横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-15 23:19:16
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

スポンサードリンク

MJR新川崎
セルアージュ横浜フィエルテ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 4701 匿名さん

    武蔵小杉の男たちがもてるのは否定はできないと思いました。オンオフが両方リア充だからでしょうか。。

    オンはもち仕事ばりばり、タワマンの男はできる男の代名詞。ベルサーチの崩し気味なスーツがOLにまぶいです。

    オフは、地域のためにボランタリー活動で汗をかく。ドナルドダックのパーカーもわざとコミュニケーションの軽さです。

  2. 4702 匿名さん

    武蔵小杉駅前商店街主催のもちつき大会は中止になったようです。ノロウイルス感染が話題となり、過去に食中毒等の不祥事が起きた事ないが念のためやめたとのこと。住民の安全ピンのための決断には頭が下がります。

  3. 4703 マンション検討中さん

    >>4702 匿名さん
    いまどこだってやめてるよ。知らないの?情報収集能力低いな。

  4. 4704 マンコミュファンさん

    [個人を批判する投稿のため、削除しました。管理担当]

  5. 4705 匿名さん

    餅つき大会中止は小杉ならではと感じました。
    味の素ステジアムの食フェスタのトンズラなどに
    比べると良心的な心を感じてします。

  6. 4706 匿名さん

    武蔵小杉は本当に残念な感じになってしまいましたね。とにかくイメージが悪すぎ。。

  7. 4707 匿名さん

    元から残念な街だからなってしまったという表現は違うんじゃないかな?
    パチンコ屋と工場の街からデベに食い尽くされた醜い高層団地の街に変わっただけ。

  8. 4708 匿名さん

    豊洲スレが爆伸びしてて羨ましい・・・

  9. 4709 匿名さん

    もうここはお終いだろ。
    武蔵小杉に今後はないし。
    無味乾燥などうでも良い街だ。

  10. 4710 マンション掲示板さん

    みてて滑稽ですね。

  11. 4711 匿名さん

    すでに糞街か。

  12. 4712 匿名さん

    もういいかげんにしてもらいたい。
    武蔵小杉はなまいき盛り。
    なまじ人気が首都圏No.1だからといって
    もう二子玉川を抜いたからといって
    それは瞬間風速に過ぎない。

  13. 4713 匿名さん

    朝の駅なんかゴキブリの大群が動いてるみたいで気持ち悪いよ。
    本来こんな街が人気ナンバーワンとか、あり得ないのだが、デベが金出して記事書かせてるんだから仕方ないが。
    日本人は騙されやすいから簡単だよ。
    ボコボコタワーマン建てて利益たんまりのせて売っても売れるからウハウハだよ。

  14. 4714 検討板ユーザーさん

    >>4713 匿名さん
    結局、田舎モノの集まりだから武蔵小杉位で威張っちゃうのかね〜

    なまじ人気が…とか失笑なんだけど

  15. 4715 匿名さん

    田舎もんが悪いんですか。
    成り上がり悪いですか。

    汗かく量で出世が決まりますよ。朝の小杉駅、今からビジネスの戦場に向う男の熱気を感じますね。夜には闘いを終えた男が次々に小杉に戻りますよ。少し疲れが出てるのがかえって男の色気を出してますよ。

    格差社会がいいとは言わんが勝者の街があってもいいのではないですか。武蔵小杉です。

  16. 4716 匿名さん

    >>4715 匿名さん
    あなたの戯けた言い草がまた滑稽で、武蔵小杉は虚勢なのだと益々感じさせられるのだよ。

  17. 4717 匿名さん

    小杉ブログのネタ切れ感がすごい。ガス橋ってさすがに小杉の範囲外れてるだろ。
    しかもあの出勤風景を記事にする感覚は理解出来ない。

  18. 4718 匿名さん

    >>4717

    ガス橋、充分武蔵小杉ですよ。
    街を駅で捉えるのが田舎の考え。
    街はゾーンとしてアクセスで捉えるのが都会の考え。
    少し専門家的で申し訳ない。

  19. 4719 匿名さん

    >>4718 匿名さん
    逆でないの。

  20. 4720 匿名さん

    だから武蔵小杉は終わってるって。
    寄生虫みたいなのが出来る男だのなんだの、虚勢はってるだけ。

  21. 4721 匿名さん

    > 武蔵小杉は終わってるって。

    終わってるとは完成したという意味に解釈しました。
    武蔵小杉は完成した街です。でもまだまだご発展しますよ。

  22. 4722 匿名さん

    >>4715
    色気って、
    まじキモイんですけど

  23. 4723 匿名さん

    不動産営業の掲示板担当ってあるんでしょうか?
    いつも書き込んでる4715は早く交代させた方が良い。
    かえって武蔵小杉の印象を悪くしてるだけのように思います。

  24. 4724 検討板ユーザーさん

    >>4715 匿名さん
    田舎モンが悪いって言ってないよ( ´ ▽ ` )ノ
    よく文章読んでくれたまえ

    そして誰もあなたの事を成りがったと言ってない
    頼むぜ、イースト君!

  25. 4725 匿名さん

    >4723
    すみません!すぐに交代させますね!
    前まではいい仕事していたのですが最近はやっつけ感がありますよね?

  26. 4726 匿名さん

    >>4725 匿名さん

    武蔵小杉の面汚し。即交代。芝居するなよ。

  27. 4727 匿名さん

    >>4722

    仕事ができる小杉の男には色気があります。
    セクシーな男とも言います。
    若くして部長の立場にいる者の一日の厳しさは
    普通の人にはわからんかもしれません。
    通勤の汗、ビジネスの冷や汗、いろいろあるでしょう。
    汗の量だけ、できる男はセクシーになります。

  28. 4728 匿名さん

    >>4707 匿名さん
    買えないと悔しいよね。(≧口≦)ノ

  29. 4729 名無しさん

    >>4727 匿名さん
    でたな寄生虫!

  30. 4730 検討板ユーザーさん

    >>4727 匿名さん
    にゃは( ´ ▽ ` )ノ
    久しぶりやね
    確定申告ウソで反省していると思ったら今後は色気か
    Good job!

  31. 4731 匿名さん

    上司が住んでいる場所を武蔵小杉と言った時、空気読めない新人が、そこって川崎市ですよね、と言ってしまい、なんとも気まずい空気が流れてしまった件。

  32. 4732 匿名さん

    >>4731 匿名さん

    あるある!!

  33. 4733 匿名さん

    事実だから仕方ない。

  34. 4734 匿名さん

    会社の住所が大田区品川区なら
    気まずい空気は流れないと思う。

  35. 4735 匿名さん

    会社の住所が南武線なら、新人が言う前に 、
    おー。 と言う羨望の声が流れる。

  36. 4736 匿名さん

    >>4731 匿名さん
    もしかして本社が浅草、日暮里、上野あたりなのかな?
    小さな会社に就職すると苦労するね。

  37. 4737 匿名さん

    >>4735 匿名さん
    人気の東横線、六本木、新宿、品川、東京、渋谷、横浜、鎌倉、湘南アクセス自由ですもんね。

  38. 4738 匿名さん

    >4728
    自分の街の立ち位置が分かっていないと幸せそうだね(笑)

  39. 4739 匿名さん

    >>4731 匿名さん
    住所は言わなければ、バレないけど、川崎ナンバーが。。都内の高級レストランでバレーパーキングする時に、どうしても劣等感を感じてしまう。

  40. 4740 匿名さん

    >>4739 匿名さん
    劣等感を感じたくないなら、グランツリーのフードコートとかで我慢すれば。

  41. 4741 匿名さん

    >>4740 匿名さん

    そうです。武蔵小杉の熱い男たちは、グランツリーのレストランでサラッとディナーが粋です。都内に行かなくても十分セクシーです。

  42. 4742 匿名さん

    それと、ちょっとオシャレな都内のヤワい男よりも、川崎のセクシーな男たちに都会の女は夢中です。武蔵小杉の熱い男たちを女たちもほっておきません。

  43. 4744 匿名さん

    盛んに武蔵小杉の男がもてると皆さん言ってますが、もてませんよ。というかもてないようにしてます。もてるってめんどくさいです。

    ボデコンギャルとか寄って来ますがね。武蔵小杉ブランド、できる男に敏感ですから。

  44. 4745 匿名さん

    >>4744 匿名さん
    ぷっ、ボデコン。いつの時代だよ。

  45. 4746 匿名さん

    しもしも?

  46. 4749 匿名さん

    そんなにもてませんよ、武蔵小杉の男。
    武蔵小杉の男にとってはもうすぐ憂鬱な二月ですよ。バレンタですよ。チョコいっぱいもらって、そんなに太らせないでよ。全部ギリチョコならいいんですがね(~_~;)

  47. 4750 マンション掲示板さん

    >>4749 匿名さん
    もてないのはわかってますが。

  48. 4751 匿名さん

    これからは、ボデコンキラーの川崎の時代です。武蔵小杉の熱い男たちがセクシーなのです。みなさん川崎にもっと誇りを持ちましょう。

  49. 4752 匿名さん

    4751
    なんか粘着質の変人が関係ない事を執拗に連投してますね。

  50. 4753 匿名さん

    いま横須賀線、武蔵小杉駅
    ホント溢れる様に人がいるんですね

    この街には住めない

  51. 4754 匿名さん

    住んでいただければと思います。
    住まなければ武蔵小杉の良さがわかりませんよ。
    こんな屁みたいな街とか言っていた知人は
    今や小杉離れるなら会社辞めたるとか
    駄々こねてますw

  52. 4755 匿名さん

    妄想話ばかり書く人へ、
    あなたのおかげでこの掲示板は妄想とそれに対するネガしかなくなってます。
    この現状をどう考えているのでしょうか?

  53. 4756 マンコミュファンさん

    >>4754 匿名さん
    小杉離れる事が会社辞める動機になるとか、意味不明ですね。


  54. 4757 匿名さん

    >>4756さん、

    小杉離れるなら会社辞めたるとか 駄々こねてる知人はほんとどうかしてます。どうかしてるほど惚れてしまう街ってなんなんでしょう。単に交通便利、ショッパー、タワマンとかでは説明つかないマジカルな魅力なんでしょうか。

  55. 4758 匿名さん

    >4754
    私は4753じゃないけど武蔵小杉6年目のの住人。
    武蔵小杉に住んでみてそんなにいい街とは思えない。
    自慢するような街じゃないでしょう?
    川崎市のターミナル駅ってだけでドヤ顔する人ってどうかと思う。

  56. 4759 匿名さん

    >>4758さん

    > 武蔵小杉に住んでみてそんなにいい街とは思えない。

    住んでる人の贅沢ではないでしょうか。
    武蔵小杉から引っ越した人は絶対に小杉に戻るんやと
    思うようです。交通の便利さだけではなく街と住民が
    醸し出すハイソな雰囲気。そのありがたさ、出てみないと
    わからんようです。





  57. 4760 eマンションさん

    >>4759 匿名さん

    はいそうですか?

  58. 4761 匿名さん

    >>4759
    そんなこと無い、無い…

  59. 4762 匿名さん

    >>4757 匿名さん
    武蔵小杉ごときにそんな思考になるとは、よほど普段の仕事が充実していないのでしょうね。
    哀れな方だ。マジカルな魅力などとすりかえて、一生過ごすことになるのでしょう。


  60. 4763 検討板ユーザーさん

    武蔵小杉は貧乏人が住む貧民街ですよ。

  61. 4764 匿名さん

    >>4754 匿名さん
    にゃはは
    相変わらずやね〜

  62. 4765 匿名さん

    NECが利益70%以上減収

    こりゃ向河原事業場の売却待った無しか。
    あそこいままで再開発された土地全部合わせた位広いけど何が出来るだろう?

    http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2972025.html

  63. 4766 匿名さん

    利益が減っても黒字なの事業所なら売る必要なし

  64. 4767 匿名さん

    小杉の住民ってほんとわかってないと思います。だめですね。

    未来を感じる街並み、充実したショッピング、ファッション、カルチャー、お金持ち住民。それがあたりまえと思っているって、まったく非常識ですらあります。だから非難されてるんだと思います。反省促したいです。

  65. 4768 匿名さん

    >>4765 匿名さん
    減収ぐらいじゃ手放さないですよ、土地は売ったらおしまいですから。

  66. 4769 匿名さん

    仮に売り出したとしても今では買い手が付かないんじゃないかな?
    Amazonの物流倉庫とかなら可能性あるかな。

  67. 4770 匿名さん

    >>4767 匿名さん

    マジカルな住民ですから...

  68. 4771 匿名さん

    武蔵小杉は確かに川崎です。川崎は確かにダサいイメージと治安の悪さは否定出来ません。でもいいじゃないですか。そんな武蔵小杉の熱い男たちが都会の女たちには魅力的なんです。ダサい川崎、望むところです。皆さん川崎にもっと誇りを持ちましょう。

  69. 4772 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  70. 4773 口コミ知りたいさん

    >>4758 匿名さん

    武蔵小杉って、始発無くなってきんじゃなかったっけ。
    もうターミナルじゃないんじゃない。

  71. 4774 匿名さん

    >>4771 匿名さん

    ばかだね。
    川崎の治安が東京より良いということを知らないんだ。
    政令指定都市の中でも安全性はトップクラス。
    勝手なイメージじゃなくて事実を勉強してからで語ろうね。

  72. 4775 匿名さん

    >>4771 匿名さん
    武蔵小杉の男など何の魅力もないの、わからない?
    勘違いもそこまで行くと病気だね。

  73. 4776 匿名さん

    朝の通勤ラッシュを見ると、皆さん我慢強いと思います。

  74. 4777 通りがかりさん

    >>4774 匿名さん

    それは武蔵小杉より北が頑張っているおかげですね。川崎駅より海側は大変。

  75. 4778 eマンションさん

    >>4776 匿名さん
    というか南武線からゾロゾロ来るなよって思う。
    アフリカの台地を崖に向かって走るインパラの群れに見える。
    稲城市府中市、下手をしたら国立市民まで品川本社が増えてるからこっちへ来ちゃうんだよな。
    南武線の連中がもう少しすんなり都会へ出られるように路線を新設してあげたら良いのに。
    東海道貨物線に直接乗り入れの通勤特急とかね。

  76. 4779 匿名さん

    南武線って出世線と言われています。
    人多いが仕方ないです。

    稲田堤 のどかな田舎駅
    登戸 まだ田舎の乗り換え駅
    溝の口 センス悪くやたら喧嘩の多い乗り換え駅
    武蔵小杉 急に現れた都会派のターミナル駅

  77. 4780 匿名さん

    川崎って利便良くコスパ高いから住んだら居付いちゃうんで出て行かない
    逆に工場、事業場の類が廃業して住宅に変わってるから転入が多い
    住むと満足度は高めだからイメージと異なって治安は良いし、バスは多いしで
    タワマンも地元需要が高めで実需に底支えされてるから不況でも売れる
    実需につられて投資目的もガンコラ入って来てるのが武蔵小杉

    毒洲の化けの皮がはがれてあんな事になったから
    特に投資需要がこちらに集中するから今後、値上がりするので買っといた方がいいよ

  78. 4781 匿名さん

    >>4777

    北側は特に治安良いが、海側も並らしいよ

    1. 北側は特に治安良いが、海側も並らしいよ
  79. 4782 マンション検討中さん

    >>4780 匿名さん

    武蔵小杉も工場跡地が多いと思いますが、調査すればいろいろ出てきそうですけどね

  80. 4783 匿名さん

    >>4780 匿名さん
    確かに都内に比べるとコストは安いですが、パフォーマンスの方が。。というか、川崎のイメージが悪すぎ。まあコストとのバランスで我慢できるかということでしょうが。

  81. 4784 匿名さん

    何のパフォーマンスしょうか?
    個人的なイメージパフォーマンスは個人の内にでもしまっておきましょう。
    都心部を除けば最上の利便性、下手な東京アドレスよりも遥かに利便性に優れた政令指定都市が川崎市です。
    パフォーマンスに優れているから見直されているのです。

  82. 4785 通りがかりさん

    >>4781 匿名さん
    釣りですか?中原区の1.5倍近い気がするんだけど。

  83. 4786 匿名さん

    実際に住み良いかは置いといて、費用対効果が良い。

    政令指定都市の中でも人口増加率はトップクラス。

    人口増加の事実と暮らしやすさとのバランスの問題

  84. 4787 匿名さん

    武蔵小杉って名称がダサい。

  85. 4788 匿名さん

    >>4781
    その表面白いけど住むにあたって治安の良し悪しはあまり参考にならないね
    川崎区はなぜ他より悪いか?
    単純に川崎駅があるから。川崎駅前は本当にガラが悪くて人の住める場所じゃない
    駅から離れれば他の区域と何も変わらないよ
    中原でも元住吉駅近くに住んだがここもガラが悪い。ゴミだらけでチャリの不法駐輪
    イメージ的に川崎は悪いと見られがちだが川崎、幸、中原の治安はおおむね同じ

  86. 4789 匿名さん

    最近どのネットの記事でもボロクソに叩かれてますねムサコは。吉祥寺と共に終わっていくのだろうか。

  87. 4790 匿名さん

    http://www.mag2.com/p/news/236681
    武蔵小杉の現状が暴露されてしまいましたね。
    この記事を見る人は少ないでしょうから影響は少ないと思います!
    タワマンを売る営業マンが丸め込んでくれると信じています。

    心配なのは将来ですね。
    一気に似たような世代の人口が増えた街は歪みが生じます。
    これから保育園などを沢山作るでしょうけど、将来は余ります。
    パカパカの質の悪いタワマンを作り過ぎてしまったので修繕費の問題も出るでしょう。
    高齢化も一気に押し寄せます。
    通勤に便利なだけで街自体には全く魅力がないので落ちぶれ方は半端ないでしょう。

  88. 4791 マンコミュファンさん

    つまり、充実した育児環境になれば2馬力子育て世代の需要が武蔵小杉を支えてくれるって事ですな。

  89. 4792 匿名さん

    >>4790 匿名さん
    これは本当に深刻な問題。駅の混雑も勘弁して欲しい。武蔵小杉の唯一の優位性であるはずの鉄道の利便性は幻想。。

  90. 4793 マンション掲示板さん

    >>4790 匿名さん

    まあ金出せるやつから絞り出させないと国内景気が回らないから、ガンガンタワマン建ててドンドン人ぶち込んで金使わせるのは良いことだよ。

  91. 4794 匿名さん

    >>4793 マンション掲示板さん

    売れている間はそれでいいけど、もし売れなくなったらどうなるか。

  92. 4795 匿名さん

    それでも昨年の川崎市の待機児童数は6人、東京都の待機児童数は8,466人です。
    東京なんかに住むから日本**とか言うようになるんです。

  93. 4796 匿名さん

    お前らのイメージなんてそんなレベルなんですよ

  94. 4797 マンション掲示板さん

    武蔵小杉ってタワマン密集し過ぎてなんか貧乏くさいんだよ。
    無理矢理上にのばして人間詰め込んで、こんなのが人気なんて理解できん。
    歪んだ人間が多いな。

  95. 4798 匿名さん

    武蔵小杉の知人は住まいは必ずしもタワマン
    なくても良かったと言ってました。
    でも絶対武蔵小杉に住みたかったのは
    武蔵小杉は自分に刺激を与えてくれる
    街だからだと言ってました。街並み、
    ファッション、街文化、自分が武蔵小杉に
    ふさわしい大人になりたいんだ、知人の言葉が
    忘れられません。

  96. 4799 通りがかりさん

    >>4798 匿名さん
    武蔵小杉で刺激?
    鬱でしかないだろ、現実は。

  97. 4800 匿名さん

    >4797
    ランキングのような広告使えば頭が悪いのはそれを信じて喜び勇んで買うことは分かっているからね。
    普通の収入の人達が無理してローンを組まされて買わされている。
    価値の分からない人たちだから買っちゃうのだから自業自得だね。

    この間、グランツリーの一階のスペースでラッセンの絵を売る展示会をやっていたけど、
    かなり売れていたよ。周囲に住んでいる人は頭悪い人が多そうだから、
    下手したら渋谷で売るよりも売れるかもね(笑)

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

MJR新川崎
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸