横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-19 10:05:45
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
ミオカステーロ大倉山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 63651 匿名さん

    >>63646 口コミ知りたいさん
    聞いたことないだけでしょう。
    同じ予算でワンランク上の設備を有した住まいに住めるのですから

  2. 63652 匿名さん

    >>63645 匿名さん

    おかしいですね、中原区の人口が減り続けたという根拠が見当たりません。

  3. 63653 匿名さん

    >>63602 匿名さん

    そのイトーヨーカドーへ高級住宅地からわざわざ車を運転して来るわけです。
    休日のグランツリーには都内ナンバーの車も多いですよ。

  4. 63654 匿名さん

    >>63649 名無しさん
    都民同士仲良くやってください。

  5. 63655 都内在住の有識者

    東京で生まれ、東京で子供時代を過ごし
    東京の歴史や時代の移り変わりを身近で実感しながら生きてきた者

    これが本当の意味での 東京都民という都会人なんだよ

    別に威張るつもりはないけと、東京やそのまわりの一帯の歴史をちゃんと勉強したうえで東京に住んでほしいね

    安易に不動産屋の調子のいい話だけを聞いて東京を理解しちゃダメだよ

    そうすれば目白や田園調布や奥沢も尊敬できるし、学芸大学や自由が丘もきちんと崇拝できるはず

    はじめてちゃんとした都会人というものを理解できるんだよ

    わかったかね?田舎者さんたちよ

  6. 63656 匿名さん

    >>63650 匿名さん

    本当の田舎暮らしを知らない都会人が田舎に馴染めるとは思えない。
    ずっと余所者扱いされるのがオチ。

  7. 63657 匿名さん

    >>63655 都内在住の有識者 さん

    典型的な田舎者の発言っぽい。
    あるいは親の世代で東京に移り住んだか。

  8. 63658 匿名さん

    よろしいじゃないですか、
    武蔵小杉も田舎かもしれません。
    その武蔵小杉に移ってくる世田谷の人たちが大勢いるのも事実です。ブランドショップを楽しめ便利な田舎なら人気あるわけです。若い方も多く活気あります。どうこう言っても街としてはそれが勝ちなんじゃないですか。

  9. 63659 匿名さん

    相変わらず勘違い住民へのなりすましが下手だなあ。。。

  10. 63660 匿名さん

    >>63655 都内在住の有識者 さん
    もしかしてコロコロコミックさんですよね

  11. 63661 匿名さん

    >>63655 都内在住の有識者 さん

    敷地の話はどうですか?

  12. 63662 匿名さん

    >>63657 匿名さん
    神奈川在住だよん

  13. 63663 匿名さん

    >>63659 匿名さん
    以前のキレがあるお方が懐かしいなぁ

  14. 63664 匿名くん

    住所が中原区、ということが意味すること . . .
    。゚(゚´Д`゚)゚。

  15. 63665 匿名くん

    高層アパートが、ある「特定地域」に集中して建設された驚愕の理由 . . . . . . 。

  16. 63666 芸能界はク〇の吹き溜まり

    芸能人が渡部を庇うのは、自分も同じことをしてるからなんだろうね。どう考えてもク〇だろ?
    まぁ、芸能人なんてみんなク〇だけどね。笑

  17. 63667 匿名さん

    街にも老いがあります。
    けっして世田谷が嫌いとかではなく、確実に街が老いてると思います。開発できる場所も限られ古家ばかりが残ります。一日で話した人は店の店員入れてもお年寄りばかりです。

    勢いある武蔵小杉へ引っ越して行く方の気持ちがわからないわけではありません。

  18. 63668 中原区ハリボテの街 . . .

    >>63667 匿名さん さん
    武蔵小杉に勢いがあるって、大丈夫ですか??
    多摩センターも凄まじい寂れ方だけど、まだいいかも。

  19. 63669 中〇区ハリボテの街 . . .

    50階建てのアパートを昇り降りするのってかなりキツいと思う。体にはいいのかな?

  20. 63670 tatsuya

    高層アパート、幕〇と小〇どちらかに住まなければならない事態となったら、どうしますか?
    以下の条件は同じとします。

    ・ エレベーターが使えない
    ・ トイレが使えない
    ・ 河川・海からの〇の逆流が度々発生する

  21. 63671 匿名さん

    以前世田谷から武蔵小杉へ引っ越した知人に、エレベータ止まるとか災害時たいへんではと話したら、それは昔の話しですよ、今は戸建てよりもずっとしっかりして台風が来ようと普段とまったく変わらずと言ってました。七千万するんだからあたりまえでしょ、とも。

    世田谷は好きですが暗いイメージです。武蔵小杉は街が若いからでしょうか雰囲気も明るい感じがします。

  22. 63672 匿名さん

    いまだ新線開通予定、駅前再開発が継続。
    若い家族が多く週末ベビーカー渋滞。
    明るい雰囲気である事は確かですね。

  23. 63673 匿名さん

    >>63646 口コミ知りたいさん
    そのとおりですね。

    神奈川と言えば、箱根、葉山、鎌倉ぐらいでしか興味ないですね。
    大磯あたりも良いかもしれません。
    どれも別荘用地。

    川崎なんて...
    住所を書くとき、神奈川県川崎市と書く訳でしょ?
    屈辱感半端なさそうです。
    箱根、葉山、鎌倉なら恥ずかしくないですが、川崎はちょっと...

  24. 63674 匿名さん

    >>63673 匿名さん

    とても旧いですね。
    世田谷区民ですが私の周りにそのような考えを持つ人はまずいません。

  25. 63675 評判気になるさん

    え~、普通に恥ずかしいよ

    世田谷区から武蔵小杉に移り住むなんて。

    何があったの?って知り合いには言われちゃうよね

    別に差別するわけゃないけどさ

    セレブであることに疲れたんだよ、って心境の一新ならあり得るかも、ね

  26. 63676 匿名さん

    >>63673 匿名さん
    何だか時代錯誤なコメントですね。

  27. 63677 匿名さん

    鎌倉はともかくとして、大磯が別荘地という感覚は吉田茂首相の頃の感覚ですね。
    本当に古い。
    「箱根や葉山に別荘を持っているのが自慢」というのも、別荘を買うのが流行った昭和50年代くらいですね。

  28. 63678 匿名さん

    世田谷区って言っても広いですから、【世田谷区の駅からバス便】の住居は【川崎市横浜市の駅徒歩圏内】の住居より安かったりするので、世田谷ブランドにしがみつくのは滑稽ですよ。
    世田谷区の高級住宅地は確かにすごいと思いますが、「世田谷区」という大きな範囲と「武蔵小杉」という狭い範囲を比べるのがそもそもおかしい。

  29. 63679 匿名さん

    言っておきますが、普通の世田谷住民は
    川崎はちょっとといった>>63673匿名さん
    のような時代錯誤ではありません。
    普通に新しい街の良さを理解しています。世田谷住民全員が考え古すぎるわけではあありませんので誤解なきよう。

  30. 63680 名無しさん

    なんで武蔵小杉の人間は世田谷区の人間に負けるのが嫌なのかなあ?
    そういうのはひねくれ者だよ

    もっと素直になって、普通に考えて欲しいね

    世田谷と武蔵小杉のどちらかの家を無償でプレゼントするから、どちらがいいかを選んで!
    って言われたら どちらを選ぶのかは明白でしょうに

  31. 63681 匿名さん

    >>63680 名無しさん
    普通に、世田谷区の駅からバス便の家なら武蔵小杉駅近の家の方がいいな。

  32. 63682 匿名さん

    >>63673 匿名さん
    箱根など全て観光地として有名地ですが住むのはどうでしょう。住みたいと思いますか?
    川崎市は、ちょっととわりにここにレスするのですね

  33. 63683 匿名さん

    >>63675 評判気になるさん
    移り住む住居によるな
    アパートからタワマンなら上がりだろ

  34. 63684 匿名さん

    >>63681 匿名さん
    世田谷も駅近くなら車を持たない生活ができるけど物件が極めて少ないし高いよね

  35. 63685 匿名さん

    >>63675 評判気になるさん
    え!
    誇れるでしょ

  36. 63686 匿名さん


    東京の浅草や上野などはどうでしょう。
    全国的に、知名度が高くていいんじゃない
    恥ずかしくないだろ

  37. 63687 匿名さん

    >>63677 匿名さん
    鎌倉は山の中腹まで車で行ける道路がなくて徒歩で階段を上り下りするところおおいですよ
    歳取れば大変な苦労だと思います

  38. 63688 tatsuya

    >>63675 評判気になるさん
    なんか〇いことしたんじゃないの??

  39. 63689 tatsuya ishii

    東京都世田谷区 vs 川崎市中原区
    で対戦して、ポジティブなことで中原区が勝利することが一つでもあったらおしえてください。どれだけ考えても思い当たりません。

  40. 63690 匿名さん

    >>63687 匿名さん
    今時、鎌倉でセカンドハウスを持つ人は、マンションを買うでしょ。高級マンション、結構ありますし。(或いは海近くの戸建て)

    今時、山で家まで階段の戸建てとか買います?(どういう感覚?)
    鎌倉山なども最初に買った人達が高齢になって、沢山売りに出されたものの買い手が付かず、大変らしいですよ。

  41. 63691 匿名さん

    >>63686 匿名さん
    台東区は外国人移住者が多いから遠慮。

  42. 63692 匿名さん

    >>63690 匿名さん
    鎌倉山近くのオハナはこの時代で竣工前完売。

  43. 63693 匿名さん

    >>63689 tatsuya ishiiさん

    あなたはどんな勝ち負けをお望みですか?

    どれだけ考えても思い当たらないのですね。w

  44. 63694 匿名さん

    >>63692 匿名さん
    「鎌倉山近く」じゃなくて「鎌倉山」ですよ。
    あそこの住宅地は、道路から細い階段を登ったり降りたりして玄関に行くような家が沢山あるんですよ。

  45. 63695 匿名さん

    東京都世田谷区 vs 川崎市中原区
    で勝ちたいなどと思う世田谷住民なんていません。勘違い少数除いて。
    どの街にも良さはあるもので、利便性や街の活気が魅力と思えば武蔵小杉に移る、あたりまえのことです。

  46. 63696 匿名さん

    何があった?
    今日はレススンゴイですねー

  47. 63697 匿名さん

    >>63689 tatsuya ishiiさん
    区内にある駅の乗降客数とタワマンの数かな

  48. 63698 tatsuya ishii

    >>63697 匿名さん
    やはり、なんかいつも「ア〇〇ュヴ〇ッツ」を連想させますね。笑笑笑

  49. 63699 匿名さん

    実際の所、東京23区のどこと勝負しても武蔵小杉じゃ勝てませんよ
    東京にも市がありますから、そこといい勝負でしょう
    多摩市にはかろうじて勝てるかもしれません

  50. 63700 匿名さん

    世田谷と小杉を無駄に対立させようとする荒らしが居着いたな
    スルーしましょう

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
アージョ逗子

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸