23879 口コミ知りたいさん

    >>23874 通りがかりさん
    なれる人はなれるしなれない人はなれない

  380. 23880 匿名さん

    >>23858 通りがかりさん
    他所でも半導体不足による商業ビル開業延期のケースが出てきてる
    別に門街が嘘を付いている訳では無いことがハッキリしたね

    広島・本通りフタバ図書跡の商業ビル開業、9月に延期 半導体不足でエアコンやエレベーターの調達に遅れ(中国新聞デジタル)

    広島市中区の本通り商店街のフタバ図書ギガ本通店跡で建設が進む商業ビルの開業が、当初予定の4月から9月へと延びた。
    企画する不動産業のゼネラル興産(中区)によると、半導体不足の影響でエアコンやエレベーターの調達が遅れた。同社はテナントの誘致を進めている。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/af3c04b8e4e2ad614659f8a7b4f1bd121ebe...

  381. 23881 匿名さん

    >>23861 マンション比較中さん
    賃貸マンションか

  382. 23882 通りがかりさん

    >>23875 匿名さん

    議事録に動線という言葉が良く出てきますけど、新東西通路と北地区の北側と南側どちらかの道路は繋げないのでしょうかね
    駅入口からすっきりした道があったほうが魅力的だと思うのですが
    北地区側の土地を宮一中地区に編入させるなどして、一体的な開発ができないかと考えてしまいます

  383. 23883 匿名さん

    ビル150棟建て替えへ、三宮の大規模再整備 巨額投資7440億円、生まれ変わる街
    https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202205/0015305777.shtml

    このくらいのやる気出さないと

  384. 23884 通りがかりさん

    >>23876 匿名さん
    議事録P.4 「なぜ中地区だけが犠牲になるのか」
    これはその通りだと思うので、中地区が乗り気になるようなインセンティブを与えるべきだと思う
    中地区には公共整備協力費を払うとか、建物の入居費を市が代わりに出すとか

  385. 23885 評判気になるさん

    >>23883 匿名さん
    民間は東京や横浜の開発に夢中でこちらにパイが回ってこないってのもあるし
    一方でGCSは相変わらず小田原評定で大手資本の流入を遮っている
    そもそも翔んで埼玉を大胆に開発しようなんて大企業にとっても相当な決断(リスク)になるって考えられてるんじゃないかな



  386. 23886 マンション検討中さん

    >>23874 通りがかりさん

    ハッピーになれますよ
    普段、高層ビルに興味無い人間も地元の駅が高層化すれば誇れる

  387. 23887 匿名さん

    時間をかけて4パターンの図を作ってまだ文句言われるってさぁ
    会議以外でもちゃんと地権者と対話しながらやってればこんなことにはならないんじゃないかね?
    これでまたやり直しするなら時間かけ過ぎだよ

  388. 23888 マンコミュファンさん

    そもそもバスターミナルの上覆ってしまえばこんなことにならないのでは?
    なんでバスターミナルの上空活用無し前提なんだろ

  389. 23889 eマンションさん

    大宮の歴史

    1(大正まで)


    2(昭和~の東口)

    3(昭和~の西口)

  390. 23890 匿名さん

    こっちの議事録もきた

    【第2回大宮GCS推進戦略会議】令和4年3月2日(水曜日)議事録
    https://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p083991_d/fil/gizi...

  391. 23891 マンション検討中さん

    皆長々と喋ってるけど「バスタは大宮駅南側で検討してる」くらいしか有益な情報がないな

  392. 23892 匿名さん

    >>23878 口コミ知りたいさん

    上限は180メートルだから200は不可能

  393. 23893 マンション検討中さん

    大宮GCS推進戦略会議とやらは外部の有識者達が大宮のポテンシャルは凄い!とおだててくれるだけの会議なのか?

  394. 23894 口コミ知りたいさん

    >>23892 匿名さん
    180mまでは容易に建設できるだけであって、200mも建てようと思えば建てられたはずです。

  395. 23895 評判気になるさん

    >>23887 匿名さん
    地権者も地権者で何だかんだ文句しか言わない奴いるしなあ
    そもそも地権者全員が100%納得する再開発なんて絶対無理
    本来あるべき妥協の線引きが上手く出来ず口だけ私欲だけの我利我利猛者が渦巻いてる

  396. 23896 評判気になるさん

    環境アセスと180mうんぬんについてはこのPDFが詳しい
    https://www.city.saitama.jp/006/007/002/015/012/p065463_d/fil/02_20190...
    上で指摘の通り200mでも建てられる
    さいたまのビル見事に99m揃いの図

    1. 環境アセスと180mうんぬんについてはこ...
  397. 23897 匿名さん

    上場企業の本社がいくつか入りたいっていう話がないと高さは上げられないだろう

  398. 23898 匿名さん

    同じ100万人都市の札幌は245mだって。

    高さ240m地点にガラス張りの展望台!札幌駅直結の地上43階、高さ245m複合施設「北5西1・西2地区市街地再開発事業」の都市計画決定手続き開始
    https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52526652.html

  399. 23899 評判気になるさん

    >>23898 匿名さん
    札仙広福とさいたまとの比較は残酷ですよ
    それらはその地方の中心都市

  400. 23900 マンション検討中さん

    札幌と福岡は横浜以上だから別格

  401. 23901 口コミ知りたいさん

    >>23896 評判気になるさん
    大宮周辺の高層ビルはオフィス用途が多いのは流石だね
    浦和あたりはマンション用途が多いから都市の実力差がわかるね

  402. 23902 口コミ知りたいさん

    >>23900 マンション検討中さん

    https://blog.imachizu.com/entry/2020/11/01/190000
    オフィスストックから見ると福岡札幌と横浜は流石に企業の集積度のレベルが違う
    福岡と広島も全然違うから札幌福岡仙台広島も同じ括りではないね
    港や空港はないけど都市の規模や構造からすると神戸がライバルかもね

  403. 23903 匿名さん

    >新潟から角上魚類という企業が美園に本社を移してきた

    これも知らなかったけど岩槻の美園なんだね

  404. 23904 名無しさん

    >>23898
    100万都市?札幌は200万都市だけど?

  405. 23905 匿名さん

    さいたま市も周辺自治体と合併すれば350万くらいにはなれるね。

  406. 23906 匿名さん

    エスカレーター歩行禁止の条例を守っていたところ、前にいる酔っ払いのサラリーマン二人組がペチヤクチャ話していた。
    エスカレーターを降りるときに見えたのだが、二人ともマスクしてない!私を含め後ろにいる人達は飛沫を吸い続けていたことになる。

    エスカレーター歩行禁止の条例作るなら、エスカレーターでの会話も禁止すべき。

    私は基礎疾患のある家族と同居してるんだから、まだコロナに感染したくないんだよ!

  407. 23907 マンコミュファンさん

    >>23902 口コミ知りたいさん

    これはさいたまや千葉にも言えることだけど横浜はあくまで東京というメガシティの恩恵を受けれてるからなー
    自分達が中核となって周りに影響を与えてきた福岡や札幌とくらべるのはまた違うと思う

  408. 23908 通りがかりさん

    >>23899 評判気になるさん

    残酷、というか首都圏以外の人には「大宮?Where?」みんな知らないよ。
    仙台は新幹線で通るから、ああ、そんな駅もあったな、程度。他は誰も知らんよ。
    でも、スーパーアリーナはみんな知ってる、という事実認識が必要だよ。

  409. 23909 口コミ知りたいさん

    >>23907 マンコミュファンさん
    東京の恩恵は確かにあるけど、地方の拠点都市は地方の半公営企業(北海道電力など)を置かせて貰ってるからかなり下駄履かせて貰ってると思うけどな
    その点神戸や京都は地場の企業が世界的企業になってたりするから凄いと思うけど
    東京以外の首都圏は良くも悪くも東京に影響受けてるよね

  410. 23910 マンション検討中さん

    >>23907 マンコミュファンさん
    東京の企業の支店が集まっている福岡や札幌の方が東京の影響を受けてると思う。
    戦前は熊本や函館の方が大きい都市だったのが今みたいに一極集中になったのは東京の出先機関を集めたから

  411. 23911 匿名さん

    議事録見ると、JRの駅ビルと中地区は設計が始まってるようだね
    駅の中央通路が真っ直ぐ中地区から大門二丁目まで繋がるようになるのかな
    設計担当のコンサルは苦心しているようだけど

  412. 23912 匿名さん

    東京の恩恵っていうけどさ。
    毎日、神奈川から110万人、埼玉から100万人、千葉から60万人、都下から40万人、計300万人以上が都内に移動して働いでカネも使ってるんだよ。
    東京という神輿を3県で担いでるんだよ。恩恵だけではない。

  413. 23913 マンション検討中さん

    >>23911 さん

    中地区も南地区も大々的にペデで繋げて欲しらしい
    南地区もの大門町二丁目南地区(大宮門街の対面)、更に区役所跡地に繋げていって欲しいらしい

  414. 23914 評判気になるさん

    >>23908 通りがかりさん
    知名度ではなく、都市圏、都市規模の話です
    知名度でいうなら「ダサイタマ」や「翔んで埼玉」がこれほど人口に膾炙していて「サイタマ」の名を知らぬ日本人はいないでしょう
    ヨソから見れば大宮かさいたまかなんてのはどうでもいいことで、十把一絡げに「さいたまAS埼玉」とされてしまっているという認識が必要かと
    神奈川は横浜であり、川崎であり、湘南であり、相模原であるが
    埼玉は大宮だろうが川越だろうが秩父だろうが「AS埼玉」
    本来この拘束を解くために「脱埼玉」をしなければならなかったのにむしろ逆をした
    だから仮に大宮の名が人口に膾炙していなくても何も不思議はない

  415. 23915 口コミ知りたいさん

    >>23913 マンション検討中さん
    門街までのデッキは欲しいっすね。
    信号待ちしないで行けるだけでも相当違う(厳密には地下道もあるけど、階段が急で利用しづらい)。

  416. 23916 匿名さん

    地下街がないと寂しいよね。

  417. 23917 匿名さん

    就任インタビュー/さいたま市 篠崎靖夫 都市局長
    2022/05/13 埼玉建設新聞

    大宮GCSの進展賭す
    事業展開まで周到に検討

    4月1日付で就任したさいたま市の篠崎靖夫都市局長が建設専門各紙のインタビューに応じ、「持続可能」「災害に強い」まちづくりに向けた主要事業の見通しを語った。
    大宮駅グランドセントラルステーション(GCS)化構想に基づく駅東口広場再整備などの2023年度の都市計画手続きを目指し、関係者との合意形成などに注力する決意を示した。

    ――数ある政令市の中で、さいたま市には勢いがある
    篠崎 市は人口が133万人を超え、民間の住みたい街ランキング(首都圏版)で大宮・浦和がトップ10に入っている。それでも、2030年には人口減少が予想されている。首都直下地震の可能性も指摘され、市民生活の安心・安全を守るための要請は尽きない。
    人口減少下において、都市間競争を勝ち抜き、建物更新を防災・減災につなげるためにも市内都心部の整備は必須だ。大宮駅周辺を対象に交通基盤整備、駅機能の高度化などを一体で進める大宮GCSの進展へ、必要な合意形成を急ぐ。

    ――現状の検討課題を
    篠崎 都市計画(23年度目標)の手続きに入るためには、現状の車両交通の処理、動線などの考え方を今以上に精査しなければならない。施工ヤード確保を含めた事業展開も整理していく。
    同時に、周辺街区で計画されている民間再開発をしっかり成立させる支援に気を配る。駅改良に取り組む鉄道事業者(JR東日本、東武鉄道)との詳細検討のペースも上げる。

    ――本庁舎のさいたま新都心移転に欠かせなかった改正位置条例が市議会で可決された
    篠崎 今後は現庁舎用地の活用や移転先のまちづくりに大いに関わる「(仮称)浦和駅周辺まちづくりビジョン」策定と、「さいたま新都心将来ビジョン」改定を22年度末までに行いたい。

    ――国による大宮駅西口交通結節点(バスタ大宮)の計画も注目される
    篠崎 施設機能・規模などの検討に積極的に連携・関与していく。適地については、新たな交通結節点が地域の課題にどう寄与するかといった観点から選定する必要があるだろう。影響と効果、アクセス性、交通負荷などの度合いを見極め、国と一体で取り組む。

    ――市営桜木駐車場の用地活用については
    篠崎 開発事業者の公募手続きを準備しているが、コロナの影響がどの程度民間に及んでいるか、もう少し慎重に検討したい。世界情勢的に資材価格高騰が続く局面でもあり、適切な時期に公募開始する。

    ――コロナ下の生活様式は都市の課題を浮き彫りにした
    篠崎 直面する人口減少社会を先取りしてシミュレーションしている、との見方もできる。コロナ下の課題を解決できずに、人口減少の課題も対応できない。具体的には「コンパクト+ネットワーク」をテーマに、立地適正化計画、コミュニティバス、AIデマンド交通の在り方などの検討に取り組む。

    ――建設産業との協調について
    篠崎 大規模災害が多発する中、測量・調査・設計・工事などを担う建設産業は地域の守り手として再認識されている。発注者として、安定的・持続的な事業量の確保、公平性・透明性のある競争環境の創出に配慮する。建設産業各社には、受発注者間の適切なコミュニケーションを保った中で、若手職員に技術的なアドバイスをいただけたらありがたい。

    【略歴】 しのざき・やすお 1987年武蔵工業大学(現・東京都市大学)工学部土木工学科卒、民間企業を経て89年旧大宮市入庁。都市局都心整備部次長、同都市計画部次長、同都市計画部長兼都市戦略本部副理事を経て4月から現職。58歳。
    https://www.nikoukei.co.jp/news/detail/459548

  418. 23918 通りがかりさん

    >>23916 匿名さん

    寂れた地下街ほど後で始末におえない。

    大宮駅だったら土地の制約があるので、青空駐車場より地下駐車場。少し遠めのところから出入りできれば駅前の混雑は発生しなくていいのだが。

  419. 23919 通りがかりさん

    >>23914 評判気になるさん

    だから他の地方都市とは比較できないし意味がない。市で比較しないと。
    でも、そうすると、大宮と福岡じゃなく、大宮駅と博多駅、中洲・天神と南銀、と言った話になるけど、誰が見ても比較にならんでしょ。

  420. 23920 匿名さん

    福岡「市」は千葉県全体と同じくらいの経済規模だよ。旧大宮4区抜きの埼玉県と同じくらい。横浜市川崎市と同じくらい。

  421. 23921 匿名さん

    福岡市≒千葉県横浜市川崎市≒京都市+神戸市堺市名古屋市/2≒大阪市/3≒東京特別区/13≒日本国/40

  422. 23922 匿名さん

    まぁ福岡市は所詮支店経済だが。

  423. 23923 匿名さん

    デッキを広く取ると地上レベルが暗くなる
    某地権者も路面を大切にして欲しいと言ってたね

  424. 23924 口コミ知りたいさん

    >>23920 匿名さん
    http://databasejapan.com/?p=906
    福岡市の市内総生産全然高くないよ
    人口を考えたらそこまで福岡市と差がないと思うけどな
    やたら福岡市を過大評価している人がいるけど

  425. 23925 匿名さん

    経産省発表の経済センサスみてみ。

  426. 23926 匿名さん

    その「市内総生産」ってどうやって計算した数字なの?

  427. 23927 匿名さん

    全く関係ない他所の都市のどうでもいい比較よりGCSの議事録

    (1)GCS 構想の進捗について
    <池田委員> JRはGCS構想の検討組織に入っているのか。
    <事 務 局> JR東武鉄道などの鉄道事業者には大宮GCSまちづくり調整会
    議をはじめ、PT(プロジェクトチーム)等に参画いただき、情報を共有し、検討を進めている。
    <池田委員> 大宮GCS推進戦略会議にはJRが入っていないため、どのような位置づけになっているか心配になった。JRが入らなければ検討は進まないため、質問した。

    (2)東日本対流拠点としての更なるポテンシャル向上について

    <座 長> 「東日本対流拠点としての更なるポテンシャルの向上」というテーマは、GCS 構想を推進する目的そのものに直結するテーマである。
    前回会議でオフィス需要が厳しいというご意見があったが、ポテンシャルを向上させ、企業を大宮に呼び込むことは重要な課題だと認識している。
    駅前に面した2地区が令和 5年度の都市計画決定を目指している中、今回はこのテーマに絞ってご意見をお聞きしたい。

    地理的な条件におけるポテンシャルという視点から藤井委員と岸井委員に伺いたい。鉄道や高速道路網、各空港へのアクセス性、
    さいたま新都心など周辺エリアとの連携といった面から、東日本対流拠点、さらには国際的なプレゼンスを高めていくにはどのような役割が期待されるか。

    藤井委員には、首都圏広域地方計画に大宮を東日本対流拠点として位置づけることにご尽力いただいた。その背景を含めてお話いただきたい。

    <藤井委員> 私は国土交通省の国土政策局長等の仕事をして、直接、大宮の首都圏広域地方計画への位置づけに携わった。どのようなことが位置づけられているのかという背景を説明したい。
    2016年3月に国土交通大臣決定された首都圏広域地方計画の中のGCSプロジェクトに関わる部分の記述をみると、副題に「スーパー・メガリージョンを支える対流拠点の創出」と書かれている。
    スーパー・メガリージョンと対流とはどのようなことなのかを中心にご説明する。

  428. 23928 匿名さん

    世界の GDP を地図に表示したデータをみると、3つのことがわかる。1つ目は国際競争についてである。例えば中国とアメリカの国際競争と一概に言うが、
    国際競争というのは中国全土、アメリカ全土が競争の舞台になっているのではなく、それぞれの都市が競争の舞台になっていることがわかる。

    2つ目は、都市といったときに、例えばニューヨーク、ロンドン、東京が競争しているように見えるが、ボス=ウォッシュ、ロン=リード=チェスター、広域
    東京圏、このようなリージョン間の競争になっている。
    このような国際的に大きな影響が及ぼすリージョンをメガリージョンとリチャード・フロリダが定義している。国際競争というのはメガリージョン間競争のことである。日本の国際競争力を高めるためには、メガリージョンの国際競争力を高めなければいけない。

    3つ目は、メガリージョンの地図を見ると、日本は非常に特徴的であり、世界の中で日本だけ全域がメガリージョンになっているように見える。
    その中でも広域東京圏、大阪名古屋圏が大きなメガリージョンになっており、そこに全国のメガリージョンがつながっているように見える。

    日本のメガリージョンの国際競争力を高めるためには、まず広域東京圏と大阪名古屋圏を統合して、その効果を全国に広げていくことが重要だとわかる。
    この三大都市圏が一体となるとどのようなことになるのかを表したグラフをみると、首都圏だけだと残念ながらブラジルの後塵を拝してしまうが、
    三大都市圏になるとイギリスを超えてドイツに迫る非常に競争力のある経済規模になる。

    このようなスーパー・メガリージョンの形成のカギを握るのがリニアである。リニアは東京-大阪間を67分、だいたい山手線1周の時間で結ぶ形になる。
    そうすると、国土構造で2つの大きな変化が起きるだろうと考えられる。
    1つは三大都市圏間の移動が都市内移動になり、スーパー・メガリージョンの形成につながる。2つ目は、日本列島が真ん中のところで折れ曲がったような形
    になるため、日本列島全体の移動がしやすくなる。
    その中にスーパー・メガリージョンがあるので、その効果が全国に広がる可能性がある。
    それを広げていくためには、スーパー・メガリージョンの結節機能が非常に重要になってくる。そのスーパー・メガリージョンの東の結節機能に当たるところがまさにGCSの対流拠点であると考えている。

  429. 23929 匿名さん

    リニア?大宮にくるの?

  430. 23930 匿名さん

    当然機能を高めるためには国際的な連結機能の充実化や対流拠点機能の集積強化が必要である。また大宮台地の話があったが、バックアップの拠点機能としても役立つようなものにしていかなければいけないということも首都圏広域地方計画に位置づけられた要因の1つである。

    首都圏広域地方計画は 2016 年 3 月に位置づけられたが、同年 10 月に国会の審議でこの計画が取り上げられている。参議院の予算委員会で西田実仁先生の質疑の中で安倍総理が首都圏広域地方計画について言及するところがあった。
    様々な都市のプロジェクトが国土交通委員会で取り上げられることはあるが、予算委員会で取り上げられるというのは極めて異例のことであった。

    この中で「委員御指摘の埼玉の広域プロジェクトは、大宮駅においてリニアがつくる巨大都市圏と東北や北陸とのビジネス連携の場を提供することで、大都市の集積の効果(スーパー・メガリージョンの効果)を広く東日本に波及させるものであります。

    その際、大宮はもはや首都圏の東日本に対する玄関口であるだけではなくて、中部や近畿も含めた巨大都市圏(スーパー・メガリージョン)の玄関口としての機能を果たすことが期待されると思っております」という高い期待を示した答弁を総理自身がなさっている。
    「委員御指摘の埼玉の広域プロジェクト」は GCS プロジェクトを指している。また、巨大都市圏と言っているが、石井国土交通大臣の答弁では「スーパー・メガリージョン」という言葉を使っている。
    この GCS プロジェクトはまさにさいたま市の市民のためのプロジェクトであるが、これが日本の発展に役立つことによって、さいたま市の発展が加速していくことにつながることが期待されているプロジェクトだと思う。

  431. 23931 匿名さん

    話壮大すぎ。大宮にリニアなんて何百年後の話だ?
    GCSの議事録ってご意見番の理想論や夢物語みたいな話ばっか。
    他の都市みたいにもっと具体的な再開発の進捗を聞きたいわ。
    いつまでたっても具現化しないプロジェクトは最終的にイオンになるという恐ろしい言い伝えもある。

  432. 23932 マンコミュファンさん

    駅前にイオンでも今よりはマシだし
    岡山も駅近にイオンあって集客に貢献してる

  433. 23933 匿名さん

    てか200平米以上の広い住戸しかないマンションを作って欲しいよな。
    さいたま市はマンション作ればとりあえず全部売れるからね。

  434. 23934 マンション検討中さん

    説明読めばメガリージョンはあくまで中央新幹線で繋ぐ東京名古屋近畿圏の事で大宮はそこと東日本を繋ぐ結節点ってことでしょ。リニアというより北海道新幹線札幌延伸と北陸新幹線京都延伸で完成する感じじゃ

  435. 23935 口コミ知りたいさん

    >>23932 マンコミュファンさん
    大きい駅で駅前にイオンて京都横浜駅くらいか
    岡山くらいならまだあれだけど、大宮にイオンは相応しくない気がする
    駅前ならニューマンのような高価格帯のSCがいいな

  436. 23936 通りがかりさん

    大宮にリニア?
    全く思いもしなかったが、名古屋、大阪よりよっぽど良いかもしれない。
    大宮ー東京に新幹線をよく使うが、上野東京ラインとあまり時間に差がない。遅延はないけど。30分が5分くらいになるならこれは素晴らしい。

  437. 23937 匿名さん

    あれ?いつだか埼玉知事リニアのお誘い断ってなかったっけ?
    仮にルートが確保出来てもノロノロ東北新幹線の高速化に使われそう。
    県民としては北行よりも西行のルートが欲しいからリニア大歓迎ですが。

  438. 23938 マンション検討中さん

    >>23932 マンコミュファンさん

    大宮駅から半径3キロ以内にイオンモール与野店、イオン大宮西店、イオン大宮店、ステラタウン、コクーンシティとショッピングセンターモールはあり過ぎる

    しかも大型駐車場が必要だから無理
    GCSでも規模により定められている駐車場台数の緩和で少なくしてるんですけど

  439. 23939 ご近所さん

    ショッピングセンターは不要、オフィスは埋まらない
    だとGCSは...

    タワマン群にしかならないぞ

  440. 23940 匿名さん

    浦和が伊勢丹とPARCOを維持できてるのは、タワマン含めた高額な分譲マンションを増やしたから。
    もうネットで何でも買えるのだから、大宮もタワマン建てて地元民向けの商業や施設を増やした方がいと思うがな。

  441. 23941 マンション検討中さん

    >>23939 ご近所さん

    大宮門街SQUAREのオフィスは埋まったが?

    イオンって欲しい?

    大宮駅西口第4aのオフィス商業複合施設にタワークレーンが建った
    大体クレーン下部位までの高さになる
    規模としてはカンデオホテルズの2倍

    大宮駅西口第4bのダイワの方はまだ地下工事のみ

    1. 大宮門街SQUAREのオフィスは埋まった...
  442. 23942 マンション検討中さん

    >>23940 匿名さん

    容積率いっぱいに建てて欲しいので商業施設オフィスマンションもありかなと思う
    GCS以外ではマンションに対する容積率の緩和はないのから
    でも中地区と南地区は見た目が大事だと思うので商業施設オフィスホテルの複合で

    北地区西地区は上層部にマンションもいいのかな

    でも現在建設中のタワーマンションが1LDKで5300万が最低額、最高額が2億2900万なので、駅直結となると価格が心配

  443. 23943 通りがかりさん

    >>23940 匿名さん
    タワマンは駅から離れたとこにたくさん建てればいい。

  444. 23944 匿名さん

    >>23923 匿名さん

    新都心は改札を出たらそのままけやき広場があって
    スーパーアリーナなどにつながっていて
    2階レベルが実質的な地上レベルになっている

    大宮駅も改札が2階にあるので同じ
    南地区の人達が要望しているように
    中地区との間を全面デッキにして広場を造ればいい

  445. 23945 eマンションさん

    JR東日本の新幹線の方がデザインや内装、サービス(グランクラスとか)に凝ってるよね。北陸新幹線やはやぶさは本当カッコいい。
    東海道新幹線なんて高速貨物列車って揶揄されてるくらい輸送人員数と速さだけに特化してて味気ないよなと思う。

    足元ではもうすぐ大宮からニセコや札幌、加賀温泉や福井まで一本で行けるようになるんだから、それが楽しみ。

  446. 23946 口コミ知りたいさん

    東海道新幹線はデザインが変わり映えしないのがね
    JR東日本の新幹線は見てて楽しい

  447. 23947 口コミ知りたいさん

    >>23946 口コミ知りたいさん
    空力を考えたら最終的には似たような形になるわ(塗装は下手に変えるより今の方が全然いい)。
    東日本は地域によって傾向が違うからねぇ・・・

  448. 23948 口コミ知りたいさん

    >>23934 マンション検討中さん
    確かに大宮にリニアを作るとは書いてないですね。

  449. 23949 口コミ知りたいさん

    >>23945 eマンションさん
    北陸さんがが敦賀まで行き、北海道新幹線が札幌まで行き、山形新幹線が高速化したら益々大宮の拠点性があがるね
    大宮東京間の線路容量が足りないから東京発は中々増やせないから大宮始発も増えるだろうし東日本の玄関口としての地位は高まるだろうね

  450. 23950 匿名さん

    >23945
    大宮公園内にまた温泉旅館つくればいいのにね。岩槻城内とかでもいいし。

  451. 23951 マンション検討中さん

    >>23950 匿名さん
    現実性度外視で大賛成。
    星野リゾートとかが作って欲しい
    ブラタモリ見てたらいいなあって思った

  452. 23952 匿名さん

    >>23931 匿名さん
    GCSでも推進戦略会議の方は有識者からコロナ禍で求められる大宮駅周辺地域のまちづくりや、構想全体の調整に関する意見を聴取するための場だから、そりゃそういう話がメインになるんだよ
    具体的な再開発の進捗の事なら、有識者や事業者、各種団体の代表者等から意見を聴取するまちづくり調整会議の方がメインだわ

    3.議題
    <事務局>資料2議事資料((1)GCS構想の検討状況について、(2)今後の進め方について)について説明。

    <岸井会長>前回の会合から各PTで検討を深めたものが今日報告された。議論に参画されていない方もいらっしゃるのでご発言いただきたい。

    <河野委員> P.15にデッキイメージ図が示されているが、南地区としてはデッキレベルの交流広場は必要不可欠と考えている。中央連絡通路から南地区と中地区をつなぐ交流広場としては、いかにもスペースが狭すぎる。

    第1回大宮GCSまちづくり調整会議でも要望したが、南地区としては、あくまでも交流広場を基本に位置づけており、多種多様な機会を創出する場所と考えている。
    もっと商業、文化活動の広場としての視点を持っていただきたい。さらに、当南地区は中山道を跨いだ東側の街区及び南銀座等の街区をつなぐ役割をも担ってもいる。

    よって、南地区としては、駅前広場計画の一部として具体的にデッキの整備の範囲を中山道までとすることを強く主張する。是非ともその方向で調整していただきたい。

    <安藤委員>河野委員の提案に賛成する。P.11、大宮駅の構想は2階レベルに主要コンコースの配置があるため、東口全体が2階を中心に商業・オフィス展開していくことが妥当だろう。
    西地区S街区は区域が狭く立場が弱いため、全体の価値が上がってくる中で我々も生き残れると感じている。

    現に今のルミネ1でもインフォメーションセンターは2階にある。2階を中心にしてルミネと大門町エリアを一体化して運用していくことが最も価値向上につながるのではないか。
    そのためには、P.11の将来イメージに示す交通広場の範囲全体が2階でつながる構造の方が、収益性が高くなるのではないか。

    <坂委員>駅前広場は中地区の地域にかなり入り込んでいる状況で、現在中地区としては、P.35の家③を基本として検討を進めている。P.33の案を見ると、案①案③をもってしても40%の敷地を提供する。

    案②に至っては50%の敷地の提供になる。中地区の地権者は、東口駅前の整備は各街区で役割を分担しながら、公共用地と民間敷地が有効に活用されて整備していくことが必然だと思っている。

    中地区の再開発で現状よりも敷地面積が減ることはやむを得ないと考えていあるが、現状の面積でも事業性の確保が難しいため、地権者の中から現状の提案において、
    「なぜ中地区だけが犠牲になるのか」、「駅前広場に面している他街区でも受け入れてもらえないのか」、「駅前広場、交通広場の面積をもっと小さくできないのか」という厳しい意見が挙がっている。
    しかし、駅前、交通広場の整備は大宮東口全体の活性のために必要だという思いも地権者の中にはある。

    今回提示の案④は中地区の負担が少し減っている。しかし、今年度の目標に「概ねの駅前広場区域の整理」とある。
    今後駅前広場に面している南地区、西地区S街区、JRにも中地区の現状をご理解いただいて、各街区の要望を主張し合うのではなく、中地区が駅前広場を受け入れられるだけの事業性が成り立つようなご協力をお願いしたい。
    調整について岸井先生からアドバイスをいただきながら今後検討していきたい。また、今回概ねの形が決まったとしても、なお一層の改善をすることによって中地区の負担軽減をよろしくお願いしたい。

    駅前広場の規模縮小に関してはスマート駅前広場研究会で検討されているようだが、完成は10年後である。交通機関の今後の技術の革新などを十分踏まえて縮小もご検討いただきたい。
    中地区としては現実的に受け入れに当たっての条件要望はこれからしっかり検討して出していきたいと考えている。
    https://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p085190_d/fil/02ty...

  453. 23953 匿名さん

    企業転入超過数 埼玉県全国2位に後退/埼玉県
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d5eee46e105965147a33d5155a90d1ea9d01...

    過去10年間で、本社を埼玉県内に移転した企業から転出した企業を差し引いた「転入超過数」が、これまでの全国1位から2位に後退したことが、民間の信用調査会社帝国データバンク大宮支店のまとめで分かりました。

    神奈川が企業「転入超過」全国最多 MM筆頭に「吸引力」
    https://www.kanaloco.jp/news/economy/article-911043.html

    みなとみらいすごい勢いだ

  454. 23954 匿名さん

    南地区「交流広場もっと大きくして」
    中地区「今後の交通技術の革新を踏まえて駅前広場の縮小を」

    交流広場と駅前広場の違いが未だによく分からんが広場をこれ以上縮小するのはなぁ

  455. 23955 口コミ知りたいさん

    >>23953 匿名さん
    ずっと埼玉が一位だったからたまに抜かれるくらいいいでしよ
    それねこのスレでもみなとみらいみなとみらいってすごい聞くけど今まで埼玉に負けっぱなしだったのによく言えたよね

  456. 23956 匿名さん

    そもそも零細企業含めた企業流入数なんて意味ないけどね
    売上高や時価総額での流入を見ないと
    マレリも破綻状態で埼玉経済ピンチですよ

  457. 23957 eマンションさん

    地権者、対案出さずに反対反対って日本共産党とか立憲民主党みたいな害悪野党って感じ

  458. 23958 匿名さん

    >>23954 匿名さん
    交流広場と駅前広場の違いならこう

    1. 交流広場と駅前広場の違いならこう
  459. 23959 匿名さん

    角上が埼玉に来てくれたのはうれしい。ガンガン店舗増やして欲しい。
    でも総菜とか弁当にカロリー表記してないのはアカン。

  460. 23960 口コミ知りたいさん

    >>23956 匿名さん
    さいたま市は売上数千億の大企業は多いんだけど、横浜市の日産や千葉市のイオンの様な有名な会社が少ないんだよね
    カルソニックカンセイは超でかいけど認知度はそこまで高くないし

  461. 23961 匿名さん

    日産もイオンも都内から移転したんだよね。
    さいたま市には国の地方支分部局が移転してきたね。
    日産とかイオンの方が良かった??よーくかんがえよー

  462. 23962 口コミ知りたいさん

    >>23958 匿名さん
    広場を縮小するのはマズくねえか?
    正直もっと広くてもいいと思うんだが。

  463. 23963 マンション検討中さん

    >>23962 口コミ知りたいさん

    広くすると中地区が削られ事業化出来なくなる
    これでも大した規模のビルが建てられず赤字になるそうだ

    駅前広場で上の図に減少、更に旧中山道沿いや北地区との間の歩道と削減されるとかなり細いくの字型のビルで高さも出せない

    簡単に広く広くと言うけど、現地と上の図面を見比べて見ればどれ程中地区にとっては切実だと言うことが分かると思う

    広く取れるなら面倒な地下ロータリーを設けずに済んでもっとスムーズに事は進んでる

  464. 23964 マンション検討中さん

    >>23955 口コミ知りたいさん
    一位って言うのは、企業の数であり、規模や知名度や資本金は関係ないからね。埼玉の場合は、小さな工場や無名な営業所が多く,横浜(神奈川)は有名な企業の支店や本社が移転してる。現状をしっかり把握した方がいいよ。みなとみらいに行って、自分の眼で見てみれば?そういう負け惜しみ発言とか,みっともないし、情けない。要は、結果です。

  465. 23965 評判気になるさん

    >>23955 口コミ知りたいさん
    神奈川と比較するなら埼玉、MMとの比較なら新都心でしょ?
    そもそも何が負けっぱなしなの?
    どこを切り取っても勝ってるところなんて無いけど
    また数の大小だけの比較かな?
    定量データ至上主義じゃダメって少し前にやったばっかでしょ

  466. 23966 マンション検討中さん

    >>23961 さん

    >>23961 匿名さん
    国の地方支部局が移転したから、何?
    そんなに、経済効果ないと思いますが。
    2つのビルが建っただけ。
    まぁ,無いよりはいいが…。

    民間企業は、地元に税金を落とすが…国は落としますっけ?関連企業も、近くに集積しますが…国は何か呼びますかね?

    実際、みなとみらい、幕張の方がさいたま新都心より、誰が見ても発展して、魅力的な街じゃないですかね。

  467. 23967 匿名さん

    >>23953 匿名さん
    >>23960 口コミ知りたいさん
    >>23961 匿名さん
    >>23964 マンション検討中さん
    >>23965 評判気になるさん
    >>23966 マンション検討中さん

    前も言ってたけどそれぞれの都市の今に至る背景が全く違うのに、企業数や有名企業が魅力的かどうとかの話をしても意味ない。人それぞれ尺度が違うのだから。
    大宮、新都心の今後には関係ない。

    何がしたいのか分からんが、無意味な比較はやめてくれ。
    大宮、新都心の今後に興味があるのであって、みなとみらいとか幕張とか全くもってどうでもいい。

  468. 23968 評判気になるさん

    純木造で“最も高い”44mの高層ビル完成 CO2削減期待 横浜
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220520/k10013635251000.html

    さいたまでもアキュラが大々的にPRしてたけど、結局大してアピールもしてない横浜が先に建っちゃった。しかも横浜のが高いしデザインも素晴らしい!

  469. 23969 評判気になるさん

    >>23967 匿名さん
    出自は違っても同じ首都圏にあって人が営む街であることに変わりない
    東武線と東急線を比較しないでって言ってるのと同じ
    なんなら伊勢崎線と東上線を比較するなって言ってるのと同じ

  470. 23970 匿名さん

    >>23968 評判気になるさん
    >>23969 評判気になるさん
    でもそれ大宮・新都心に関係ないですよね?

  471. 23971 匿名さん

    GCSの話に付いていけずくだらない対立ネタを延々とやってる人って本当に地元の人なの?

  472. 23972 匿名さん

    >>23963
    中地区のビルの面積、高さはどれほどのものになるのかね

  473. 23973 口コミ知りたいさん

    埼玉に残された最後のビッグプロジェクトといっていいGCSのメイン区画
    どうせなら高さ200m超えを頑張ってほしい
    業務だけで200超えは無理だろうから住居や商業との複合でいいから立派なものを計画してほしい

  474. 23974 マンション検討中さん

    >>23967 匿名さん
    意味がないのなら、読まなければいい、書かなければいいのでは?
    だから、夢を見る前に現実(今)を見ろってこと??
    今後に関係ないって(笑)…じゃあ、将来も無いってことだね。
    企業がなければ、仕事がなければ人も集まらないし、商業や住宅も、発展しませんよ。まして、観光客も来ません。街は、衰退する一方です。
    あなたの尺度も、自分だけね、押し付けないでもらえますか。
    学校の成績でも、メーカーの開発でも、オリンピック選手でも、目標や目指すべきものがあるから、到達出来るのでは?大宮・さいたま新都心にそれがありますか??
    みなとみらい、幕張の方が遥かに上を言ってるってこと。

  475. 23975 マンション検討中さん

    >>23974 マンション検討中さん

    すまん、人口が1番増えてるのさいたま市なんだよ
    昨年度では千葉市の3倍
    横浜市はマイナスなので倍数に出来ない

    横浜市は戦後初の4257人の減少を記録

    まぁ、目指すべき方向はそれぞれで良いのでは?
    さいたま市は教育やスポーツ等に力点を置いてると思うが
    教育が言いという事でファミリー層が流入してる
    人気故にマンション価格も高騰、大宮のタワーマンションで70㎡台で8000万で普通

    ちょっと高くなりすぎてるので人口増加に影響がないか心配なくらい

    人を集めるって点でいくと上を行ってるので何か論理破綻してる気がするけど

  476. 23976 評判気になるさん

    >>23970 匿名さん
    元々シーノに本社があったアキュラが、今回新宿から移転するのは西区三橋でいずれも旧大宮市域ですよ
    そもそもアキュラ本社移転の記事が第三者によって過去この板に書き込まれた際
    あなたは「それ大宮のことじゃないので書き込まないで」って指摘しましたか?
    その当時不在であれば仕方ありませんが…

  477. 23977 名無しさん

    >>23974 マンション検討中さん

    だから何だよ
    みなとみらい、幕張の方が遥か上だから何なんだよ
    このスレで、大宮が大宮なりに発展してくのを楽しみに進展情報の共有したいだけなのに
    別にみなとみらいとか目指してないし、そういった人ばかりではないし
    そもそもみなとみらいも幕張もどちらも埋立地で大宮とは条件は違うし
    こんなスレで、「みなとみらい目指せ!」って士気高揚してどうすんだよ

  478. 23978 匿名さん

    地価は正直。
    MM、新都心、幕張の地価しらべてみ。
    まぁ想像通りだよね。

  479. 23979 マンション検討中さん

    大体予想通り?

    1. 大体予想通り?
  480. 23980 匿名さん

    ちがう?

  481. 23981 マンコミュファンさん

    またいつもの横浜信者が突っかかってきてるのか
    何も知らないのに横浜語らないでとか語ってた割に何も知らないのに大宮にマウントは取るんだってここの住民に突っ込まれてたのは笑ったわ
    口調が独特だからわかりやすいんだよね~

  482. 23982 匿名さん

    土地の価格っていうのは収益性から名声まで全部織り込んでるからね。正直なんよ。
    どこの街がって議論はあんま意味無いよ。時間の無駄だから地価みようね。

  483. 23983 匿名さん

    公示地価だと比較しにくいから、路線価がおススメだけどね。

  484. 23984 口コミ知りたいさん

    >>23974 マンション検討中さん
    ゆとり世代だから比較するのが嫌なんだしょ
    皆お手手繋いで走りたいんでしょ
    ゆとり世代だから走るのも嫌か
    都市なんて互いに影響しあって発展衰退するのに周りの都市なんて全部無視してさいたま市だけを見てって言いたいのかな?

  485. 23985 マンション検討中さん

    >>23984 口コミ知りたいさん
    レッテル貼して議論で優位に立とうとするのは年代関係なくダサいからやめた方がいいよ。

  486. 23986 名無しさん

    >>23984 さん

    このスレで比べ合いっこしてどうするの?
    何かなるの?市政に影響するの?
    ただ大宮はダメ、みなとみらいは上とか見下してるなら、大宮のどこのどれをこうすべきでは?とか具体的に言ってくれる?
    ただのダメ出し、ご意見番なら説得力無いし、ただただ敵を作るだけだよ

  487. 23987 マンション検討中さん

    >>23983 匿名さん

    路線価
    みなとみらいはランドマークタワーのある桜木町駅にしといた

    1. 路線価みなとみらいはランドマークタワーの...
  488. 23988 マンション検討中さん

    >>23975 マンション検討中さん

    それは、ここ最近の話であって、長い眼で見たら…そうでもないのでは?なぜ?横浜市さいたま市(合併してだが)の2.8~2.9倍の人口になっているか?理由があると思いますが。
    それは、街に魅力があるからですよ。
    観光客が多いのも然り。
    さいたま市の場合、住みたいと言うより、安いから他から引っ越して来る人が大半では?憧れはないよね。
    浦和と大宮の駅近マンションだけね、高いのは。
    駅遠の土地や家なんか、安いですよね。
    横浜は、高級住宅街や美しい街並みが揃うが…大宮や浦和にはほんの一部しかない。第一、大規模なニュータウンの建設や計画がない=そこが全然違う。
    お金とセンスの問題だと思うけど。
    車だって、全然違うから。さいたま市は、アルファードやステップワゴンや軽が主流だけど…横浜とかは、輸入車が主流だし、2台とも輸入車とかね。

  489. 23989 匿名さん

    都合が悪くなると早速レッテル貼りね……
    そんなどうでもいい事よりGCSの議事録を掘り下げる方がよっぽどスレの趣旨に沿っているし健全だわ


    <岸井会長>交通広場の整備にあたって中地区が一番影響を受ける。ご協力をいただいている中での発言だと思う。

    <埼玉県岩本氏> P.14の駅前広場PT資料について、前回の大宮GCSまちづくり調整会議における意見を踏まえて案①案③を取り入れた案④を作成しているが、各項目の評価を見ると案④がすべての項目で案③と同様、もしくは上回っているようである。
    P.15の概ねの駅前広場の区域の確定では「案③案④を基本にしつつ」と記載してあるが内容を見る限り、案④を基本でよいと思うが、案③を残す理由があれば伺いたい。

    <岸井会長>案④は③を進化させたものであるから、そちらを中心に議論を進めていくことはできないのかというご質問である。

    <村上委員> P.15の駅前広場イメージ図では西地区N街区の手前までが駅前広場となっている。西地区N街区としては駅前広場がこの範囲だと、いくら新東西通路が整備されても北の方に人が全然流れないため、動線をつなげていただきたい。
    第1回大宮GCSまちづくり調整会議で岸井会長がおっしゃったように、氷川参道の重要性を考慮すると、新東西通路の出入り口につなげるような動線としては大事なところだと思う。
    この動線がここで切れてしまうのではなく、駅前広場とつながるようにしていただきたい。そのような話題は駅前広場PTでは議論に挙がらないのか。

    <齋藤巌委員>村上委員の意見のつけ足しになるが、北地区としては銀座通り、一番街が重要な動線になると考えている。新東西通路は今から10年先の話になるから、そこに人が流れていかないといけない。
    安藤委員から2階レベルでという話が出たが、銀座通りを考えるとグランドレベルをうまく使っていきたいと考えている。

    <斎藤隆委員>我々宮町一丁目中地区は最も北側にある街区で、なかなか話に参加できない。宮町一丁目中地区でも先月末に準備組合の説明会を済ませ、来月には準備組合の設立総会を控えて機運が高まっている地下車路ネットワークについて、P.12の基本配置イメージで、
    「開発街区の検討状況を踏まえて段階的に延伸」と記載があるが、大栄橋方面への出入口の設置などを考慮した車両動線について開発街区の検討によって延長ではなく、大栄橋方向への出入口の設置の検討にもっと力点を置いたイメージを含めていただけると、我々としてはより望ましい。

    <山﨑オブザーバー>皆さんのご意見をお聞きして、それぞれ事情や事業性の問題が一番多いと思っている。デッキを作って2階の出入口を主の動線とするのであれば、今後ビルの建て替えの際にも機能するようにできればよい。
    デッキを全面的に張り巡らせると同時に、1階で商売や事業をしている方に対してグランドレベルのアクセスをどのようにするのかを検討する必要がある。

    例えば仙台ではデッキがあるが、うまくビルと接続していない場所も多々ある。どのようにつなぐかは各々の事情と人の動線を考えた上で検討する必要があると思う。
    駅前の交通をうまく流さないことにはこの開発の意味がないと思っている。もともと大宮駅が北の交通の拠点になっている。それを東口でうまく捉えて流していかないことには、今後の発展に大きく絡んでくると思う。

    デッキや、回遊性があるグランドレベルの使い方、商店街やルミネ等の商業施設において、各地方都市でいろいろな例が出ているので、参考にしながら、最終的には落とし込んでいくときに、パース等を作って、多角的に見て考えていただきたい。
    https://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p085190_d/fil/02ty...

  490. 23990 匿名さん

    県、けやきひろば設備改修へ基本設計を6月公告
    2022/05/20 埼玉建設新聞

    県は、JRさいたま新都心駅(さいたま市大宮区吉敷町4丁目)前とつながる「けやきひろば」を大規模改修する検討に入る。エレベーター、エスカレーター、トイレなどテナント部以外の設備関係が対象。6月に基本設計の委託先を決める一般競争入札を公告する。2023年度以降の実施設計、工事発注・施工という流れになる。

    けやきひろばは、地平部と人工地盤のデッキ面で構成した駅直近、さいたまスーパーアリーナ前のにぎわい空間。飲食店などのテナントも並ぶ。建築面積は1万546・9㎡、延べ床面積が2万6608・61㎡。

    基本設計でエレベーター5基、エスカレーター6基(上下各1基×3カ所)の改修の必要性を検討、方向性をまとめる。トイレ改修はデッキ面の1カ所と、地上・地下階の各3カ所について具体化に取り組む。テナント関係の設備は設計の対象外。

    県はさいたま新都心地区の中核施設、さいたまスーパーアリーナの計画的な修繕と並行し、けやきひろばのメンテナンスにも力を入れている。同地区のブランド力向上などを狙う。
    https://www.nikoukei.co.jp/news/detail/459986

  491. 23991 匿名さん

    さいたま市・清水勇人市長インタビュー/新庁舎整備へ基本計画に意欲
    2022/05/23 埼玉建設新聞

    資材価格変動には迅速対応

    さいたま市の清水勇人市長は20日、埼玉建設新聞のインタビューに応じ、新本庁舎整備の見通しや物価高など不安定な社会情勢に対応した支援方針などを語った。
    6月定例議会(6月1日開会)を控える中、新庁舎の基本計画策定に早期着手する意欲を示した。工事など公共調達の執行は、資材価格などの変動に迅速・適切に対応することを強調した。

    ――4月臨時会で庁舎位置に関する改正条例が可決された

    清水 本庁舎の整備場所は、旧3市(浦和・大宮・与野)による合併協定書の調印以来、残されていた重要な課題。約20年にわたり、さまざまな観点の検討が進んできた。
    臨時会では「さいたま市役所の位置に関する条例の一部を改正する条例」が、3分の2以上の賛成を要する特別多数議決(賛成48人・反対9人)によって可決。本庁舎のさいたま新都心への移転に向け、議会の理解を得られた。

    ――今後の見通しを

    清水 まず新庁舎整備は基本計画の策定に着手する。検討プロセスでは、本庁舎機能などの詳細検討と合わせ、複合化する民間機能の具体的な用途・機能・規模を精査。さいたま新都心周辺地区の他施設や、民間事業者の動向にも留意にして計画策定に取り組む。

    2031年度の供用開始を目標に、23年度までに基本計画をまとめる。24~25年度の事業者選定、次に設計を経て、28年度ごろの着工を目指す。

    ――現庁舎跡地を利活用する検討も不可欠

    清水 地元をはじめとした市民、学識経験者に意見聴取する。民間事業者へのサウンディング調査なども実施し、多くの意見をうかがいながら利活用の具体化を図りたい。
    26年度ごろまでに利活用計画の骨子をつくり、27~31年度には利活用計画策定および事業者選定を行う。36年度ごろの利活用改修を見据える。

    ――社会情勢について

    清水 2月に実施した市の地域経済動向調査の結果は、全体的に持ち直しの動きがみられたものの、感染症からの回復過程では人手不足、供給制約による物価上昇、円安、さらにウクライナ侵攻が重なり、社会情勢はより不透明になっている。

    公共調達では、物価高などを踏まえた最新の実勢価格を適正に反映した予定価格を設定する。資材単価は年4回(4・7・10・1月)の定期改定を行っている。
    加えて、主要資材の実勢価格を毎月確認し、一定の変動がみられた場合は定期改定を待つことなく単価を見直す。契約後の急激な価格変動により、請負金額が著しく不適当となれば、契約約款上のスライド条項を迅速に運用する。

    ――産業構造の硬直化で低迷する労働生産性への対応も必須

    清水 国としてもデジタル化への対応がまだ十分に進んでいない。市としては引き続き、DX(デジタルトランスフォーメーション)あるいは事業再構築支援などを通じて、市内企業の生産性向上を図りつつ、力強い地域経済を目指す。経済団体とも連携しながら、支援策を充実していきたい。
    https://www.nikoukei.co.jp/news/detail/460063

  492. 23993 匿名さん

    >>23991 匿名さん
    10年後は遅い
    5年にしてくれ

  493. 23994 通りがかりさん

    >>23990 匿名さん

    これ、片倉やJRとうまく調整して、東側のコクーン駐車場から新都心駅を経由して北与野辺りまで トータルコーディネートしてくれないかな。
    サイゼリヤとドトールだけ営業してるビルも。

    そういえば、新都心駅のベックスステーションラウンジも閉店してたな。

  494. 23995 匿名さん

    >>23994 通りがかりさん

    https://saitamashintoshin-erimane.com/
    新都心のエリマネ団体が駅の東西でいろいろやってるみたいだね。
    片倉は会員になってるけどJRはいないのかな。

  495. 23996 評判気になるさん

    >>23988 マンション検討中さん
    なぜ街が魅力的なんですかね
    やはり海があるから?
    海がある街自体珍しくないが、横浜は格別ですね
    神戸もそうだけど、山の手と海という両方の良いとこ取りかな
    昔、街の格は都>海>丘>沼の順だと言っていた某議員さんがいましたね

  496. 23997 マンション検討中さん

    >>23988 マンション検討中さん

    横浜駅に初めて行った時、ショボくてがっかりしました

  497. 23998 通りがかりさん

    みなとみらい、幕張の話が好きな人がいるようだけど、
    1.海沿い
    2.埋立地
    という点から住処として外した人は多いんじゃないの、この辺りに引っ越してきた人たちは。カネの問題も大きいけど。

    みなとみらいだったら、山手の方がいいな、住めないけど。
    幕張は、あの埋立地と元の海岸線との境目の壁を見ちゃったら、、、私は遠慮しときます。

    だからいくら2カ所の都市計画の話をされても、全く響かないんですわ。成り立ちが違うから比較の意味がないって言ってる。

  498. 23999 通りがかりさん

    >>23995 匿名さん

    スーパーアリーナ目的の人が徐々に戻ってきてるんで、早くして欲しい。北はほこすき橋も。結構SSAに行くために使われてる。

  499. 24000 匿名さん

    カンデオの隣も延床25000平米くらい?カンデオの2倍以上のができるのか。
    楽しみ。

スポンサードリンク

サンクレイドル鴻巣
メイツ川越南台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

越谷 SOUTH & SKYプロジェクト

埼玉県越谷市大字袋山字根河原2053-1ほか

3700万円台~5500万円台

3LDK~4LDK

67.5m2~77.35m2

総戸数 47戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北2-37-102

4300万円台~5800万円台

1LDK~2LDK(1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC)

38.28m2~47.85m2

総戸数 56戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.73m2~70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK

58.15m2

総戸数 79戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89m2・56.63m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸