東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京で最高の高級住宅地は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京で最高の高級住宅地は?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-27 01:36:43
【地域スレ】東京の高級住宅地| 全画像 関連スレ まとめ RSS

東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。

はたまた。

[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京で最高の高級住宅地は?

  1. 16201 匿名さん

    世田谷とか大田区とか、どうでもいい住宅街がしゃしゃり出てくること自体が目障りなんだよ。都心の一種低層が最高に決まってるんだから、その他大勢は黙ってろって話だ。単純なことなのになあw

  2. 16202 匿名さん

    >>16200 匿名さん

    そうそう。郊外住宅街など相手にしてないのに、画像連投してアピールして来たり、何かとウザいんだよねー。

    郊外などは、都心の一等地に住めない庶民連中向けに、私鉄会社が開発した、割安な新興住宅街なんだから、そもそもの成り立ちや歴史が都心一等地は違うから。人間と類人猿ぐらいの差があることを、よく認識した方がいい。

  3. 16203 匿名さん

    郊外住民はジャワ原人かネアンデルタールで、次元が違う哺乳類とでも思えば扱いもラクそうだなw

  4. 16204 匿名さん

    若葉マークで分身の術w

  5. 16205 匿名さん

    等々力だの田園調布だのが、広尾や白金に敵う訳がないのになw

  6. 16206 匿名さん

    >>16205 匿名さん
    田園調布3の方がどう考えても高級住宅街ですよ

  7. 16207 匿名さん

    >>16200 匿名さん  >>162033 匿名さん
    >>16201 匿名さん 
    どうやったら若葉入れた分身の術使えるのか教えて

  8. 16208 匿名さん

    >>16191 匿名さん
    >>16194 匿名さん


    ハワイに行った経験が一生の宝物なんだね
    ところで君はオアフ以外の海外行ったことあるの?ww

  9. 16209 匿名さん

    このスレの都心派も実は地方出身で、プロパーの都民(田園調布とか)に
    異常なライバル心というかコンプレックスを持っているね
    今時ハワイや軽井沢を持ち出して自慢するショボさ加減がその証拠
    まるでノーチラスを付けている人にサブマリーナをみせびらかすようなもの。

  10. 16210 匿名さん

    南青山住まいだけど、周辺住人含めて世田谷とか馬鹿にしてる人なんかいませんよ。

  11. 16211 匿名さん

    >都心の一種低層が最高に決まってるんだから

    旅行先や人様の写真はいいから、自分の家であることが分る証拠写真でもアップしてごらんよ
    そしたら認めてやるから(笑)
    知識も無さそうだし、何も出せないなら引っ込んでろ

  12. 16212 匿名さん

    >>16211 匿名さん

    郊外さんは言葉遣いも汚いですね。育ちが悪いのか、環境が酷いのか。呆れます

  13. 16213 匿名さん

    16210だけど、有栖川公園もいいと思うけど手狭感は否めないんですよね。都心の公園はどこも手狭。上野とか雰囲気好きじゃないし。そうなると車で駒沢公園まで行って犬の散歩させます。都心の人って結構こういうライフスタイルの人多いと思います。これが都心の現実です。なので世田谷エリアには感謝しかないです。

  14. 16214 匿名さん

    >>16213 匿名さん

    エセ青山さん、有栖川公園は高低差があり過ぎるし、池が広いから犬の散歩には向きませんよ。それなら芝公園の方が平地で広いので犬も走り回りやすいでしょう。無知晒して恥ずかしい人ですね、実際は郊外民なのに。

  15. 16215 匿名さん

    >>16214 匿名さん
    孤独な人だ。

  16. 16216 匿名さん

    >>16214 匿名さん
    どうぞ、都心限定のスレ作りました。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665685/

  17. 16217 匿名さん

    >>16215 匿名さん

    犬飼ってて、そもそも何でビル街の青山なんかに住むかね?
    うちはゴールデンだけど、白金は大型犬飼ってる人も多いです。自然教育園の周りには、庭園美術館やどんぐり公園など、平坦で広い犬を散歩させるのに最適な場所が沢山ありますし。

    青山で犬飼うとか虐待も平気な低民度か、都心住みを騙ったウソつきさんでしょう。

  18. 16218 匿名さん

    >>16217 匿名さん
    どうぞ、都心限定のスレ作りました。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665685/

  19. 16219 匿名さん

    都心限定じゃ意味ない。
    ここに来てる都心派は、貧乏郊外民を弄って、アホらしい反応見る暇つぶしスレだから来てるんだからさw

  20. 16220 匿名さん

    都心限定スレが盛り上がらなかったら、そういうことになるね。

  21. 16221 匿名さん

    >住宅地としては、都心、城南、その他って感じすか

    城南エリアは、地方からの上京さんには都心より安いし人気かも知れませんが、元々の都民でしかも都心エリアに住み慣れた人間には、世田谷杉並大田区などは無理かなあ。予算低くて広い家が必要な世帯には選択肢としてアリだろうけど、満足いく広さの戸建てが都心(山手線内側の一種低層好立地)に持てるなら、住宅地としても都心と、それ以外はその他大勢、って感じ。それが都心民の率直な実感です。

  22. 16222 匿名さん

    >>16217 匿名さん
    必死に言葉をひねり出した感w

  23. 16223 匿名さん

    >有栖川公園は高低差があり過ぎるし、池が広いから犬の散歩には向きませんよ。それなら芝公園の方が平地で広いので犬も走り回りやすいでしょう。

    馬鹿だなー。
    「犬の散歩」に引っ張られちゃ駄目よ♪

    有栖川公園を散歩だからいいんだろうよ。
    芝公園じゃだめなんだよ。こいつ浜松町の住民とか思われたらプライド傷つく訳よ。

  24. 16224 匿名さん


    ちなみに犬は犬で、他人に威圧感与える大型犬でないと飼ってる意味がないとか
    通行人やSNSで皆が「可愛い~~」って言ってくれる小型犬でないと意味ないとか
    いろんなタイプがいるからな。

  25. 16225 匿名さん

    >>16217 匿名さん
    馬鹿があらわになっていく。喋れば喋るほどーw

  26. 16226 検討板ユーザーさん

    新築マンションの話が全く無いのはいいの?

  27. 16227 匿名さん

    公園は水元公園が一番良いに決まってんだろ!

  28. 16228 匿名さん

    水元公園はいいよね。でも埼玉と千葉の境にあるんだよね。あとやっぱ水害が怖い。

  29. 16229 匿名さん

    あと等々力渓谷とか騒いでる人いたけど、土砂災害警戒区域だから((´∀`))ケラケラ
    当然だよ。渓谷だもん。

  30. 16230 匿名さん

    >>16142 検討板ユーザーさん
    住心地とかそもそもどういうステータスの場所か知りたいですね

  31. 16231 匿名さん

    普通にこの前等々力散歩したけど、良い住宅街だったけどなぁ。
    悪く言う人がいるのは仕方ないのかな

  32. 16232 匿名さん

    都心の人、単に等々力知らないんだと思うよ
    家族で暮らすには都心より全然良いと思うけどね
    高齢独身者とかだと縁がないのでしょう

  33. 16233 匿名さん

    >>16232 匿名さん
    高齢独身者ww
    同じこと思ってたww

  34. 16234 匿名さん

    >16231
    良い住宅街だよね。土砂災害警戒区域だけど。

  35. 16235 匿名さん

    都心派こと高齢独身者
    vs
    郊外民こと子供部屋おじさん

    くだらねースレだなここw

  36. 16236 匿名さん

    土砂災害警戒区域って軽井沢もそうだけど風光明媚な場所が多いよね。
    土砂災害警戒区域だけど。

  37. 16237 匿名さん

    >単に等々力知らないんだと思うよ
    >高齢独身者とかだと縁がないのでしょう

    金のない老人が住むにはそういう郊外もいいのかな。
    でも富裕層が選ぶのは都心エリアだよね。
    マンション好きなら港区渋谷区広尾界隈。戸建て好きなら城南五山、松濤、青葉台、南平台など。
    それより外周は、いわゆる庶民向け一般住宅街。
    このスレ対象の最高の高級住宅街じゃないから、そういう庶民向けの話ししたい人は邪魔だから他スレ行ってね。

  38. 16238 匿名さん

    >>16237 匿名さん
    どうぞ、都心限定のスレ作りました。(レッドカード退場!)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665685/

  39. 16239 匿名さん

    >>16237 匿名さん
    おやおや、田園調布を郊外で庶民向けとはよく言ったものです。一度こちらまで足を伸ばして歩いてみては如何でしょうか。身をもって自身が奢りと嫉妬に捉われていたことを感じるでしょう。また、高級住宅街とは無機質な超高層マンション群でも沿岸部の眺望重視のマンションでも無いことを学ぶに良い機会となるでしょう。

  40. 16240 匿名さん

    >>16239 匿名さん

    他スレへの執拗な勧誘って禁止行為だと思うけど。
    郊外民による迷惑行為だと、運営に連絡しとくわ。

  41. 16241 匿名さん

    >>16237 匿名さん
    等々力行ってみたらイメージ変わると思うよ

  42. 16242 匿名さん

    国分寺崖線上の一種低層住宅地は緑あふれる高台で、傾斜地の立地は坂が大変だけど、平屋でも眺望抜群。成城・岡本から瀬田・上野毛・等々力・尾山台・田園調布の傾斜地は本当に不便な場所だけど、絶景を眺められる場所。広い敷地に凝った注文建築の家が建っている。こういうのが本当の贅沢なんだなと思う。都心には都心の良さがあると思いますが、郊外には都心では得られない魅力があると思います。

  43. 16243 匿名さん

    >>16240 匿名さん
    お手数おかけします。都心の方が優れてるんですよね?そちらで切磋琢磨された方が頭が鍛えられるんでねーでしょうか?笑笑

  44. 16244 匿名さん

    >郊外には都心では得られない魅力があると思います。

    Likewise.
    都心には郊外では得られない魅力がより多くあるので、都落ちまでして郊外には住みたくありません。
    また眺望や自然なら、県外の別荘ではるかに雄大な景色を楽しめますし。

  45. 16245 匿名さん

    笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑

  46. 16246 検討板ユーザーさん

    >>16230 匿名さん

    住み心地は良いです。ステータス?地元の人だけには通じる程度かと。

  47. 16247 匿名さん

    >>16246 検討板ユーザーさん
    その程度なんですね。ありがとうございます

  48. 16248 匿名さん

    >>16242 匿名さん

    都心では得られない魅力があるというなら、こんな景色の風呂とかあるのかな?

    1. 都心では得られない魅力があるというなら、...
  49. 16249 匿名さん

    無いなら、こういう都心ビューで十分。郊外の風呂場だとお隣の塀ビューだろw

    1. 無いなら、こういう都心ビューで十分。郊外...
  50. 16250 匿名さん

    あ、都心ボロアパート住みのボロジャガー乗りさんだね

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸