横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-10 22:56:37
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 54351 匿名さん

    その通り、武蔵小杉のタワマン住民の方々元気出していきましょう。きっとそのうちに良いこともありますよ。悪いのはみんな無責任な開発をしてタワマンを売り切ることしか考えていないデベなんです。

  2. 54352 匿名さん

    >>54351 匿名さん
    無責任な開発とは何を根拠に?
    どこもたくさんの住民が住んでいます。
    これが答えですね

  3. 54353 匿名さん

    >>54351 匿名さん
    小杉のタワマン住民ですか?

  4. 54354 匿名さん

    54338 セキュリティ担当 というもっともらしい名前のインチキおじさん

    ほかでも似たケースを見かけたが、俺はあんたの方が信用できない。
    あんたはスーモかどこかの手先だろ。あんたのその書き込みこそ脅迫になる。
    弁護士会に相談してもいい。
    もしあんたのせいで折角書き込んでくれた人を陥れるようなことがあれば
    もしタワマンがクラスタ感染したらあんただけじゃなく業界ごと唯じゃすまない。

    いかにも名前からして胡散臭いしな。
    本当にデベもコンサル会社も管理会社も悪質だということがが皆これで分かっただろう。
    タワマンを買うとこういうブラックな手合いが抜港するから皆気を付けよう。

  5. 54355 匿名さん

    すごい。
    >>54334 がそこまで書くのは勇気あるというかヤバイ。感染情報はいま話題の個人情報。
    中原区の感染者数が限られているから、その同僚がこの投稿見るか、その同僚の知り合いが見て同僚に書かれてるよと伝えたら個人情報保護法違反で即アウト。会社の同僚ということで会社からもコンプラ違反で処分される。いやはや。

  6. 54356 匿名さん

    >>54355 匿名さん
    武蔵小杉は本当にトラブルが多い。
    疲れたわ。これも都心の宿命かな。

  7. 54357 セキュリティ担当

    刑法第233条
    虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。

    心当たりのある方は、早めに自ら削除依頼される事をお勧めします。これは犯罪です。

  8. 54358 匿名さん

    真偽の分からない情報を信じるほど愚かじゃない、と誰もが本当は分かっている。
    書いている本人だけが気付いていないだけ。

  9. 54359 匿名さん

    >>54351 匿名さん

    デベも良くないとは思います。
    でも坪当り370万を平気でつけてくる住民もどうかと思います。昨年の台風浸水騒動でもタワマン中古の値段がまったく下がらない。それどころかコロナにも強いとか値上り気配。焼け太りではないでしょうか。

    54351さん、どうしようもないですよね。私は武蔵小杉がしゃくでたまりません。

  10. 54360 匿名さん

    >>54359 匿名さん
    納得してハンコ押して買ってるんだから
    価格は需要があれば上がり、無ければ下がる。
    市場経済なのです。

  11. 54361 匿名さん

    >>54356 匿名さん
    都心は東京のことでは?

  12. 54362 匿名さん

    自分の所有物を幾らで売ろうが勝手。
    新規分譲ではないので売値にどうこう批判してる方もおかしい。
    そこまでの価値がないと思えば買わなきゃ良いだけの話だから。
    けど、売れちゃうんだよね。

  13. 54363 匿名さん

    54359 です。
    いくらで売ろうが持主の勝手なのはわかってます。
    でも坪当り370万って高過ぎませんか。
    いくら人気でブランドの武蔵小杉とはいえ。おまけに浸水騒動でさんざん叩かれて下がったと思いきや以前より高いじゃないですか。コロナ対策も完璧だそうでまた価格はあがるとのことです。
    ほんとに武蔵小杉の一人勝ちはいい加減にしてもらいたいです。

  14. 54364 匿名さん

    >>54362 匿名さん
    売れなきゃ価格を下げざるをえない。
    下がらないのならその価格がボリュームゾーンってことか

  15. 54365 匿名さん

    >>54364 匿名さん

    まったく下がってないですよ。
    売れるからでしょう。

  16. 54366 匿名さん

    >>54365 匿名さん
    株価もね
    買う人がいるからね

  17. 54367 匿名さん

    >>54363 匿名さん
    350万位なら高いと思いますか?

  18. 54368 推理探偵

    コロナの件に関しては今世の中で非常に問題視されているテーマなわけですが
    タワマンでの感染事情に関してはテレビはじめさまざまなメディアでは、なぜかほとんど議論になっていません
    住居の構造上注目されても不思議ではありませんが、やはりメディア報道的にはタブーなのでしょう

    >>54334でいうところの
    実際にお饅頭を持って行ったのかどうかは、このスレに常駐している業者さんにしかわからない事なのかもしれませんね

  19. 54369 マンション掲示板さん

    売れないよ。
    問い合わせもほとんどない。

  20. 54370 匿名さん

    >>54368 推理探偵さん
    日本全国で1万何千人もの感染者がいるのですから住まいの形態は多岐に渡るでしょう。
    戸建、マンション、タワマン、アパート、コーポ、ハイツ、団地のどれか。別にどれが多い少ないは関係ないね。
    比率論なら少ないよ。

    時代劇か昭和のドラマの見過ぎでしょう。

  21. 54371 匿名さん

    >>54369 マンション掲示板さん
    それを証明できますか?

  22. 54372 匿名さん

    >>54369 マンション掲示板さん

    売れないのは当然です。今となっては買い手が付かないですから。本当に無責任なデベがうらめしいです。

  23. 54373 匿名さん

    >>54368 推理探偵さん

    このような論説も出始めていますね。タワマンの隠蔽体質も限界あると思います。

    https://friday.kodansha.co.jp/article/107994

  24. 54374 匿名さん

    >>54373 匿名さん

    あなたにとっては刺さる記事だったということでしょう。
    内容はタワマンに限った話ではないのにタワマンとするところに意図がある記事かな。
    フライデーらしい。

  25. 54375 匿名さん

    >>54372 匿名さん

    デベの思惑にまんまと乗らされてしまったのが小杉タワマンの住民です。ほんとにデベがうらめしいです。

    おかげで、
    タワマン中古価格の上昇
    ホーム増設でどんどん便利になるJR
    武蔵小杉ブランドの上昇
    行政による躊躇ない台風対策
    ブルーインパルスからの励まし

    お前、武蔵小杉って一人で全部持ってくなよ、
    と知人や同僚にマウントされる日々。いい加減まいります。

  26. 54376 匿名さん

    >>54373 匿名さん

    悔しいですが、この記事の内容には一定の合理性を認めざるをえないですね。これで武蔵小杉のタワマンの資産価値もさらに下落してしまうことが心配です。確かにデベが恨めしくなってきました。

  27. 54377 検討板ユーザーさん

    >>54372 匿名さん

    当然なら証明は簡単ですよね
    ご説明願いますか?

  28. 54378 検討板ユーザーさん

    >>54373 匿名さん

    そういう論評も人気があるからだと思う。そうでなければコラムを書いても出版社が買ってくれません。

  29. 54379 検討板ユーザーさん

    >>54376 匿名さん
    香港の事例を出してあたかも日本でも同様に?
    違うんだなぁ。
    香港はほとんど高層住宅だろう

  30. 54380 匿名さん

    デベが火消しに必死過ぎて、痛々しいな。

  31. 54381 匿名さん

    >>54380 匿名さん

    デベじゃないからオモロイだろっ

  32. 54382 匿名さん

    >>54380 匿名さん
    必死なのはどちらか胸に手を当ててね
    手と手をあわせて、幸せ!

  33. 54383 匿名

    「コロナ感染拡大、住居形態の違いにより極度の偏りありか」

    なんとか大学の研究により新型コロナの感染拡大には居住形態が大きく影響していることがわかった
    特に深刻なのはタワー型の高層マンションで・・・
    一方、一戸建てや低層型の集合住宅は感染が拡大しにくいことがわかった
    専門家によるとエレベーターの利用頻度や利用時間が関係しているのではということで・・・

    なんていう記事がそのうちでちゃうかも

  34. 54384 匿名さん

    >>54376 匿名さん

    情弱

  35. 54385 コロナが好き!さん

    >>54357 セキュリティ担当さん
    嘘をついて値段を釣り上げようとするのと、事実を書いて詐欺に注意を促すのだと、どちらが罪深いことですか?どちらが逮捕されますか?

  36. 54386 匿名さん

    洪水ネタで役所にターゲット。次にコロナに。
    ネタが尽きたようで振り出しに戻ってデベですか?

  37. 54387 匿名さん

    >>54384 匿名さん

    それは涙もろいということですか?

  38. 54388 匿名さん

    >>54383 匿名さん
    出典はどちらでしょうか?
    ボックスの情報をどのように調査研究したのか内容が知りたいです

  39. 54389 匿名さん

    >>54383 匿名さん
    専門家とはどういう人たちなのですか?

  40. 54390 匿名さん

    >>54385 コロナが好き!さんです

  41. 54391 匿名さん

    >>54380 匿名さん

    デベだと思い込みたい気持ちも分かります。

  42. 54392 匿名さん

    >>54383 匿名さん

    > 専門家によるとエレベーターの利用頻度や利用時間が関係しているのではということで・・・

    大丈夫なんです。
    そんな素人専門家より医者のアドバイスです。

    エレベータ乗る前の手、服、靴のアルコール消毒
    エレベータの定員削減
    エレベータ床にソーシャルデスタンス表示
    エレベータ内の私語禁止

    一つでも守らないとモニター監視している管理人が叱責に駆けつけます。

    ここまでやるのか、
    やるのですよ。コロナをなめていたテレビの評論家と我々は違うのです。責任は我々にあります。タワマンでは必要な対策を躊躇なく速やかに実行してきました。

  43. 54393 匿名さん

    >>54383 匿名さん

    そんな記事で小銭を稼ぎたいのだな、と判断します。

  44. 54394 検討板ユーザーさん

    >>54393 匿名さん
    何がわかったのですか?

  45. 54395 匿名さん

    >>54392 匿名さん
    作文にキレがなくなりましたね
    残念な気持ちになりました

  46. 54396 匿名さん

    >>54385 コロナが好き!さん

    何か勘違いをしているようですが、
    買う人がいなければつり上がらないんですよ。
    株と同じ。

  47. 54397 匿名さん

    この>>54334 匿名さんの投稿はやばい。開示請求されるか、同僚から賠償請求。

  48. 54398 マンション掲示板さん

    コーンピューターに囲まれた?
    バビルの塔に住んでいる
    超能力少年 バビル2世?

    武蔵小杉のタワマンは未来先取り住宅
    マイコンやエレクトロニクスなどの最先端技術で強化された、まさにバビルの塔

  49. 54399 匿名さん

    武蔵小杉のタワマンを買ってしまった後悔を認めたくない方々が痛々しくなってきた。

  50. 54400 マンション検討中さん

    >>54399 匿名さん
    住んでいない人の熱心なレスの方がね

  51. 54401 口コミ知りたいさん

    今後、武蔵小杉のタワーマンションを購入希望者に向けて、タワマンライフの今後のあり方を
    国会でも答弁して欲しい。

  52. 54402 マンション検討中さん

    ネタが尽きたな

  53. 54403 匿名さん

    >>54396 匿名さん

    確かに今となっては買う人もいなくて、武蔵小杉のタワマンが上がる要素は見当たらないですね。

  54. 54404 武蔵小杉のタワマンLOVEさん

    そんな事はない。都心や横浜に住めない層やこんな時代でも在宅ワーク出来ない層は川崎のマンションを狙っているはず。コロナの影響で水害被害の記憶も薄れているはず。さらに日銀の金融緩和は金額は大きくなるはず。武蔵小杉のタワーマンションは永久に不滅です。

  55. 54405 マンション検討中さん

    >>54403 匿名さん
    大丈夫です
    あなたがレスを続けている限りはね

  56. 54406 匿名さん

    >>54404 武蔵小杉のタワマンLOVEさん
    全てが、はず。で締めくくっています
    ハッキリ断定できないからイメージということでしょう

  57. 54407 販売関係者さん

    今時点で約1、2名のデベと、買って後悔したタワマン族が複数台のPCで必死に防戦キャンペーン中。
    さんざん武蔵小杉のロマンとか書いても自画自賛以外誰も賛同しないので、最後の手段とばかりセキュリティ担当とかもっともっともらしいなりすましで脅しをかけに来る(笑)。 まるでいたちの最後っ屁みたいで哀れ。

     実際タワマンのコロナ患者発生は事実で、水害にも弱くデベも川崎市も無責任、NPOもコンサル会社も管理会社も下手すりゃ組合役員も皆グルなのが新書や経済誌でも暴露されました。

    今後マンションを買う人は、これから遊休地が出てくるので、土地自体ブランドのある都内の小規模の中古低層マンションしかありません。但し買うなら数年後です。(個人的にも県民より都民の方が響きもいい)
    とにかく今現在、3密のタワマンを見に行くのは自殺行為です。

    なぜ都内戸建住民でタワマン社会悪論派の私がこんなスレに来るかというと、暇潰し兼これからマンション買う人が騙されぬよう見張り役かな(笑)ちなみに私は都民。毎日便利で通勤も生活も楽です。

  58. 54408 匿名さん

    >>54407 販売関係者さん
    デベでもないし買って後悔も何も、住んでもいませんけど何か?見る目がないのね

  59. 54409 匿名さん

    >>54408 匿名さん グルという新書と経済誌をご紹介ください

  60. 54410 匿名

    昨年の台風以来、小杉のマンションは販売賃貸とも実績ゼロだと思っていた。違うのかな?
    もし、昨年10月以降に小杉に移り住んだという人が本当にいたらおしえてもらえませんか?
    できたら理由も聞きたいです。

  61. 54411 匿名さん

    >>54398 マンション掲示板さん

    糞の嵐に囲まれたビビルの塔に住んでいる、低能力中年ビビル2世だろ。

  62. 54412 匿名さん

    >>54407 販売関係者さん
    なんの販売してるの
    実演販売してるの
    どこで

  63. 54413 匿名さん

    >>54411 匿名さん
    レスがつかないことに対策を講じましたか?

  64. 54414 匿名さん

    >>54410 匿名さん
    違いますね
    普通に増えているよ
    人口増減は市役所のホームページより

  65. 54415 匿名さん

    >>54407 販売関係者さん
    都内のどちらで?
    戸を隔てた住居ということでしょうか?

  66. 54416 匿名さん

    >>54410 匿名さん
    検討スレですので移り住んだ人はいないかもね

  67. 54417 匿名さん

    >>54407 販売関係者さん

    ぼくスマホだけど、、

  68. 54418 匿名さん

    >>54409 匿名さん

    俺は読んだよ
    山岡淳一郎の岩波新書で生きのびるマンションにもそんなことが開いてあった。
    牧野知宏とか榊氏とかも書いている。お前それぐらい自分で探せよ。

  69. 54419 匿名さん

    >>54407 販売関係者さん

    長文、お疲れさまです。
    これからもがんばってください。(笑)

  70. 54420 匿名さん

    >>54418 匿名さん

    最近、牧野氏が榊氏のおかぶを奪いつつあり、この二人のシェア争いが面白くなりそうですね。

  71. 54421 匿名さん

    >>54418 匿名さん

    自分で振っておいてされだけですか?
    そんなこととはどんなこと?
    他にどういう方々が?
    何をどのように書いてあるのか要点を箇条書きでおねがします。それと経済誌はまだご紹介がありませんけど

  72. 54422 匿名さん

    >>54410 匿名さん

    同じフロアで3月に新しいファミリーが引っ越してきました。

  73. 54423 匿名さん

    >>54420 匿名さん
    タレントと同じ
    キャラ被りならより目新しい人、面白い方が呼ばれやすい。
    キャラだけにギャラも

  74. 54424 匿名さん

    >>54419 匿名さん
    もうすでにアーカイブ

  75. 54425 匿名さん

    戸建てや普通のマンション叩いても記事にも本にもできないし、お金にならないからしょうがない。

  76. 54426 匿名さん

    >>54425 匿名さん
    ということはタワマンはお金になるネタなんですね

  77. 54427 匿名さん

    >>54426 匿名さん

    ここで長文書いても1円にもならないけど、
    ライターはページビュウ稼いでなんぼの世界。
    大衆の興味を引くことがお仕事。

  78. 54428 匿名さん

    まあこれだけ叩かれたら、色々な理由を探して安心したい気持ちも分かるな。武蔵小杉タワマン住民の悲哀だな。

  79. 54429 匿名さん

    >>54427 匿名さん
    タワマンは興味を引くネタということでOK?

  80. 54430 匿名さん

    >>54428 匿名さん
    叩かれているのはネガヤンだろ

  81. 54431 匿名さん

    >>54428 匿名さん

    タワマン叩いてる方が悲哀を感じるぞ。
    今や珍しいものでもなんでもないのに、
    なぜか一生懸命叩いてるのだから。

    それに武蔵小杉はタワマンだけがある訳じゃない。
    どこまでタワマンに固執してるのさ?

  82. 54432 匿名

    結局、ここのスレでは武蔵小杉のタワマン群が実質的に「きちんとしたもの」なのかを議論していく必要があります。
    それがこのスレで最も大切なテーマなんでしょう。

    単に「できる男は・・・」とか薄っぺらいイメージで購入とかを判断しちゃいけないんですよ
    今後長期化するコロナに対する問題、これから頻繁に来る洪水というものに対する問題をきちんとマジメに考えていき
    本当に住むのに適切で安全な物件なのかを検討していくことが必要なんです

    堅実で現実的な判断こそが未来への幸せな住居の獲得につながるのです

    安易なイメージ戦略に乗せられてはいけません

  83. 54433 マンション検討中さん

    売れていますね。
    一時的にネガティブな見方をする人もいるでしょうが、長期的には買いでしょう、コスギは。

  84. 54434 匿名

    ところで>>54334でいうところの、本当におまんじゅうを持って行ったのか?
    ここにいる人はきちんと答えて欲しいですね
    こういうものはちゃんと否定するほうがいいと思います。
    もし、答えられないとしたら・・・そういう事なんだとかんぐられてもしょうがないのかもしれません

  85. 54435 匿名さん

    >>54433 マンション検討中さん

    お気持ちお察しします。一時的であることを祈りたい気持ちもよく分かりますよ。ガンバ!

  86. 54436 匿名

    どんな詰まらないことにも価値観持つ人間がいるんだなと諭される。

  87. 54437 匿名

    ある意味「こだわりがない・何でもいい」とも言えるのかな?

  88. 54438 匿名さん

    >>54432 匿名さん

    > 単に「できる男は・・・」とか薄っぺらいイメージで購入とかを判断しちゃいけないんですよ

    まさしくその通り。
    小杉タワマンの中身を見なきゃ。
    コロナ対策を見ても、飛沫感染阻止、密徹底退治、アルコール消毒徹底、医者の住民のアドバイスをもとに必要な対策を躊躇なく速やかに実行してきたその実績を見るべきです。いまや全国からオンラインインタビューひっきりなし。
    結果でなんぼ、それができる男の証です。

  89. 54439 マンション掲示板さん

    >>54438 匿名さん

    できなくていいオイリーワンを目指しましょう!

  90. 54440 ご近所さん

    >>544  匿名さん

    本の名前教えたんだから自分で買って読んでみたら。
    ヒントはコンサル会社とMCAのカルテルだ(笑)。
    余りにタワマン族が管理を他人任せにするから、割高な修繕積立費を黙々と払い続けることになるんだよ(笑)。
    それが嫌ならが、横着せず自分で動かないと。俺は気づきを与えてやるだけだ。

    >>54432 匿名さん

    だめですよ。シニアを刺激しちゃ(笑)。
    慇懃無礼、のらりくらりとネガレスが来るとマゾヒスティックにエクスタシーを感じ昇天する後期高齢目前の名物変態NPOシニアだからね。あれが出てくるたびに、移住希望者が一人また一人去っていくから。おそらく10人近くはいるだろうな。
    もし真剣に議論するなら直ちに他のまともなスレにいくことをお勧めします。
    今このスレで小杉を本気で良くしていこうとか、住もうとか考える人なんて皆無だから。

  91. 54441 マンション掲示板さん

    武蔵小杉
    地名がしょぼくれてる

  92. 54442 匿名さん

    >>54440 ご近所さん

    マンションだってタワマンだって戸建てと同じように様々な違いがある。
    タワマンというくくりで語っているだけで、
    もはやいい加減なイメージと偏見で語っているようにしか思えないよ。
    マンションごとに管理も規模もさまざま。
    自分に合わなければ住まなければ良いだけのことなのでは?


  93. 54443 名無しさん

    >>54441 マンション掲示板さん

    どのような名前をご希望で?
    こすーぎ
    とか?

  94. 54444 マンション掲示板さん

    >>54443 名無しさん

    むさしコスーギ

  95. 54445 名無しさん

    >>54444 マンション掲示板さん

    たまプラーザ
    に通じるものがあるね

  96. 54446 匿名さん

    >>54440 ご近所さん

    > 余りにタワマン族が管理を他人任せにするから、割高な修繕積立費を黙々と払い続けることになるんだよ(笑)

    間違い。

    正しくは
    「余りにタワマン族が管理を他人任せにするから、割高な管理費を黙々と払い続けることになる」
    管理費と修繕積立金は違う。その違いくらい理解しましょう。

  97. 54447 名無しさん

    >>54444 マンション掲示板さん
    むさしコスギーヒルズ

  98. 54448 匿名さん

    >>54446 匿名さん
    委託している会社を変更するのは大変な労力が伴います。
    販売、デベ、建設会社の子会社であることが多く、様々な申し送り事項があるはずでチェックポイントなどのソフト面も熟知していると思われる。全く関係のない会社であれば第三者の目線で管理するから公平感は高まるが業者選定においてどう決めるか?コンサルにお願いするか?誰かの推薦か?見積り金額だけか?会社の評判か?どれにしても一筋縄ではいかないだろう。
    少なくとも建物メンテに詳しいプロや設計、施工会社に勤めている人複数の協力なくしては他人任せにならざるを得ない。リタイアした人がボランティアでしてくれるといいのだけど。これは実際にあることですよ

  99. 54449 マンション検討中さん

    >>54438 匿名さん

    そんなマンション住みたくない笑

  100. 54450 検討板ユーザーさん

    武蔵小杉のタワマンは頂点部分がウルトラマンみたいな形なのがいくつかある。
    ウルタワマン・コスーギ

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸