横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-06 09:21:20
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 47901 匿名さん

    >>47895 マンション検討中さん

    笑って許して

  2. 47902 匿名さん

    >>47899 マンション掲示板さん

    お住みください

  3. 47903 匿名

    東京に住んでいるならともかく武蔵小杉程度で自画自賛している住人ってキモいよ
    そんなマイナーな場所は興味ある人だけが興味持つだけの場所
    東京に住みたいというのは万人の願いだけど、東京以外のそういうマイナーなエリアに住みたい人間は現実的には限られている

  4. 47904 匿名さん

    >>47903 匿名さん
    東京そんなにいいかい?
    住みやすさは?
    価格は?
    東京でも限られますね

  5. 47905 匿名さん

    「ムサコはもう無理」トイレ禁止タワマンの末路

    プレジデントオンライン / 2020年1月9日 17時15分

    https://news.infoseek.co.jp/article/president_31826/

    以下、引用

    今回のようなケースの場合、「民法等により、賃貸人(所有者)側は賃料減額に応じる必要があります」
    と城南中央法律事務所の野澤隆弁護士は話す。実際に賃貸で住んでいるAさんもオーナーに掛け合ったところ、
    翌月11月分の賃料が半額になったという。

    やはり負担がのしかかるのは所有者側だ。野澤弁護士は続ける。

    「今回の被害でマンションの資産価値が下がる可能性が高く、
    その場合、賃料も下げる方向にシフトせざるをえません。加えて修繕積立金の負担分が増大し、
    住宅ローンを組んでいるオーナーは返済できなくなる可能性もある」


    ■住人間で起きたエレベーター問題
    具体的な例を挙げると、同マンションのエレベーターには低層階用(1~21階)と高層階用(1・21~47階)の2つがある。
    電力が一部復旧した後も、すべてのエレベーターが稼働していたわけではなく、慢性的な渋滞が起きていた。
    そこで、高層階用のエレベーターを使用する21階の住人に対し、「高層階用のエレベーターがより混雑するから、
    低層階用のエレベーターを使ってくれ」とグループ内で論争が起きた。
    21階まで一気に昇る高層階用のエレベーターで楽をしようとせず、
    ちゃんと低層階用エレベーターで時間をかけて昇ってこい、ということだ。



    ■駐車場はやっぱり使えない
    プレジデント誌19年12月13日号記事「武蔵小杉の『トイレ禁止タワマン』に新たな火種が勃発」では、
    同マンション内の地下駐車場が全面的に使用禁止となっていることを報じた。
    今回、Aさんの案内で駐車場を訪れてみると、当時は駐車されたままだった車が1台もなくなっていた。
    駐車場の復旧に関してはまだ先が見込めず、同マンションの管理側では使用開始は1年近く先になるという話もあるようだ。
    そのため、利用者は同マンションの外に新たに駐車場を借り、不便な生活を強いられている

  6. 47906 匿名さん

    ヘタな都内より武蔵小杉の方がいい。

  7. 47907 マンション掲示板さん

    >>47906 匿名さん

    武蔵小杉のヘタなタワマン

  8. 47908 eマンションさん

    >>47906 匿名さん
    ヘタな武蔵小杉より越谷の方がいい。

  9. 47909 匿名さん

    >>47905 匿名さん

    賃貸は大変だな。

  10. 47910 匿名さん

    >>47908 eマンションさん
    イオンしか知らんな

  11. 47911 匿名さん

    >>47905 匿名さん
    ご自分の言葉で
    どうぞ

  12. 47912 匿名さん

    >>47909 匿名さん

    賃貸好きはここに来ないでしょう

  13. 47913 eマンションさん

    >>47904 匿名さん
    武蔵小杉自体は良い街なんだけどさ、
    ここのタワマンを買っちゃうような頭のイタイ連中が多いことが嫌なの。
    だってご近所さんに頭のおかしいのが多かったら心配だろ?

  14. 47914 匿名さん

    >>47905 匿名さん


    理由は分からないけど、使用電力を抑えられてるのであれば、結果的にかなりの節約効果出てくるかもね。

  15. 47915 匿名さん

    >>47905 匿名さん

    武蔵小杉の駅近なら車が無くてもあまり不便な生活にはならんだろう。
    住んだことないとこういう記事書いちゃうよね。
    まあ、駐車場使えないのは気の毒だけどさ。

  16. 47916 通りがかりさん

    >>47913 eマンションさん
    武蔵小杉自体は良い街?どの辺が?
    超便利なだけで良くも悪くもない普通の街ですけど。
    その便利さを享受するためには駅に近ければ近いほど良い訳で、
    そんな駅近に立地しているのがタワマンってだけですよね。極めて合理的です。
    頭おかしいと思う方が頭おかしいですよ。

  17. 47917 通りがかりさん

    隣の元住吉にいく予定です。
    もう悪臭はしませんか?

  18. 47918 匿名さん

    >>47912 匿名さん

    ??賃貸で暮らしてた人が被災して、もう武蔵小杉は無理!ってなったという記事でしょう?
    賃料取られた上に被害にあってるんだから気の毒ではあるね。
    そりゃ文句の一言も言いたくなるだろうな。

  19. 47919 マンション掲示板さん

    昔 団地妻
    今 ムサコ妻

  20. 47920 匿名さん

    >>47918 匿名さん
    賃貸なら引越しすれば解決。
    カンタンね


  21. 47921 匿名さん

    >>47913 eマンションさん
    あなたが、住んでるところ嫌

  22. 47922 匿名さん

    >>47917 通りがかりさん
    元住吉にお住みください

  23. 47923 匿名さん

    >>47919 マンション掲示板さん
    どこの団地なの?

  24. 47924 匿名さん

    >>47905 匿名さん

    <プレジデント記事>
    (中略)夜中に目が覚めると電気が止まっていた。非常階段があるエレベーターホールは自動ドアなので、そこも抜けられず。朝まで自分のフロアに閉じ込められてしまいました。朝、階段で1階に下りると掲示板に『エレベーター復旧は1カ月後』とあり・・・

    大地震の場合、家具は倒壊、窓硝子は割れる中で、停電で真っ暗、トイレもだめ水も出ない、携帯も使えない。非常電源も容量僅か。エレベータは勿論ダメ、階段使うしかない。車庫からも出られない。帰れない。復旧まで数ヶ月。

    まあ、ここまではタワマンでは想定内。

    もし出火したら、停電で予備電使えずスプリンクラー作動不能、水道水も出ない。
    もっとヤバいのは、扉が開かない。外に出られない(非常階段も使えない)。

    避難経路は確保してるんだろうか。 他人事ではない・・

  25. 47925 評判気になるさん

    >>47924 匿名さん

    思いっきり
    他人事でしょ

    心配性で外にも出られない引きこもりかいな

  26. 47926 匿名さん

    でも、小杉は今年の10月で、終わり . . .

  27. 47927 匿名さん

    >>47924 匿名さん

    ベランダからも下へ行けるんだよ。

  28. 47928 匿名さん

    >>47926 匿名さん

    毎年言うんだろうね。

  29. 47929 匿名さん

    >>47913 eマンションさん

    > ここのタワマンを買っちゃうような頭のイタイ連中が多いことが嫌なの。?

    正しい日本語

    > ここのタワマンを買っちゃうような頭の弱い連中が多いことが嫌なの。

  30. 47930 匿名さん

    >>47920 匿名さん

    賃貸は引っ越し代も新居での敷金礼金も保険料も馬鹿にならないね。
    さらに引っ越し先が安全なら良いのだけど。

  31. 47931 匿名さん

    >>47929 匿名さん

    頭がイタイそうなので許してあげてください。

  32. 47932 マンション掲示板さん

    ムサコ妻 昼下がりの情事

  33. 47933 通りがかりさん

    >>47926 匿名さん
    終わらなかったら?

  34. 47934 匿名さん

    >>47929 匿名さん

    これは、、

  35. 47935 匿名さん

    相変わらず、売り物が増えないなあ…

  36. 47936 匿名さん

    >>47935 匿名さん
    どこも新規物件少ないなぁ
    有明あたりだけ?

  37. 47937 周辺住民さん

    臭いなあ、民度が、まあしょうがないか

  38. 47938 匿名さん

    >>47931 匿名さん

    頭がイタイというのは頭痛とかに使う表現です。

    > ここのタワマンを買っちゃうような

    この場合は文脈から、頭が弱い、が正しい日本語です。

  39. 47939 マンコミュファンさん

    武蔵小杉のタワマンは、サゲマンだね。

  40. 47940 匿名さん

    >>47905 匿名さん

    確かに武蔵小杉はもう無理ですね。というか、武蔵小杉に住んでいることがバレると周りから気の毒がられるのが痛い。デベの宣伝文句や売りたい街ランキング工作に乗せられて、武蔵小杉のタワマンを買ってしまった住民の方々が本当に気の毒でなりません。

  41. 47941 匿名さん

    >>47940 匿名さん

    メディアやネットに踊らされてる方々が本当に気の毒でなりません。

  42. 47942 匿名さん

    >>47940 匿名さん

    情弱やね。


  43. 47943 匿名さん

    >>47940 匿名さん

    まあ自己責任と言いたいところだけど、今回の水害や糞尿噴出とその後の甚大な風評被害は不可抗力のところもあるので、確かにちょっと気の毒だよな。

  44. 47944 匿名さん

    >>47940 匿名さん

    どうしても武蔵小杉を貶めたい人々が頑張ってるだけですね。
    街は何も変わってないよ。

  45. 47945 匿名さん

    >>47940 匿名さん

    下がらんなあ~。

  46. 47946 口コミ知りたいさん

    >>47940 匿名さん

    お気の毒はシニアだろっ

  47. 47947 匿名さん

    >>47939 マンコミュファンさん
    タワマンは、たま万だよ

  48. 47948 匿名さん

    >>47943 匿名さん

    不可抗力?

  49. 47949 匿名さん

    なぜタワ民は駅近と乗換えなし、高層にこだわるのかねえ。理解できない。
    車不要っていうけど、それも無理している感ありあり。
    俺は駅徒歩10分以内なら、ターミナル駅でなくても車さえあればはるかに行動半径広がるし、普段運動しているから、徒歩の買物も乗換も苦にならないけどなあ。
    それこそ車持って元住吉(同じく低地だけど)や日吉(ここは高台)に住むほうが住みやすいと思うけど。
    まあ小杉もタワマンさえなければ、川崎の中では新百合や鷺沼についでいい町だよ。横須賀線が停まる前は特にね。
    問題は行政サービスの質だな。

  50. 47950 名無しさん

    >>47949 匿名さん

    理解できないのなら
    ここから退散ですね

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸