横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-15 23:19:16
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 5101 匿名さん

    デマを流す炎上商法だな。

  2. 5102 匿名さん

    小杉からは少し遠いけどふそうが敷地半分売却したね
    延べ10万坪からあるからどうなる事やら
    近くにゴクレの大規模物件も計画中だしNEC玉川事業場もうかうかしてられんぞ

  3. 5103 匿名さん

    こりゃ今のうちに玉を仕込んでおいた方がいいかもねー
    爆上げする地域も出てくるんじゃ。。
    ダイワマンのアトラクションも作って欲しい。

  4. 5104 匿名さん

    >>5102 匿名さん

    10万坪じゃなくて10万平米だよ。
    第二敷地は全体の半分もないよ。
    最寄り駅は元住吉になるのかな。
    駅から遠そうだけど。

  5. 5105 匿名さん

    元住吉の新幹線の沿線のあたり。
    大和ハウスの分譲地になるんじゃない。

  6. 5106 匿名さん

    工場跡地だから。。。。

  7. 5107 匿名さん

    大和ハウスのショッピングセンターのフレスポになるかもね。
    ホームセンター、家電量販店、スーパー。

  8. 5108 匿名さん

    大規模アウトレットも面白そう

  9. 5109 匿名さん

    10万平米だって充分広い。
    ラゾーナ川崎が72000平米。
    もとの東芝堀川町工場が11万平米。
    https://www.toshiba.co.jp/about/press/2005_02/pr_j0201.htm

  10. 5110 匿名さん

    武蔵小杉に箱物はもういいですよ。
    グランツリー、成城石井、高級スーパーあるし、
    アミューズメントもあるし。
    もう十分。

    武蔵小杉に望みたいことあるならもうちょっと庶民的な
    店や雰囲気がほしいですね。カジュアルな格好で行きやすいところが
    少ないと思います。



  11. 5111 匿名さん

    工場跡地だから調査して土地改良。盛り土ですよ盛り土。

  12. 5112 匿名さん

    分譲住宅だろうね。住宅展示場作ってるのはその為。

  13. 5113 匿名さん

    土地が高いのに分譲は無理っしょ
    バブルじゃないのに

  14. 5114 匿名さん

    小杉周辺の最近の分譲は通常の1/3くらいの狭小住宅だよ。
    府中街道沿いとかにたくさんあるよ。

  15. 5115 匿名さん

    狭小もタワマンよりはよいと思う。以前留学してた時のニューヨーク大停電では高層ビルの人は四日間籠城状態。高層ビルは土地がないから仕方なく上に伸ばしてるだけで、本来推奨されるべきものではないよ。

  16. 5116 匿名さん

    >>5115

    行ったことがないマンハッタン君がNY停電のこと言わないでもらいたい。
    アメリカは電力がしっかりしてるから停電なんて起きないよ。

    土地がないからタワマンって発想もプアーですねw

  17. 5117 匿名さん

    >>5116 匿名さん
    アメリカも停電あるみたいよ。
    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/2003年北アメリカ大停電

  18. 5118 匿名さん

    情報が古い。
    そんなんじゃ現代を生きられない。

  19. 5119 匿名さん

    >>5118 匿名さん
    歴史を学ばないものは愚か者だ。

  20. 5120 マンション検討中さん

    数年前に比べてマンションだけが3割上昇だから、なぜか今は同じ面積の狭小戸建のほうが安く買えるんだよな。節税・投資家が相場を押し上げてたんだと、あとで振り返るだろうな。

  21. 5121 匿名さん

    一時のチャイナマネー流入と相続税対策でのプチバブルで、マンションは高くても売れるものだと勘違いしたデべの皆さんの企画が花開いた今日この頃ですね。

  22. 5122 匿名さん

    >>5110

    三菱ふそう第二敷地は元住吉駅から徒歩11分~20分、武蔵小杉駅から歩いたら23分~30分くらいかかる場所ですよ。

  23. 5123 匿名さん

    土地がないからタワマンって発想の人は、マンションの眺望の良い上階が高く売れることを理解できないんだろうな。

  24. 5124 匿名さん

    川崎の下町ビューに何千万も払う人の気が知れない。

  25. 5125 マンション検討中さん

    >>5123 匿名さん
    眺望などの金にもならんものに金使って、バカみたいだ。一日中ボケっと外でも眺めるのか。くだらん。

  26. 5126 通りがかりさん

    高層階をよく知らないの多いね。
    武蔵小杉の高層階だと東京タワーの大展望台150mより高い。
    下の方はかえってよく見え無いのが普通。

  27. 5127 匿名さん

    ペンシルの先だと長周期地震動が来ると
    免震効かないから恐怖だね。

  28. 5128 匿名さん

    売り易いのはタワマンの低層階だというのを知らないようだな。

  29. 5129 匿名さん

    >>5126 通りがかりさん

    それダイレクトウィンドウじゃないね。残念。

  30. 5130 匿名さん

    たかが眺めの為に大枚叩いて意味ないな。ゴミゴミした風景見て何が楽しい?
    世界を手に入れた気分にでも浸るのだろうか。能天気で羨ましい。

  31. 5131 通りがかりさん

    もともと眺望に興味なかったウチの〇〇も最近は今日の富士山は

  32. 5132 通りがかりさん

    スカイツリーがとか言うようになった。。

  33. 5133 匿名さん

    横浜の北仲プロジェクト凄いな。
    ここなら払う価値がある。
    ペンシルじゃないね。

  34. 5134 匿名さん

    >>5130 匿名さん

    やつぱり理解できないんだねww

  35. 5135 匿名さん

    >>5134 匿名さん
    そう、さっばり理解できない。

  36. 5136 マンション掲示板さん

    >>5135 匿名さん
    本当に理解できない人は武蔵小杉に興味も持たず、掲示板に書き込みもしない。
    書き込みをわざわざしにくるのはやっぱり気になってしかたないから。本当はほしいなら、欲しいと言わないと来年またチョコもらえないよ。

  37. 5137 匿名さん

    その通り。
    武蔵小杉に出会わなかったらつまらない人生を送っていただろう
    住民は少なくないと思います。

  38. 5144 匿名さん

    上を見て生きようぜ。。。

  39. 5145 匿名さん

    アルファ株が大幅続伸したなと思ったら武蔵小杉のせいだった。。
    『アルファ<3434>が急伸し、昨年来高値を更新した。同社はきょう、ICカード/暗証番号式玄関錠「edロック PLUS」が、伊藤忠都市開発東京都港区)の新築学生専用マンション「クレヴィアウィル武蔵小杉」(390戸)に採用されたと発表。これが材料視されているようだ。』
    https://kabutan.jp/news/?b=n201703020204
    ちなみにこれから武蔵小杉周辺では大型学生寮、賃貸物件も続々完成予定なので通勤時はさらに混雑するかも。。

  40. 5146 匿名さん

    お上りさんが安心して暮らせるのも小杉の良い所。

  41. 5147 匿名さん

    >>5142さん

    5141です。
    反省してます。
    確かに上から目線でした。

    できる男と社長から買われ
    後輩からレスペクトされ(尊敬ですよ)
    ついつい上から目線になってました。

    普通のリーマンがどう思うか考えないと
    人の上に立つ人間にはなれませんよね。



  42. 5148 通りがかりさん

    >>5147 匿名さん
    その程度でエリートとか上から目線とか、ちょーウケるんですけど。

  43. 5149 匿名さん

    反省のカケラもありませんね。
    近隣住民として恥ずかしいです。

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸