東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内のマンション価格はもう上がり始めている?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内のマンション価格はもう上がり始めている?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-05-14 15:31:11
【地域スレ】23区内のマンション価格はもう上がり始めている?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

「新築マンションはいつ下げ止まる?」スレッドも40まで行きましたが・・・
既に23区内の住宅地価格は、今年3月を底として上がり始めているという
2009年9月期調査結果も相次いでいます。

野村不動産 nomu.com 土地価格動向(東京都区部)
http://www.nomu.com/knowledge/chika/

三井不動産 リハウス・プライスリサーチ
http://www.rehouse.co.jp/price_research/

住宅地価格、中古マンション価格が上がり始めていると言っても、引き続き低位
安定といった状況ですし、また新築マンションの在庫は引き続き高水準で推移し
ており、新築マンション価格が上がり始めるには時間がかかるかもしれませんが、
これらを先行指標として今後の展開を考える時期に入っているのではないでしょうか。

健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、客(エンド)も業者(プロ)も
是々非々で議論をいただければと思います。

[スレ作成日時]2009-10-23 10:18:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内のマンション価格はもう上がり始めている?

  1. 184 匿名さん

    ことここにおよんでまだもっともらしいネガレスしているのにはホント驚くね
    情報弱者をアピールするにもほどがあるな

  2. 185 匿名さん

    気が付けない、気が付かない、気が付きたくない

    まあ、買えないんでしょ(笑)

  3. 186 匿名さん

    都区内でもういいとこでは上がってるところは、ぼちぼちあるね
    田舎や遠距離郊外ではありえないんだろうけど

  4. 187 匿名さん

    >181
    この上から目線は何者?

  5. 188 匿名さん

    結局、二子玉川とか武蔵小杉に買ってしまった人はルーザー!

    山手線内に買えた人はウイナー!

    大別するとこんな感じ!?

  6. 189 匿名さん

    無理しても、真ん中だからのこるのは間違いなく真ん中だって(笑)

    ドンドン仕入れしているよ、三井や財閥系はね(笑)

  7. 190 匿名さん

    >>189

    真ん中買いました!
    高値掴みは承知の上、欲望に負けたという自覚はある。

    でもそんなこというと信じちゃうよ?信じていいのかい?

  8. 191 匿名さん

    埋立地を高値でつかんじゃったっていうんでもなきゃ、
    あとは気の持ち様だろ。

  9. 192 189

    買って良いんです、人の逆行かないと!!

    真ん中買ってしまえば…朝から充実しますよ張り合いでてきます(笑)逆から来る肩を落として歩くサラリーマンの横を颯爽と歩く!!

    堪らないですよ、通勤時間気にしなくて良いのは(笑)

  10. 193 匿名さん

    今後地価が上がっていくことはまぁないだろうが、不動産市況は回復傾向にあるのは確かかもしれん。
    1年間塩漬けになってた近所の4億円の土地が今週売れたり、目をつけてた土地がネットから消えたりしているというだけの話だが。

  11. 194 アドバイス

    とにもかくにも、真ん中ね(笑)ポイント外したら、ルーザー

  12. 195 匿名さん

    >>194

    予算大幅オーバーだったけど"A"にしました。
    最寄駅は六本木一丁目、中古ですけどね。
    申込者は私の前に3人いたけどローン通らず。
    指値をしたけど断られたので悔しかったけど言い値
    で買いました。

    欲望に負けた。

  13. 196 匿名さん

    高く買ったつもりはないですが、目黒区を買った私はルーザーでしょうか?

  14. 197 匿名さん

    そんなの10年たつまで分からないよ。
    目黒区もピンキリだし。目黒のどこ?青葉台二丁目かい?

  15. 198 匿名さん

    近年で勝ち組は何と言っても豊洲
    マンション坪単価180で購入した層ね

  16. 199 匿名さん

    豊洲は真ん中からハズレ過ぎます。

    オリンピック来ないので、10年間はお休み(笑)

    真ん中ね(笑)

  17. 200 匿名さん

    高輪です、外れてますか?

  18. 201 匿名さん

    外れてます。

  19. 202 194

    六本木一丁目のAってなんだ?

    あのあたり六本木向けて再開発エリアだから、悪くないよ(笑)

    いいんじゃない?

  20. 203 匿名さん

    今日の日経に住友不動産の純利益が前期比43%増のニュース。マンション販売が好調で利益押し上げとのこと。

    投げ売り、まだですかね?(笑)

  21. 204 194

    但し高速道路脇に893事務所あるから(笑)

    リサーチしたのかな?
    人に貸すのかな?

  22. 205 匿名さん

    甘いよな(爆)
    勘違いなアフォばかり

    新築マンションはグレード下げまくり…

    財閥系は、ボンビーの為に安売りする訳ないでしょ…(笑)

    幻想

  23. 206 匿名さん

    財閥系は、大家だから建物売れなくても問題なし!!余裕綽々でしょう(笑)今は財閥系の独壇場、だって銀行持ってんだからかなわないよ、無理無理(笑)

  24. 207 匿名さん

    マンションが売れたことが増益要因ってニュースだよ。
    新聞位読もうよ。

  25. 208 匿名さん

    分かるかな?
    財閥大家が分譲マンション販売してるんだよ(笑)

    と言うのはね…売れても売れなくても、貸ビルから恒常的に莫大なテナント料入るから経常黒字なんだよ…つまり問題ないんだよ(笑)
    マンション値下げ売りはしないんだよ(笑)

  26. 209 匿名さん

    ゴークレが今だに潰れないのは、テナント家賃が安定して入ってくるんだよ、つまりキャッシュが潤沢なんだよ(笑)

  27. 210 匿名さん

    今朝の日経新聞は読みましたか?
    今年度は分譲マンションの市況低迷をオフィス事業で補ってきたが、年度後半はそれも息切れすると大手不動産会社各社は予想してる。もちろん分譲マンション市況は今後も低迷が続くと予想。

  28. 211 匿名さん

    Aは3AのAです。
    Aは893と芸能人と政治家がたくさんいます。
    ミッドタウンができたおかげで多少街が浄化されたのはありがたい。

  29. 212 匿名さん

    六本木一丁目駅で赤坂なんだ?

    ふーん、六本木じゃなくて?

    最初は、麻布台と思っていたが…赤坂ね悪くないよ(笑)

  30. 213 賃貸貧乏

    都心なんかいくら暴騰しても問題なし。
    勝手に舞い上がっていただいて結構だ。
    世田谷区が人口流出して暴落してほしいよ。
    環八外側でいいからさ。

  31. 214 匿名さん

    世田谷が暴落には政権がかわって、少子化・老人重視政策にもどらないと無理だろう!

  32. 215 匿名さん

    暴落して欲しいね(笑)

  33. 216 匿名さん

    裏腹に金利は上がるよ(笑)

  34. 217 匿名さん

    金利、上がるんなら早く上がれよ。
    預貯金金利は最低だ。

  35. 218 匿名さん

    預金金利は上がらずに、貸出金利だけあがるよ。

    クラウディング・アウト!

  36. 219 匿名さん

    AHOか。そんなこと有る訳ないだろ。
    預金金利と貸出金利の決定メカニズムも知らないのか。
    クラウディングアウトとは何の関係もない、知ったかぶりをして適当な用語を使うな

  37. 220 匿名さん

    ストライクバッターアウトなら知ってるぞ

  38. 221 匿名さん

    >219
    おまえこそ知ったかだろ。
    預金金利は翌日物コールに連動。銀行はマーケットから調達しても、預金で調達してもいいからね。日銀が政策金利あげない限り預金金利はあがらない。

    一方、貸出金利は国債の金利に連動してる(短Pは違うが)。来月はフラットの金利かなり上がるだろうね。

  39. 222 匿名貧乏

    新築未入居ばかりのフロアかなと思ったら、1戸だけ裁判所の紙貼ってあったとか、現実にあるらしいな。

  40. 223 匿名さん

    賃貸と違って、住宅ローンならいくらでも対策あるのに、金がないから知識がないのか、知識がないから金がないのか。

  41. 224 匿名さん

    知識・金・運そして根性無し

    ↑うだつ上がらない訳だよ(笑)

  42. 225 匿名さん

    賃貸なら対策なんて考えてしがみついてる必要ないだろアホ!(笑)

  43. 226 匿名さん

    225

    極楽だね、良いよな〜気が楽で(笑)

    根無し草

    コレ分かるかな(笑)


    賃貸に入っている状況、アッチコッチに引っ越し定まらない様子。の意味

  44. 227 匿名さん

    学生ならまだしも、30オーバーなら貯金しないとな(笑)

  45. 228 匿名さん

    マンションは値下がらず、国債増発は必至、そして金利は更に上昇!!

    困った困った(笑)

  46. 229 匿名さん

    >225
    住宅ローン払えないで競売かけられる状態なら、賃貸でも家賃払えず住むとこないだろ。

    ローンなら返済猶予で住む続けることも出来るが、賃貸だとなんか出来るのか?

  47. 230 匿名さん

    そうそう大変だよ(笑)

  48. 231 匿名さん

    失業者増えて、安く売り物でないと値上がり前に上手いこと買えないよな(笑)

    会社辞めて、高額ローン返済諦めて不動産売って、早く楽になれば良いんだよ(笑)

  49. 232 匿名さん

    ハイパーインフレになる(笑)

  50. 233 匿名はん

    土日のチラシ見てても中古の数は減って、価格は強気だね。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸