横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-17 10:28:53
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 43651 匿名さん

    そろそろ反転したようですね。
    さすがです。
    なにごともしたたかに。

  2. 43652 匿名さん

    修理費がいくらかかるかも分からないようだと
    安くてもおいそれと買えないでしょう。

  3. 43653 匿名さん

    本当に朝の横須賀線、湘南新宿ラインの上り混雑が緩和しましたね。
    理論上3本増便で混雑率緩和だったので、10両でちょっと足りないものの相鉄線乗り入れ純増便は効果絶大。

  4. 43654 通りがかりさん

    >>43616 匿名さん

    ちっぽけな自慢するなよ。
    上には上がいるぞ。

    家族3人で290平米、都心3区住まいだ。
    地方(←あってるだろ)で自慢するんでない。
    もっとも子の数では負けたがな。

  5. 43655 マンション検討中さん

    >>43654 通りがかりさん

    狭いことは確実です。
    デベは彼らの利益だけ考えて3LDK 50平米台の間取りまで作られたよ。
    狭くないと思う人がいるからこういう狭いマンションは建てられたんでしょう!

  6. 43656 匿名さん

    >>43655 マンション検討中さん

    狭くてもいいと思う人ね。

  7. 43657 匿名さん

    >>43654 通りがかりさん

    集合住宅は人は最近の住宅地切り売りの家以外に比べて狭いのは分かって買ってる。
    羨ましがらない人に自慢するのも意味不明です。

    建坪で100くらあれば広いほうじゃないかな。
    もっと広い人は北海道でも行って自慢しあったら?

  8. 43658 匿名さん

    >>43628 岸辺のアルバムさん

    あんた誰?
    今まで使ったハンドルネーム全部書きなさいよ。

  9. 43659 職人さん

    トイレレスは新しい文化だ

  10. 43660 匿名さん

    >>43607 マンション検討中さん

    そう思う人は自分に合った場所に住めばいいんだよ。
    一旦マンション買って、一戸建て買い直す人だっているし、逆もあるよ。
    都心はそんなに土地も潤沢にはないよ。
    一戸建てを解体して三軒の戸建てを分譲してるのはよく見る。

  11. 43661 検討板ユーザーさん

    >>43645 匿名さん
    すごいね、10年も産休もらえる会社なんてあるんだ
    子育て期間中にも奥さんフルタイムで働かせるの?
    奥さんと子どもに大変な思いさせてまで高いマンション買いたいとは俺は思わんから、パワーカップルなんて言ってる夫婦は子ども作らんのかなって思っただけだよ

  12. 43662 検討板ユーザーさん

    >>43661 検討板ユーザーさん
    子供が嫌いな人もいるんだよ

  13. 43663 販売関係者さん

    臭いね、相変わらず、ほんとスミマセン

  14. 43664 匿名さん

    >>43663 販売関係者さん

    勇気を持って水道局の真の情報に向き合いませんか。

    川崎市上下水道局によると
    「逆流した水に汚水が混じっているとしても、プールに子どもがお漏らしをした程度の薄さ。また、ネットなどで道に積もった泥がウンコなどと書かれていますがあれは多摩川から逆流した泥です」

  15. 43665 マンハッタンさん

    >>43663 販売関係者さん

    勇気を持って水道局の真の情報に向き合いませんか。

    川崎市上下水道局によると
    「逆流した水に汚水が混じっているとしても、プールに子どもがお漏らしをした程度の薄さ。また、ネットなどで道に積もった泥がウンコなどと書かれていますがあれは多摩川から逆流した泥です」

  16. 43666 検討板ユーザーさん

    >>43664 匿名さん
    街に流れた泥じゃなくてトイレ禁止マンションの話じゃない?

  17. 43667 周辺住民さん

    >>43610 住民  さん

    お前、ずっと人のケチばかりつけやがって。クズだな。
    早く出て行け、小杉の恥だ。

  18. 43668 販売関係者さん

    集合住宅だから、スミマセン

  19. 43669 検討板ユーザーさん

    >>43618 マンション検討中さん

    ウンチ好きもいるしな
    多様性があるから面白い

  20. 43670 通りがかりさん

    このスレは、真っ当な感覚の持ち主である都民や戸建住民らを中心としたグループ(優勢)と、なりすまし住民ことタワマン不動産屋と一部の鼻持ちならない小杉タワ民ペア(劣勢)との延延と続くバトルと伺いましたが、本当ですか。

  21. 43671 名無し

    >>43670 通りがかりさん
    違います
    極めて少数の都民
    都民になれなかった武蔵小杉民
    武蔵小杉民になれなかった神奈川県
    神奈川県民にすらなれなかった田舎者
    が交流する仮面舞踏会です

  22. 43672 匿名さん

    武蔵小杉は救いようも無いほど残念な感じになってしまいましたね。

  23. 43673 匿名さん

    ムサいなあ

  24. 43674 田和万

    タワマンに住んでる人は壮大な社会実験の真っ只中にいるね。数十年前の多摩ニュータウンと現在の多摩ニュータウンである武蔵小杉や有明。申し訳ないですがとても興味深いです。この先どうなるのか。

  25. 43675 匿名さん

    >>43674 田和万さん
    ある意味、この前でその実験は一区切りが付いたけどね。
    結論としては武蔵小杉は失敗。
    住んでみると分かるけど子育て世代にとっては
    子供を遊ばせる場所ないし
    休日の混雑も鬱。

    例の汚水、駅の混雑、民度の低さなどセレブタウンとか言われると
    誉め殺しにしか聞こえません。

  26. 43676 匿名さん

    >>43675 匿名さん
    タワマンの無秩序な開発は街を壊すと言う結果が出ましたね。
    タワマンなんて、地区に一つあれば十分。

    それを何本もチンアナゴのように作って景観もクソもないな。いやクソはあるが。

    神戸のタワマン規制は英断と思います。

  27. 43677 匿名さん

    >>43670 通りがかりさん

    誰から伺ったのですか?w

  28. 43678 匿名さん

    多摩ニュータウンとか千葉ニュータウンはかなりの郊外にあるから武蔵小杉との類似性は低い。

    浦和にも沢山あるけどどうなんだろう

  29. 43679 匿名さん

    浦和のほうは全然槍玉にあがりませんねぇw

  30. 43680 匿名さん

    >>43679 匿名さん
    叩きがいがないということでしょうね。

  31. 43681 匿名さん

    >>43670 通りがかりさん

    違います。
    上から目線の都民
    知らない街だけどタワマンがムカつくから武蔵小杉を叩きたい部外者
    武蔵小杉人気にあやかりたい他街の暇な不動産屋
    武蔵小杉に愛着のある住民
    下品な小中学生
    の平行線劇場です。

  32. 43682 多摩川決壊大氾濫さん

    トイレにたどり着けないマンション。
    玄関通って、部屋のトイレまで何時間掛かるのですか??

  33. 43683 住人

    来年の秋、武蔵小杉辺りで多摩川が決壊する確率は何%くらいでしょうか?ホント怖いんです。

  34. 43684 名無し

    >>43679 匿名さん
    浦和は埼玉では裕福な地域にサラリーマンでも買える値段のタワマンが建ってるから適切な価格だし地元で消費するから単なる人口増
    武蔵小杉、豊洲辺りの地元に金が落ちない投資用バブルタワマンとは違う


  35. 43685 匿名さん

    >>43643 匿名さん
    さようなら

  36. 43686 匿名さん

    >>43659 職人さん
    衛生陶器メーカーは元気いっぱい!

  37. 43687 匿名さん

    >>43669 検討板ユーザーさん
    東京だろっ

  38. 43688 匿名さん

    >>43663 販売関係者さん
    おまえんち
    どうにかしろよ

  39. 43689 匿名さん

    >>43664 匿名さん
    すきね!

  40. 43690 通りがかりさん

    >>43671 名無し
    >>43681 匿名さん

    なるほど、なかなか多士済々ですね(ww)。
    ということは本物のタワミンは出る幕もなくなったということですかね。
    ちなみにこの間、蒲田で会社の飲み会をしたとき、小杉vs蒲田の話で災害時、住むならどちらがマシかという話とマスコミやスレの話題になり、結果蒲田に分が上がりました。(会社も住まいも皆別だけど、オフィスの一部が小杉や蒲田にもある)

  41. 43691 匿名さん

    >>43672 匿名さん
    なんか平行線のままなんですけど
    大丈夫?

  42. 43692 匿名さん

    >>43673 匿名さん
    ムサイン ボルト

  43. 43693 匿名さん

    >>43675 匿名さん
    住んでない失笑

  44. 43694 匿名さん

    >>43683 住人さん
    ゼーロー

  45. 43695 匿名さん

    >>43684 名無し さん

    いつも思うんだけど、小杉タワマンは特に夜の灯りのついた窓が少ないと感じるのは、気のせいではなく、住んでいない投資家が多いからですか。それとも売れ残りとか。

  46. 43696 匿名さん

    >>43682 多摩川決壊大氾濫さん
    5歩

  47. 43697 匿名さん

    >>43690 通りがかりさん
    蒲田最高!だね

  48. 43698 匿名さん

    >>43695 匿名さん
    寝ていいことしてる

  49. 43699 匿名さん

    >>43684 名無しさん
    考えようによっては
    都心化してきているのかもよ

  50. 43700 匿名さん

    いっときのような勢いないね
    ここ

  51. 43701 匿名さん

    >>43695 匿名さん

    灯りのついてない部屋に俺が灯りをつけてやると思われていますか。心意気伝わってきました。

    オーナーになるには八千万位必要ですがフルローンはちょっと危険だと思います。まず頭金貯めましょう。最低一千万。

  52. 43702 マンコミュファンさん

    ムサい街、武蔵小杉に住まう

  53. 43703 匿名さん

    >>43702 マンコミュファンさん

    ムサるって言葉は響きがよくないですが武蔵小杉の男の作法は有名です。

    チャレンジ
    常にチャレンジの心意気を熱く持つ。

    勝利の方程式
    常に勝つ。勝者の笑顔が似合う。

    ライフスタイル
    働き方改革を取り入れオンオフを切り替える。オフにはバンド活動など多趣味。スーツなどファッショナブル。

  54. 43704 マンコミュファンさん

    >>43703 匿名さん

    つまり、勘違い野郎ってことですね。
    笑えます。

  55. 43705 匿名さん

    >>43701 匿名さん

    うちは豊洲でそのくらいの部屋購入しましたけど頭金は4000万出しました。

  56. 43706 マンション比較中さん

    ムサる(トイレが使えない事)
    流行語大賞いける

  57. 43707 匿名さん

    >>43701 匿名さん

    ご遠慮させていただきます。
    このマンションの価格なら投資価値ありと思いますが↓

    https://www.himawari.com/yuzawa/mansion/2521.html

  58. 43708 匿名さん

    NHKで首都直下型地震のドラマやってたけど、
    これからは、台風の内水氾濫に加えて、
    震災で地盤沈下する湾岸高潮水没災害か。

  59. 43709 匿名さん

    >>43703 匿名さん

    毎度同じ事しか言えない。
    チャレンジと言ってる割にはまったく進歩がないねぇ。

  60. 43710 匿名さん

    >>43708 匿名さん

    NHK見ました。
    南海トラフの場合、小杉は津波は多分でまた地下がやられますが湾岸タワマンほど被害はないでしょう。
    でも長期停電と液状化は避けられないし、大災害時にタワマンのエレベータ閉じ込められた事を想定して、家にもエレベータ内にも非常食と簡易トイレを定員×1か月分必要ですね。
    首都直下型地震だと想像も付きませんが、タワーリングインフェルノみたいになるかも。

  61. 43711 匿名さん

    >>43707 匿名さん

    ぶっ、仰け反りました。
    苗場の負債物件。ただでも引き取らないのは今や常識ですよ。

    苗場物件をここ武蔵小杉のスレに出してくるセンスがすごいです。多分、比較ということの意味がわからないのですね。少し苦笑いしてしまいました。

  62. 43712 匿名さん

    >>43704 マンコミュファンさん

    その通りです。
    武蔵小杉に憧れる男で仕事できないやつに勘違いがよくいます。表面だけの上っ面男はばればれですぐ見抜かれます。勘違い男、お前10年早いぞと言ってやってください。

  63. 43713 匿名さん

    >>43705 匿名さん

    豊洲なら買えますね。

  64. 43714 マンコミュファンさん

    >>43701 匿名さん

    匿名登場!

  65. 43715 マンコミュファンさん

    >>43705 匿名さん
    嘘つけ

  66. 43716 匿名さん

    >>43706 マンション比較中さん
    いけない

  67. 43717 匿名さん

    >>43707 匿名さん
    見てないけど
    価値なし

  68. 43718 匿名さん

    >>43708 匿名さん
    話題は荒川

  69. 43719 通りすがりさん

    >>43711 匿名さん

    洒落の通じん人だな。

  70. 43720 匿名さん

    >>43711 匿名さん
    ここはリゾートか!

  71. 43721 匿名さん

    >>43712 匿名さん

    ご苦労
    ギラギラシニア元気じゃのうお
    作風が戻ってきたな

  72. 43722 匿名さん

    >>43713 匿名さん

    小杉も買えましたよ。

  73. 43723 匿名さん

    >>43711 匿名さん

    ひとり芝居

  74. 43724 匿名さん

    >>43712 匿名さん
    1000年早いぞ
    と、半島の人が申しておりました

  75. 43725 匿名さん

    >>43719 通りすがりさん

    匿名じゃね

  76. 43726 匿名さん

    >>43722 匿名さん



  77. 43727 通りすがりさん

    >>43720 匿名さん

    多摩川という大自然があります。うらやましい。

  78. 43728 匿名さん

    >>43727 通りすがりさん
    へー
    どこでも川はあるだろって

  79. 43729 匿名さん

    >>43727 通りすがりさん

    匿名

  80. 43730 匿名さん

    >>43726 匿名さん

    嘘ではないです。
    小杉も8000万くらいで物件売ってましたよ。

  81. 43731 匿名さん

    >>43730 匿名さん

    匿名が?

  82. 43732 匿名さん

    小杉で8000万ならかなりリーズナブルですね。

  83. 43733 匿名さん

    >>43732 匿名さん
    単位がドンならね

  84. 43734 匿名さん

    >>43732 匿名さん

    小細工

  85. 43735 匿名さん

    >>43732 匿名さん

    そうなの?
    いくらあったら小杉に住めるの?
    小杉の良いところって豊洲と一緒で価格でしょ?
    高かったら住みませんよね。

  86. 43736 匿名さん

    >>43735 匿名さん

    住めません
    働き盛りの男には似つかわしくなち場所ですから

  87. 43737 匿名さん

    二文字の匿名 ウザイ。

  88. 43738 匿名さん

    >>43737 匿名さん
    わかっている人がいた。
    頼もしい

  89. 43739 匿名さん

    来年の台風が楽しみだなw

  90. 43740 マンション検討中さん

    >>43739 匿名さん
    不謹慎。

  91. 43741 管理組合

    皆さんのところの管理組合ってうまく回ってます?偉そうだったり、独占しようとするような奴に占拠されてませんか?

  92. 43742 マンコミュファンさん

    >>43703 匿名さん

    あなた、なんかムサいんだよ。

  93. 43743 匿名

    来年の秋!!\(^O^)/

  94. 43744 匿名さん

    >>43721 匿名さん

    そうです。
    若造でかっこだけつけて仕事まったくできないやつ。そんなんが小杉の異業種交換会に出てきたら壮年のタワマン男からつまはじきですよ。

  95. 43745 マンハッタンさん

    >>43721 匿名さん

    そうです。
    若造でかっこだけつけて仕事まったくできないやつ。そんなんが小杉の異業種交換会に出てきたら壮年のタワマン男からつまはじきですよ。

  96. 43746 匿名さん

    >>43741 管理組合さん

    シニアの理事長がいます。

  97. 43747 匿名さん

    >>43742 マンコミュファンさん

    やられたから?

  98. 43748 匿名さん

    >>43743 匿名さん
    その前に春!夏!!そして

  99. 43749 匿名さん

    >>43744 匿名さん

    うそです。
    シニアが眉間にシワを寄せて頑張っている。
    そんな経験豊富な男が頑張れば尻の青い若造は太刀打ちできませんよ。

  100. 43750 匿名

    >>43745 マンハッタンさん

    俺の芸風真似てる

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
レ・ジェイド新横浜

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸