東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part3

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-08-17 08:24:45
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part3です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであればタイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。


DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/DEUX%20TOURS%20CANAL%EF%BC%86SP...

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/KACHIDOKI%20THE%20TOWER/

パークホームズ豊洲ザ レジデンス
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%...

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BAYZ%20TOWER%EF%BC%86GARDEN/

クレヴィア豊洲
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%...

[スレ作成日時]2015-07-16 13:19:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part3

  1. 601 匿名さん

    >>598
    これで最後にするよ。売りにでた背景が全く違うでしょ。スカイズベイズは安いんだよ。そして即完ではないから。

  2. 602 匿名

    >>599
    灯台もと暗しですよ。スカイズの必死さがここにも表れてる。
    単価は部屋の方角や広さによってかなり左右されますから安定感のある他の豊洲マンションとスカイズの一番よい単価を出されても比較対象にはならないとおもいますが。

  3. 603 匿名さん

    >>599
    それはさ、平均で言ってるの。築年数も考えてる?スカイズベイズ推しはいいよ。興味ないよ。

  4. 604 匿名さん

    スカイズベイズ推しは考えが浅い。何もわかってない。

  5. 605 匿名さん

    >>603
    スカイズベイスが豊洲ナンバーワンマンション。ビンテージマンションにもなれる。

  6. 606 匿名さん

    スカイズベイス見たあとは他のマンションが色褪せて見える。これ事実。

    城東江東区足立ナンバー最強のマンションだと思う。

  7. 607 匿名さん

    >>606
    お疲れ様。消えてください。

  8. 608 匿名さん

    最後は論破されまくって、断末魔の雄叫び。

  9. 609 匿名さん

    ツイン、シンボル、豊洲タワー、バークタワーよりスカイズベイスが中古評価も賃貸評価も高いからね。パークシティはまあ、同士。他の激安時代の大衆マンションは論外。

  10. 610 匿名さん

    >>606
    どういう点が優れてるの?
    感じたこと教えて。

  11. 611 匿名さん

    ワンダフル教団の人たちは、たとえ理にかなわなくても自分たちの本拠地の離れ小島が何が何でも一番だと言い出したら聞かない。周りの人たちも辟易してしまう。
    しかし何の疑問もなくそこまで妄信できるってある意味幸せなのかも。

  12. 612 匿名

    >>609
    賃貸評価とはなんですか?
    なんとか豊洲物件に食い込んでるスカイズが何を言ってるの。
    豊洲激安時代のマンションのほうか売買さはやすく回転率がいいって不動産業界では有名だよ。
    でもその時代に買えなかったからこうしてタワーマンションにいるわけでしょ。

  13. 613 匿名さん

    素直に言えばすべての面で優れてますね。住めばわかりますよ。有名ブロガーさんも住んでますしね。激安時代の住民と今の購入者は層が全く違いますから。港区豊洲でも正直違和感ない。これ事実。

  14. 614 匿名さん

    駅からの距離と周辺の不便さが気にならなければスカイズが一番ですね。

  15. 615 匿名さん

    豊洲は激安時代に買った庶民も大勢住んでるのに
    金持ちしか住んでいないかの様に見せ掛けている街。

  16. 616 匿名さん

    >613
    そういう時に憧れるのは、中央区ではなく港区
    でありながら、港区の湾岸エリアを尊敬したりはしない面白さ。

  17. 617 匿名さん

    >>616
    豊洲は芝浦とともに港区湾岸の2枚看板になりますよ。港区も喜ぶことでしょう。そしたら新築は芝浦並になりますので徒歩10分位でも坪単価300後半まで上がります。次の選挙は港区編入がマニフェストの議員に投票します。

  18. 618 匿名さん

    つまり、豊洲民、主に六丁目の地名コンプレックスがハンパないということですね。

  19. 619 匿名さん

    >>618
    コンプレックスなんてありませんよ。ただ、自分的には限りなく港区民だなと思ってますし。江東区の器では見合いませんね、間違いなく。

  20. 620 匿名

    >>619
    むしろ、有明じゃないの?
    ぎりぎり豊洲のマンションが何をいっているのか。
    私ならスカイズ中古を70平米前後で6500万で買うより、築年数がたってる豊洲10分以内の運河に面した幾つかの非タワーを最上階狙って90平米で同価格なら買う。そしてリノベする!

  21. 621 匿名さん

    いやいや、そういうのをコンプレックスあるって言うんだよw

  22. 622 匿名さん

    >>613
    住んだら期待値が高かっただけに不満も多いよ。マンション自体はいいけど生活利便性の悪さが半端ない。もはや豊洲でも有明でもない場所といった感じ。
    なにしろこの猛暑のなかひたすらあるかなきゃどこにも行けない。
    庭だと思ってたのにららぽーとですら遠く感じます。

  23. 623 匿名さん

    >>620
    豊洲民のスカイズへの嫉妬が見苦しいほど強いのはよくわかっているつもりですよ。自分より駅遠なのに高い中古評価、賃貸評価。港区民のような雰囲気、余裕、社会的地位。羨望の的になる理由はいくらでもありますから。港区編入も時間の問題かと思います。

  24. 624 匿名さん

    >>623
    めでたいね!よかったよかった!
    信じることは幸せなことだからいいと思いますよ。
    恋は盲目ともいいますからね!
    中古評価とはなんですか?
    賃貸評価とはなんですか?周り、見えてますか?

  25. 625 匿名さん

    >>623
    一度、不動産屋さんにでも行ってご自分のスカイズ評価してもらったら?
    現実わかるから。
    そして売り出したらもっと市場評価がわかるから。

  26. 626 匿名さん

    >>624
    嫉妬やコンプレックスの塊なのはわかるが、そんなにスカイズばかり意識しないのも一つの手、別格と考えればいい。たまには世界一の公開空地散歩してもいいからさ、ただごみは持ち帰るように。マナーは守ってね。

  27. 627 匿名さん

    >>626
    駅距離だけじゃなくて、世間との価値観の距離も遠いんだね、まさにワンダフル。

  28. 628 匿名さん

    >>623
    嫉妬じゃないですよ。あまりにも自分達だけを持ち上げ過ぎているからです。立地条件が悪いし、中国人が多く在住し、Airbnbもされています。港区に編入って、なんの妄想ですか。

  29. 629 匿名さん

    スカイズのAirbnbの一泊5万て高いよね

  30. 630 匿名さん

    >>629
    安いくらいだと思うけどね、7万くらいとっても悪くない。豊洲のナンバーワンマンションですから。

  31. 631 匿名

    のらえもんさんは、スカイズに住んでるとは一言も言ってない。噂が一人歩き。完成時に招待されたそうですよ。
    招待=購入は根拠なし。笑。
    千客万来施設のの白紙撤回、東京都の嘘つきとは言ってますよ。
    一票で港区に編入出来たら良いね。

  32. 632 匿名

    >>631
    港区への編入は江東区長が許しません。
    千客万来施設の跡地、どうせ作っても何年か先に、ガーデンシテイーの巨大な商業施設に食われて潰れるのは目に見えてんだから、オリンピックに向けて、外国人の建設労働者の宿舎にして解放してあげればいいのに。
    あえて跡地と書かせて頂きました。

  33. 633 匿名さん

    そりゃ豊洲民は港区に編入されたいでしょうね。なにせ、江東区港区じゃ税収も違うし福祉の質も違う
    ただ、港区民からしてみればお断りです。

  34. 634 匿名

    >>630
    こりゃ驚いた。スカイズ擁護派は違法なair.bnbまで持ち上げちゃうんですか。まじレスしちゃうけど違法だよ。罰金または懲役って知らないの。適用罪名は。今後摘発の主役になるよ。こいう発言は頂けないな〜。

  35. 635 匿名さん

    スカイズってどんなところが他のマンションよりいいの?
    当時買おうとして何回かMRは見に行ったけど、確かに悪くないとは思ったけど、部屋の質感や装備などは普通じゃない?と思った。
    なので、実際出来てみて、住んでみてここが他とは違うんだよってところを教えて欲しい。

    具体的に書かないでナンバーワンとか、最高とか言うからネガが湧くんじゃない?

  36. 636 匿名さん

    スカイズはバスも不便だ。
    豊洲を通る都バスは本数が少ない。イオンバスにはスルーされてる。

  37. 637 匿名

    >>634
    旅館業法違反
    6ヶ月の懲役
    または
    300万円の罰金。
    国が検討しているair.bnb緩和地区とは別物。それと、所有者自らならOKの様に主催者は言ってる様だが、それも間違い。

  38. 638 匿名さん

    >>636
    バスとかそういう次元の話じゃないんだな。

    何が凄いと言われても、素直に全てなんだよね。

    広大で幻想的なランドプラン、贅の限りを尽くした共用部、息を呑むほどの絶景をも超える眺望。豊洲でいや東京で、いや世界でスカイズだけ流れてる時間が違う。あるいは時間という名の贅がそこにある、そんな感じかな。だから、豊洲や勝どき晴海の量産型ザクみたいなマンションとは比べようがないんだよ真剣な話。

    港区はスカイズ大歓迎だと思うね。スカイズ敷地内は港区と変わらない。湾岸番長の芝浦も新たな盟友として認めてくれるだろう。

  39. 639 匿名さん

    >>638
    幸せそうだね。周りがみえない、聞こえないってほんと幸せだね。
    いつか、リセールするときに現実を知るときまでは。

  40. 640 匿名さん

    >>637
    だけど個人の場合、どこまで確認すれば旅館業法違反と言えるのか、の線引きが微妙だと思う。
    法的措置よりマンション管理規約や細則で縛れればその方が簡単だと思うけど、実際どういう規則にすれば良いか、うまい知恵のある人いる?

  41. 641 匿名さん

    スカイズ餌ってよく釣れるんだね 笑

  42. 642 匿名さん

    >>641
    みんな嵐と気づいててそれに乗ってるだけでしょ。

  43. 643 匿名さん

    てか、スカイズの話はどうでもいいよ。
    同じ土俵ではないし。
    格下を相手にしてもしかたない。

  44. 644 匿名

    >>638
    東電堀から、異臭が漂ってきそうだね。蓄膿症ですか。

  45. 645 匿名さん

    じゃあ格上のDTの話でも(笑)
    もしDTのairbnbで泊まったら、スパ入れるんですよね?

  46. 646 匿名

    >>640
    既にいろんな方面で指摘されてます。
    営利目的。寝具。再三の保健所からの通告無視等。
    後はご自分で調べて下さい。

  47. 647 匿名さん

    >>645
    お・こ・と・わ・り

  48. 648 匿名さん

    >>646
    ホームステイとの線引きは?

  49. 649 匿名さん

    >>648
    そこまでリスク背負ってまで、やる投資かね?

  50. 650 匿名さん

    >>648
    営利目的、旅館業法、短期賃貸、長期賃貸・・・
    全てがグレーというか法律が追い付いてないというか想定されてない
    国が違えば法律も違うから結構色んなところで問題起きてんじゃないかな?

    組合が反対の立場であれば(まあ実需層にとっては迷惑以外のなにものでもないw)、
    さっさと草案と票を取りまとめて、訴訟上等で規制しちゃって問題ないと思うよ
    相手が大規模な賃貸業者なら訴訟も有り得るけど、
    個人じゃそこまでしないしできないし必ず勝てるという保証もない、グレーだからね

  51. by 管理担当

スムログに「湾岸エリア」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,800万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸