千葉の新築分譲マンション掲示板「スマートヴィレッジ稲毛 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 稲毛区
  7. 稲毛駅
  8. スマートヴィレッジ稲毛 その2
匿名さん [更新日時] 2024-06-03 11:20:47

本スレッドはマンション購入の検討者様 専用スレッドです。

契約済みの方、住民の方は 以下 住民専用スレッド をご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518100/



前スレが1000件までいっていたため
こちらに新しく作ってみました。

日本初のアクティブシニアコミュニティ810戸

200のアクティビティ
10000㎡のクラブハウス
70000㎡を超える専用グラウンド
一流料亭監修の食事

定年後の長い時間をいかに楽しく有意義に過ごすか?学生時代のように同好の士が自然と集い、語り合う。そんな時間と空間が、稲毛に誕生します。「スマートコミュニティ稲毛」の巨大なクラブハウスとグラウンドには、スポーツや趣味など200を超えるアクティビティ。居住棟は、14階建ての高層マンション「スマートヴィレッジ稲毛」。都市の近くで、自由気ままに、とことん老後を楽しむ。人生の価値は、楽しい時間をどれだけ持ったかで決まってきます。

売主:スマートコミュニティ
施工会社:大成建設
管理会社:スマートコミュニティ
物件URL:http://www.smartcommunity.co.jp/

所在地:千葉県千葉市稲毛区長沼町25-1
交通:京成バス「長沼」停留所 徒歩3分

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58121/

【物件情報の一部を追加しました 2015.3.11 管理担当】

[スレ作成日時]2015-03-10 21:47:47

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
ルピアコート松戸五香

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スマートヴィレッジ稲毛口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん

    山王病院は関連病院なのでは?
    スマコミHPにデカデカト写真出ているし。

  2. 42 申込予定さん [女性]

    36番さま

     いつも貴重なご意見(情報)ありがとうございます。でも食事の質がそんなに落ちたのは残念ですね。何が原因なのでしょ

    う。材料費の高騰とか色々理由はあるとは思いますが、入居の契約書には毎月支払う食費やアクティビティ利用料金は変更に

    なることもある、とか書かれているのですか?多分入居者の中にも「これ以上一円もあげてくれるな」という方と「食をレベ

    ルダウンされるくらいなら、毎月の支払が少し多くなっても」という方がいらっしゃるのでは・・。難しい問題ですね。

    年齢的にも入居者に30歳くらいの幅があれば、食べる量も違うし、みなさん意見は違うでしょうし。

    バイキングなどは一番調節できるからいいと思うのですが・・。1年前テレビで見た時は。豪華ななだ万料理が毎日で飽きて

    しまう、などと入居者の方が言ってたのですが、あれは過去の栄光(笑)だったのでしょうか?

     それでも新聞の一面広告には料理の写真だけが載っています。新規の購買層に向けてのアピールも必要ですが、実際の住民

    たちの「口コミ」も重要ではないでしょうか?。結構こちらのサイトを見て検討している方もいるのでは?

     もちろんすべての住民が100%満足等はあり得ませんが、かなりの数の方が食に不満を持っていらっしゃるのであれば

    少し考えた方がよろしいのではないでしょうか?逆に満足なさっている方がいらしたらご意見をお聞かせください。

     






  3. 43 入居済み住民さん [女性 70代]

    購入を検討されている皆様へ
    購入はやめた方がいいですよ!突然スマコミの会社からの一方的な通知がありました。
    今後調味料のマヨネーズケチャップレモン汁粉チーズマスタード生姜からしわさびニンニクラー油
    ゴマだれ柚子胡椒等の提供は有料とします。其々¥20ーとします。
    又単品メニューは大根おろし冷奴お浸しシラスおろし炊合せ鮪の山かけは各¥100ー300としますの通知!
    調味料等の提供は会社の義務だと思いますが?
    以前にもカラオケ、麻雀、酒の持込み、は無料という事で入居しましたが住民の同意も無く一方的な通知だけで全て有料に
    されてしまいました。嫌も応も無くです!全くこのスマートコミュニティという会社は信用できない会社になり下がって
    しまいました。今後会社からのどんな仕打ちにも入居した以上従わなければならないかと思うと恐ろしくなります!
    購入検討中の皆様 十分実態を確認した上で購入下さい。これ以上の犠牲者を出したくありませんので。

  4. 45 いつか買いたいさん

    F G H 棟の建設中とは・・・
    施設の中も混雑しそうですね。

  5. 46 賃貸住まいさん

    http://www.smartcommunity.co.jp/service_support/support/

    介護が必要になった場合、連携施設に優先的に入所できる、と書いてありますが、どこの施設ですか?
    安心ですね。

  6. 47 購入検討中さん

    43番さま
    44番さま

     これは本当の話でしょうか?近々入居を考えている身としたらショックな話です。カラオケや麻雀は利用する方だけの問題ですが、食の件は住民全員に関わってくるので、金額の多寡ではなく、ちゃんと説明すべきですね。ましてや調味料は料理を美味しくいただくには必要不可欠なもので、それにタガをはめるなど言語道断です。それほど会社は困っているのでしょうか? だから44番さんのように会社の存続に不安を覚える方が出てくるのでしょう。
     朝日・読売の一面広告に何千万円をかけていますね。それに比べても20円分のカラシ、20円分のラー油、どれだけ!っていう感じです。確かに新しい購買層を確保するのは必要でしょうが、今居る住民の満足度をキープするのも大切な事だと思います。言葉は悪いけど「釣った魚にえさはやらない!」ということでしょうか?住民の口コミこそ大きな効果があるという事を会社はお忘れなく! 
     私の考えが違っていたら、どうぞご指摘下さい。

  7. 48 入居済み住民さん [男性 70代]

    >>47
    No.47さん、ご安心ください。
    No43&No44の情報は正確な情報ではありません。
    本当に入居済み住民なのか。なりすましか、どこにでもいる一部の
    不満分子ではないでしょうか。
    ご入居を真剣に考えておられるのなら、正確な情報をスマコミの営業マン
    に確認してください。
    そして、その確認情報を他の高齢者住宅等の場合と比較されて、その対応
    が本当に問題ある対応なのか、十分吟味してください。
    いい加減な情報を信用して物事を判断されるのは非常に危険です。
    くれぐれもご用心を!

  8. 51 購入検討中さん


    48~50番さま
     深夜にも関わらず情報下さりありがとうございました。
    最初におことわりしておきますが、私自身はこちらを気に言って本気で入居を考えている者です。ですが後悔はしたくないので、例え細かい事でも真実を知った上で入居か否かを判断したいと思っています。会社側、住民側(一部か多数派はわかりません)どちらかに与するものではありません。

     その上でお聞きします。
    まずNo.48番さま
    「No43&No44の情報は正確な情報ではありません。 本当に入居済み住民なのか。なりすましか、どこにでもいる一部の 不満分子ではないでしょうか。 ご入居を真剣に考えておられるのなら、正確な情報をスマコミの営業マン に確認してください。 」
    ●「正確な情報ではない」というのであれば「営業マンに確認を」ではなく「調味料プラス20円は勘違いである」とか「それはこういう意味です」とか言っていただいた方がわかりやすいです。それに営業マンは会社側の方々ですから、どうしても会社目線でものを言わざるを得ないと思うのですが。

    「そして、その確認情報を他の高齢者住宅等の場合と比較されて、その対応 が本当に問題ある対応なのか、十分吟味してください」
    ●「他の高齢者住宅等の場合と比較」と言われても、どちらに、どういう風に聞いたらよいのでしょうか?教えて下さい。「お宅では住民が調味料を+してと言ったら追加料金をとるのですか?」と聞くのでしょうか?
    そもそもスマコミは日本で初めてのシステムで他に類似の高齢者施設は無いのではないでしょうか?

    ●49番さん。50番さんが言われるように48番さんがスマコミの関係者でいらっしゃるなら、むしろ「スマコミ関係者です」と正々堂々名乗られて発言された方が信頼できるし、好感が持てます。(もし違ったら申し訳ありません)

    49番さん、50番さん
     住民が大多数不満を持っているのなら、みんなで会社側に申し入れたらいかがでしょうか?一人二人ではもみ消されてしまいますからね。この話本当でしたら金額の多寡ではなく誰が考えても不愉快な事ですから。私自身も結構めんどくさがり屋ですが、時として
    「長いものには巻かれろ」がよいとは思わないので。 
     今はまだ傍観者ですが、近いうちに決断しなければならないので、そのためにもスッキリとしたいと切望しております。










  9. 52 契約済みさん [女性 60代]

    48は明らかにスマコミの人間ですね。私は、他に行きたくても行けず此処での生活を我慢しながら余生を過ごすしか無いのですが…。
    私の担当営業は最近聞いたのですが、過去にテレビにも出ていたそうですが、もはやすれ違っても知らん振りです、見学の時は、至れり尽くせりで親切でしたが今はその姿は微塵も有りません。もしかしたら、既に忘れられているのかも知れませんが。また、入居して半年過ぎですが、入居時と今では違う事が沢山あり困惑しております。一番困るのは、無料と聞いていたものが日々有料になっているものが多く少しの貯えと年金を主としておりますので困っております。また食事に関しても、アクティビティに関しても段々と質が落ちてきております。先日も新しく検討されている方々と例の営業の方をお見かけした際に、『銀座のお寿司屋さんの様に』って話されてましたが、入居して分かったのですが此処には、お寿司は無いんですよ。営業の方はご存知無いんでしょうね。トータル的に考えて、こんな事なら来なければ良かったと思える日々を過ごしております。スマコミへの細やかなお願いですが、現実をちゃんと説明出来る営業の方をお願いします。

  10. 53 購入検討中さん

    52番さま

     教えて下さい。どのようなものが無料から有料になっているのでしょう。またアクティビティも質が下がっているというのは講師陣の問題ですか?部外者にはわからないので、すべて具体的にお話しいただけると参考になります。よろしくお願いいたします。

  11. 54 入居済み住民さん [男性]

    何人かの社員やレストランのスタッフに確認しましたが今回の調味料の有料化(@¥20ー消費税別)は寝耳に水で
    上の方で決めたと思うとの話でした。何の説明も無いのでお話する事はありませんとの事でした。余計な事を話すなと上から事前に言われているのかなあ?
    スタッフもわからないうちに住民に無理強いする事がまかり通るのか理解に苦しみます。
    全ての事が会社の決定後に住民に通知される現在の実態は極めて理不尽と思いますが、他の住民の意見を聴きたいと思います。

  12. 55 匿名さん

    新聞広告の宣伝が豪華な割に、やることが細かくてみみっちい。
    アクティビティや食事も人数が増えると、一人当たりの満足度が低くなるのでは。
    初期に入った方は良かったですね。

  13. 56 入居済み住民さん [男性 70代]

    >>50
    No.50さんへ:
    思いつくところご回答します。
    (1) 私(No.48)はスマコミ関係者では全くありません。
    スマコミの回し者でもありません。為念。
    No.49・No.50・No.51・No.52 は誤ったミスリード(誘動)
    発言です。惑わされませぬ様ご注意を!
    (2) スマコミ入居に対する契約相手方は飽くまでスマコミです。
    従って、入居判断に当たっては、発言に責任を持てるスマコミ
    関係者にどんなに些細なことでもしつこく確認をし、納得がいけば
    入居、納得がいかなければ許容して入居若しくは入居を断念、といった
    選択判断になるのではないでしょうか。中途半端な気持ちで入居した
    場合、No.52さんの様に後悔することになります。自分に合ったところ
    を是非根気よく見つけてください。
    No.49・No.50・No.52は、責任を取れる立場の者の発言ではありません。
    無責任発言にはご注意を!
    (3)「調味料」の有料販売には、その理由と狙い、前提条件もあります。
    詳細については、責任あるスマコミ関係者に十分な内容確認を取る必要
    があります。
    (4)「他の高齢者住宅との比較」については、ご自分で確認する必要が
    あります。インターネットなりで、比較できそうなところを自分で
    見つけ、そこに「お宅では住民が調味料を+してと言ったら追加料金を
    取るのでしょうか」、「一か月の一人当たりの食費は3食/日でいくら
    でしょうか」など、恥も外聞も捨て何でも聞き回る事です。
    ご自分のことを他人に任せてどうするのですか。
    ご自分での対応が厳しいようであれば、ご家族なり関係者にその対応を
    お願いせざるを得ないのではないでしょうか。

  14. 57 入居済み住民さん [女性 70代]

    No56さん あなた嘘ついてまで私達を馬鹿にするんですか?
    じゃあ聞きますが今回の調味料の形態はどんな形になるのですか?パックなんですか?何g入りなんですか?
    ビニール袋詰めなんですか?貴方はスマコミ関係者だから返答下さい。
    スマコミ関係者に内容確認とありますが誰に聞いても明快な返答はありませんよ!
    今のスマコミの諸般の決定は社長が決めているのか役員が決めているのか一切不透明で
    社員も決定した事を後からの通知で知り細かい内容は何の説明も無いので住民に説明できなくて申し訳ないと言って
    おります。今後どうなって行くのか不安です。



  15. 58 購入検討中さん

    私がお聞きしたいのは単純な事です。

    調味料プラスが有料になるというのは本当か否か。
     否というのであれば理解なさっている方が「かくかくしかじかこういう事です」と言って下さった方が嬉しいです。。

    営業は担当の方もその人が居なかった時に代わって下さった方もみなさんよい方で信頼はおけます。ただ当然会社の考えの代 弁者という立場になるので、時として公平を欠くということもあるのではないでしょうか?。

     同じ住民どおしなので「一部の不満分子」「住民になりすましの会社の人間」とやりあうのは不毛なので、まずは真実を教えて下さい。そしてそれに対して反対意見、容認意見を冷静に書き込んで下さることをお願いいたします。

  16. 60 契約済みさん [女性 60代]

    No.52です。
    何だか2〜3日振りに拝見したら、皆さん色々とご意見をお持ちのようですね。 調味料の件は、スタッフに聞いたらスーパーでは無料で取れるワサビ等の小さな袋状の物を20円分何袋も渡されるとの事でした。1度にそんなに沢山戴いてもしょうがない物も有りますね。 皆さん、ご自宅から持参されるのでは? アクティビティに関しても、その内容にもよりますが講師1人に対する、私達受講者の数が多くて目が届かない事が多いのが現状ですね。 講師を増やすように提案する意見も会社側にした方が居ましたが、門前払いだった様です。 年配の方々で、ついて行けない(講師も親切丁寧に教える余裕も無い)方は、どんどん辞めていかれます。 マンションの自室でテレビを見て、時間になったら食事をしに歩いて道路を渡り、終わったら直ぐにマンションへ帰る。最近は、そんな生活ですね。入る前に受けた説明は一体何処へ行ってしまったのでしょうか? 古い会員さんから聞きましたが、営業の方は入居させたら後は通路とかで会っても、社交辞令で会釈をする程度が当り前みたいです。マンションに関しても、色々と相談する場合は受付でお願いするしか無いそうです。 無いよりはマシですが…。

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
イニシア浦安ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

[PR] 千葉県の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸