横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-15 18:23:50
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 49351 匿名さん

    >>49350 ご近所さん

    49348です。
    すみません。答えたくないのです。
    武蔵小杉のタワマン住民なら皆そうだと思います。

    人から見ると国立大卒、コンサル、多数の海外出張、輝きテカテカするような履歴書かもしれません。でもそれを言ってどうします、それって自慢話になるじゃないですか。そんな暇があるなら国際ビジネスにチャレンジする自分でいたいと思います。

    寂しいですよ。確かに。
    仕事では相手を英語で論破しまくり、ぼんくら社員はクビにしなければなりません。エリートって寂しいもんだからエリートなんです。

  2. 49352 名無しさん

    >>49351 匿名さん

    真っ赤なウソで固めた悲しい人生。
    全て告白して楽になって下さい。

    誰も驚かないです。ああやっぱりね!
    という反応になると思いますよ。

  3. 49353 匿名さん

    >>49347 匿名さん
    なんの練習??ww

  4. 49354 匿名さん

    >>49348 匿名さん

    可哀想な方、、、

  5. 49355 匿名さん

    >>49349 匿名さん
    必須の寄附金69,993,000円がかかるオチ

  6. 49356 匿名さん

    >>49350 ご近所さん

    まぁ大目に見てやろうよ

    なんせギラロレエロ爺さんなんだから

  7. 49357 匿名さん

    >>49351 匿名さん

    テカテカ誤り

    ギラギラ正

    リストラされたのかぁ
    大変ね
    なんて言っていいのやら、、
    まぁ明日があるから元気出せよ

  8. 49358 匿名さん


    妄想してマスターして

    いっちゃてる

    もうー
    イヤらしい
    見ないでおじさんぶってるシニアさん

  9. 49359 匿名さん


    匿名シニアはここで昔の夢を思い出しながら現在の自分を奮い立たせているのです。

    あそこも一緒に

  10. 49360 匿名さん


    ギラロレシニアは、ここの居場所がなくなりつつあるのであちらこちらに出没しています。

    すぐわかるよ

  11. 49361 匿名さん

    未だに武蔵小杉のタワマンネタの記事が増産され続けている
    住民なんとかしろよ

  12. 49362 ご近所さん

    >>49351 匿名さん

    >>それって自慢話になるじゃないですか。そんな暇があるなら国際ビジネスにチャレンジする自分でいたいと思います。

    はあ、そうですか。
    では、ご自身を国立卒とかコンサルとかエリートとか、社長が離さないとか
    他の人が敢えて言わないことを、これでもかとお話されるのも、自慢ではない
    ということですね。

    いやあ、まいりました。
    さすがエリートは違いますね。美人の奥様が羨ましいですな。

  13. 49363 住民

    >>49361 匿名さん

    大切なことは、武蔵小杉からどこに行けるかではなくて
    武蔵小杉で何をするかだ。
                 (ジョン F.ケネディ)

  14. 49364 住民板ユーザーさん

    タワープレイス向かいの駐車場なくなって空き地だがどうなるのかな?

  15. 49365 匿名さん

    >>49364 住民板ユーザーさん

    また三井のマンションでも建てるんだろ
    マンションばかり出来てもねぇ
    人口密度が増えるのは弊害でもあるな

  16. 49366 匿名さん

    >>49361 匿名さん

    榊淳司氏を只でタワマンに住んでもらい名誉市民にすればよい。 
    牧野さんも入れたら最強。

  17. 49367 匿名さん

    >>49361 匿名さん
    > 未だに武蔵小杉のタワマンネタの記事が増産され続けている

    山手線の内側のタワマン だと初めから諦めだけど
    小杉だったら努力すれば、10年前だったら買えたかもしれないって
    悔やんでる記者や不動産評論家がいるから記事は今後も量産されるよ、、、

  18. 49368 ご近所さん

    49364 住民板ユーザーさん

    >>49365 匿名さん

    そう、タワプレの向かい側、エルシィ(小杉会館)の跡地のあたり一帯はしばらくコインパーキングだったけど、三井主導でいずれ高さ170mのタワー(商業3フロアの複合施設)ができる。タワプレみたいな事務所もできるはず。
    はす向かいのパークシティをまず渡り廊下でつなげ、よくあるJRの郊外ターミナル駅、つまり立川や町田、溝ノ口、大宮みたいな何ら特長のない町並になる。もはや時代遅れだとおもうが。
    容積率も600%から920%に緩和されたっていうし、ビル風がすさまじくなるだけ。

    (ギラロレシニアはインチキおじさんだから、知らないと思う)

  19. 49369 匿名さん

    2022年問題で放出され始める土地を売らねばならないから、
    タワマンは今から叩いておかないとなかなか不便な土地は売れない。
    面白いのは契約率がいくら下がっても駅近物件の価格は下がらない。
    これが何を意味するのか?
    ちょっと考えれば分かる。

  20. 49370 匿名さん

    >>49361 匿名さん

    マスゴミにとっては飯のタネだろうから
    やはりインパクトあるニュースにしないとね
    他の地域ではダメなんでしょう

  21. 49371 匿名さん

    >>49362 ご近所さん

    これって演舞してるの?
    演じて舞って
    忙しいですね

  22. 49372 匿名さん

    >>49369 匿名さん

    今までは駅近神話が確かにあった。他の駅はそれがあてはまるのは確か。
    しかし小杉の場合、街づくりの稚拙さと駅の混雑ぶりが今や全国区だから、実質価値に見合った価格、つまり当初分譲価格かそれ以下に収れんすると俺は予想する。
    ご指摘通り、生産緑地問題や団塊世代後期高齢入りも拍車をかけるし。
    特にTVによる負のイメージが想像以上に強く、水害や電車に乗るための時間(混雑ぶり)は致命傷で、言葉通りには誰も受け取らない。
    現に俺の周りの購入予備軍はは1年前と違い(ああ、小杉ね)皆ソッポを向いている。
    それでも地方出身者など情弱層は一定数存在し、彼らを騙し続けられるかがカギかも。

  23. 49373 匿名さん

    >>49363 住民さん

    言葉遊び

    (シニア)

  24. 49374 匿名さん

    >>49371 匿名さん

    いや、どう見ても、ギラロレエロシニアを真似ておちょくっているだけでしょ。

  25. 49375 匿名さん

    >>49367 匿名さん
    10年前なら人気のある街でもなかったし注目もされなかった。
    そもそもデベも今のように発展するとは思わなかった。
    当時は安かったなー

  26. 49376 匿名さん

    >>49368 ご近所さん

    最後の2行、いいコメントでした。
    シニアは、
    エリートだの国立だの洋服に車。
    おまけにお色気ネタ
    海外の話題はさわりだけ

    お触りしちゃダメザンス

  27. 49377 匿名さん

    >>49369 匿名さん
    わっかりません
    バイ
    デベ6ッ8

  28. 49378 匿名さん

    >>49372 匿名さん

    カッコ内も違うだろっ

    かっこマン

  29. 49379 匿名さん

    >>49372 匿名さん
    イメージなんて実利の前には無価値であることにいずれ気付く。
    ソッポを向いている人は最初からイメージに踊らされている。
    あと数年後には駅から離れた不便な土地を明るいイメージを抱いて高値で掴みに行く姿が目に浮かぶ。



  30. 49380 匿名さん

    >>49379 匿名さん
    それがイメージというものですよ、、

  31. 49381 匿名さん

    >>49372 匿名さん
    住んでいる住民の多くは武蔵小杉を住みやすいと言い、
    住んでもいない余所者ほど武蔵小杉は住みにくいとする平行線は、
    再開発が始まる10年以上も前からずっと変わらないね。
    メディアがそれを煽ってさらに話がややこしくなっただけ。

  32. 49382 周辺住民さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  33. 49383 匿名さん

    イメージだからね
    町にンコが流れまくって気にせず上層階がンコしまくって下層階が怒りまくって
    なんかヒエラルキー感じてるみたいだけど、、
    冷静に考えれば住民の民度は普通の集合住宅で変わりないです笑

  34. 49384 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  35. 49385 匿名さん

    >>49383 匿名さん

    武蔵小杉のイメージにダメージを与えたいだけでしょうね。
    時間の無駄ですが。


  36. 49386 匿名さん

    安易な決めつけは、山田さんへの風評被害にあたりますので、ご留意くださいね。

  37. 49387 匿名さん

    >>49347 匿名さん

  38. 49388 匿名さん

    質問です。
    ・ 住んでいて恥ずかしいと思ったことはないのですか?
    ・ 駅周辺住民の人種構成を教えてください

  39. 49389 匿名さん

    >>49381 匿名さん
    だけど再開発してたくさんのタワマンができ新たな住人が増えた。
    これは事実。

  40. 49390 匿名さん

    >>49388 匿名さん
    回答です
    ・そういう質問をするあなたが恥ずかしい!
    ・自分で調べてください

  41. 49391 匿名さん

    >>49383 匿名さん
    同じ事象があったらどこの地域でも同じようなことになるでしょう。
    日本人ならね

  42. 49392 匿名さん

    >>49382 周辺住民さん
    何人かいる中でその方を決めつけた理由が知りたい
    もしその過程に誤りがあれば訂正と消去を

  43. 49393 匿名さん

    >>49362 ご近所さん

    > では、ご自身を国立卒とかコンサルとかエリートとか、社長が離さないとか?他の人が敢えて言わないことをこれでもかとお話されるのも自慢ではないということですね

    49351です。
    だいぶ気持ちわかってもらえたような。そうなんです。自分を語りたくないのは語ると自慢話しにとらえられるからなんです。

    他の人は敢えて言わないんじゃなくて、そんなキャリア歩んでないからです。国立大卒、コンサルタント、海外出張、武蔵小杉タワマン、銀座クラブ、言いたくないですよ。私も博多出張、帰りは蒲田西口でモツ食いながら酎ハイしたいですよ。二次会はキャバクラとか(笑)。
    もう勘弁してください。

  44. 49394 匿名さん

    >>49392 匿名さん

    同意
    49382はアウト



  45. 49395 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]

  46. 49396 評判気になるさん

    >>49393 匿名さん

    オタ芸もうウンザリ。
    エリート風の詐欺師、実は海外行った事ないエロオヤジ。

  47. 49397 匿名さん

    >>49396 評判気になるさん

    海外ネタもネットで個人ブログなどで収集できますからね

  48. 49398 匿名さん

    >>49396 評判気になるさん

    あなたもそのようになりたい願望あるからですよ。

  49. 49399 匿名さん

    >>49398 匿名さん


    自分に言われてレシーブ返しするのは良くありません

  50. 49400 匿名さん

    >>49399 匿名さん

    男ならみんなそうですよね。

  51. 49401 評判気になるさん

    初心に帰り水に流しましょう!

    1. 初心に帰り水に流しましょう!
  52. 49402 匿名さん

    >>49393 49398 49400 匿名さん

    お前のオタ芸はもうウンザリ。

  53. 49403 匿名さん

    >>49400 匿名さん

    それは思い込みですよね。
    真面目にコツコツ
    いいじゃないですかあ

  54. 49404 匿名さん

    >>49402 匿名さん

    暇なんでしょ

  55. 49405 匿名さん

    >>49402 匿名さん

    評判気になりますか?

  56. 49406 匿名さん

    >>49399 匿名さん

    時にはフェイントやクイック、時間差が必要ですね

  57. 49407 匿名さん

    >>49405 匿名さん

    お前のオタ芸にはもうウンザリ。

  58. 49408 匿名さん

    >>49407 匿名さん

    アレアレ
    イタイとこ触りましたかね

  59. 49409 匿名さん

    >>49407 匿名さん

    見えない相手をお間違え
    わからないのかな?


  60. 49410 匿名さん

    >>49401 評判気になるさん
    まだ水引かないのですか?

  61. 49411 匿名さん

    >>49410 匿名さん

    手の込んだことしないこと

  62. 49412 匿名さん

    武蔵小杉「いつかは」シリーズ好評でしたため、ご覧になってなかった方のためにもう一度。

    武蔵小杉は「いつかは」の似合う街です。

    いつかは大学(できれば国立)
    いつかは大企業
    いつかはコンサル
    いつかは武蔵小杉タワマン
    いつかはクラウン

  63. 49413 匿名さん

    >>49412 匿名さん

    山田勉さん、いつもご苦労さま。

  64. 49414 匿名さん

    このスレ、数人しかいないでしょ☆

  65. 49415 匿名さん

    >>49414 匿名さん

    2~3人です。
    昨年10月になりすまし住民ネタのいたずらで瞬間的に世間をバズらせましたが今はもう遠い昔です。
    過去の栄光にしがみつく残党だけが虚しい戦いの日々です。

  66. 49416 匿名さん

    実名出す人ヤバイ。
    本人代理人弁護士からマンコミにIPアドレスの開示請求、プロバイダーに登録者情報開示請求され、内容証明郵便が本人に届き、後は民事訴訟での支払請求。

  67. 49417 匿名さん

    実名アウトくらい理解しとかないと。
    名誉毀損のプライバシー侵害。ネットの掲示板に、氏名などのプライバシー情報が暴露された場合。名前出すことも該当。既に四時間経っていればだめかもね。

  68. 49418 通りがかりさん

    そうなんだ。
    歳恰好はほぼイメージ通りで、驚くに価しないが
    人違いなら実害有無はともかく当人は大迷惑でしょう。
    繰り返しアップもヤバい。

  69. 49419 匿名さん

    武蔵小杉「いつかは」シリーズ好評でしたため、ご覧になってなかった方のためにもう二度

    武蔵小杉は「いつかは」の似合う街です

    いつかは大学(できれば国立)
    いつかは大企業
    いつかはウンサル
    いつかは武蔵小杉タワウン
    いつかはクラウンコ

  70. 49420 匿名さん

    未だ値が着く気配が全くない . . .
    どうなってしまうのだろう . . . . .

  71. 49421 匿名さん


    売りに出ている物件はたくさんありますよ

    あなたの知らないところで売買は成立しています

  72. 49422 匿名さん

    >>49412 匿名さん

    コピー アンド ペースト
    省エネですね
    こんなところにも働き方改革が、、

  73. 49423 匿名さん

    >>49419 匿名さん

    素晴らしい。
    アメリカンジョークに通じるウィットに富んでます。
    貴方は仕事できる男だと思います。

  74. 49424 匿名さん

    >>49392 匿名さん

    武蔵小杉のエリマネには、確かにヤマダさんって一人しかいないようだね。ギラロレシニア自身がヤマダって名乗っちゃってるからな。

  75. 49425 匿名さん

    >>49424 匿名さん

    危ない

  76. 49426 匿名さん

    >>49421 匿名さん
    どうして嘘をつくのですか?

  77. 49427

    今年も水没しますかね??

  78. 49428 匿名さん

    >>49427 おさん
    楽しみで眠れませんッ!!笑笑

  79. 49429 匿名さん

    川崎市に謝罪と賠償(自分らのマンションの改修費用の一部負担)を求めてるらしいですね。
    なぜ公費で特定のマンションの設備改修をしてもらおうって考えになるんでしょうか?
    彼の国の方々なんでしょうか?

  80. 49430 匿名さん

    >>49429 匿名さん

    個人宅のローン減税や耐震リフォームの補助金も税金では?


  81. 49431 匿名さん

    >>49429 匿名さん
    でも川崎市は払うと思うよ
    住民税がふるさと納税で逃げていくからね

    結局資産価値は変わらず、返礼品の山ができて、さらにお金まで貰えそう!

  82. 49432 匿名

    >>49429 匿名さん

    市の上下水道局が水門弁の操作が間違っていたと認めてますから、被害補償はあたりまえで、公式謝罪と見舞金も当然だと思います。武蔵小杉だからこそ住民が常識的な穏やかな態度ですが、このようなケース他の街だとすごく荒れると思います。

  83. 49433 匿名さん

    >>49430 匿名さん
    個人と共有を一緒くたに語るのが、武蔵小杉住人の特性なのかな?

  84. 49434 匿名さん

    >>49432 匿名さん
    川崎市の台風被災者支援は57項目ありますが、それのどの項目での支援となりますか?

  85. 49435 マンコミュファンさん

    >>49427 おさん

    対岸の多摩川台公園から(そうならないことを祈りつつ)高みの見物させてもらいます。
    ライブカメラもあるけど、実物の迫力は五輪の比ではない。
    住民vs自治体バトルも去年以上に盛り上がることでしょう。

  86. 49436 匿名さん

    デベは責任逃れでサイナラ、タワ民は自己中で矛先間違える、市も腰が重く街づくりも苦手、

    やはり小杉タワマンには只でも住めないな。

  87. 49437 匿名さん

    >>49436 匿名さん

    そう思うなら住まなくていいんじゃないの?

  88. 49438 匿名さん

    >>49433 匿名さん

    そういうことじゃない。
    耐震基準にせよ時代と共に建築基準の見直しで不足を国や行政が補ってきているわけで、高層建築の水害に対する建築基準の見直しについて考慮されることがあっても良いとは思う。
    別にタワマンだけについて考えている訳じゃないし、目くじら立ててタワマンを否定しようとも思ってないから客観的な課題とし注目してるだけだよ。タワマンに限らず高層オフィスビルだって同じ課題を抱えてる。

  89. 49439 匿名さん

    >>49435 マンコミュファンさん
    よく見えそうですか?
    私も行きます!!
    楽しみですッ!!!

  90. 49440 匿名

    >>49434 匿名さん

    どこかのアホ野党みたいな質問

  91. 49441 匿名さん

    今からここ買うヤツなんて居るのか?

    もはや事故物件でしょ
    買うヤツはすごいチャレンジャーだな

  92. 49442 匿名

    >>49441 匿名さん

    武蔵小杉タワマン住民はチャレンジャーです。そこは否定しません。
    ただ、チャレンジするのはビジネスです。国際ビジネス、海外出張、英語デベイト、チャレンジの場は世界です。

    持ち家ではチャレンジしません。武蔵小杉のように確実に上がる物件しか買いません。そこにチャレンジして負債抱えてらっしゃる常敗チャレンジャーとは違います。貴方がとか言ってませんよ。。。

  93. 49443 匿名さん

    >>49442 匿名さん

    ハロー ミスター ヤマダ サン!

  94. 49444 匿名さん

    >>49424 匿名さん

    ギラロレシニアって、マンハッタンさんのことですよね。

  95. 49445 匿名さん

    >>49438 匿名さん

    建築基準の見直しについて考慮するのはそのとおり。でも補償はちと違う。
    タワマン住民は、建築を許可した建築主事(自治体)に文句をいう前に、欠陥設計を行った施工主(企業)側に責任を問うべきで、水門開閉の次元ではない。
    そもそも、かつて東横水郷と呼ばれた中原地区の地下に、市水板もつけず電機水道設備を設置する発想は、プロの仕事ではない。事実、他のタワマンは2階以上に設置している。
    都筑区で建直しを余儀なくされた傾斜マンションも設計不良が原因。
    (この時は施主三井と設計下請の旭化成子会社等がマスコミに叩かれた挙句責任をとった)

  96. 49446 通りがかりさん

    >>49444 匿名さん

    シニアというより古稀を既に迎え、後期高齢直前ですね。

  97. 49447 匿名さん

    >>49441 匿名さん
    ここってどこなんでしょう

  98. 49448 匿名さん

    >>49445 匿名さん
    建築主事が自治体とは限りません。
    審査機関というものがあります

  99. 49449 匿名さん

    >>49448 匿名さん

    再開発は税金を投入して市が先導しています。
    タワマンを建てられるようにした規制緩和は国の政策。

  100. 49450 匿名さん

    >>49449 匿名さん

    質問に対しての答えとしては誤りではありませんよ

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸