横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-08 13:38:45
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 10851 匿名さん

    >>10848 匿名さん

    実際にその目で確かめたのだとしたら、
    視野が狭いですね。(笑)

  2. 10852 匿名さん

    >>10850 匿名さん
    なるほど、武蔵小杉は誰の目にも明らかなように、最低限必要なスーパーとフードコートだけはある街ということですね。

  3. 10853 匿名さん

    ネガさんたちの意見も聞きましょう。
    実際に何があると武蔵小杉は発展したことになるのですか?

  4. 10854 匿名さん

    >>10853 匿名さん
    最低限必要なスーパーとフードコートだけでは発展した街とは言えないことは確実ですね。

  5. 10855 匿名さん

    まあ二子玉川とかから出張ってきてネガしてるのもいるから、上から目線でそれ相応の施設とか求めてそう。

    何でも揃ってることは街の価値ではあるけど、人の価値じゃないんだよね。
    何でも揃ってることに拘る人へ魅力を感じるか否か。
    多分、このスレでネガしてる人ってやっぱりどこか欲求不満なんだと思うよ。w

  6. 10856 匿名さん

    >>10854 匿名さん
    何があると発展したことになるのか?
    という問いです。

  7. 10857 匿名さん

    シネコン

  8. 10858 匿名さん

    百貨店

  9. 10859 匿名さん

    大きな緑豊かな公園が欲しい。憩いの場として愛されるような・・

  10. 10860 匿名さん

    >>10850 匿名さん

    あれれ、街の魅力が何も無いことを認めてしまっていますね。

  11. 10861 匿名さん

    シネコン、百貨店、大きな緑の公園が一つの街に揃う訳ないだろ。無いものねだりもいい加減にしろ。まあ、武蔵小杉をネガることだけが目的だろうが。

  12. 10862 匿名さん

    蔦屋家電のような商業施設が欲しい。

  13. 10863 匿名さん

    ヨーロッパのブティック系ブランドの路面店。

  14. 10864 匿名さん

    お客様さんとの会食や彼女とのデートに使えるようなレストラン。

  15. 10865 匿名さん

    >>10861 匿名さん

    武蔵小杉は3つ全部ないし

  16. 10866 匿名さん

    おいしい老舗の飲食店のほうがいいな。

  17. 10867 匿名さん

    >>10861 匿名さん

    品川や銀座や青山や二子玉川には全部ありますよ。

  18. 10868 匿名さん

    センター北や上大岡もそうだね

  19. 10869 匿名さん

    武蔵小杉に足りないものがよく分かりましたね・・・

  20. 10870 匿名さん

    足りないものばっかりだけど

  21. 10871 匿名さん

    武蔵小杉何も無さすぎワロタ

  22. 10872 匿名さん

    日経大当たり( *´艸`)ププ

    高感度の女性が多いといわれたが

    「普段着で店の前を通り過ぎる人が目立つ」

    「生活に余裕がない」

  23. 10873 匿名さん

    住みたい街ランキング内の街で唯一3つ全部無いけど、それだけ他の部分で充実しているのです!

  24. 10874 匿名さん

    鉄道、タワマン、チェーン店、保育園、塾の充実度は随一です。

  25. 10875 匿名さん

    >>10849
    どう考えても武蔵小杉なんかに住んでるゴミの方が今の野党
    早く日本から出て行け

  26. 10876 匿名さん

    地域最大級1000台近くの駅直結パチンコ屋小杉プラザがあるでしょ!

  27. 10877 マンション検討中さん

    >>10875 匿名さん
    ニホンみたいな糞の国にはお似合いだ。国民は自分の金と保身しか考えない糞ばかり。

  28. 10878 匿名さん

    駅前には川崎労働者御用達のセンターロード小杉や若さ丸かじりの風俗店もありますね。

  29. 10879 匿名さん

    首都高や主要高速道路へのアクセスも欲しい。

  30. 10880 匿名さん

    蔦屋家電とか高望みはしませんが、せめてイトーヨーカドーやチェーン店じゃない、もう少し質の高い空間があると良いと思います。

  31. 10881 匿名さん

    やっぱりシネコンあるといいな。

  32. 10882 匿名さん

    >>10881
    シネコンはグランツリーの時にどこも手を挙げなくて断念したのだから
    永遠に無理 グランツリー以上に適材の場所なんてもっと無いのだし

  33. 10883 匿名さん

    空いてる電車

  34. 10884 匿名さん

    >>10882 匿名さん

    集客力はありそうだけどね。やはり地代が高いのかな....

  35. 10885 住民

    これ以上何もある必要ない。
    電車、週末の喧騒ウザい。
    勘弁してくれ。

  36. 10886 匿名さん

    >>10885
    こういう連中が武蔵小杉から出て行けば全て解決なんだろうけど
    こういうのほど出て行かないんだろうな その辺が川崎クオリティか

  37. 10887 匿名さん

    武蔵小杉は本当に残念な感じになってしまいましたね。

  38. 10888 匿名さん

    会食用にまともなホテルが欲しい。小杉はサービス悪いホテルかラブホかビジネスホテルしか無い。真っ黄色のスーパーホテルとか悪夢。近隣住民は何も言わないの?てか街中の通学路にラブホがあって、良くファミリー層が集まってくるよね。どんな教育論?

  39. 10889 匿名さん

    >>10888
    武蔵小杉は今もそういう地域であって騙された新住民が勝手に勘違いしてるだけ
    柄が悪い地域だから交通の便の割に安く住めることだけが売りだったが
    値上がりしてしまってはそれも全く意味の無い状態

  40. 10890 匿名さん

    結論 値段が下がるのも時間の問題。というか、もう下がり始めてるのかな!?

  41. 10891 匿名さん

    >>10890
    どんだけ値段が下がろうがこんなとこには住まない方がいいよ
    むしろ金貰っても住みたくない

  42. 10892 匿名さん

    1武蔵小杉在住の人からイジメ等を受けていた
    2武蔵小杉を検討していたが、他の地域で家を購入して後悔をしている
    3安値の時に武蔵小杉の家を手放して後悔している
    4乗換が混在していて良い印象がない
    5日照りが悪くなりタワマンに良い印象がない
    6住みたくても金がない

  43. 10893 匿名さん

    確かに武蔵小杉から、ラブホとか下品な風俗とかを取り除いて欲しい。

  44. 10894 匿名さん

    武蔵小杉は、どうしても南武線のギャンブル路線や労働者の風俗街のイメージが強いですね。

  45. 10895 匿名さん

    川崎であることで格下に見られて馬鹿にされながら生活するのは耐えられない。

  46. 10896 通りがかりさん

    >>10886 匿名さん

    おまえみたいな連中が来なければ、掲示板にくだらんヤツらが集ることはないんだ。
    黙って住んどけ。

  47. 10897 匿名さん

    今日はネガが元気だな。
    最近死んだように元気が無かったから心配してたのだよw。
    大いに武蔵小杉とこのスレの発展にために頑張りたまえ。

  48. 10898 匿名さん

    >>10867 匿名さん

    二子玉川に大きな緑の公園はありましたっけ?

  49. 10899 匿名さん

    >>10891 匿名さん

    ほほう。
    そんな街のスレに御執心とは、あなたも奇特な方ですね。
    住みたくない人は来なくて結構なのですよー。(笑)
    住みたい人は沢山いるので安心です。

  50. 10900 匿名さん

    >>10859 匿名さん

    等々力緑地や中原平和公園は比較的緑豊かで大きいように思いますが。
    まあ感じ方は人それぞれなのですかね?

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸