横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-01 13:13:16
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 71111 評判気になるさん

    >>71107 匿名さん

    今迄タワマンの最上階で眺望独り占めだった多くの人が真横にそれより高いタワマンができて富士山とか見えなく所もでてくるよね(既に八方ふさがりのタワマンもあるよ)
    だから新規のタワマン建設には既存住民は普通反対するんだけど、なぜここの人達は喜ぶのかな
    対面のリビングや浴室でも覗きたいのかな、180mの逆噴射をみたいのかな

    1. 今迄タワマンの最上階で眺望独り占めだった...
  2. 71112 匿名さん

    >>71093 匿名さん
    武蔵小杉、南武線で間違いなく遭遇する日常。
    武蔵小杉に住んでいると自分は違う人種と思いたくなるけど、
    都民からしたらただの川崎市民だからね。

  3. 71113 匿名さん

    ホント、南武線がピッタリの街だよね。(^O^)

  4. 71114 評判気になるさん

    >住民は小杉系ベンチャー社長か、売れっ子ユーチューバか、外資ディーラか

    所詮川崎だし、そんなショボイのしか集まらないのねw
    普通なら
    医者・大学教授・弁護士・会計士・上級公務員・上場企業役員・大地主とか頭に浮かぶけどね
    彼等は高級住宅地オンリーだからね

  5. 71115 rika

    武蔵小杉の高層マンションが高級って、意味が分からない。バカにしてるのかな?

  6. 71116 匿名さん

    あなた方のような人がいる限り安泰です。

  7. 71117 匿名さん

    >>71114 評判気になるさん

    そういう傾向は確かにあります。
    武蔵小杉は現代の街だからです。
    例えば武蔵小杉に似合うものはスタバとウーバーです。世田谷みたいに中華そばの出前が似合う街ではありません。

    住民もそうです。
    来るべきツインタワー住民もネットやビジネスで汗かき汗かき靴底を減らしながら成功を勝ち取った男たちでしょう。大成功した今を生きる男たちを惹き付ける街が武蔵小杉だと思います。あと、町医者や増えすぎた町弁護士にはツインタワーは買えません。

  8. 71118 匿名さん

    ロレさんまだ理事会役員やっているの

  9. 71119 職人さん

    ハローミスターヤマダサンは、ロレさんっていうの?

  10. 71120 野村建直

    なんか、最近人身事故多いですよね?(^^)

  11. 71121 匿名さん

    ロレをさりげなくチラつかせ、クラウンでコンシェルジュに夜の湘南ドライブを申し込んでは断られる
    セクハラおじさん

  12. 71122 匿名さん

    人糞事故も多いですね

  13. 71123 匿名さん

    武蔵小杉にツインタワー登場
    ラスボスの三菱ツインタワー
    二子玉にも横浜にも無いツインタワー
    なんと地上50階、高さ約180mのツインタワーマンション。日本医科大学武蔵小杉キャンパス再開発です。ツインタワーから見る景色を見てみたい。そこに見えるのは自分の未来かもしれません。

  14. 71124 サイコP0420

    小杉は人糞事故で有名になりましたね。

  15. 71125 匿名さん

    ツインタワー

  16. 71126 psychopathy0420

    台風 多摩川決壊 崩壊

  17. 71127 匿名さん

    今日も危ないところだったね 多摩川はこわいね
    そろそろ臭いはとれたかな

  18. 71132 匿名さん

    武蔵小杉ラスボスのツインタワーから見る景色、そこに見えるのは自分の夢かもしれません。

  19. 71133 日雇い労働者ドヤ街跡地さん

    再開発に失敗した好例。
    理由はなんだと思いますか?

  20. 71134 匿名さん

    >>1321 匿名さん

    人も通わぬ河川床だった不毛な場所に、タワマンなんか建てたからでしょう

  21. 71135 匿名さん

    河川床ってどこですか?

  22. 71136 名無しさん

    武蔵小杉って再開発失敗だったのですね。だったらもっと安くなって欲しいなぁ…

  23. 71137 匿名さん

    >>71134 匿名さん
    京都の「川床」は、有名ですが
    「河川床」ってのは初めてききましたね
    おたく日本の方ですか?

  24. 71138 通りがかりさん

    河川どこ?って意味かな(笑)

  25. 71139 匿名さん

    >>71137 匿名さん

    これだけあるから自分で調べればw
    https://www.google.co.jp/search?q=%E6%AD%A6%E8%94%B5%E5%B0%8F%E6%9D%89...

    1. これだけあるから自分で調べればw;hl=...
  26. 71140 匿名さん

    中国で不動産価格の下落が止まらず、投資家がかなり撤退してるようですね。
    GDPの成長率も3%とか言われ出しており近年では最低になりそうな状態です。

    当然、日本の不動産への投資も減るでしょうし、売却して現金化する人も出てくるでしょう。
    中国に買い支えられてたマンション市場。
    今の価格はそう長くは続かないでしょう。

  27. 71142 匿名くん

    武蔵小杉、全く興味ないです。(^^)
    どうして住もうと思ったかには興味があります。(^。^)

  28. 71143 通りがかり

    >>71142 匿名くん

    俺は、田園都市線沿に戸建持ってるけど、駅まで徒歩10分だし、高速使うには便利良いけど、やはり駅近が良いし都心まで便利だし、と思って小杉のタワマン検討してる。
    ちみの価値観だとどこが良いと思うのかな?

  29. 71144 匿名くん

    少なくとも、東急線沿線はないです。何もわざわざ自ら進んで東急線沿線に住もうなんて思う人間はいないのでは?
    何処にも住めない人が行き着く処ですよね?

  30. 71145 匿名さん

    武蔵小杉って住みたい街ランキングでどんどん順位を落としてるけど浸水の影響がまだ響いてるのかな?

  31. 71146 匿名

    >>71145 匿名さん
    違うよ、主だった開発が一巡したから関係各所が広告宣伝費を使わなくなってるだけ。もともとほとんど魅力のない場所だからね。

  32. 71147 匿名さん

    そりゃ浸水の影響は大きいでしょう。
    全国的に有名になっちゃったからねぇ。

  33. 71149 匿名さん

    人気のある駅というのはスウモとか不動産業界が恣意的に作り上げた捏造ランキング。
    小杉を売り出したいときは南武線沿線民に集中的にアンケートをとらせ、川口を売出中のときは埼玉県民やボートレースファンにアンケートを行ったりする。
    まあ三井辺りが裏で操っているんだろうけどw
    高級住宅地の住民はそもそも絶対数が少ない富裕層だから、彼等から頼まれても相手にしないし、お上りさん向けのアンケートなんか興味も無い。だから高級住宅地はまず上位には顔を出さない。
    マンション業者の立つ瀬がないからね。

  34. 71150 匿名さん

    >>71149 匿名さん
    ですね、住みたい駅ランキングってホームレスかよって思いました。いま横浜駅がなんてのは最たる例。

  35. 71153 匿名さん

    >>71151 匿名さん

    繁華街が近い多摩川河川敷は広いし食糧に困らず地面が土で柔らかで橋の下は雨がしのげて人目も気にならず酔払いに絡まれることもない。

    なので丸子橋付近から川崎駅までホームレス天国だったけど、さすがに19号以降大分減ったね 東京側は元々殆ど居ないけど
    https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20201006-00201768

  36. 71155 匿名さん

    ここの口コミが間違っているのか?市場価格が間違っているのか?
    どっち?

  37. 71156 匿名くん

    あの大洪水からマンションが全く売れていない事実をどう説明するの?

  38. 71157 匿名さん

    2019年台風19号直撃時の多摩川決壊大洪水からですか?
    そんなに酷かったの?

  39. 71158 通りがかりさん

    マルベリー、マルベリー

  40. 71160 評判気になるさん

    >>71155 匿名さん
    それはあなた自身かもしれません

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
クレストフォルム湘南鵠沼

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸