横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-17 10:28:53
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 1601 匿名さん

    ガラツリーはいつもガラガラだよね

  2. 1602 匿名さん

    グランツリーはタワマンエリートが田舎に帰省中でも賑わってますよ。ふーちゃん展やってます。大人気のスター猫ふーちゃんが来てますよ。かわいい。

    田舎からエリートが戻るとまた足の踏み場もなくなりますよ。

  3. 1603 匿名さん

    タマワンエリート(笑)。
    そんな人住んでないよ。

  4. 1604 匿名さん

    ローンレンジャーなら一杯いる。

  5. 1605 匿名さん

    ららテラスで「ゴジラのたまご」というの売ってたんだが。
    お土産にいいか。。

  6. 1606 匿名さん

    「ゴジラのたまご」はスイカですね。商標登録されてました。
    食べたヒカキンの動画が面白い。

  7. 1607 匿名さん

    >>1603 匿名さん

    タワマン
    大卒
    アウディA3
    五大陸スーツ

    エリートじゃなくてなんなんでしょう。
    誰が考えてもエリートですよ。

  8. 1608 匿名さん

    あれ?自称エリートはアルマーニだったんじゃないか?
    グレードダウンしたのはリストラ転職?

  9. 1609 匿名さん

    自称エリート
    実態は
    ローンレンジャー

  10. 1610 匿名さん

    自分でエリートと言ってるのは勘違い親父でしょう。
    エリートとは誰が見ても文句なくやり手の男です。

    これを全部備えた男はそうそうにはいない。
    だが武蔵小杉にはいますね。
    タワマン
    大卒
    アウディA3
    アルマーニスーツ

  11. 1611 匿名さん

    武蔵小杉のエリートは明日から仕事だそうです。

  12. 1612 匿名さん

    今年は祝日ができた分、期間が延びて、仕事は明後日からじゃね?

  13. 1613 匿名さん

    いや、木曜からだよ。

  14. 1614 匿名さん

    コスミンは自称エリート()

  15. 1615 匿名さん

    エリートに休みなどない。
    仕事の疲れは仕事で癒すのがエリートだ。

  16. 1616 匿名さん

    そんな人はエリートではない。
    オンとオフの切替え出来ない人=仕事が遅く自己管理が出来ない人。

  17. 1617 匿名さん

    武蔵小杉の住民はアオキのスーツです。

  18. 1618 匿名さん

    >>1600 匿名さん
    武蔵小杉に住んでいれば映画を見たいときは横浜でもみなとみらいでも渋谷でもどこでもすぐ行けちゃうからさ。
    住んでる地域は静かで最低限なお店があればオッケー

  19. 1619 匿名さん

    >>1614 匿名さん
    自称エリートのコスミンさんとか、自称ホームレ○のサキミンさんとか大変ですね。

  20. 1620 匿名さん

    >>1616 匿名さん

    その通りです。
    武蔵小杉の男たちのオフ会はもろリラックスですよ。
    バシッとしたアルマーニの三つ揃いから、H&Mの白ジャッケットに着替え、焼き餃子ですよ。アオキは田舎の叔父に
    まかせたいと思います(笑)。


  21. 1621 匿名さん

    おばちゃんを彷彿とさせるスレクラッシャー振りに感動を覚えますね。
    スレが活動停止になるまで応援してます。

  22. 1622 匿名さん

    >>1618 匿名さん

    川崎と言わないところが笑える。
    実際には川崎のラゾーナかチネチッタで観てるくせに。(笑)

  23. 1623 匿名さん

    >>1620
    パチモンのアルマーニね。

  24. 1624 匿名さん

    ガランツリー、今日もガラガラだった

  25. 1625 匿名さん

    >>1624
    ヤバいよね。

  26. 1626 匿名さん

    >>1624 匿名さん
    遠方からご足労頂きありがとうございます。
    気にしてもらっちゃってすみませんね。

  27. 1627 匿名さん

    >>1624 匿名さん
    悔しいのー

  28. 1628 匿名さん

    ガランツリー魅力ないもんね。

  29. 1629 匿名さん

    グランツリーの肝心のヨーカドーが安くない。
    飲食店はいつも混んでいる。
    場末感がある。
    だから行かなくなった。

  30. 1630 匿名さん

    >>1629 匿名さん
    いつも混んでいるならガランツリーじゃないね。

  31. 1631 匿名さん

    >>1629
    武蔵小杉の住民って貧乏だもんね。

  32. 1632 匿名さん

    > グランツリーの肝心のヨーカドーが安くない。

    グランツリーと駅前店は同じ商品なら同一価格。
    でもグランツリー店は安値商品を並べてないので高く感じる。
    客の選択の余地をなくしている。
    だからグランツリーIYでは買い物をしないようにしています。

  33. 1633 匿名さん

    見切り品求めてスーパー徘徊してるって本当?
    コスミンコスギンチャク()

  34. 1634 匿名さん

    >>1633 匿名さん

    徒歩5分だし、大したことないよ。
    自転車爆走の必要ないし。

  35. 1635 匿名さん

    グランツリー覗いてみたけど、魅力を感じるみせが何もなかった。
    大衆的でもなく、高級でもない中途半端さ。
    ここは駄目だな。

  36. 1636 匿名さん

    >>1635 匿名さん
    はい。
    ご足労頂きありがとうございました。
    2度と来ないでください。

  37. 1637 匿名さん

    >>1635 匿名さん

    ははぁーん。
    その感覚は日本人じゃないね。
    爆買いは違う店でお願い致します。

  38. 1638 匿名さん

    >>1637 匿名さん
    ムサコギは帰化人の街だから、中国人はだ め。

  39. 1639 匿名さん

    >>1638 匿名さん

    エビデンス頂戴

  40. 1640 匿名さん

    >>1639 匿名さん
    多い方ですね。
    http://area-info.jpn.org/area141330.html

  41. 1641 匿名さん

    >>1640 匿名さん

    多い方ね。
    何の証拠にもならん。

  42. 1642 匿名さん

    やっぱりガランツリー、今日もガラガラだった

  43. 1643 匿名さん

    ガランツリーかどうかは1回しか行ってないので分からんが、
    年間売上の発表してないということは、
    そういう事なんだな。
    まずはファッション関係とIYのPBコーナーを更地にして
    シネコンと家電量販店の誘致。

  44. 1644 匿名さん

    >>1643 匿名さん

    いらないし

  45. 1645 匿名さん

    >>1640 匿名さん

    川崎駅の川崎区なんぞは中国からの方が県内1~2を争う人口らしいですね。
    中原区は真ん中くらいだったと思いますが、やっぱり国際色豊かなエリアと言えば中原区より川崎区。川崎駅ですよね。

  46. 1646 匿名さん

    >>1644 匿名さん

    だよな。ガランツリーいらないよな。

  47. 1647 匿名さん

    来年こそは、法制二高
    甲子園期待してます。
    桐光、桐蔭、慶應みたいなニワカに負けるのおかしいからな

  48. 1648 匿名さん

    >>1647 匿名さん

    いらないし。

  49. 1649 匿名さん

    いらない?
    法制二高がいらないだと?
    法制通りはどうなる?
    大そうめん流しはどうなる?

  50. 1650 匿名さん

    法制 → 法政
    すんませんです
    濃すぎ → 小杉
    みたいなもんか

  51. 1651 匿名さん

    桐蔭がんばれ

  52. 1652 匿名さん

    ああせい法政

  53. 1653 匿名さん

    ガランツリーの中に中国人多いのは周りに住んでいるから?
    特にいつも1Fの水が落下している辺りに
    子供連れで溜まっていること多いよね!

  54. 1654 匿名さん

    法政は大昔からこの地にあるから。

  55. 1655 匿名さん

    法政のしかも第二でしょ。
    第一は東京(三鷹)にあって東京都民から相手にされてないのに
    その格下の第二があっても自慢にもならんよ。

  56. 1656 匿名さん

    >1655
    まさに武蔵小杉にぴったりなレベルだし、地元に愛されているんだよ。

    こうやって日吉には更に引き離されるんだけど。

  57. 1657 匿名さん

    > 第一は東京(三鷹)にあって東京都民から相手にされてないのに

    三鷹の法政、何もしてないやん。だから相手にされない。
    そもそもな、
    年に二回も相撲部が地元商店街で餅つきして振る舞う学校、
    ほかにあるか?

    それにな、法政大学野球部の合宿所、法制二高の隣にあんねん。
    野球といえば法政二なの。

  58. 1658 匿名さん

    今日、グランツリーで鈴木奈々のトークショー見たんだけど、

    凄く可愛かった(この行は嘘)

  59. 1659 匿名さん

    中国人はどういうビザでここに住んでるんですか。ほんとに中国語がよく聞こえてきます。

  60. 1660 匿名さん

    >>1659 匿名さん
    そら観光でしょう。不法入国もいるかな。
    韓国語も多いね。

  61. 1661 匿名さん

    >1660
    武蔵小杉に観光は考えにくいけど
    あるなら狭っ苦しい高層団地に住む
    日本人を見に来ているのかな?

  62. 1662 匿名さん

    ハワイのロングバケーションから久々に武蔵小杉に
    帰るとほっとします。小杉にはキャプテンシーが
    似合う男が多いと思います。会社ではビジネスを
    引っ張り、オフでは小杉ライフスタイルをご満喫。
    いい街ですよ。

  63. 1663 匿名さん

    いつもの誉め殺し。
    有難う。
    毎日辛いですか?

  64. 1664 匿名さん

    毎日辛いですよ。

    楽して金儲けできるほどビジネスは甘くはないですよ。
    小杉のエリートをオフの時に決めてほしくないですね。
    辛い決定も英語でしなくちゃならいこともあります。
    外から見てるほど楽じゃないですよ。でも小杉がそんな男を
    つつんでくれる街だということです。


  65. 1665 匿名さん

    >>1664 匿名さん
    まずはパチマーニのシャツ着てリラックスしてくれたまへ。
    英語で仕事することが負担になってるようだが、辛いならやめれば。
    ツールとして英語など当たり前の時代、いちいち自慢げに言ってるのは、
    けっこうヤバイよ。

  66. 1666 匿名さん

    そうかもしれません。
    やめたいですよ。自分では。
    ジョルジオのスーツは最低で6万円、格好つけて
    厳しい英語ビジネス。USAツデイなんかより
    読売読みたいですよ(泣)。

    やめたいですよ、ほんと。
    でも周りが許してくれないですね。
    会社ががたがたになるからやめないでくれと。

    タワマンのオーナー住民なんて辛い男が多いですよ。

  67. 1667 匿名さん

    なんか笑点みたいなやりとりばっかりになっちまったね。
    気持ちっすよやっぱ。
    金じゃないっすよ。
    家族を愛しましょうよ。
    ね?

  68. 1668 匿名さん

    >>1666 匿名さん
    USA todayって一般大衆紙です。
    ビジネスマンはヘラルドトリビューンやワシントンポスト、
    ニューヨークタイムを愛読します。


  69. 1669 匿名さん

    >>1666 匿名さん
    いまどきツデイって、受ける。
    ビルヂングみたいですね。


  70. 1670 匿名さん

    自分の書き込みに酔ってるナルシスト。
    キモい。

  71. 1671 匿名さん

    >>1666 匿名さん

    Gアルマーニのスーツが六万?
    USAツデイの件にしても貴方、偽物だね

  72. 1672 匿名さん

    いつものおばちゃんだな。

  73. 1673 匿名さん

    やっぱりガランツリーだ。
    7店閉店だってさ。
    ここの皆さん、COSUGIに合う店教えてあげて。

  74. 1674 匿名さん

    >>1668さん、

    笑ってしまいました。
    おしゃるとうりです。

    ファーストネームで呼び合う外人からは
    言われますよ、お前なんでUSAツデイなんだよ、
    お前ならヘラトリかワシントンポストだろと。

    これが羊の皮をかぶったオオカミの私ですよ。相手を
    油断させがつんとやる、クールな小杉のインターナショナル
    サラリーマンのスタイルですよ。


  75. 1675 マンコミュファンさん

    >>1673 匿名さん
    兼松のお店が閉店ですね。
    嫁さんがいつもあれいいなって指差しながら決して立ち止まらなかった店で素人目にもモノが良かったです。
    でもぶっちゃけ段違いにお高いお店ですよ。すぐ近くにヨーカドープライベートブランドが堂々と一桁安いセール品だらけのお店を構えてますからね。

  76. 1676 匿名さん

    >>1674 匿名さん

    あえて東スポがクールっしょ。
    Wow ネッシーいるんかいって外人の友達とハビングファンしようよ。

  77. 1677 匿名さん

    東すぽ、いいんじゃないんですか。

    日経やヘラトリ(ヘラルドトリビュン)ばかりじゃ
    小杉の男たちも肩こりますよ。
    オフは東すぽでいきましょう。

  78. 1678 匿名さん

    >>1677 匿名さん
    雑誌は週刊大衆でいきましょうね!

  79. 1679 匿名さん

    >>1676 匿名さん
    確かにコスギと胡散臭いネッシーはマッチングしてる

    しかしコスギのテナント(特に価格帯が高い店)は集客出来ずに
    どんどん閉店に追い込まれてますね

  80. 1680 匿名さん

    そごうさへ残ってくれていればいいです!
    撤退するヘタレに用はない。

  81. 1681 匿名さん

    メガドンキでちょうどいい。

  82. 1682 匿名さん

    川崎駅にメガドンキほしい。

  83. 1683 匿名さん

    >>1679 匿名さん
    やっぱり最後はラゾーナみたいに大衆向けのお店が並ぶようになるんでしょうか。でもラゾーナはそれで集客を維持してるわけだし、それでもいいのかな。

  84. 1685 匿名さん

    広いカフェが駅近にできないかな。タリーズもスタバも混みすぎ。

  85. 1686 匿名さん

    溝の口のドンキには、オリジナルの溝の口Tシャツを売っていた。ムサコにもメガドンキが出来れば、ムサコT作ってほしい。

  86. 1688 匿名さん

    ムサコの出来る男は、メガドンキのムサコTシャツでオフを過ごす。コレです。

  87. 1689 匿名さん

    武蔵小杉にドンキはアイアム ソウリーですよ(笑)。

    昨夜も遅くに帰ってきたら、駅のペデストリアンデッキを
    ビシッとした三つ揃いのコムサデで歩く男がいましたよ。
    雰囲気でわかりました。彼も自分と同じ厳しい仕事してると。

    できる男が小杉を選ぶのはわかる気がします。
    でもできない男も住んでいいと思います。
    そこから努力してできる男になってもらう
    それがコスギドリームですよ。

  88. 1690 匿名さん

    >>1689 匿名さん

    すてき。

  89. 1691 匿名さん

    >>1688 匿名さん

    これですね。漢字Tは海外で人気ですよねー。

  90. 1692 匿名さん

    小杉でスカしたところで恥ずかしいだけ。
    グランツリーでお高めのショップが続かないのがその証拠。

  91. 1693 匿名さん

    高い安いではなく、魅力のない店が淘汰されてるだけ。

  92. 1694 匿名さん

    ここに書き込んでる人たちって武蔵小杉に何か怨みでもあるの?

  93. 1695 匿名さん

    何かと、勘違いした○○ってものが多過ぎて、イジりやすいんでしょう。

  94. 1696 匿名さん

    コスギが注目されてるからである事は間違いない。
    肯定的か否定的かの違いはあるが。

  95. 1697 匿名さん

    >>1689 匿名さん
    アイアム ソウリーって、普通はアイムソーリーと書かないか?I'm sorryだから。
    できる男を語る割に、なんか嘘くさいんだよな。

  96. 1698 eマンションさん

    >>1685 匿名さん

    >>1685 匿名さん
    そうですね。
    しのぶの1Fを期待してたんですが…

  97. 1699 匿名さん

    >>1694
    ここに書き込んでる人だけじゃなくて日本国民は
    皆、武蔵小杉や川崎市に住んでいる人が嫌いだよ

    日本人が皆韓国人が嫌いなのと同じように

  98. 1700 マンコミュファンさん

    >>1699 匿名さん

    そんなあなたは中国人ですか?

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
クレストプライムレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸