横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-01 23:28:54
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 57068 匿名さん

    日に日にネガがつまらなくなってきているのは
    どうしてだろう

    やはりバブリーオヤジがまちどうしい

  2. 57069 匿名さん

    >>57067 親戚さん
    タバコ吸ってたら穴あいたか?

  3. 57070 匿名さん

    >>57064 匿名さん

    戸建ても持ってる。

  4. 57071 匿名さん

    >>57070 匿名さん
    持ってるじゃないでしょ
    ご両親が住んでる

  5. 57072 匿名さん

    何も変わっていないなら、武蔵小杉駅が浸水してしまうよ
    ヤフーニュースになる

  6. 57073 匿名さん

    >>57072 匿名さん

    武蔵小杉はpv稼ぎの常連です。

  7. 57074 匿名さん

    武蔵小杉駅 Googleレビュー低いね

    3.0 1,224 件のレビュー

    ほんとに人気あるの?

  8. 57075 匿名さん

    榊の餌食だよ

  9. 57076 匿名さん

    >>57071 匿名さん

    いや、自力で戸建てもタワマンも買ってます。
    どっちもメリットデメリットがあります。

    両親はもうひとつの戸建てです。

  10. 57077 匿名さん

    >>57074 匿名さん

    駅に人気を求めますか?

  11. 57078 匿名さん

    >>57074 匿名さん
    駅が人気と思ってるのね
    お幸せに

  12. 57079 匿名さん

    >>57076 匿名さん
    それでどうしましょう

  13. 57080 匿名さん

    >>57076 匿名さん

    現実を直視しましょうね

  14. 57081 匿名さん

    最寄り駅が不便だのボロクソ書かれているのは、武蔵小杉の今後的に良くないんじゃない?
    浸水したし

  15. 57082 親戚さん

    >>57069 匿名さん

    あんた失礼だね。
    うちの甥っ子>>57050をバ○にするんじゃないよ。
    高台に親戚住んでるのはほんとだよ。

  16. 57083 通りがかりさん

    武蔵小杉、街並みも綺麗でベッドタウンで都心にいきやすいから憧れで住んでみたかった。
    浸水するまでは。

  17. 57084 マンション掲示板さん

    >>57081 匿名さん
    それはあなただけの思いかも

    しれないけど

  18. 57085 マンション掲示板さん

    >>57082 親戚さん

    ほーかね

  19. 57086 匿名さん

    >>57083 通りがかりさん

    大丈夫ですよ
    こうしてレスしてるじゃないですか
    捨てたもんじゃないですね

  20. 57087 匿名さん

    https://r.nikkei.com/article/DGXMZO61205630W0A700C2SHF000?s=3

    ここばかりが槍玉に上がりますが、浸水想定区域に住む人は3500万人らしいですよ。

  21. 57088 匿名さん

    >>57087 匿名さん

    それはあなただけが槍玉にしたいから
    正解!

  22. 57089 中原川底

    なかはらせんていと申します。とても不安です . . .

  23. 57090 中原氾濫

    なかはらはんらんと申します。

  24. 57091 匿名さん

    >>57089 中原川底さん
    と書いて
    ふせじおぅ
    と読むらしい

  25. 57092 匿名さん

    >>57090 中原氾濫さん
    出席をとります
    1番
    トクメイしにあさん


    ハィ!

  26. 57093 名無しさん

    各地の水害報道を見聞きする度に不安な毎日ですね。
    でも高台に避難する必要がないのがタワマンのメリットです。ら

  27. 57094 中原決壊

    中原決壊と申します。不謹慎な名前で恐縮です。笑
    今年の秋は、やはり大型台風が連なって川崎地区に襲来するのでしょうか?仮に、8~10月の毎日、800HP級の大型台風が切れ目なく襲来したら多摩川はどうなるのでしょうか?
    タワマンの10階に住んでいますが、安全なのでしょうか?

  28. 57095 匿名さん

    >>57093 名無しさん

    タワマンでも1Fが浸水したら、住めなくなりますけどね(笑)
    そしたら高台に避難じゃなく引っ越しかな。
    水害の頻発する地域に住み続けるなんて愚か者は少ないのでは?

  29. 57096 匿名さん

    >>57095 匿名さん

    確かにこれからのwithコロナ、with大雨の時代にわざわざ川沿いの集合住宅に住もうと思う人はいないと思います。しかしながら、コロナや水害発生の前に武蔵小杉のタワマンを買ってしまった住民の方々もおられることに思いをはせる必要があると思います。

  30. 57097 中原決壊

    >>57095 匿名さん
    気象庁の人も言っていました。
    「大きな川の近くに平気で住める〇〇が〇じられないです」

  31. 57098 匿名さん

    熊本の水害など地方の災害には、多くの人が同情し義援金も集まる。
    多くの世帯はハザードマップが広く周知されるより前から住んでいる訳で、リスクを知らなかった人も多い。
    また、言い伝えなどで薄々知っていても、経済的理由でその地を選んでいる人も居る。
    どちらであれ、世間からは「かわいそうに」「仕方ないね」と言われる訳だ。

    一方、小杉タワマンは状況が全く違う。
    分譲時、既にハザードマップは周知されており、小杉タワマンより安くて安全な物件はたくさんあった。
    世間から「そんなもの自己責任だろ」と言われるのは当然。

  32. 57099 中原土左衛門

    一時間に100ミリの雨、とよく言われますが、これが何故滝のように降る大雨なのか理解できない。
    深さ10センチの洗面器に雨水を溜めて一時間後に溢れ出すという雨の勢い・量なんだけど、普通土砂降りの雨だったら深さ10センチの洗面器なんてあっという間に溢れ出しますよね?
    家に深さ30センチくらいの池があったのですが、大雨の日は10分くらいで溢れてましたよ。

  33. 57100 中原土左衛門

    >>57098 匿名さん
    小杉タワマンより安いマンションなんかありますか?

  34. 57101 匿名さん

    5階以上のフロアが浸水する事はまず無いだろう。
    だが1階が浸水するだけでも被害は出る。
    電気や水が止まるのは去年経験済みだろうが、車が水没したり、孤立したりもするだろう。

    そして何より怖いのが、地盤が弱くなる事。
    運悪く地震に襲われたら....

  35. 57102 中原土左衛門

    エコバッグもマスクも、一流ブランドのが出たらデパートで買います。このままだと死ぬまでにお金を使い切れません!!(o^^o)

  36. 57103 匿名さん

    >>57098 匿名さん

    理由が違うでしょ。

  37. 57104 匿名さん

    武蔵小杉に住むなら5階以上のマンションということで結論だな。
    ネガさんのおかげで答えが見つかった。

  38. 57105 匿名さん

    >>57098 匿名さん

    自己責任だと思うなら放っておけよ。

  39. 57106 匿名さん

    5階でも想定外の水害で水没するかもよ。
    標高20m以上が良いのでは?
    武蔵小杉だと7階以上かな。

  40. 57107 匿名さん

    タワマンが最も怖いのが地震。

    本来、大した被害が出ない想定の洪水でこれだけダメージ受けてるのだから、
    本当に地震がきたらどうなる事やら。

  41. 57108 匿名さん

    >>57107 匿名さん
    上へいくほど軽量化してるはずだから
    何階かおきに断面・部材の変化点がある。
    そこがやられるんじゃね?

  42. 57109 匿名さん

    住民板見たけど、まだ完全復旧していなかったんだね
    もう一回同じことがあったら、みんな逃げ出すでしょ
    SUUMOの住みたい街は、20位ぐらいだったよ

  43. 57110 匿名さん

    武蔵小杉だけ色々言われるのはタワマン住民の言動がアレなのか?
    「勝ち組」発言や自治体への被害請求とか。

  44. 57111 匿名さん

    >>57102 中原土左衛門さん
    おれにくれ

  45. 57112 匿名さん

    >>57107 匿名さん
    ふつうのマンションや戸建住宅、アパートなどはもっと怖いぞー

  46. 57113 匿名さん

    >>57108 匿名さん
    そこらへんはちゃんと計算されてるでしょう

  47. 57114 匿名さん

    >>57109 匿名さん
    なぜそれをここで言う

  48. 57115 匿名さん

    >>57110 匿名さん
    反対のことは書かないの?

  49. 57116 中原土左衛門

    お金をあげるから貰ってくれ!と頼まれてもいらないマンションを、金払って買う人間はおらんやろ!笑笑

  50. 57117 中原土左衛門

    誰に聞いても、アフリカの、糞で作った家の方がまだいいって言う。

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸