横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【74】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【74】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-02-09 17:28:06
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての74
です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。
人気の街3位となりました。
グランツリーのopenで街がメディアにも取り上げられ、首都圏屈指の注目の街となりました。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。果たして、北口はどうなっていくのでしょうか?引き続き、情報交換しましょう。


武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550113/

[スレ作成日時]2015-01-27 08:28:56

スポンサードリンク

MJR新川崎
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【74】

  1. 251 匿名さん

    新住民と旧住民が、武蔵小杉を愛してる。

  2. 252 匿名さん

    オット外人さん?武蔵小杉は、ベリーグットでしょ。

  3. 253 匿名さん

    あのぉ。。東京ウォーカーの住みたい街ランキング8位って。。。
    2014年は6位だから順位下げてるんですけど。。。

  4. 254 匿名さん

    東京じゃないし。

  5. 255 匿名さん

    何言っているの?武蔵小杉は東京24区って言われているんだよ?もうちょっとお勉強してから発言しようね!!

  6. 256 匿名さん

    ↑どこで言われているんですか?

  7. 257 匿名さん

    小杉は中原区です。24区などではありません。誰もそんなことは言っていません。

  8. 258 匿名さん

    えっ...23区の仲間入りになりたい一心で24番目の区を大々的に宣伝してましたよ
    滑稽でしたけどね

  9. 259 匿名さん

    もういいだから一人芝居もうあきちゃってる、ささと帰れ、たのむから。

  10. 260 匿名さん

    東京24区というのは、いかにも東京の仲間に入れて欲しいような響きがしてちょっと恥ずかしいですね。一方で、確かに武蔵小杉の現状の住所表記と川崎ナンバーは、劣等感を感じてしまうのも事実です。武蔵小杉の発展のためにも、住所表記の変更とご当地ナンバーを具体的に進めて欲しいところです。

  11. 261 匿名さん

    30年後には道州制になり、神奈川、千葉、埼玉、栃木、群馬、茨城、23区外は関東州に成っているだろう。23区も葛飾区大田区の一部は関東州に格下げ。首都は東京DCとなり、リニアで繋がる大阪も大阪DC2となる。

  12. 262 匿名さん

    2010年〜2020年に移り住んだ中原区は高齢化が急激に進み高齢者介護指定特区になるだろう。

  13. 263 匿名さん

    >>262
    確かに中原区の人口推計上は数十年で高齢者の割合が他の地域に比べ急激に増えていくと予想されていますね。
    再開発で増えたマンション購入世代が同時期に高齢化するためでしょうか。

  14. 264 匿名さん

    >261
    残念ながら30年後はまだリニアは大阪未到達。

  15. 265 匿名さん

    タワマンは2世帯が同居できる間取りになっていない為、親世代が高齢化し、子供が結婚するような時期が訪れた時、子供夫婦は別の場所で生活することになる。

  16. 266 匿名さん

    >>264
    自民党案では、国が無利子で資金を提供し、その代わりに前倒しして大阪延伸を要求するというニュースがありました。JR東海はルートや駅の選定に政治が介入するのを警戒しているようです。

  17. 267 匿名さん

    >263
    なんでそう一方的で印象悪い表現になるんでしょうかね?
    文章能力?それともわざと?
    人がいなくなる街よりぜんぜん良いし、
    若者もそれなりに維持できる見込みなのに。
    少子高齢化は武蔵小杉に限った話じゃないよ。
    このご時世に小学校新設するような街って、そう無いと思うけど。

  18. 268 匿名さん

    >>265
    タワマンに限らず、2世帯住宅じゃなければ2世帯同居を前提にした間取りにならないと思うのですが、違うのですか?

  19. 269 匿名さん

    267 中丸子オバ早速噛み付いてきたな。その頃はオバはオバケ

  20. 270 匿名さん

    >268
    このスレは短絡的な人が多いので大目に見てあげて下さい。

    武蔵小杉に限らず、あと30~40年は人口バランス悪いので福祉施設の充実は課題でしょうね。

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸