横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【64】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【64】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-08-31 08:11:35
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての64です。
引き続き、有意義な情報交換しましょう。


武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447525/

[スレ作成日時]2014-07-30 00:54:39

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【64】

  1. 750 匿名さん

    >>746
    武蔵小杉の再開発エリアは電柱がないからね。
    その話は諸々ごっちゃになっていて少なくとも都心回帰ではない。
    全国の老人は東京都心なんぞに初めから馴染みがない。

    都心に集まって来てるのは全国の若年層。集団就職もなくなり最近のドンキーな連中は地元に張り付いていたが建築業界の人手不足でまた都心に集まり始めてる。

  2. 751 匿名さん

    武蔵小杉は若者にいますごい人気ですね。
    地方の人皆武蔵小杉が一番と思ってる。
    川崎の歴史知らないみたい。

  3. 752 匿名さん

    ちょい前だったら渋谷109,今だったら武蔵小杉って感じ。

  4. 753 ご近所さん

    >>750
    横須賀の人口流出が正にそれだから
    年寄り衆が長年住んできた坂の上の住居捨てて生活便利な地区に移住してる
    若いうち住むにはいい場所らしいけど年取って通院したり色々と支障出てくると
    バス便多くインフラ充実してる川崎みたいな場所が人気

  5. 754 匿名さん

    グランツリーに紀伊國屋書店がカフェ併設で出店だってよ
    http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/2775/

  6. 755 匿名さん

    すごい紀伊国屋、でもブックカフェなのか単なるカフェ併設なのか問題。
    併設じゃあまり人気ない。

  7. 756 匿名さん

    スタバのブックカフェなら
    いいな。

  8. 757 匿名さん

    矢張り代官山蔦やみたいにブックカフェじゃないと若い人には人気ない。
    でも武蔵小杉だとヤンキーが居ついてブックカフェだと営業できないかも。

  9. 758 匿名さん

    >757
    ヤンキーなんて何処にいるの?
    そういうイメージ操作の悪意は不快。

  10. 759 匿名さん

    >>757
    ヤンキーは本読まないでしょ。


  11. 760 匿名さん

    スタバじゃないかな?禁煙化してないと本に臭いが移るから、スクエア二階の某ショップみたいに。

  12. 761 匿名さん

    >>747
    もちろん車も売りました。
    今は定期券の行ける範囲で買い物などを我慢してます。

  13. 762 匿名さん

    >>758
    パチンコ屋の店員以外は見かけないね。
    とうとう駅の構内まで排気の悪臭が立ち込める異常事態。はやく閉店してくれ。

  14. 763 周辺住民さん

    グランツリーって、いつオープンするんですか?
    9月だと思っていましたが、日にちの目処はあるんでしょうか。

  15. 764 匿名さん

    >>763
    9月は無理で延期みたいですよ。慌てて変なの採用して送迎のヤンキー車が列を作るよりはマシですね。

  16. 765 匿名さん

    ここは、どうしてもヤンキーと結び付けたがる電脳ヤンキーがよく出没するなあ。
    頭の中どうなってるんだ?

  17. 766 匿名さん

    >763
    11月27日が濃厚情報だったと思いますよ。

  18. 767 匿名さん

    >765 どうしても悪臭、パチ、路喫、ヤンキー、風俗とかそういうイメージを小杉に押し付けたいやつひとりいるだよね、卑怯だ。無理で無駄だから無視!

  19. 768 匿名さん

    川のこちらから見てるとやはりヤンキーがたむろしてるイメージが抜けません。

  20. 769 周辺住民さん

    >>766
    ありがとうございます。
    11月下旬ですか??
    ずいぶん先になったような印象です。
    2014年秋って言ってますから、秋ギリギリですね。
    周辺の道路拡張工事の進み具合見てると、まだまだかかりそうですね。
    道路できないうちにオープンしたら、大変なことになりそう。

  21. 770 匿名さん

    >768
    ほう、電脳ヤンキーはやはり川むこうからわざわざやって来ているのか。
    ご苦労なことで。

  22. 771 匿名さん

    >769
    少し先になりましたが、楽しみですね!
    住民にとっては、生活の多様性が増えるきっかけの日になりそうです。

  23. 773 匿名さん

    >>768
    ヤンキーは蒲田駅と川崎駅東口に行くといっぱい見れますよ。
    茶髪にタンクトップの姉ちゃんが昼間っからなぜか携帯で何か喋りながらパチ屋をハシゴしてます。
    最近のヤンキーは職住接近だから武蔵小杉には住めないよ。

  24. 774 周辺住民さん

    >>773
    それって武蔵小杉でよく見かける人じゃん。

  25. 775 匿名さん

    ムサコは活気があるね。
    渋谷の109にたむろしてたガン黒とムサコのヤンキーはいい勝負。
    最近は東京行ってムサコでヤンキーが地方の合言葉みたい。

  26. 776 匿名さん

    川崎で競馬して買ったら武蔵小杉でパチってセンターロードでがぶって夜ムサコのタワマンコンパが最高。
    今若者アンチ慶応の定番。

  27. 777 匿名さん

    でもタワマン住人慶応がガぶってるから気にくわない。

  28. 778 匿名さん

    此間ムサコで酔っぱらってローラ廻してたらチクられてすぐ警察がくるので参った。

  29. 779 匿名さん

    最近日本語の不自由な人が多くなってきましたね。。
    ついこないだもタワマンから出てきた外人が、子供とぶつかりそうになり「オーマイガー」と叫んでいました。
    なるほどこういう風に使う言葉なんだな、と勉強になりました。

  30. 780 匿名さん

    ゴメンね、マジ見たことがない。

  31. 781 匿名さん

    狂った電脳ヤンキーが連投。
    ご苦労なことです。
    イメージ操作に躍起ですな。

  32. 782 匿名さん

    >>780
    あ、まじ見たことないのは778までの連投君です。

  33. 783 匿名さん

    >>778
    ローラー廻す、アスファルトを均すローラー車でしょうか?突貫ご苦労様です。

    でも飲酒運転ですよ。

  34. 784 周辺住民さん

    どうせ昔小杉のヤンキーにいじめられたヤツの腹いせだろ。(笑)
    オタクだからこんなとこに、いそいそ書くしかない。

  35. 785 匿名さん

    紀伊国屋の新宿の高島屋のとこのタリーズだと、単に併設しているだけだね。代官山のツタヤみたいなブックカフェの紀伊国屋って、何処かにある?

  36. 786 匿名さん

    あのパチンコ屋の従業員ですよ。
    徒党を組んで西口を練り歩きながら店に入っていったのすぐ近くで目撃したけど悪態ばかりついてひどかったから。

  37. 787 匿名さん

    ホントに武蔵小杉はヤンキー見かけない
    。週末の麻布十番納涼祭りはギャルだらけだったけどほぼ都営大江戸線で来てたし。

  38. 788 匿名さん

    >768 かわのこちらからって、やはりむこう変なヤン婆がいるだような。あなたのような腐った目から見ればみんなヤンキーだようね、哀れ。

  39. 789 匿名さん

    川向こうにはヤンキーにしか興味がないバカが1人いるってことでしょう。ただそれだけ。

  40. 790 匿名さん

    >>788
    飲みながら入れるなよ、ハチャメチャだぞ。

  41. 791 匿名さん

    まさか紀伊國屋書店とはな。驚いた。

    書店望んでおいて、来たら来たで今度はブックカフェじゃないと満足できないときたか。
    欲深いねー。
    市営図書館に加えて気が付けば本だらけだなあ。

  42. 792 匿名さん

    紀伊国屋については、大きさがきになる。どのくらいの大きさなんだろ。本好きにはいい街だね。

  43. 793 匿名さん

    >>791
    中原図書館をTSUTAYAが運営したらいいのにね。佐賀みたいに。

  44. 794 匿名さん

    ここへ来て畳み掛けるように想像以上の出店ラインナップ。

    セブン&アイの本気度がようやく見えてきたか。

  45. 795 匿名さん

    原宿餃子楼は結構嬉しいな

  46. 796 匿名さん

    武蔵小杉すごいの一言だね。
    少なくとも不便な渋谷は行かなくなる。

  47. 797 匿名さん

    ラゾーナも行かない。

  48. 798 匿名さん

    >>797
    引きこもりにならないでね。もう電車に乗らないとか言いださないでね。

  49. 799 匿名さん

    >>792
    セブンアイは自社の利益に影響が少なそうな業態だけは
    アリオでも唯一マシそうな店を入れてた印象で
    既存アリオでも入ってる本屋は結構広いのが多いから
    素直に期待できそうに思う。

  50. 800 匿名

    パチンコ嫌いな人は、この武蔵小杉は向かないかとおもいますね。

    あと、旧車會(昭和の2輪や4輪の改造車の集り)が嫌いな人も、この武蔵小杉は向かないかと思われます。

    それから、左翼とかデモとかのグループも一杯あって(団体名は伏せておきますが)、YouTubeとかでもお馴染みな、過激左翼グループも多く、つまりは庶民的な混沌とされた横丁チックな武蔵小杉のムードが左翼グループにも溶け込みやすいのか、いずれにせよ街は汚いけど、細かいとこにもゴチャゴチャ煩くいわない、そんな善き底辺な街ではありますが、そこを気に入られ、住民も増えてるんでしょかね、在日外国人の方々も凄くと多いし。

  51. 801 匿名さん

    >>795
    え?セブンアンドアイが王将を外したの?リンガーハットは無事かな?

  52. 802 匿名さん

    >>800
    ごめん、趣味で旧車に乗ってるけどお仲間に出会ったことない。

    君、大丈夫かい?

  53. 803 匿名さん

    武蔵小杉って本当にワクワクする街だね。

  54. 804 匿名さん

    東横線デハピカイチになったね。

  55. 805 匿名さん

    世田谷って言っても目黒線池上線多摩川線沿線なんて何にもない買い物難民の街ばかしだからこの辺の住人にも朗報でしょうね。

  56. 806 匿名さん

    >>805
    東急沿線は駅前がどこも買い物パラダイス。
    難民は多摩川駅周辺住民ぐらいですよ。

  57. 807 匿名さん

    >>805
    あなたが上げた3路線で世田谷区なのは奥沢駅だけだよ、残念!

  58. 808 匿名さん

    関連スレを見て回りましたが、日本語のおかしな人が一人であちこちに妙な書き込みしてるのがよく分かりました。浅い知識で他地域をディスるのは止めた方がよいですよ。速攻で論破されててかなり印象悪いです。

  59. 809 物件比較中さん

    >>808
    武蔵小杉って川崎駅と二子玉川駅まで7キロと意外に遠くて逆に五反田駅まで8キロしかないんですね?

  60. 810 匿名さん

    >>808
    変な日本語で妙な書き込みといえばパークのおばちゃんとあなたでしょ?

  61. 811 匿名さん

    >>808
    誰かのことを追っかけてるの?夏休みやることがないとか?で、何がしたいの?
    そういうのやってると粘着ストーキングって気持ち悪がられるから気をつけた方がいいと思うよ。

  62. 812 匿名さん

    >>811
    ごめん、たぶんあのパチンコ店関係者の子供だからスルーすればいいです。

  63. 813 匿名さん

    ヤンキーいるよ。
    珍走団も綱島街道や南武沿線道路走ってるから、東向きの我が家は爆音聞こえる。

  64. 814 匿名さん

    内輪揉めばっかりですね。雰囲気悪いね、このスレ。

  65. 815 周辺住民さん

    内輪じゃないから心配しないで。

  66. 816 匿名さん

    >814
    そういう風に思わせることが目的の部外者が多いって言うことですよ。
    人気の証みたいなもんでね。

  67. 817 匿名さん

    >>809
    五反田まで8キロなら走れる。てか終電逃したら五反田からタクシーかな?

  68. 818 匿名さん

    >816 では810や811は部外者ということですね。匿名掲示板は難しい。

  69. 819 匿名さん

    >>818
    たぶん部外者は君だと思うよ。バレバレ荒らしさん。

  70. 820 匿名さん

    面倒な人がいますね。何が気に入らないんですかね。

  71. 821 匿名さん

    >>820
    あの悪臭パチ屋の身内で悪口を言われるのが嫌な人らしい。

  72. 822 匿名さん

    もし本当にあのパチ屋の身内なら伝えてくれ、二重ドアの開きっ放し時間が長すぎて悪臭がだだ漏れなんだよ。外扉が閉まるまで内扉を開けさせず内扉が閉まって空気を浄化するまで外扉を閉じていればあそこまでだだ漏れにならない。
    設備業者使ってりゃわかる話だからワザととしか考えられないのね。

  73. 823 匿名さん

    気分悪いからもうおしまい。

  74. 824 匿名さん

    今日はパチンコ屋周辺、匂いあんまりしなかったですね。

  75. 825 匿名さん

    夏休みで暇な人なのかな?掲示板ごときでストレス溜めるなよ。

  76. 826 匿名さん

    >>822
    室内がタバコ臭いから、窓やドアを開けて換気しているだけです。それが何か?

    お宅だって、自分の部屋が生ゴミ臭かったら、窓開けて換気するでしょう?

  77. 827 匿名さん

    普通、大手のパチンコ屋だったらドアが開放しっぱなし状態でも
    外にはタバコの匂いはほとんど流れないのが普通だよ。

    小杉プラザは信じられないほど室内の空気の浄化能力が低い(あるいは全く無い)
    からこんなことになってる。店内のエスカレーターもタバコの煙が充満してるしね。

  78. 828 匿名さん

    >>827
    それが武蔵小杉クオリティー。

  79. 829 匿名さん

    >822 >827
    人に頼るな。
    気になるなら自分で抗議してこい!

  80. 830 匿名さん

    まったくだな。
    こんな掲示板で何言ったって変わりゃしないよ。

  81. 831 匿名さん

    >>829
    抗議なんてしないよ。だって武蔵小杉がどんどん落ちぶれてくれた方が嬉しいんだから。
    でも事実無根じゃないけどね。あの匂いがわからないから先住民は川崎土人って言われるんだろう。

  82. 832 周辺住民さん

    >>831
    オタクくんが、何ほざいてんだか。

  83. 833 匿名さん

    ドコモショップだけど、閉店する北口にあるのが武蔵小杉駅前店で、
    三角地帯にオープンするのが武蔵小杉店になるらしい。

  84. 834 匿名さん

    >>833
    北口のお店は東急スクエア内の店舗に吸収されたと連絡きましたよ。立地的にまあ北口のみなさんが東口に来るのは面倒臭いでしょうからね。

  85. 835 匿名さん

    そういえば最近東急スクエア行ってないな、臭いから足が遠のく。

  86. 836 匿名さん

    芳香剤の香りが少々鼻につくけど、少しタバコ臭いかなくらいじゃない?
    俺は非喫煙者。
    それより、駅とスクエアの間の通路を自転車で駆け抜けるヤツがいることに驚く。
    東側のロータリーも自転車押しエリアあるけど、みんな標識に気づかず乗ってしまってるのは、理解できるけど。

  87. 837 匿名さん

    >>836
    ここんとこ芳香剤は再開発組合がさじを投げたのか撒いてない。
    純粋にパチンコ屋特有のタバコ混じりの悪臭が昨日など駅の構内いっぱいまで立ち込めてたよ。

  88. 838 ご近所さん

    確かにプラザの前で良いにおいしたな…

  89. 839 匿名さん

    今夜は珍走団の子供たちが元気でしたね?地元のCRSが小杉を彷徨くのは珍しいんだが、よそ者かな?

  90. 840 匿名さん

    かっこええ!
    じもとのCRSフフッ
    何言ってるのかわかんないけど
    チンピラの先輩(14)が専門用語
    たくさん使って頑張ってるよ。

  91. 841 購入検討中さん

    そういえば、JXのツインタワーは着工してるのでしょうか?8月着工と聞いてますが例の旧住民による抗議で北口再開発は頓挫してしまったのですかね。

  92. 842 ご近所さん

    北口は小杉ビル一体の再開発が出来なくなったんで
    ハッキリとビジョンが見えて来ないんじゃない

    自分は北口は駅ビルとバスターミナルから作り直しが必須と思う
    エネオス社宅と医科大のタワー郡は空中デッキで駅直通が大前提だから
    大もとがダメダメじゃ進むもんも進まないってとこだろう

  93. 843 匿名さん

    >>841
    はい、中止です。
    再計画「タワー無し」ですね。

  94. 844 匿名さん

    >>834
    ここに新しいパチンコ屋できるそうですね。新装開店が楽しみです。

  95. 845 匿名さん

    >>844
    学習塾や音楽教室の入ってるビルですから有害なタバコ悪臭を撒き散らさない地域に配慮した経営であることを祈ります。

  96. 846 匿名さん

    >>843
    え?そうなの?じゃどうするのあの土地。

  97. 847 匿名さん

    >>846
    10階建てマンションでしょ。

  98. 848 匿名さん

    >>845
    パチンコ屋は関係ないでしょう。タバコを持ち込んで吸ってるのは、不特定の客なんだから。

  99. 849 匿名さん

    JXツインタワーは昨晩周辺住人向けに工事説明会開いたばっかりたよ。
    駅に近い1本目が2018年3月竣工、駅から遠い2本目が2019年3月竣工ですって。

  100. by 管理担当

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

アージョ逗子
ヴェレーナ玉川学園前

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸