横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-31 00:04:37
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

スポンサードリンク

アージョ逗子
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 31651 マンション検討中さん

    夏の火に集まる醜虫の如く、こういうスレに群がるゲス

    人々を貶めることに喜びを感じてしまう哀れな習性

    ゲスがゲスを呼び集める悲しきSNS

    そういう事は、もう止めて、
    真っ当な人間に生まれ変わってほしい!

  2. 31652 通りがかりさん

    内水氾濫の現場

    https://i.imgur.com/M7vzoAD.gifv

  3. 31653 通りがかりさん

    人間関係に連続性の無い匿名掲示板はSNSじゃないぞ

  4. 31654 通りがかりさん

    呼び名、クサコで良くないですか?

  5. 31655 匿名さん

    >>31647 匿名さん
    違うよ。みんなが叩いているのは武蔵小杉と言っても武蔵小杉のタワーマンションの辺りだけ。
    この映像のゴミはあのタワーマンションから出た物なの?
    部屋の中まで泥水が入って住めない状態なのはあのタワーマンション?
    違うでしょ。昔から住んでいた戸建てや商店の人達の事は心配してるよ。
    駅だって被害が酷かったけど「駅ザマーミロ!」なんて誰も一言も言ってない。
    むしろ一日も早く復旧する事を願ってる。
    武蔵小杉がその映像の状態なのに、マンション住民は自分達の事ばかり。
    資産価値が下がるとか、修繕費はいくらかとか、宅配で水を階段で運ばせたり、ホテル避難がいいかとか、
    床上浸水の戸建てには見舞金が出たのに自分達には出ないと文句言ったり。
    そういう所が叩かれているんですよ。
    むしろ叩いている人達は、マンション住民は自分達のマンションの心配ばかりじゃなく、
    街の中の被害の酷い所でゴミを集めたり、泥をさらったり、戸建ての住民の手伝いをしろと言ってる。
    同じ街の住民なんだから助け合えよと。
    直後にそういう行動をしてたらこんなに叩かれなかったかもしれないけど、もう遅いよね。
    マンション住民の自己中な行動言動を見て、全国が「ああやっぱり」と思ったんだよ。

  6. 31656 匿名さん

    >>31652 通りがかりさん

    ちょうど水が噴き出している堤防の位置にも多摩川への排水口がありますよね。
    いくら雨量が多いからといって多摩川濁流の逆流無くしてここまで下水が噴出するものではないと思います。

  7. 31657 名無しさん

    テレビ報道
    今週末にも47階タワマン電源復旧予定

  8. 31658 マンション掲示板さん

    >>31655 匿名さん
    スッキリした!

  9. 31659 匿名さん

    >>31655 匿名さん
    電気と水道が止まったタワマンも被災を受けてる。
    住民がどのように避難するかを責める権利はないし、
    被災に大小の違いを勝手に付け真相も分からない情報を鵜呑みにしてタワマン住民を叩いて何になるんだよ。
    近隣地域でこれだけ大きい被害が出ていることを武蔵小杉住民も他のタワマン住民も知っていて心を痛めてるんだ。


  10. 31660 名無しさん

    >最初は時間がかかると住人に説明されていたが
    >順調にいけば今週末にも電力復旧する見通し


    よかった!

  11. 31661 マンション掲示板さん

    >>31659 匿名さん
    そんな取って付けたように心痛めてるとか言われても泥さらい手伝ってないんでしょ?
    ここでも武蔵小杉の価値の話は出ても町への愛着に関するコメント皆無じゃん

  12. 31662 wwwww

    武蔵小杉 ** 暴落 災害 武蔵小杉 汚水 停電 断水 下水逆流 停電 脆弱
    タワマン 値崩れ 下水逆流 冠水 洪水 武蔵小杉 計画停便 ** 鮮人
    タワーマンション 脆弱 ウン小杉 タワマン ** 民度 クソにまみれて
    武蔵小杉 停電 災害 糞まみれ タワーマンション 停電 脆弱 汚水 逆流
    タワマン 値崩れ 災害に弱い 停電 資産価値 洪水 汚水 激減 投げ売り
    武蔵小杉 脆弱 低地 水害 水びたし 値崩れ 汚水 停戦 断水 エレベーター禁止
    タワマン 低層階 汚水 逆流 洪水 クソまみれ 悪臭 ** 武蔵小杉 冠水

  13. 31663 wwwww

    >>31661
    武蔵小杉 ** 暴落 災害 武蔵小杉 汚水 停電 断水 下水逆流 停電 脆弱
    タワマン 値崩れ 下水逆流 冠水 洪水 武蔵小杉 計画停便 ** 鮮人
    タワーマンション 脆弱 ウン小杉 タワマン ** 民度 クソにまみれて
    武蔵小杉 停電 災害 糞まみれ タワーマンション 停電 脆弱 汚水 逆流
    タワマン 値崩れ 災害に弱い 停電 資産価値 洪水 汚水 激減 投げ売り
    武蔵小杉 脆弱 低地 水害 水びたし 値崩れ 汚水 停戦 断水 エレベーター禁止
    タワマン 低層階 汚水 逆流 洪水 クソまみれ 悪臭 ** 武蔵小杉 冠水

  14. 31664 匿名さん

    >>31655 匿名さん

    後付けもいいところだ。
    実際にテレビがタワマンのことばかり報道するから、
    武蔵小杉近隣に大きな被害がでていることすら気付けていない人もいるくらいだから。
    翌日から何回か被災地のボランティアへ行ったが、
    掲示板でタワマン云々を叩いてる暇があるなら被災地を助けてくれよ。

  15. 31665 匿名さん

    >>31659 匿名さん
    全然わかってないんだな。さすがだね。そういう所が嫌われて叩かれるんだよ。
    心を痛めてるんだったら行って手伝え。近いんだから。

  16. 31666 名無しさん

    >>31655 匿名さん
    全て大便
    いや、代弁してくれた

  17. 31667 マンション掲示板さん

    >>31664 匿名さん
    批判する相手間違ってるだろ

  18. 31668 wwwww

    >>31664
    頭が悪いのは解ったんで、費用と効果の比率ぐらい考えろや。

    武蔵小杉 ** 暴落 災害 武蔵小杉 汚水 停電 断水 下水逆流 停電 脆弱
    タワマン 値崩れ 下水逆流 冠水 洪水 武蔵小杉 計画停便 ** 鮮人
    タワーマンション 脆弱 ウン小杉 タワマン ** 民度 クソにまみれて
    武蔵小杉 停電 災害 糞まみれ タワーマンション 停電 脆弱 汚水 逆流
    タワマン 値崩れ 災害に弱い 停電 資産価値 洪水 汚水 激減 投げ売り
    武蔵小杉 脆弱 低地 水害 水びたし 値崩れ 汚水 停戦 断水 エレベーター禁止
    タワマン 低層階 汚水 逆流 洪水 クソまみれ 悪臭 ** 武蔵小杉 冠水

  19. 31669 匿名さん

    >>31661 マンション掲示板さん

    くだらないコメントで武蔵小杉の被災を伝えているのにかき消してるのはどっちだよ。
    私自身手伝いも行ってるし被害の大きさを分かっているから、せめてこういうサイトでも重大さを知ってもらいたい。
    ただただ、そういう思い。

  20. 31670 匿名さん

    武蔵小杉は、迫りくる疾風怒濤(**)にやられてもうたん?

  21. 31671 口コミ知りたいさん

    だから何度言ったらわかるの
    泥さらいじゃなくて糞さらいでしょ
    いい加減事実を認めろよ

  22. 31672 通りがかりさん

    一万人を超えるタワマン住人が地域のためにボランティアすればあっと言う間なんだよなあ

  23. 31673 匿名さん

    >>31672 通りがかりさん
    そうそう、そういう事だよね。

  24. 31674 住民板ユーザーさん4

    俺もムサコのタワマン買う!
    スカトローンの金利は0.6%ぐらい?

  25. 31675 eマンションさん

    ねえねえなんでタワマンの住人たちはボランティアやらないの?自分達の家が被害をうけたんだから自分達でなんとかすればいいのに。なんでそんなこともわからないんだろう。

  26. 31676 匿名さん

    >>31643 匿名さん

    世田谷と言ってもあまりにも広い。
    自分の住んでる深沢も端と端とじゃ何となく街の雰囲気も違うぐらい広い。
    でも共通してるのは落ち着いた街並み。
    確かに周りにサラリーマンが少なさそうなのは確か。
    自分も自宅兼で個人設計事務所。
    周囲にもデザイナーやらライターやらフリーランスが多いので
    平日の昼間に駒沢公園で犬の散歩をしてるオシャレおじさんも多いw
    「謎の価値観」とか「特殊事情」とかイメージだけで分かったような事を言ってるけど
    実際電車に乗る必要が無いのだからゴチャゴチャした駅近に住む必要も無いし
    住みたいとも思わない、、
    平日、打ち合せにはクルマで行くし、休日は散歩がてら自由が丘に出る。
    はっきり休日が土日って言うわけでは無いので
    渋滞の中、スーパーに行く事もないし、ハマった事もない。
    それって休日にわざわざクルマに乗って駒沢公園に犬の散歩に来るような
    武蔵小杉とか他県ナンバーのサラリーマン家族じゃないか?確かに渋滞してるw

  27. 31677 wwwww

    おやおや、逃亡かい?wwww

    ゴミ貯め武蔵小杉に住んでるのはクソ鮮人だったのか、なるほどなぁwwwww
    まぁそのままクソにまみれて暮らせや、自称セレブww高層住民も言ってるだろ?www

    うわ、くっせーわwwwwwwwww

  28. 31678 名無しさん

    ていうか今回被害を受けなかったタワマンの人達は何してるの?
    マスコミが他の地域に武蔵小杉の被害状況を伝えてなくても地元の住民は目の前で見てるよね?
    武蔵小杉タワマン住人、あれだけの人数がボランティアに行けば結構片付くと思うんだが。

  29. 31679 eマンションさん

    大島てるのサイトでムサコのタワマン
    ウンコ逆流事故物件として掲載されてる

  30. 31680 wwwww



    これどうよ?w

  31. 31681 周辺住民さん

    情弱って、まさにこのあたりのタワマン買った人たちのことでしょう
    情弱と書いて、ムサコと読む
    昔から、中原エリアに住んでる人からしたら
    なんで?としか思えない狂った行動
    デベロッパーに踊らされたんだよ

  32. 31682 通りがかりさん

    >>31639
    この人が言ってることが全てだと思う。

  33. 31683 通りがかりさん

    住んでる土地を良い場所にするのは、まさに住人の努力なんですよね
    誰かが頑張って積み上げた価値の上に乗りたいだけの人にはわからないでしょうけど

  34. 31684 坪単価比較中さん

    今の所は行政による下水改修工事でも入らないと手出しできないね。
    今後も大雨で冠水しかねないし、そのたびにハウスクリーニング、リフォーム、復旧するまでホテル暮らしなんかとても無理。
    降水量は温暖化の影響で右肩上がりで増えてるから尚更。

  35. 31685 匿名さん

    >>31678 名無しさん

    タワマン住民は大なり小なり後片付けで大変なわけですよ。
    被害の無かった住民はボランティアやってますよ。コスギフェスタをいち早く中止にしたのもタワマンからのエリマネ役員です。
    被害があった住民はそれどころではありません。原因究明と復旧を行政に求めることや補償問題で行政やデベロッパーとの交渉で大変なんです。

  36. 31686 名無しさん

    >>31685 匿名さん
    そうやって言い訳ばかり皆んなしてるから嫌われてるんだよ

  37. 31687 マンション掲示板さん

    >>31685 匿名さん
    要約 私はなんもやってない

  38. 31688 通りがかりさん

    >>31685 匿名さん
    それってタワマン住人のごく一部では
    残りの数千人は何してるの?遊んでる?

  39. 31689 匿名さん

    >>31688 通りがかりさん

    いやいやタワマン住民とかじゃなく、君は何してるの?って話でしょ。
    被災地の住民叩いてるのは、端から見ててどう考えてもおかしいよ。

  40. 31690 通りがかりさん

    タワマン住人がボランティアすればすぐ片付くよねって話だよね

  41. 31691 名無しさん

    >>31685 匿名さん
    あれだけのタワマン住民がみんなでボランティアやったらもっと片付くと思うんだが…
    一体、全住人の何割くらい参加してるんだよ。どうせ大して行ってないんだろ。
    それか、それなりの格好して行ってはいるが、全く力になってないか相当要領が悪いかだな。
    ちなみに、ゴミ10個拾って帰って来るのはボランティアにならないからな。

  42. 31692 マンコミュファンさん

    嘘でも私はやってるってコメントが出てこないところが闇が深いな

  43. 31693 マンコミュファンさん

    多分自分達で片付けなければいけないってことを知らなかったんじゃない?
    移住して来てアドバイスをくれるような近隣の住民ともコミュ二ケーション取れてないようで地域に対する知識もない
    だから何も出来ず誰かが何かしてくれるのを待ってるだけ

  44. 31694 マンコミュファンさん

    >>31692 マンコミュファンさん

    やってるよ、これで満足かいクソうんち野郎め。
    うちはなんともないのにあんたらとマスコミのせいでお見舞いメールだラインだ対応が大変なんだよな。

  45. 31695 匿名さん

    >>31692 マンコミュファンさん
    嘘で「マンション住人総出でボランティア行って頑張ってます!」とかコメントして、
    それを読んだ被災した地元住民から「嘘つけ!」とか言われたらまずいから言えないんでしょ。

  46. 31696 名無しさん

    >>31690 通りがかりさん
    やるわけ無いよ
    そういう事したくないけどセレブは気取りたいって中身スカスカな奴らが好んで住んでる場所なんだから

  47. 31697 名無しさん

    >>31694 マンコミュファンさん
    ざまあねーなw

  48. 31698 ソース提供

    >>31641 マンコミュファンさん

    ソースはやっぱりブルドッグだよね。
    あ、関西系はオタフクか。

  49. 31699 匿名さん

    散々、ウン◯だの空気感染がどうだのテレビやネットでやっちゃったせいじゃないか?
    武蔵小杉のテレビ報道もこの一週間そんなのかタワマンのことばっか。

  50. 31700 匿名さん

    はぁ?お見舞いメールやお見舞いラインの返信で忙しくてボランティア行けないって?
    何それ、笑わそうとしてんの?

  51. 31701 匿名さん

    メディアとネットがタワマン災害を面白がったせいで被害状況が伝わってないっていうのは確かにあるかもな。

  52. 31702 匿名さん

    なんか正論ばかりで凄いなw
    他のタワーマンションの住民がボランティアやっているというのは聞いたことがないな
    そんなことまで情報規制しているのかな?

  53. 31703 匿名さん

    武蔵小杉が浸水したのに、埋め立て地の豊洲が大丈夫だったのはどうしてなんですかね。

  54. 31704 周辺住民さん

    私は中原に住んで20年以上。タワマンの人間って、自分の住んでいる所を川崎とも中原とも言わない。なぜか駅名の武蔵小杉ですという。普通、駅名を言うか?
    このあたりからして、もうダメ。元から住んでいる人たちは、なんだこいつら?
    キドリやがって。調子こいってるんじゃないよ!!と思っている
    こっちは、長い間住んでるのにあいさつがないどころか、バカにした態度すらとる
    そんな連中だから、バチが当たったんだと思う。

  55. 31705 匿名さん

    >>31701 匿名さん
    そうだね。メディアは今からでも被害状況を伝えるべきだよね。
    それで、どうして近隣のタワーマンション住人達はボランティアに行かないのか聞いてほしいな。

  56. 31706 匿名さん

    >>31705 匿名さん

    タワマン住民の殆んどは被害を知らなかったって言うんじゃないか?
    これだけ叩かれりゃテレビもネットも見たく無くなるだろうからな。


  57. 31707 匿名さん

    >>31704 周辺住民さん

    そういうなりすましが多発しスレがひとつ消されましたね。

  58. 31708 通りがかりさん

    停電中の武蔵小杉のタワーマンションに住んでる人可哀想
    激辛カレープレゼントしてあげたい

  59. 31709 マンション検討中さん

    今日も、
    グランツリー、ララテラスで買物^_^

  60. 31710 フン族

    まーまー
    皆さんそう興糞しなさんな。
    議論糞出していますが、このままだとこのスレも
    糞糾しますよ。
    殆どはガセネタで糞飯ものだし、
    後処理に獅子糞塵している人もいるんだし。
    そろそろこの糞争にも
    糞切りをつけませんか。 (なんか俺の辞書変?)

  61. 31711 通りがかりさん

    タワマンに住んでいたが資産価値が下がるから住人同士のトラブル事件が起きても情報を外に漏らすなとサインさせられたよ。
    自分達の被害より資産価値守ることに心血を注いでいるから恐ろしいよ。

  62. 31712 通りがかりさん

    >>31705 匿名さん
    取材とかボランティアを理事会が全てお断りしているんだと思う

  63. 31713 匿名さん

    >>31704 周辺住民さん

    貴重なお話、ありがとうございます。今回は本当に大変な事になりましたね。
    街中の状況はニュースで取り上げてくれないので詳細は知りませでした。そんなに酷かったとは。
    でも日常利用している駅があんなに水に浸かっていたので大変だろうとは思いました。

    ここを読んでもわかるように、タワマン住人の言動にはみんな首を傾げています。
    例えば、どこに住んでいるか聞かれたら、今までは「武蔵小杉に住んでます」と言っていたけど、
    こんな騒ぎになったのでこれからは「川崎の方に住んでます」と言うそうです。
    おかしいですよね?「川崎市に住んでます」「川崎市民です」と言えばいいのに。
    ボランティアにしても自分達の住んでいる地域なのだからいち早く行くべきなのに。
    昔から長く住んでいらっしゃる住民の方々が一番憤りを感じていらっしゃると思います。
    ここでマンション住人に対して意見している人達も同じく思っています。皆さんの味方です。
    本当に、おっしゃる通り、バチが当たったんだと思います。
    また心のモヤモヤが溜まったらここで吐き出してください。ここは地域板なので。




  64. 31714 匿名さん

    お金でどうにかしたら良いじゃん勝ち組なんだから

  65. 31715 匿名さん

    >>31712 通りがかりさん
    本来なら理事会から声掛けしてまとめてボランティアに行くべきなのにね。
    マンション住民がこの土地の一員としてやっていこうという気持ちがあるのであれば。

  66. 31716 匿名さん

    武蔵小杉

    タワマン住民はやってますよ。
    エントランス周辺を掃除したのはタワマン住民ですよ。
    但し、今回の氾濫は下水管の逆流という行政の問題だったわけでその責任は重大です。そこをきちんと事実を調べなければ本当の復旧にはなりません。仕事もやらなければならないですし災害の解明もやらねばならない。24時間寝ずに頑張っていることは理解してもらいたいです。

  67. 31717 匿名さん

    >>31714 匿名さん
    そうだね。一世帯あたり3万円ずつ徴収して川崎市に渡すといいよ。
    床上浸水した戸建て住民など地元の被災者のお役に立ててください、って。
    3万円くらい屁でもないでしょう?勝ち組なんだから。

  68. 31718 匿名さん

    タワマン嫉妬厨が発狂してるね
    明日でSFT大復活
    年内浸水を夢見て過剰に騒いでたが無駄な努力だった
    さすがにムサコタワマンの大将格
    風格が違うね

  69. 31719 中原区民

    今回の件だけじゃないんだよ
    雪降ったって、タワマンの連中は雪かきもしない
    そういったことが、昔から住んでる地元民の
    イライラを募らせてるんだよ
    調子に乗りすぎなんだよ
    やることは、きちんとやれ
    セレブキドリのおいしいところどり
    イヤなことは、しない
    中原に住むけど、地元の人とは交わらない、関わらない
    都合の良いところどり
    そんな態度が今回地元民の怒りを
    一気に噴出したんだよ

    中原の人間は、誰もタワマンの人間を
    助けなかっただろう?
    それが証拠よ

    タワマンの人間は、タマワン人間という
    特殊な層になっちまってるんだよ


  70. 31720 匿名さん

    >>31715 匿名さん
    理事会は自らを勝ち組と称して、周辺の負け糞マンションを見下している方々ですから、率先してボランティアなんかしませんよ(笑)
    まあ、ボランティアするにしても、自分たちの敷地内だけです。やたらと報道機関に対する情報統制にはご熱心のようですが(笑)

  71. 31721 匿名さん

    >>31718 匿名さん

    残念ですが、資産価値は落ちたままです。御愁傷様ですが、全て自己責任なんで、行政、売主、管理会社には当たらないでくださいね。

  72. 31722 住民板ユーザーさん8

    というか自分達の街の復旧をボランティアとは言わない
    やらなきゃ生活できないじゃん

  73. 31723 匿名さん

    >>31716 匿名さん

    違う違う。エントランス周辺は自分達の周りでしょ?
    みんなが言ってるのは一戸建てで被災して大変な人のボランティアに行けばって言ってるの。
    何棟も建ってるタワマンの住民全員が24時間寝ずに災害の解明してんの?

  74. 31724 マンコミュファンさん

    >>31716 匿名さん
    何百人でエントランス周辺だけ?

  75. 31725 匿名さん

    >>31716 匿名さん
    行政に問題があったという話にはなっていないので、このままだとただの天災で終わりますよ。他人のせいにしたいんでしょうが、まあ無理でしょうね。

  76. 31726 匿名さん

    やっぱタワマン住民は自己中でアホで言い訳ばっかりなんだな。
    自分達で墓穴掘ってんのがウケるんだがwww

  77. 31727 匿名さん

    >>31721 匿名さん
    こんなマンション住人達と同じ建物に住みたい人なんていないですからね。

  78. 31728 名無しさん

    下痢が酷いし頭がボーッとします
    なんか怖い

  79. 31729 口コミ知りたいさん

    今回の武蔵ウン小杉事件で分かったことは、タワマンの脆弱性よりもむしろ武蔵小杉タマワンが驚くほど多くの人から白い目で見られていたという事実ではないでしょうか?

    正直、武蔵小杉タワマン住民もここまで嫌われているという自覚が無かった人も多く、ショックを感じる人もいるのではないか。

    そういう良心を持った人は住み続けることが苦痛になり出て行ってしまい、選民思想の住人だけが残ることで地域との確執がますます深刻化することが懸念されます。

  80. 31730 中原区民

    中原って地域は、川崎の中でも割と
    大人しい感じのエリア
    川崎駅周辺のヤバいところに比べて
    穏やかな感じではある

    だから、中原エリアに住む連中は
    同じ川崎市内に住む連中に、地域を聞かれると
    「中原」って答える
    昔から住んでるヤツは、けして武蔵小杉とは
    答えない

    ムサコと答えるヤツは、昔からの人間じゃない
    間違いなく、最近流入してきた連中

    この中原って、答える意味は
    川崎駅周辺、「川崎区」のヤツらとは
    違うよって意味することになる

    それと、川崎区の連中に対する
    嫉妬心と対抗心
    それらも意味している

    中原ってのは、どうしても川崎駅周辺に
    比べて、昔は地味でザコみたいな扱いではあった

    そのぶん、中原出身であると
    仲良くなれたり、絆が深まったってのはある
    ヤバイことは少なく
    穏やかに生活できていた

    ここからは、昔話
    川崎駅周辺の中学では、中学生が
    ヤクの売人やってるなんて噂話しが流れてきた

    ホントかウソかわかんねー

    言えることは、川崎駅周辺は
    ヤベーってこと
    駅のほういったら、カツアゲにあったとか
    先輩のXXがボコられたとか
    こういった噂話が中学のときは、されていた


    タワマンがムサコ近辺にできるって聞いたとき
    地元の人間は、そんなに興味なかった

    ふ~ん程度

    できたあとにまさか、こんな連中が来るなんて
    想像もできなかった

    自分たちのことしか、考えないクズども

    近くのスーパーで働いてる人が
    スゲークレームが増えたって嘆いていた
    売上もあがったみたいだけど

    図に乗った、お門違いのバカどもの流入
    昔は、そんなことなかったのに
    タワマン民のせいで、昔からの人間の生活が
    脅かされてるんだよね

    タワマン民は、昔から住んでる人間に対して
    どんな気持ちなの?
    なめてるの?金持ってるから?

    どーせ、ムサコのタワマン買って住んでる連中って
    大学生になってから、東京出てきたカッペどもだろう?
    田舎モンが不動産会社に踊らされて、買っちまったんだろう?

    昔から中原住んでる連中は、タワマンには住まない
    ただの駅から近い値段の高いビル
    中原には、もっと住みやすく安いところがある
    **のおもらしもないし

    >>31707
    なりすましだ?テメーこそ、あとから来た部外者じゃねーかよ
    なにが、ムサコだ。
    田舎に帰れ

  81. 31731 マンコミュファンさん

    >>31716 匿名さん
    所有権持ってるマンションの共有部は住人のものなんだから言うなれば自宅の一部
    自宅を掃除することをボランティアとは言わないよ

  82. 31732 匿名さん

    >>31730 中原区民さん

    だから、長文でなりすましはいけません。
    ご苦労なことですね。

  83. 31733 住民板ユーザーさん1

    肺炎・気管支炎・腸チフス・コレラ・ノロウイルスなど大丈夫ですかね

  84. 31734 中原区民

    中原って地域は、川崎の中でも割と
    大人しい感じのエリア
    川崎駅周辺のヤバいところに比べて
    穏やかな感じではある

    だから、中原エリアに住む連中は
    同じ川崎市内に住む連中に、地域を聞かれると
    「中原」って答える
    昔から住んでるヤツは、けして武蔵小杉とは
    答えない

    ムサコと答えるヤツは、昔からの人間じゃない
    間違いなく、最近流入してきた連中

    この中原って、答える意味は
    川崎駅周辺、「川崎区」のヤツらとは
    違うよって意味することになる

    それと、川崎区の連中に対する
    嫉妬心と対抗心
    それらも意味している

    中原ってのは、どうしても川崎駅周辺に
    比べて、昔は地味でザコみたいな扱いではあった

    そのぶん、中原出身であると
    仲良くなれたり、絆が深まったってのはある
    ヤバイことは少なく
    穏やかに生活できていた

    ここからは、昔話
    川崎駅周辺の中学では、中学生が
    ヤクの売人やってるなんて噂話しが流れてきた

    ホントかウソかわかんねー

    言えることは、川崎駅周辺は
    ヤベーってこと
    駅のほういったら、カツアゲにあったとか
    先輩のXXがボコられたとか
    こういった噂話が中学のときは、されていた


    タワマンがムサコ近辺にできるって聞いたとき
    地元の人間は、そんなに興味なかった

    ふ~ん程度

    できたあとにまさか、こんな連中が来るなんて
    想像もできなかった

    自分たちのことしか、考えないクズども

    近くのスーパーで働いてる人が
    スゲークレームが増えたって嘆いていた
    売上もあがったみたいだけど

    図に乗った、お門違いのバカどもの流入
    昔は、そんなことなかったのに
    タワマン民のせいで、昔からの人間の生活が
    脅かされてるんだよね

    タワマン民は、昔から住んでる人間に対して
    どんな気持ちなの?
    なめてるの?金持ってるから?

    どーせ、ムサコのタワマン買って住んでる連中って
    大学生になってから、東京出てきたカッペどもだろう?
    田舎モンが不動産会社に踊らされて、買っちまったんだろう?

    昔から中原住んでる連中は、タワマンには住まない
    ただの駅から近い値段の高いビル
    中原には、もっと住みやすく安いところがある
    **のおもらしもないし

    言いたいこと
    それは、昔から住んでる人間を尊重しろ
    自分たちだけ、居心地よければいいみたいな考えはやめろ


    >>31707
    なりすましだ?テメーこそ、あとから来た部外者じゃねーかよ
    なにが、ムサコだ。
    田舎に帰れ

  85. 31735 名無しさん

    地元民からも都民からも凄い嫌われてるw

  86. 31736 マンション掲示板さん

    修繕積立金 管理費 高騰するだろうから持ってても邪魔だから今売りに出せば売れるかな?
    オリンピック前でタワマンバブル来てるから武蔵小杉のブランド力で1億ぐらいで売りに出したい

    住人の九割がサインしないと共有フロア修繕できないとかタワマンの修理は難しいから時間掛かると聞いて嫌な予感しかしない

  87. 31737 職人さん

    アンチが武蔵小杉を貶めようと無駄な努力をしているがそもそも幼稚で論理が破綻してるんだよな。
    それじゃあ誰も聞く耳持たないよ。

  88. 31738 通りがかりさん

    小杉は昔から発展してたのは南武線側で今の横須賀線の方なんて元々過疎ってたエリアだったんだよなぁ

    そこに建てたタワマンにカッペがゾロゾロ群がってセレブ(笑)気取ってるのは滑稽だなと未だに思う
    グランツリーとか商業施設用意して人寄せしてるのはラゾーナでイメチェン狙った川崎と似てるね
    あそこも駅の改札出たらアジアンが立ちんぼして客引きしてたような場所だったんだが

    小杉のタワマンが羨ましいという感情は全くないな
    あんなとこに引っ越すとか恥ずかしくて地元じゃ誰にも言えないよ
    小杉でタワマンじゃドン・キホーテや質屋で高いブランド品買い物するようなもの
    高い金出すなら買うならちゃんとしたとこ行くよ普通

  89. 31739 匿名さん

    前に誰かも言ってたけど、まるで青山の児童相談所の事みたいだな。
    最初は青山の人みんなが建設反対してるのかと思ったら、
    アンケートや聞き取り調査でよくよく調べてみると、
    昔から住んでいる元々の住民達は反対などせず、むしろ賛成しているのに、
    青山というブランド目当てで地方から引っ越して来た住民達が反対してる。
    「この一等地に何でそんな物作るの!この青山に大金を払って引っ越して来たのに!」と。
    武蔵小杉の11棟ものタワマンにそんな住民が住んでると思うと…。

    >>近くのスーパーで働いてる人が
    >>スゲークレームが増えたって嘆いていた
    >>売上もあがったみたいだけど

    これね、すごくよくわかる。
    自分の地域にもタワマンがあって、スーパーに行くとレジの人に細かく指示しながら、
    エコバッグに詰めさせるオバちゃんとか店員さんにきつい口調でクレーム言う人とか見るけど、
    大抵そのタワマン住民なんだよ。
    マンションに帰って行くのを見たりそのマンションのでかい鍵ぶら下げてるから住民ってわかる。
    なぜか皆まるで「アタクシあのタワマンの住民ですのよ!」と見せびらかすように持ってるんだよ。

  90. 31740 職人さん

    もう戻らない、輝いていたあの日々

  91. 31741 通りがかりさん

    みなさん落ち着いて
    同じ悩みを持つ臭い仲なんですし仲良くしましょうよ

  92. 31742 職人さん

    >> 31739 匿名さん
    それはその物件の住民達固有の問題でしょう。
    地元に15年近く住んでるが、そんな住民見た事も無い。
    武蔵小杉のタワマン住民って大半はマス層もしくはアッパーマス層だろうから
    特権階級意識など持つはずも無いよ。

  93. 31743 匿名さん

    武蔵小杉駅と言えば東急と南武線がメインなのに、あんなに遠く離れた横須賀線新南口を武蔵小杉駅として報道されて、武蔵小杉一帯壊滅状態と誤解する人が多くて困る。
    うちの周り何も起こってないのに、たくさんの人に心配されて説明が面倒くさい。心配してくれるのは有り難いんだけどさ..

  94. 31744 通りがかりさん

    南武線東横線の駅名を武蔵小杉
    横須賀線の駅名を武蔵うん小杉にすれば解決!

  95. 31745 匿名さん

    もう武蔵小杉ネタも飽きたわ。

  96. 31746 匿名さん

    時事通信の記事から。
    要するに武蔵小杉のタワマンは欠陥だということ。
    今住んでいる方々は欠陥マンションを買って住んでいるということですね。

    以下、引用。

     今回被害が大きかったのは、タワマンが林立し「住みたい街」ランキングで毎年上位に顔を出すJR武蔵小杉駅(川崎市)周辺。多摩川の水位が上がって排水管から逆流が起こり、駅周辺が冠水した。約1500人が入居する47階建てマンションは地下にあった配電盤が水没し、24階までが停電、全戸が断水となった。

     仮住まいへの引っ越しの準備中という中層階の女性は「もっと早く復旧すると思っていた。子どもたちはもう外に出たくないと言っている」とうんざりした様子。11階に住む男性(66)は知人の家に避難しているといい、「エレベーターが使えず大変だ」と嘆いた。

     国土交通省によると、水害については地域によって危険性にばらつきがあるため、建築基準法による一律の規制はない。マンション管理コンサルタント、土屋輝之氏は「分譲マンションでは配電盤は地下にあるのが普通。浸水対策は止水板や土のうを設置するぐらいで、訓練もあまりされていない」と話す。

     その上で「近年の気候変動を踏まえ、これまでの浸水対策の基準を見直す必要がある。その分コストがかかっても、防災対策が優れているというアピールになる。住民も訓練に力を入れるなど、対策を強化すべきだ」と訴えている。 

  97. 31747 匿名さん

    タワマンも欠陥レベルだけど、武蔵小杉の下水インフラも欠陥レベルだろ。雨水と汚水を混ぜる合流式とか、これだけ人口増えて税収も増えるのに川崎市はケチって廉価仕様の合流式でしか整備しなかった。今後も大雨のたびに汚物がマンホールから吹き出る。

  98. 31748 名無しさん

    昔から武士は高台に住んでて浸水想定地域は畑か乞食が住んでた
    治水技術の発達によってそういう場所にも人が住める様になったけど地球温暖化でそれも難しくなったって事じゃないですかね
    武蔵小杉は終わったけど世田谷や田園調布も危ないと思う

  99. 31749 匿名さん

    >>31719 中原区民さん
    武蔵小杉って雪かきもしないといけないほど雪積もったことあったっけ?

  100. 31750 匿名さん

    >>31703 匿名さん
    ハザードマップを見てみよう。
    こういうケースでは逆に埋立地のほうが安全なの。

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛2-1065-1

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

57.32m2~85.38m2

総戸数 92戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸