東京23区の新築分譲マンション掲示板「ヴィークコート赤塚新町 ステーションマークってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 赤塚新町
  7. 地下鉄赤塚駅
  8. ヴィークコート赤塚新町 ステーションマークってどうですか?

広告を掲載

物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2017-06-05 00:15:34

ヴィークコート赤塚新町 ステーションマークについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都板橋区赤塚新町1丁目770-7他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「地下鉄赤塚」駅 徒歩1分
東京メトロ副都心線 「地下鉄赤塚」駅 徒歩1分
東武東上線 「下赤塚」駅 徒歩1分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.52平米~70.42平米
売主:清水総合開発
販売代理:住友不動産販売 受託第二営業部
施工会社:アイサワ工業株式会社
管理会社:清水総合開発株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-16 21:32:27

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィークコート赤塚新町 ステーションマーク口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    便利そうな立地ですね。
    東武は隣駅のシネコンに行く以外は使わなさそうですが。
    有楽町線&副都心線は強力なコンビだと思います。

    残念なのは清水建設系のデベなのに
    実際の施工が岡山県の業者さんなこと。

  2. 2 匿名

    長谷工よりマシ

  3. 3 匿名さん

    マンションマニア氏の予想は平均坪単価290万円だそうです。

  4. 4 匿名さん

    施工の会社って名前を聞いたことがなかったと思いましたが、岡山県の業者なんですか。
    さすがに清水のマンションなので、きっちり見て、造ってくるとは思いますけれども…。

    坪単価290万円ってこの辺りだとどうなんですか?
    なんとなくもう少し安そうなイメージを持っていましたが…。
    そんなことはないのかしら??

  5. 5 匿名さん

    坪290は高いでしょう。
    成増徒歩1分ならあり得ますけど、
    ここ、赤塚ですよ。

    東武で池袋に出るには通勤時で2回、昼間でも1回は通過待ちがあって、
    所要時間は急行利用の朝霞台と同じ。
    メトロでもけっこうかかりますしね。
    それに線路沿い&踏切横で環境はけっして良好ではないです。

    坪270強、
    狭いタイプが多そうなので(一番広くて70㎡)、5千万円台前半を予想します。
    防音対策の内容を見て検討するかどうか決めたいと考えています。

  6. 6 匿名さん

    でもときわ台駅徒歩3分が坪280ですよ。それより安いですかね?東武練馬徒歩4分でも260は越えてます。

  7. 7 匿名さん

    70㎡以上のワイドスパンが中心とホームページに出ていますから、ファミリー世帯が多くなるのかなと思います。
    価格はどうなるのでしょう。皆さんの予想が当たるかどうか楽しみです。
    都市型というのかどうか、駐車場と駐輪場が極端に少ないなと思いました。自転車は一世帯に一台の計算で、希望者多数の場合は抽選になるとか。はずれたらどうしたらいいのでしょう。

  8. 8 匿名さん

    自転車、ファミリーだと一家に2~3台はあります。
    一戸一台の駐輪場だとやっぱり厳しいのでは?
    車は他に借りるという線もありますが自転車はそういうこともできないですし。
    その辺りは要チェックかと。
    Cタイプは外観予想図の一番手前の部屋でしょうか。
    他の部屋って全部西向きになるってことでしょうか。

  9. 9 匿名さん

    >>7
    駅前の駐輪場借りればいいのでは?
    踏切渡るとありますよー。

    駅前の強みです!!

  10. 10 匿名さん

    >>6
    東上線も随分高くなったんですねえ。リセール価格は大丈夫かしら?

  11. 11 匿名さん

    踏切のすぐ近くの立地ですから駅からは近くて利便性がいいですが、
    騒音は結構すると思います。
    副都心線が東横線に直通になってからこの辺りは価格が高揚してますね。

    ちなみに駅前の駐輪場は止められる台数が少なく、空いてない様子ですよ。


  12. 12 匿名さん

    公式ホームページのCプラン見ました。
    3LDKで、洋室3はスライドドアなので開放させることもできそうです。
    そうなると、LDKで18.7畳。
    この広さならゆったりな感じです。

    洋室1が主寝室ですね。
    収納が少ない分、洋室3をクローゼット代わりにするなどするといいのかな。

    子供1人の家族ならOKと思い、検討しています。

  13. 13 匿名さん

    お子さんがいらっしゃる方も検討するんですね。立地を見たらまず、騒音が気になると思いますよ。
    周辺は人通りも多く、すぐ駅ですが踏切の隣です。
    安全面は心配はありそうです。以前はパチンコ屋だった場所ですからマンションが建つとはびっくりですが、利便性はいいですね

  14. 14 匿名さん

    冬は広いと寒い感じがするのでスライドドアは閉めておいたりできますね
    夏は開放的に広々したいけれど冷房効率を考えた方がいいのかしら
    ポーチがあるのも戸建感があっていいです
    洋室のドアがクローゼットのドアと重なったりしてきを付けないとです

  15. 15 匿名さん

    ある程度子どもが大きいなら利便性優先で考えたいかな。
    駅前なら本人も通学や通塾が楽でしょうしね。
    ここだと一番大きい部屋で70.42平米あるようですがこの間取りは出ないんでしょうか。
    Cタイプは洋室(3)は扉を開放するとしても他の居室が狭いかなあ。
    収納も少ないですね。

  16. 16 匿名さん

    同感です。
    小学生くらいの子供なら、周辺の環境が大事かな?って思いますけど、
    中学、高校になってくるのなら、利便性が優先したくなります。
    どっちに重点を置くかでしょうけど。
    駐輪場においては、駅も近くで、買い物も近くで済ませられるのなら、そこまでの必要性はないのかな?

  17. 17 匿名さん

    私的には、小学生なら、そこまで周辺環境とか考えなくても良いのかな?とも思います。
    近くの公園とかで遊ぶのは、小さいころだけと言う印象です。
    うちの子の周りの子もそうですが、習い事が多くて、外で遊んでいる小学生をあまりみかけません。
    今時の子は、習い事で毎日忙しいのかなぁ?って感じています。

  18. 18 匿名さん

    立地がファミリーにはどうだろうという印象。小学校、中学校も踏切を越えて通学になりますから、通学路が心配かな

    駅前で騒音がしますし、人通りも多いので静かな環境では住めないなという感じです
    どちらかというとDINKSや利便性重視の単身者向きかなと思いました。



  19. 19 匿名さん

    窓が二重サッシで音が気にならないことを期待しちゃいますが構造的にも今は結構進んでいますし、モデルルームで聞いて見たり実際現地行って確認してみないとですが

  20. 20 匿名さん [男性 40代]

    2駅徒歩1分は、いいね!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア平和台テラス

東京都練馬区北町七丁目

5,488万円~7,888万円

2LDK~3LDK

54.01平米~72.77平米

総戸数 19戸

ラコント練馬春日町

東京都練馬区春日町4丁目

4,658万円~7,498万円

1LDK~2LDK

39.20平米~63.19平米

総戸数 39戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7,100万円台予定~8,500万円台予定

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3丁目

4,900万円台予定・5,900万円台予定

3LDK

63.24平米・66.17平米

総戸数 31戸

ガーデンハウス成増

埼玉県和光市白子2丁目

未定

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.47平米~68.06平米

総戸数 132戸

レーベン和光 THE GRANDE

埼玉県和光市白子2丁目

未定

2LDK~4LDK

45.64m2~85.59m2

総戸数 304戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

クレヴィア氷川台

東京都練馬区羽沢3丁目

7,790万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.30平米~85.40平米

総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

2LDK~4LDK

56.43m2~80.61m2

総戸数 81戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5,700万円台予定~9,500万円台予定

2LDK~3LDK

54.27平米~72.79平米

総戸数 36戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

プレシス戸田公園ヴェルデ

埼玉県戸田市本町二丁目

未定

1LDK~3LDK

30.00㎡~65.56㎡

総戸数 67戸

デュオヒルズ戸田公園

埼玉県戸田市本町四丁目

5,898万円~6,598万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.30平米~70.05平米

総戸数 45戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸