東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう114」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう114

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-04-16 18:43:36
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう114です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
有意義な情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/551995/

[スレ作成日時]2015-03-11 22:29:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう114

  1. 621 住民さんE

    南極などの大陸の氷が溶ければ
    上がるでしょ
    海面に浮いてる氷じゃないんだから

  2. 622 匿名さん

    液状化では死なないから、液状化で住民が少しくらい苦しんでも大丈夫。

    こういう台詞がはけるのって、デベくらいですよね。
    デベに食い物にされた方々に同情します。

  3. 623 匿名さん

    妬みの勢いが凄いなw

    オリンピックまでに200は確実❗️

  4. 624 匿名さん

    妬み?
    愚かな購入への失笑の間違いでしょう(笑)

  5. 625 物件比較中さん

    >>614

    広尾くん、今日も元気だなぁ。

    > 湾岸地区にしろ荒川沿いにしろ江東区墨田区とかのゼロメートル地帯ばかりです。
    > 豊洲は海抜5mですが所詮はゴミで埋め立てられた軟弱な埋立地です。

    ゼロと5mでは大きく違うし、それを分かってしまったのか「ゴミで埋め立てられた」と追記しましたね。
    結局、海抜ではなく、「ウメタテチ」攻撃したいんですよね、広尾くんは。

    モルディブと比べてませんよ。
    よーく、文章読んでください。小学生レベルの国語です。
    湾岸地区が水没する前に、モルディブとか素晴らしい国がなくなるね。寂しいね。と言っています。
    湾岸住民は水没する前に引越せばいい話です。

  6. 626 匿名さんhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/560023/

    >618
    >『豊洲は5m』『湾岸地区にしろ荒川沿いにしろ江東区墨田区とかのゼロメートル地帯ばかりです。』
    >この表記からどう有明が5mって読み取るの?


    豊洲・東雲・有明のような液状化軟弱地盤の低い土地を押し売りしている江東区湾岸マンション押し売り業者君は、有明が海抜5m程度しかないという事実すら知らないんだね?

    江東区湾岸マンション押し売り業者君のくせに海抜の調べ方も知らないの?恥ずかしいね?(笑)見っともないよ(笑)

    海抜の調べ方は絶対教えないから自分で調べてね?❤(笑)
    有明は海抜5mしかないというのは紛れもない事実です(きっぱり)

    海抜の調べ方も知らない人が豊洲や有明は地震にも強く安全ですって必死に押し売りしたところで信用されるわけないよね?それに気づかず、必死に豊洲や有明のような液状化埋立地を必死に押し売りしてるなんてホント恥知らずだよ、みっともないよ(笑)

  7. 627 匿名さん

    みなさん、繰り返しばかりですね。

  8. 628 匿名さんhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/560023/

    >625
    >結局、海抜ではなく、「ウメタテチ」攻撃したいんですよね、広尾くんは。

    広尾くんって誰だよ江東区湾岸マンション押し売り業者君(笑)
    「ウメタテチ」攻撃したい?攻撃してどうするの?(笑)

    埋立地が地盤沈下しやすいというのは事実です。「埋立による」海抜5mなんてないのも同然だよ。地震で液状化すれば地下空洞化が起きて地盤沈下どころか大陥没が起きる可能性もある。

    豊洲や有明や東雲は震度5で震源地から900キロ以上離れている状況で液状化した。震度6弱以上の直下型地震が起きれば、または震度6弱以上の震源地から近い地震が起きれば砂が噴出した程度の液状化で済まないことは確実だろうね。

    震度6弱以上の直下型地震が起きれば、または震度6弱以上の震源地から近い地震が起きれば3.11の浦安や新木場もしくはそれ以上の被害が出ると想定している人が圧倒的多数だろうね。江東区湾岸マンションを販売するデベロッパーやその他利権者を除けば。

  9. 629 匿名さん

    >>626
    お前は本当に馬シカだな。
    614に有明は海抜5mつて記載がなかったから616で教えてやってんだろ。
    俺が海抜5mだって最初に言ってんだ。
    文章くらいちゃんと読んでくれよ…
    お話にならなくなっちゃうじゃないか。笑

  10. 630 匿名さん

    津波、震災、地盤と昔から同じ内容を何度も繰り返してますね。しかもネガの人達の必死さw痛いね。

  11. 631 匿名さんhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/560023/

    >629
    >お前は本当に馬シカだな。


    マンション購入検討者に対して失礼際なりない発言だな江東区湾岸マンション押し売り業者君(笑)
    それに「>614に有明は海抜5mつて記載がなかったから>616で教えてやってんだろ。」って言ってるけど俺はこの時間帯お仕事中です(笑)

    それに>614さんに中卒程度の国語力もないお前がどこで教えてやってるんだ?「有明は海抜5mつて記載がなかったから」て後出しジャンケンみたいな発言するのは簡単だよ(笑)、江東区湾岸マンション押し売り業者君の「お家芸」だし(笑)

    お前が最初から有明が海抜5m以上だと知っていたら、
    >618
    >『豊洲は5m』『湾岸地区にしろ荒川沿いにしろ江東区墨田区とかのゼロメートル地帯ばかりです。』
    >この表記からどう有明が5mって読み取るの?
    という発言は出てこない(笑)

    埋立地が地盤沈下しやすいというのは事実です。「埋立による」海抜5mなんて、海抜がないのも同然。地震で液状化すれば地下空洞化が起きて地盤沈下どころか大陥没が起きる可能性もある。

    豊洲や有明や東雲は震度5で震源地から900キロ以上離れている状況で液状化した。震度6弱以上の直下型地震が起きれば、または震度6弱以上の震源地から近い地震が起きれば砂が噴出した程度の液状化で済まないことは確実だろうね。

    震度6弱以上の直下型地震が起きれば、または震度6弱以上の震源地から近い地震が起きれば3.11の浦安や新木場もしくはそれ以上の被害が出ると想定している人が圧倒的多数だろうね。江東区湾岸マンションを販売するデベロッパーやその他利権者を除けば。

    その他利権者というのは、例えば、マンション販売会社からのスポンサー料などで運営されていることが多い「マンションの口コミ情報サイト」とか(笑)

  12. 632 匿名さん

    震災が心配な方が豊洲選んでるんだよね。実際のところ。都の調査では、震災で最も安全なエリアの一つですから。

  13. 633 匿名さん

    出来るだけ危険が低いエリアが良いですよ

    東京都も心配してます
    「あなたの住んでいるまちは大丈夫?」

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/kikendo.htm


    今後のご参考までに。

  14. 635 匿名さん

    >>631
    アンタが仕事かどうかなんてどーでもいいわ。笑
    先に有明が海抜5mって言ってるのは>>616だろってこと。
    順序の問題だよ。
    上から読んで行けばどちらが先に言ったかなんて小学生でもわかるわ!

  15. 636 匿名さん

    都の調査によれば、豊洲より安全なエリアなんてほとんどない。

  16. 637 匿名さん

    >>631
    >>江東区湾岸マンション押し売り業者君

    おっ!このフレーズは出たな!!ファンタジー君!!
    あなたが湾岸テベを攻撃したいんじゃなくて、個人的な怨みのある豊洲民を攻撃したいだけだってことはもうバレちゃってんだからさ。
    正直に住民を攻撃してこいよ!www

  17. 640 匿名さん

    >638
    文句あるなら都に言ってね。
    うちの住んでるエリアが、
    豊洲より危険なんてしんじられません、
    とか苦情入れてみたら。
    鼻で笑われておしまいだと思うけど。

  18. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

未定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸