横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-06 09:21:20
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 48051 匿名さん

    >>48046 匿名さん
    まーえーがな

  2. 48052 匿名さん

    >>48047 マンション検討中さん
    ギラをオマージュしてんの

  3. 48053 匿名さん

    >>48048 マンション掲示板さん
    最近はノッボタクシーが多くなりました

  4. 48054 匿名さん

    >>48045 匿名さん
    あんたか?

  5. 48055 匿名さん

    >>48045 匿名さん
    芝居じゃない
    さくぶん

  6. 48056 匿名さん

    >>48047 マンション検討中さん
    女は?

  7. 48057 匿名さん

    >>48047 マンション検討中さん
    黙っていられない男多いよ

  8. 48058 都民さん

    車話がでたので。俺もメルセデス、BMW、VW,ルノーなど乗り継いだけど真赤なフィアットが小さいけど女性には一番人気があった。車の出来はどれも外車は良かったけど一番はアウディA3。丁度よいサイズで長距離が楽。
    国産車はSUV、オープン以外ではセルシオはよかった。クラウン(ロイヤルサルーン)も2台乗り継いだけど、国産勢の共通で、剛性不足なのかフワフワで直進安定性が弱く席も狭い。だから別荘など長距離を夜間往復する時は結構疲れた。ゼロクラウン以降は改善されているはずだけど、最近のはレクサス同様グリルデザインがアウディみたいでちょっとね。トヨタさんごめんね。
    小杉タワ民は地方出身者が多いからクラウンがステータスでしょうが、俺は次もアウディA3かゴルフ、あるいはボルボかな。

    >>48010 匿名さん 
     適当なことを言わず、まずはトヨタレンタカーでもいいから乗ってから感想を述べないとだめよ。 コンサルにしても時計も経験の浅さがバレバレだしね。

  9. 48059 匿名さん

    >>48058 都民さん
    そりゃそうよ
    なんせネットで調べたネタをつぎはぎだもんね
    欲しがりの夢だな

    今はレンタカーで高級外車を数時間楽しめるから
    車好きにはたまらん

    今はボルボが良さげ

  10. 48060 マンション検討中

    >>48056 匿名さん

    女はタダマン

  11. 48061 匿名さん

    >>48060 マンション検討中さん

    やらしい人

  12. 48062 匿名さん

    >>48060 マンション検討中さん

    なーんだ
    ロレッか

  13. 48063 目黒区在住

    田舎者でも唯一希望が持てる街だったのが武蔵小杉なんだよね

    そこに住めば田舎者でも恥ずかしくないんじゃないかという「わずかな希望」

    でももう田舎者は居住する地域を選ぶセンスも悪いという事がわかってしまったという感じ

    田舎者は結局は恥ずかしい生き物から脱却できないというのが最終結論ですかね

  14. 48064 中原区在住

    都会人でも唯一希望が持てる街だったのが武蔵小杉なんだよね

    そこに住めば都会人でも恥ずかしくないんじゃないかという「わずかな希望」

    でももう都会人は居住する地域を選ぶセンスも悪いという事がわかってしまったという感じ

    都会人は結局は恥ずかしい生き物から脱却できないというのが最終結論ですかね

  15. 48065 匿名さん

    まとめると、ヘタな都内より武蔵小杉の方がいいってこと。

  16. 48066 匿名さん

    >>48058 都民さん
    ゼロクラウンってかなり古い。それ以前のクラウンの評価となると外車の評価含めて完全に昔ばなしの印象

  17. 48067 匿名さん

    >>48058 都民さん

    中々のクルマ通がいらっしゃり嬉しく思う自分です。

    > 真赤なフィアットが小さいけど女性には一番人気があった。

    その通りです。
    ただフィアット好きなのは水商売の女ですね。

    > 俺は次もアウディA3かゴルフ、あるいはボルボか

    すごいです。
    フツーのサラリーマンにとっては一生の目標だと思います。ゴルフはヨーロッパでは日本で言うとダイハツです。ボルボは本国スウェーデンより日本で一番売れてるようです。本国ではアジア用の車のイメージのようです。

  18. 48068 匿名さん

    >>48063 目黒区在住さん

    田舎の方が憧れ選ぶのが東京と武蔵小杉だと限定するのはどうでしょうか。千葉や横浜方面にも住むとは思います。

  19. 48069 匿名さん

    >>48067 匿名さん

    ゴルフなんかいいクルマだと思いますがね。アレでダイハツ程度の評価ってことはないでしょう。現地での価格が安いから貴方が知らずに勘違いしてるだけなのでは?
    ゲルマン民族のクラフトマンシップの魂が詰まってますから、そんなこと言ってると殴られますよw

  20. 48070 匿名さん

    >>48068 匿名さん

    田舎暮らしに憧れます。

  21. 48071 匿名さん

    >>48069 匿名さん

    48067です。
    誤解生み申し訳ありません。
    決してゴルフが悪い車なんて言っておりません。ダイハツも素晴らしい車です。

    クラスのことです。
    ゴルフはクラフトマンシップで造られ品質も良く、多くの人に愛される車です。つまり大衆車の鏡です。

    高級車のメルセデスやアウディとはクラスが違います。それで日本のダイハツと表現しました。お気を悪くされたのでしたら謝ります。

  22. 48072 匿名さん


    >>48069 匿名さん

    48067です。 補足です。

    > ゲルマン民族のクラフトマンシップの魂が詰まってますから、そんなこと言ってると殴られますよw

    ドイツでゴルフはイマイチだとか言ったら労働者に殴られます。勘弁してください。

  23. 48073 匿名さん

    >>48066 匿名さん
    なんせすでにシニアでロレツもまわっていなくて
    ロレ、ロレ言ってるし、、

  24. 48074 匿名さん

    >>48067 匿名さん

    思い込みの激しい

    いやらしいジジイ

    補助クルマ必要じゃないか

  25. 48075 匿名さん

    >>48068 匿名さん

    あたり前田

  26. 48076 都民さん

    >>48067 匿名さん

    Eクラス、5シリーズ、セルシオ、マセラティ(親父と共有)も自由が丘や広尾、代官山では駐車場も道も窮屈なので、駐車するのも一苦労します。 友人も皆金だけはあるけど、車で見栄張る人も少ないし、大きいのは懲りてゴルフやV40などが一番多いです。(中には新車でフェラーリを持つ人もいるが例外で、この人も普段はV40)但し命が惜しいので誰も軽自動車には乗りません。
    水商売の女性はよくわかりませんが、職場の脇が銀座なのでよく通りますがレクサスLS、新宿まで足伸ばすとクラウンが多い気がしますけど、フィアットは見たことありません。(私はプントのオープンでした)
    一部訂正。ゼロクラウンのあとS200系(しかも赤)も母が使っていましたが同じでした。ゼロの前は若気の至りで買ったけど、いつかはクラウンなんてコピーがあったので社会人になりたての頃に買った訳です。身の程知らずだったもので。(これは部長クラスが乗るものだと友人から注意されました)

    まあ一通り乗り継いだ後の感想です。大きい車を否定するつもりはありません。

  27. 48077 匿名さん

    >>48069 匿名さん

    ボケツッコミ一人芝居。

    夢芝居じゃないか

    ゆーめーしーばーいー

  28. 48078 匿名さん

    >>48070 匿名さん


    これも憧れてください

  29. 48079 匿名さん

    残念な街の印象が強すぎて
    学歴やら車やら街とかけ離れた話題しか無いのかね?
    ほんと、残念な街になり過ぎましたね

  30. 48080 匿名さん

    >>48076 都民さん

    就職して初めて買ったクルマ

    クラウン

    最初からクラウン
    いつかは何のクルマでしょう

  31. 48081 匿名さん

    >>48072 匿名さん

    多民族ですからね

  32. 48082 匿名さん

    >>48079 匿名さん
    話題に取り上げられるだけ人気の証拠

    何もなければスレは過疎るだろう

  33. 48083 匿名さん

    >>48071 匿名さん

    話がどうも噛み合わないですねw

    おっしゃる通りゴルフについては大衆車の鏡ですね。VWの成り立ちそのものがヒットラーによる国民車(フォルクスワーゲン)構想によるものですからね。ヒットラーから製作を命じられたのがF.ポルシェ博士つまりポルシェの創業者であることはよく知られてます。

    ところで、私の認識だとメルセデスもアウディも高級車クラスでもなんでもなく、大衆車のカテゴリだと思うのですが間違えておりますでしょうか?

  34. 48084 匿名さん

    >>48076 都民さん

    ポルシェは?

    昔と違ってお求めやすい価格になりました


  35. 48085 匿名さん

    >>48076 都民さん

    1しりではだめですか?

  36. 48086 匿名さん

    >>48076 都民さん

    あなたを
    マケロッティー
    と改名しよう

  37. 48087 匿名さん

    >>48083 匿名さん

    間違えています。
    本屋さんでカー雑誌をくまなくお読みください

    店員さんから声かけられるくらいにね

    ボロくそアゲイン

  38. 48088 匿名さん

    【武蔵小杉】住民「ムサコはもう無理…」未だ駐車場も使えず 
    住民で確執も…高層民「低層民は高層用のエレベ使うな」

    https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17640934/


    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578619960/

    453名無しさん@1周年2020/01/11(土) 08:33:43.65ID:/t+NyzJS0
    >21階まで一気に昇る高層階用のエレベーターで楽をしようとせず、
    >ちゃんと低層階用エレベーターで時間をかけて昇ってこい
    なんだこの理屈は!

    458名無しさん@1周年2020/01/11(土) 08:40:07.08ID:rDpSuf1z0
    本当の**は住民の人格だった
    ムサコの価値下げてる犯人は自分自身だったといつか気づくだろうか

  39. 48089 匿名さん

    >>48079 匿名さん

    見本をお示しください

  40. 48090 匿名さん

    >>48088 匿名さん

    既出の記事の貼り付け

    お前、ここでも貼りつギラ男かよ

    あたまキラ男だろう

  41. 48091 匿名さん

    今のクルマはプラットフォームが共通化され、部品も同じメーカーから仕入れているからどこのクルマも機能的には殆ど変わらないですよ。

    デザインとブランドイメージが違うだけ。

  42. 48092 匿名さん

    >>48076 都民さん

    昔ブイブイされてたのですね。
    真っ赤なフィアットでホステス姉さんと同伴出勤ですか。攻める姿勢が伺えます。

    コンシェルジュさんとかOLさんとかはやはりブイブイ感はちょっと引かれます。レクサスのヤンキーさも嫌悪されます。大衆車もちょっと。いい女を惹きつける武蔵小杉の男の余裕感はやはりクラウンだと思います。



  43. 48093 匿名さん

    >>48087 匿名さん

    メルセデスもアウディも大衆車のカテゴリですね。

  44. 48094 匿名さん

    >>48091 匿名さん
    そりゃ自動車のカテゴリーなんで
    走る、曲がる、止まるの機能は変わらないよ

    次は空飛ぶの?

  45. 48095 匿名さん

    >>48091 匿名さん
    今のマンションや戸建も同じですね。
    デベロッパーやハウスメーカーが違うだけで、下請けは同じという、、、

  46. 48096 匿名さん

    >>48092 匿名さん

    エロオヤジ

    いやらしい目で見ないでよぅ

    まったくもう

    変態

  47. 48097 匿名さん

    >>48092 匿名さん

    プント

    プンとしゃないからね

  48. 48098 匿名さん

    >>48093 匿名さん

    あなたはそう思っていてください

  49. 48099 匿名さん

    マンさんは全部同じクルマに見えるらしいからね。エンブレムだけで判断するとのこと。軽にBMWのマーク付けとけばイチコロですよ。

  50. 48100 匿名さん

    >>48095 匿名さん
    下請け?
    マウント取りたい人種のようですね

    お互いフラットの関係でリスペクト

    しようぜ

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ヴェレーナ玉川学園前

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸