埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「キララガーデン☆住民版」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 中央区
  7. さいたま新都心駅
  8. キララガーデン☆住民版
うま [更新日時] 2010-12-12 17:27:48

キララガーデンのすばらしき住民の為のスレです。
住民同士、良い情報の交換を致しましょう。
宜しくお願い致します。



こちらは過去スレです。
Ki・La・La GARDENの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-09-22 01:23:00

スポンサードリンク

サンクレイドル鴻巣
サンクレイドルふじみ野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Ki・La・La GARDEN口コミ掲示板・評判

  1. 22 入居済みさん

    21さん
    そのほうがいいと思います。(私も管理人さんに相談します)いまの時代、なにをされるか分かりませんからねσ(^_^;)急にキレて刺されたりしたらたまりません・・・・

  2. 23 住民さんA

    19さん

    14です。8さんの書き込みは井戸端会議的な内容ですし、過去にも指摘された事があると自分で言ってるため、「常識の範囲を超越しないように」と言ったまでです。しっかりと文脈を掴んでください。
    また、なぜ最後の2行の言葉がでてくるか知れません。
    私は間違いなくキララ住民です。

    高校生の喫煙についても、こんなところでやり取りせず、匿名で警察へ連絡しても警察がしっかり動いてくれますよ!

    検討版しかり住民版も低レベルであり、同じマンションの住民として非常に恥ずかしい。もう二度とここへ来る事はありませんが、いつも決まって書き込みしてる数人の方々のモラルと常識の向上を熱く希望します。きっと私と同様な考えの住民さんは多数いらっしゃると確信します。

  3. 24 入居済みさん

    14さん
    キララ住民?まじですか!?あなたと関わらないことを切に願います。

  4. 25 住民さんB

    常識があるのなら、荒れるような文には反論せずスルーしても良いと思います。
    本当にここにいるのが住民だけとは限らないのですから。

    マンション内に世間話や相談事をする相手がいない私からすれば…このような意見を交換できる場所はとても貴重で有り難いところです。

    これからもよろしくお願いします。

  5. 26 マンション住民さん

    〉23さん

    あなたみたいな人が一番厄介なんだよな〜。
    自己肯定って気を付けた方がいいよ。

    8さんの書き込みを不愉快に感じる人の方が少ないはず。

    気軽に書き込める雰囲気の方がいいと思うけどなぁ。

    二度とこの掲示板を見ないというのは、正解ですよ。

  6. 27 入居済みさん

    26へ

    あなたみたいな人が一番厄介なんだよな〜。
    自己肯定って気を付けた方がいいよ。

    わたしの考えは、あなたの様な人も厄介と感じる。
    23が言ってる内容は一理あると思う。
    検討版の書き込みに、誰かが言ってたが、「入居早々ダメマンション」と言ってる書き込みが、多数あった。その根源はあなた達ではないかな。
    随分前に検討版へ一度書き込みして以来2度目の書き込みしていますが、
    わたしも一部住民は学校レベルのマナ−しかないと思ってました。
    入居早々驚く出来事が沢山書き込みありましたから。
    だから23を擁護する訳ではないが、書き込み内容の吟味が必要だと思います。

  7. 28 匿名さん

    はーい、すみませんでした〜。
    そういう突っ込み、くると思ってました。

    2度目の書き込みとか、別に書かなくてもいいよー。

    通路にダンボールやら自転車を置いてるのも気になるね。あれはだめだよね。

  8. 29 マンション住民さん

    25さんの言う通りスルーで…。

    自転車についてはいろいろと問題がありますね。私も通路のものは気になってました。

    早く理事会等で、直接話し合えるようになるといいですね。20さんの言う通り出席率は非常に心配ですが。

  9. 30 マンコミュファンさん

    主人公になれる街キララガーデン

    ここの住人はある意味好き勝手なことをして主人公になっているなw

    マンション風紀委員でも作って、注意しないとだめだなこりゃ〜

    注意しても居直る住人もでると思うよ

    そんな時は、だめ住人をグラフにしてマンション掲示板に晒さないとだめかな

  10. 31 入居予定さん

    なんだか厳しい状況みたいですね・・・
    ちょっと不安です・・・

  11. 32 入居済みさん

    いま疑問に思っていることがあるのですが、立体駐車場からフロントコートにいく場合、ガーデンコートのロビーを通りますよね?そのロビーに入るには、ドア2個開けて入るルートとガーデンコートの1Fの廊下を通ってドア1個開けて入るルートがあると思いますが、どちらを通ればいいのでしょう?楽なのは、1F廊下を通るルート(距離的にも近く、ドアも1回開ければいいだけ)ですが、1Fに住んでいらっしゃる方に迷惑がかかるかなっと思いまして、今はドア2回開けて入るルートを使用してます。皆様はいかがでしょうか?意味が通じなかったらすいません(m..)m

  12. 33 入居済みさん

    いろいろ意見があるもんですね。
    皆、最初は慣れないところでピリピリしていると思いますが、長く住む人が多いと思うので、気長に少しずつ住人同士が仲良くなれるといいですね。基本的にそんなに悪い人は住んでないと思うしね。

  13. 34 入居済みさん

    フロントコートの入って左側の壁にかかっているのって、
    時計ですよね?
    壊れているのか時間があってないのが気になります。

    あと、今日の午後体育館に鍵がかかっていて、
    (住民の鍵で開くところだけでなく下の部分もかかっていました)
    入れませんでしたが何かあったのでしょうか?

  14. 35 入居済みさん

    32さん、意味分かります。
    私も最初、ここの場所って通路になっちゃうけど、
    お部屋の方は迷惑じゃないのかなーと疑問に思いました。
    分かってて購入したことと思いますが・・・。
    でもガーデンコートって、他の部屋の前を通らないとエレベーター乗れませんよね。

    ルート的にはその日の気分で通ってます。

  15. 36 入居済みさん

    35さん
    さっそくのご回答ありがとうございます。スッキリしました(^O^)住民みんなで住みよいマンションにしていきましょう。

  16. 37 住民さんA

    引越しも大部分が終わったようですね。
    ガラガラだった駐車場もいっぱいになってきました。

    ところで駐車場は、何年ごとに抽選をするのでしょうか?
    車庫証明をもらったところ、来年の8月末日までになっていましたので…やはり1年ごとですかね?

    前にいた分譲マンションもやはり1年ごとでした。
    そう考えると、庭に駐車場が付いてる部屋は変わらなくて良いですね。

  17. 38 住民さんA

    23、27の入居済みさんは結構まともな事言ってる。
    ここの住民は、的を得た事を言われると、「スル−」だとか言ってる。

    「***の遠吠え」のようにに聞こえ、また、「著しくモラルがない人の集まり」のように思われてるのが残念です。

    残り20戸位のようですが、検討、住民版を見た人は、少なくとも購入しないでしょうね。

    モラルのない人達が大勢住んでるのは、事実だと思いませんか??

    後悔してます。

  18. 39 マンション住民さん

    そもそもここに書き込みをしている実際の住民は全体の1割もいない気がしますが…。

    モラルのない人が書き込みをしているのは事実ですね。
    ただ、現実にはモラルのない人にはまだ出会ってないのでモラルがない人が多く住んでいるとは思いません(38さんは実際にモラルのない人に何度も会ったからこそ言っているのかもしれませんが…)。
    運が良いのか親切な方とは何人もお会いしました。
    早く理事会を結成し、注意や助言を直接し合える関係になるといいですね。
    なにか気になることがあった方は、理事会等で問題としてお話して頂けたらなと思います。

    この板の存在すら知らない住民のほうが多いと思います。
    書いてあることすべてを信じてる人はいないとは思いますが、こんなことでここに住む大部分がモラルがないと言われてしまうのは悲しいことです。

  19. 40 マンション住民さん

    入居しているすべての人がキララの掲示板に目を通せたら住民のみなさんも向上心が湧くのではないでしょうか?
    荒らし的な発言もありますが、その他結構考えさせられるのも多いですから。

  20. 41 購入検討中さん

    すいません別の掲示板では荒らされそうなので
    こちらで教えていただけないでしょうか?

    シャトルバスって不自由してないですか?
    駅近いマンションの販売の方に”全然ダメ”と言われましたが…
    通勤時とか困ったりしていませんか?
    始発利用時はやっぱりTAXIなんでしょうか?
    色々とサービスがあるのも有り難いですし、
    イオンが近いのは条件変わらないのですがその部分が決定的に
    違うと言われるとちょっと悩みます。
    私の場合、室内の設備が見劣りしても良いのですが、
    朝早く夜遅いもので…。

    シャトルバスでも本当に大丈夫なんですかねぇ?

  21. 42 匿名さん

    始発を利用するのであればシャトルバスは無理ですね。。。
    一番早くて、キララを6時20分に出ます。
    終バスは新都心発で0時10分です。
    駅近を購入できるのであれば、そちらがいいと思いますよ。
    土日祝日は動いていないですし。。。

    私は通勤に関しては、時間に正確だし、空いてるしで、満足しています。
    但し、いつまで運営するかの保証がないので、シャトルバス以外での通勤も考えています。

  22. 43 匿名さん

    >37さん

    契約書を確認しましたが、解約しないかぎり永年契約のようです。

    2区画使用している方は、1台目の使用希望者が出た場合には1区画譲らないといけないそうです。

  23. 44 37

    >>43さん

    駐車場は永年使用なんですね。
    車庫証明の表示の都合上、期限が記入してあるということですかね。

    契約書を見落としていたようで、恥ずかしい限りです。もう一度読んでみたいと思います。
    親切にありがとうございました。


    >>41さん

    毎日始発で出勤されるようでしたら、駅まで自転車等を使うことになってしまうので辛いかもしれないですね。
    私はシャトルバスについて困っていることは特にないです。自転車を使って駅に行く日もありますが、思っていたより近くて満足しています。
    路線バスよりも、終バスが遅いので便利です。

  24. 45 匿名さん

    いえいえ、とんでもないです。

    正確にいうと永年とは書いていなくて、
    期間満了の2ヶ月前までに解約の意思表示がなければ、
    更に1年同一の条件にて更新し、以後も同様とするとありました。

    以後も同様ということは、1年ごとに同じ内容で契約更新されるということなので、
    永年ということでいいのですよね。

    個人的には毎年抽選をするのは億劫なので、うれしいです。

  25. 46 購入検討中さん41

    皆様ありがとうございます。
    土日の運行が無いのは残念ですが、
    確かに私も土日利用する機会はあまり無いかもしれませんね。

    朝は確かに早いですが、始発を利用しなくても大丈夫そうです。
    夜も普段は間に合いそうです。

    慣れないせいもあって使い勝手が悪そうなイメージが先行しています。
    でも、通勤には支障が無さそうなことは良い材料です。

    私のサラリーで家族に少しでも広く快適な住まいをと思うと今住んでいる周辺では検討できないんです。

    あと、質問の仕方が悪かったようです。
    41のような聞き方だと一方的な「ダメ」な方を導いてしまうようで、結果的に私としては共感できる安心の後押し意見が聞けて満足です。
    充分検討したいと思います。

  26. 47 住民さんA

    キララは、大宮駅にも新都心駅にも出るのに苦労しない場所であり、
    尚且つ、少し離れただけで、こんなにも広い部屋を手に入れることが出来る
    とてもいい物件だと感じています。

    46さんは、家族のことを思われていて素敵な方ですね。

    キララは広い間取りもありますから(残戸の間取りはわかりませんが)
    ”ゆとりの生まれる生活”が送れたらいいですね。

    うちは、以前の狭い部屋に比べると、ストレスがなくなり、
    快適に過ごしてます。

  27. 48 入居済み住民さん

    先日越してきました。みなさん宜しくお願いします。 
     で・・・。うちだけなのでしょうか?越してきて直ぐにニチモ・アフターサービスにクレームを出しました。まずガスの開栓に来た東京ガスのサービスの方から、「あの・・・チャイルドロックのスイッチが折れていてありませんが・・・これ問題なので電話してください。」と言われ直ぐに電話をしました。アフターサービスの方はリンナイに確認をとります!と言っていましたがまだ電話はありません。あと、壁紙が剥がれている箇所があったり、玄関ドアにわずかな凹みがあったり 室内のドアノブに傷があったり少々残念に思う事があります。うちだけ?なのでしょうか?やはり人生で1度あるかないかの高価な買い物だけにショックです。住んでいればそのうちに付くであろう傷や凹み。自分でやったならまだしも、新築で購入し入居した途端これでは・・・。

  28. 49 マンション住民さん

    >>48さん

    内覧会の時に気合いを入れてチェックしたので、気になる傷などはすべて直してもらいました。

    内覧会後に購入された方は、チェックする機会はなかったのでしょうか?

  29. 50 匿名さん

    なかったですよ。

  30. 51 入居済みさん

    ゴミ捨て場にソファーを捨てている方がいますねorz残念です・・・

  31. 52 入居済みさん

    ソファー放置ですね。

    部屋に持ち帰ってとは言わないから、受付センターに電話して
    コンビニで500円ほどのシール買って貼るだけなんですけどねえ。

    代わりにやってしまおうかと思う今日この頃。

  32. 53 入居済みさん

    52さん
    1週間程度たっているので、さすがに放置した本人は気づいてますよね?
    話は変わりますが、お風呂の浴槽に茶色のカビみたいのが点々とついてしまいました・・・毎日洗っているのですが・・・落ちません・・・

  33. 54 入居済み住民さん

    雑談まで、掲示板に載せる必要ないと思います。

  34. 55 入居済みさん

    どこからが雑談になってしまうのでしょうか?

    それって、管理者が判断して決めているのですか?

    住民版の意味とは・・・?

    それでしたらもうここで話す内容って無くないですか?

    『住民同士、良い情報の交換・・』って何だろう。

  35. 56 入居済みさん

    住民のモラルに関する書き込みは控えたほうが良いでしょ
    うね。管理組合が立ち上がればそちらに通す議題ですし。

    内部の不満や不具合を発信する事は気をつけなければ皆の
    損失になりますし、何か意見に対して妙案が出ても見てる
    住人が少ないのでほとんど意味もないですね。

    歓迎される書き込みはポジティブな話題や耳寄りな情報、
    それと質問くらいなのでしょうか。

  36. 57 入居済み住民さん

    54です。

    56さんのおっしゃられている通りだと思います。

    掲示板は、意見交換できる場所だと思うのですが、
    お互いに有益な情報交換の出来る場所であるのが、望ましいと思います。
    愚痴・不満・非難・中傷はどうかと思います。
    同じ意見の方がいるかどうか、
    意見を求めたくなる気持ちもわからなくはないですが、
    結局自分たちの首を絞めることになると思います。

    こちらのマンションも、残りわずかなようですし、
    これから入られる方に対しても、良い情報を提供できればと思います。

    もし、この内容に不満がある場合は、スルーしていただければと思います。

  37. 58 マンション住民さん

    個人的には雑談もいいと思いますが。

  38. 59 住民さんC

    私は入京して一ヶ月がたちますが、アフターサービスはニチモなので明らかに自分たちでつけられないようなはじめからあった傷については言って直してもらうべきです
    直してもらえますよ!1うちもなおしてもらいましたから・・・

  39. 60 物件比較中さん

    北側の建物にお住まいの方にお伺いしたいのですが、これからどんどん日が沈むのが早くなりますが
    1階や2階の部屋だと今の段階で何時から何時まで日があたってますでしょうか??

  40. 61 入居済みさん

    3時30分くらいまであたっていますよ。フロントコートのことですよね? 2階でも3階でも朝日も入りますし良いですよ。快適です!

  41. 62 マンション住民さん

    ガーデンコートが北側では?

  42. 63 入居済みさん

    ガーデンコート住民です
    今日は薄曇ですが現在リビング1メーター位まで日が差してますよ。
    営業の方に言えば夏至、冬至の日の差す時間の表みたいなの(名称がわかりません)見せてもらえますよ〜
    布団干すなら午前中やや東向きに布団干しセッティングしてお昼過ぎに
    西向きに角度を変えたりして自己満足してます

  43. 64 マンション住民さん

    フロントコート1006号室の前に、引越しのダンボール箱が大量に放置されています。最初は片付けるでしょうと思ったのですが、もう2ヶ月以上放置されたままで、しかも片付けそうもない気配です。

    直接言うのも気まずいし、となりで非常に困っています。通路は共用部門であることが分からないような気もします。他にこういう状況はあるのでしょうか。どうすればいいでしょうか。

  44. 65 マンション住民さん

    >64さん

    管理人室に申し出てはいかがでしょうか?
    部屋番号を掲示板に載せると、その方だけでなく投稿者様まで特定できてしまいますよ。
    (となりって書いておられますし・・)
    解決方法が見つかり次第、自主削除をおすすめします。

  45. 66 匿名

    >>64
    マンションに入居するにあたり規約に同意したにもかかわらず
    自分勝手な振る舞いをした人は住む資格はありませんね。
    マンションと言う響きはいいですが、簡単に言うと立体共同長屋ですから
    共用部分には制限があり、本当の自分の物は部屋の中だけです。

  46. 67 マンション住民さん

    エントランスのガラスはどうしちゃったのでしょうか?
    夕方帰ってきてびっくりしました。
    どなたか知ってる方がいたら教えてくださいm(__)m

  47. 68 住民さんA

    室外機置き場とかではなく、通路まではみだしてるのであれば問題ですよね。
    早く総会等ではっきりさせましょう。

    …総会って、どこでやることになるのでしょうか?
    相当の人数になるし、また桜区役所のところですかね?

  48. 69 入居済みさん

    エントランスのガラスは、子供が石を投げつけて割ったらしいですよ!
    ここは流石に自費で直すんでしょうね!
    ちなみにいくら位するものなのか知りたいものですね!

  49. 70 入居済み

    >64

    書き込み内の部屋番号は初登場じゃないですかね。65さんの言うとおりいろんな意味で神経つかったほうがいいかも。トラブルにならなければいいんですが。

  50. 71 入居済み住民さん

    >69

    そんなことあったのですか?
    日々、車を使用しているので、残念ながらエントランスを使用する機会がないので、気づきませんでした。
    エントランスのガラスとなると、大きくて厚みがあるものなので、相当費用はかかると思います。
    個人の責任を、入居者から集めた管理費や修繕費で支払われたのでは、
    さすがにみなさん納得しないと思います。
    体育館の件にしても、
    来客用駐車場に無断駐車する白い軽自動車にしても、
    自転車置き場に泊めているバイクにしても、
    個人で迷惑をかけているものに関しては、
    やはり個人で精算してもらうべきですよね。

    関係のない入居者たちが、何故モラルのない住民のために
    負担しないといけないのでしょう。。。
    悲しいです。
    ただでさえ、こういうモラルのない方々のおかげで、
    マンション全体の住人が
    ”モラルがない”と指摘されてしまっているようですから。。

    管理組合が立ち上がったら、
    ここのマンション全体が、周りから羨ましがられるような
    素敵なマンション作りをしていきたいですね。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

バウス氷川台
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

3LDK

72.67平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2丁目

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

39.09平米・73.29平米

総戸数 44戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸