横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-15 09:39:07
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
ソルフィエスタ ヴェルデ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 64351 匿名さん

    >>64345 匿名さん
    シャーシメーカーって?
    日本、ドイツともに自社開発だろう
    サスはアフターパーツメーカーにいいものがあるが参入は厳しい。変速機もZFやアイシン、ジャトコなど数社のみ
    新規参入するほどマーケットは大きくない。

  2. 64352 匿名さん

    >>64350 匿名さん

    武蔵小杉のベンチャーに期待できる。
    武蔵小杉は今日本で一番勢いがあるベンチャー街。やる気ある男と仲間がいる。スクエアののスタバから第二のテスラ、第二のソニーが生まれる。日本まだまだ捨てたもんじゃない。

  3. 64353 匿名さん

    >>64345 匿名さん

    > EVならバッテリーが重いからシャーシ重くても誤差の範囲だし
    バッテリーが重いから他で軽くしないと戦車みたいに重くなるな

  4. 64354 匿名さん

    >>64344 匿名さん
    市民窓口でミスすることって
    ミスしたらまずいでしょ
    ミスしないのが当たり前。ミスしたらレアケース

  5. 64355 匿名さん

    >>64352 匿名さん
    ベンチャー街って初めて聞いた。
    スタバからテスラやソニーの話題が出るけど会社は生まれない。安らか空間スタバでホッコリね

  6. 64356 販売関係者さん

    >>64352 匿名さん
    タワーマンションバンバン買ってちょーよ。

  7. 64357 匿名さん

    >>64355 匿名さん

    ビジネスモデルのアイデアは意外にワイガヤで生まれる。ソニーは元々バラック小屋で生まれた。ゲイツ先輩は駐車場でパソコンを造ってしまった。武蔵小杉のスクエアのスタバには熱い気持ちを持った仲間がいる。武蔵小杉には目標となるベンチャー社長もたくさんいてプレゼンすれば相談に乗ってもらえる。ベンチャーパラダイスと言われるゆえんだね。

  8. 64358 匿名さん

    >>64357 匿名さん
    他のスタバとどのように違うのか
    わかるように説明を
    見ただけで社長とわかるんだろ
    オレも行こっと

  9. 64359 匿名さん

    >>64357 匿名さん
    スタバで会議やプレゼンは周りの迷惑。
    静かにシアトルコーヒーを楽しむ
    至福のひと時を邪魔しないで

  10. 64360 通りがかりさん

    IT系ベンチャーは六本木だけど、武蔵小杉って何系のベンチャーなんだ?

  11. 64361 匿名さん

    茶系
    今のITは五反田だよ

  12. 64362 匿名さん

    >>64360 通りがかりさん

    六本木はITというよりアパレル系ベンチャー。
    武蔵小杉はITベンチャーや太陽光ベンチャー。富士通とかNECあるからスピンアウトした辣腕エンジニアが切磋琢磨してる。武蔵小杉は今やベンチャーの虎の穴と呼ばれる。

  13. 64363 匿名さん

    五反田は非鉄金属系ベンチャー。
    ITじゃない。

  14. 64364 匿名さん

    >>64359 匿名さん

    日本のスタバはそうかもしれないw

    西海岸のスタバは違うね。
    シリコンバレーのベンチャーはスタバから生まれると言っても過言ではない。フラペチーノのシロップポンプ追加しながらブレゼン、評価、デスカッション、わいがや、すごい熱狂。そんな雰囲気が社会を変えていくベンチャーを生み出す。武蔵小杉もしかり。

  15. 64365 匿名さん

    >>64364 匿名さん

    過言だろう
    シリコンバレーとこすぎか?
    こすぎはシリコンバッグ
    豊乳ね


  16. 64366 匿名さん

    >>64364 匿名さん
    デスカスっていうのかい

  17. 64367 匿名さん

    >>64362 匿名さん

    普通は地元を避ける
    誰が見てるかわからんぞ

  18. 64368 匿名さん

    >>64362 匿名さん
    今さら太陽光ってメリットあんの?
    費用対効果なさげ

  19. 64369 匿名さん

    >>64364 匿名さん
    今は、
    抹茶×抹茶×ホワイトチョコレート
    美味そうです

  20. 64370 匿名さん

    >>64362 匿名さん
    ものはいいよう
    切磋琢磨じゃなくてもがいてる

  21. 64371 匿名さん

    >>64352 匿名さん
    そんなスケールの男の片鱗がこれまでありましたか。自分の通勤利便性命だったり、タワマンリセールバリューの小金の自慢や、旧河道に住みながら粗を探して行政に賠償訴訟するような、つまり自分のことしか考えていないような人間はシリコンバレーで最も馬鹿にされるタイプ、そういう人間はウォール街に行けと言われるとか。
    手柄は黙って自分の物にして、ミスは全て他人のせいにするような人間。外からパクるしか能がない人間。そろそろベンチャーベンチャー言うのは虚しくなるしやめませんか。

  22. 64372 グチョグチョ

    >>64360 通りがかりさん
    街プール

  23. 64373 匿名さん

    >>64371 匿名さん

    川崎市中原区その中の武蔵小杉という地方の人が知らないようなところのスレにシリコンバレーやウォール街の話題が出るなんて
    無理矢理感半端ねえ

  24. 64374 匿名さん

    >>64372 グチョグチョさん
    リピート

  25. 64375 匿名さん

    >>64371 匿名さん

    朝からとても重要な意見だね。
    できる男と見ました。

    今のベンチャーはSDGsに憧れがないと成功者にはなれない。つまり儲けるのは俺だよ、というタイプは古いタイプのベンチャー。小杉のタワマンで富裕層ぶってるサラリーマンはベンチャー社長にはなれない。

    今グローバルでは「俺と社会」をというベンチャーが主流。つまりビジネスモデルで社会を変えていく、それが俺のドリームというタイプ。武蔵小杉にはそんな男たちのIT系、太陽光系のベンチャーが競っている。

  26. 64376 匿名さん

    >>64375 匿名さん
    異業種交流会の話題は、どうしました?
    以下の書き込みで実態晒されてスタバに撤退ですか?

    因みに武蔵小杉異業種交流会は、以下の模様
    第58回 武蔵小杉(川崎)異業種交流会■お茶、ソフトドリンクつき
    https://www.kokuchpro.com/event/d074e4c0c78a2d0beb80b7c169606cc2/82195...
    事務局:株式会社テンプラス

    異業種交流会ってこんなもの
    https://daikojin.net/igyousyu-app/
    テンプラス主催の異業種交流会へ行ったが、
    謎の集客アプリを売られそうになった話w

  27. 64377 匿名さん

    >>64367 匿名さん

    スタバ、誰が見てるかわからんぞ、って古いわ。
    どうしようもなく古い。

    今をときめくベンチャーは社会を変えていくビジネスモデル。つまり社会が俺のビジネスモデルをどう見るか、舐めるように見てくれて上等、みんなの意見を聞きまくる。
    何処で?
    だからスタバだよ。

  28. 64378 匿名さん

    >>64377 匿名さん
    小杉のスタバでコーヒー一杯で居座って必死の形相で一心不乱にマックブックを叩く人に誰も近づきませんよ
    Macにも同じような奴いるけど、迷惑そのもの!

  29. 64379 ヌルヌル

    >>64374 匿名さん
    街細菌プール

  30. 64380 匿名さん

    >>64378 匿名さん

    ビルゲイツ先輩も変人て言われてたね。
    ベンチャーやるのは尖った男、変わりもん。
    マックブックの先に社会を変えていくビジネスモデルがある。マックブックの画面というのはグローバルベンチャーへの入口。フツーの男は業務用パソコン叩いてひたすら時間が過ぎるの待っているだけ。差が出て当然。

  31. 64381 マンション検討中さん

    >>64380 匿名さん
    確かに変人は見たな
    台風19号で溢れた汚水で泳ぐ人
    でっ、マックブックでしか出来ないことってなんだろな
    わざわざBootCamp使ってwindows使うくらいだからな
    officeもforMacってわけだし
    側はMacで中身はwindowsってのが気分だけはベンチャーってところだろ

  32. 64382 ヌルヌル

    学歴と判決を金で買った芸能人て誰のことですか??
    笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑

  33. 64383 ヌルヌル

    わざわざ金を払ってまでして手に入れる価値がどこにあるのか分からない学歴って、どこ卒ですか?
    笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑

  34. 64384 匿名さん

    武蔵小杉のスタバは別名ギーク道場と呼ばれている。
    ギークとはベンチャー目指すクールガイ(できる男)のこと。ギークはDELLとかジャパネットPCとかは使わない。ギークときたらマックブック。マックブックが唸り、ビジネスモデルが生み出され、ブログで即グローバル世界に展開される。そのスピードたるや電光石火。

  35. 64385 匿名くん

    自分の名前を書いた瞬間に合格となる大学。
    日東駒専。

  36. 64386 匿名さん

    やはり東京っていうのは世界的な大都会ですし、最も重要なブランドですよね
    吉祥寺に住んでいても東京もんを名乗れますし、大特権ですよ

    武蔵小杉なんて神奈川ですし、東京もんだとは宣言できません。
    特に田舎もんが武蔵小杉に大集合するというのは有名な話ですし、
    武蔵小杉にいれば地方から出てきた田舎もんだろとみられるのは避けられない現実でしょう

    だからそういうデメリットはあるんだと思います
    恥ずかしくなければそれでいいんでしょうけど、ベンチャーだのなんだのでごまかせるようなものでもないと思いますよ。

  37. 64387 匿名さん

    >>64375 匿名さん

    自画自賛みたいですなぁ

  38. 64388 匿名さん

    >>64376 匿名さん
    スタバならワンコインで長居できるよね

  39. 64389 匿名さん

    >>64377 匿名さん
    スタバで会社の企画書みたいなの作成している人を見かけたが会社名丸わかり
    バレバレですよ

  40. 64390 匿名さん

    >>64378 匿名さん
    イヤフォンしていれば存在すら感じない
    便利な世の中になったもんだ

  41. 64391 匿名さん

    >>64379 ヌルヌルさん

    プール推し
    元気ないぞ

  42. 64392 匿名さん

    >>64380 匿名さん
    ず抜けた人は変人というか他とは違うものを持っている。
    生活もストイックだし洋服もこだわりが、
    好きなものには貪欲に

  43. 64393 匿名さん

    >>64380 匿名さん
    Mac買えば変身できるとでも?
    ふつうに使っているけど差は無い

  44. 64394 匿名さん

    >>64381 マンション検討中さん

    中国の写真のやつね
    Macの良さをわからない者は使うべからず

  45. 64395 匿名さん

    >>64382 ヌルヌルさん

    知らないし知りたいとも思わない

  46. 64396 匿名さん

    >>64383 ヌルヌルさん
    犬吠埼とうだいです

  47. 64397 匿名さん

    >>64384 匿名さん
    どこで呼ばれてるの?
    小杉だけど聞いたことすらないやん
    作文頑張って!

  48. 64398 匿名さん

    >>64385 匿名くん
    そんなわけあるわけない
    て言うか
    中堅私大にすら縁のない人が言うよね
    困ったら学歴ネタ
    まさに鉄板

  49. 64399 匿名さん

    >>64386 匿名さん
    そんなにほらふいて小杉スレに?
    ようこそ中原区
    おいでませ武蔵小杉に

  50. 64400 匿名さん

    >>64386 匿名さん
    田舎もんが武蔵小杉に大集合するのが有名なのか?
    大集合している写真や記事はないんかい
    まさか以前の駅混雑を、アップするつもりか?

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

MJR新川崎
レ・ジェイド新横浜

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸