埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「コロンブスシティ Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. コロンブスシティ Part2
1 [更新日時] 2010-12-12 17:58:19

>検討版は検討している方用として
>すでに決められた方はこちらでお話しましょう♪



こちらは過去スレです。
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-02-09 14:26:00

スポンサードリンク

プレディア小岩
イニシア浦安ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コロンブスシティ(マクハリタマゴ)口コミ掲示板・評判

  1. 351 契約済みさん

    犬がやなら、ペット可のマンション買うな!!

  2. 352 住民さんC

    341=347さんへ

    339です。そもそも匿名と名乗るあなたに反論はこれきりにしますが、あなたから発せられる言葉に不安を抱き、飼い主としての資質に懸念を感じております。例えば
    「特権?当然の権利の間違いでは?なにいってんです?」→わたしは「ペット可」は何でも許され
     ことではないとあえて当たり前に表現しただけです。なにいってんです?と言われるほどの事
     ではないと思いますよ。この言葉お返しします。「なにいってんです?」

    「短期間に一方的に不利益な条項に変更しようというなら訴訟を起こします。」
    →あなたこそ「一方的に不利益な条項」の定義を述べられては?

    「ときには見落とされた糞があることもあるでしょ。つうか住人に関係ある動物の糞とさえ限らない。」
     →現行犯ではないことを理由に結局うやむやになる。マンションは汚れていく。(それは管理人が掃除するだろ。そのために管理費払ってるんだから!・・と言った的外れな反論は結構です)

    「受忍限度の話をしてるんですよ」→あなたにとっては、もっとも都合の良い言葉ですね。この言葉からは「少々の事でがたがた言うな」という恫喝が感じとれます。これも予め言っておきますが
    あなたがそもそもお得意の「受忍限度の定義」を示さず乱用するから、私が恫喝と感じたのですからね!別にあなたのレスの中に「ふざけんな」「ぶっOOす」とかストレートな表現はないですが、感じ方は人それぞれのものですから悪しからず。

     最後に一言。あなたが通りすがりのスレ荒らしであることを祈ります。

  3. 353 住民でない人さん

    ほとんどなりすましの荒らしですよ。
    契約者は今、引越しの荷造りで忙しくて
    討論なんかに参加していないと思います!

    もうすぐ住むのですから、
    こんな匿名掲示板で議論するより、
    心ある確実の住人と話し合うのがいいです。

  4. 354 マンション住民さん

    猫なら飼ってもいいですか?

  5. 355 契約済みさん

    350さんへ(349です)

    書いてありましたね。ただ、僕は鳴き声のことだけを採り上げてる積りではなかったんで、見落としてました。すいません。
    強いて受忍限度を申し上げるんであれば、管理規約第7条を遵守されてるんであれば、問題ないんじゃないでしょうか。

    350さんあなたのお気持ちは理解できますが、飼っていない方の気持ちの理解も必要では・・・
    それに、誰も好き好んでペットの処分を促す方はいないと思いますよ。

    第7条が遵守されてる限り、第8条は履行されないと思いますよ。その為にもやはり気を付けて飼われるべきだと思います。。(受忍限度は個人によって残念ながら違いますので、大きなお世話かもしれませんが、慎重にご対応された方が良いと思いますよ。)

    それと、共同責任に関しては言い過ぎました。ペットを飼育(予定も)の皆さん申し訳御座いませんでした。

    350さん最後の一行は必要ないと思いますよ。かえって損されますよ。

  6. 356 住民さんA

    皆さん自己チューな方が多くて驚いています。
    駐輪場が抽選に外れれば、数が少ないだの子供の自転車はどうするんだだの言うし、ピアノを
    置くと言えばヤメテ欲しいだの迷惑だの言うし、ペット可のマンションにもかかわらずペットは
    飼わないで欲しいだの嫌いだのウルサイだの言うし、そういう方はマンションには不向きなのではないでしょうか。おとなしく一軒家を買えば良かったのに。不平・不満・文句ばかり言ってる人って
    人間的に堕落してると思うんですけどね。もしくは1日中パソコンやゲームを眺めているオタクかコミュニケーションの下手な引きこもりかですかね?
    荒らし目的なら別に何言おうと無視してればいいことですが・・・。
    皆さんもっと広い心を持ってください。綺麗な心を持ってください。
    どうか、コロンブスシティの正規の住民は理解のある人間性のある方々でありますように。

  7. 357 入居前さん

    >356さん  そのとおりですね。

  8. 358 入居前さん

    とても荒れた掲示板で驚きました…
    ただでさえ低価格でそれだけのレベルとバカにされているのに…
    いいマンションと言われたいので言葉には気をつけましょう!
    あなただけのマンションではないので!

  9. 359 引越前さん

    引越し後、バーベキューをしたいと思っていますが
    たしか、敷地内にはバーベキューができる場所は無かったような。
    稲毛の浜までいかないと、できないのかなと思いながら
    近くで、簡単にできる場所を探しています。
    茜浜にもあったかもしれませんが、
    持っているバーベキューセットがもったいなくて。
    (飯ごうや、大きな鉄板など大概のものはあるような)

    こちらは、結婚したての若い夫婦ですが、
    ご近所で一緒に行って頂ける方がいるとうれしいですね。

  10. 360 契約済みさん

    検討板ではなく、始めて見ました住民板。
    こんなに荒れているとは・・・ショックです・・・

  11. 361 住民さんA

    ご近所の板に似てきたように思えます・・・ショックです。
    総世帯数からしてまとるとは思っていませんがさすがにこれではと思います。

  12. 363 入居前さん

    色々な意見があるのは当然だと思います。
    以前の子供用の自転車の件。
    つい先日「マクタマ通信」が着ましたが、本当に子供さんの数が多いんですね。
    うちは子供用自転車の駐輪場がハズレテしまってがっかりしていたんですが、
    納得の子供さんの人数ですね。今では仕方ないと思っています。
    ルールルール言われている方がいらっしゃいますが、何かの縁でマクタマで
    一緒に生活する訳ですから、大きな心で子供達と接していきましょうよ!!
    みなが幸せで一番楽しく暮らしていける方法を模索していきましょう!!

    ペットの件。
    動物好きの人に悪い人はいないと思います。
    確かに糞尿の事(エレベーター内で臭いがするとの意見ありましたが)、ある
    かもしれませんが、飼い主が自覚を持ち、出来る限り他の人に迷惑がかからない
    様に努めれば大丈夫だと思いますよ。
    子供の自転車駐輪場問題と合わせ、他の人に迷惑をかけない気配りが出来きてい
    れば、だれも文句は言わないと思いますよ。

    そもそも「ルール、ルール」言ってばかりの人は本当にマクタマライフを良く
    していこうという前向きな考えが出来ない人ではないですか?
    人は一人では生きていけません。まただれにも迷惑を掛けないで生きていく事も
    出来ないと思います。自分では、だれにも迷惑かけていない、って思ってもわか
    らないですよ。100%自信のある人、いませんよね??

    マンション生活は、ある意味共同生活です。みんなで気配りして、なるべく他人
    の迷惑にならない様努力して、楽しい暮らしをしましようよ!!
    ルールルールで縛るのは簡単だけど、それで嫌な思いはしたくないですよ。
    注意する方も、される方もね。

    最後にたくさんの友達、出来る事楽しみにしていま〜す!!

  13. 365 匿名さん

    >>359
    ご結婚おめでとうございます。二人ともお幸せにw

    公式HPをみても分かるのですけど森の部分にバーベキューコートが
    あるのですよ。競争率高そうですけどね(笑)
    茜浜はどうだったかな。隣の公園はそういうの禁止なんでしょうかね。

    調べれば分かることも聞けば話がはずむのですよ。

  14. 367 契約済みさん

    住民の皆さん!
    入居したらマンションのe-manshon(つなぐネット)の
    マンション専用コミュニティーが用意されてるらしいので
    そちらでいろいろ話しましょう。
    私はもう、こちらに訪れるのはやめます。

    正体は明かされぬ、匿名掲示板ってこういう世界なんですね。
    勉強になりました!

  15. 368 引越前さん

    356さんのおっしゃる通り、マンション、という形態の住まいを選んだ以上、
    歩み寄り(というか妥協?)は避けられません。

    ただ身勝手に自分の意見を主張し、その結果住民の同意が得られず、
    毎日地団太を踏みながら過ごすのは最悪かと。

    今後に備えて交渉術、とかも勉強しておくといいのかな。
    何でも「ものは言いよう」ですし。

    私も、荒れた検討板を読むのがイヤでこちらに来ているのに、今の殺伐
    としたやりとりを悲しく思っている一人ですが、これもマンション住まいの
    現実、と受け止めています。

    せっかくの新生活をハッピーに過ごしたいので、入居後は皆さんと
    歩み寄っていきたいと思います。

    359さん
    おめでとうございます!
    バーベキューシーズンが楽しみですね。

  16. 370 入居前さん

    盛り上がっていていいね
    ここの掲示板は!!^^

    荒らしても良いよ!(もう荒れているようだけど)

    それだけ人が訪れていることがすごい!まぁホントに入居する方は本気で見ないほうが良いですよ。

    入居後を楽しみにしています。

    皆様とは長い年月をかけて、自然に話せるようになり、そして仲良くなれることを
    心から祈っています。

  17. 372 契約済みさん

    契約者の皆さん冷静になりましょう!
    例えば、数千万のマンション購入するのに、何の施設があるかも知らないで購入する人はいないですよ。(反応してるのも、部外者の人かも知れないけど・・・)

    少なくても、まだ始まってもいないことでギスギスするのはやめましょう!これから何年も付き合っていくかも知れないんですから。しかも同じ価値観でこのマンションを選んだ可能性が高い人ばっかりなんですから・・・

    世の中には、面白がって人を困惑させて喜ぶ人がこんなにも沢山いるんですね!悲しいですね!
    マクタマにはそんな人がいなくて良かったです。熱い未来志向の議論を出来る人ばっかりで・・・

    あっ!そうそう以前にワックスの話が出ていましたけど、コーティングを申し込まれていない部屋は、ワックスを塗ってからの引渡しだそうだそうですよ!

    全住民全てを一度に思い遣ることは、難しいかもしれないですが、一人一人が少なくとも、上下左右の住民をを思い遣る気持ちを持つだけで、自然に、このマンション全住民にその思いは伝わるんですよ!

  18. 373 契約済みさん

    >全住民全てを一度に思い遣ることは、難しいかもしれないですが、一人一人が少なくとも、上下左右の住民をを思い遣る気持ちを持つだけで、自然に、このマンション全住民にその思いは伝わるんですよ!
    確かに思いやる気持ちを持つことは難しいです。
    しかし、それを共通理解の下に明文化したものが規約です。
    これを守ることが、普遍的な思いやりにつながります。
    善意でも自己都合の思いやりは、結果としてもめることになります。

    ルールにこだわる人はおかしいという方がいますが、こういった方は共同生活に合わないのでは?

  19. 374 契約済みさん

    372ですが・・・
    私が申し上げたのは、「思い遣りを持つことが難しい」という事ではないですよ。

    一人一人が、上下左右の方に対して思い遣りをもてば、自然にマンション全体が、思い遣りの気持ちで一杯になるってことを、申し上げました。

    理想論かもしれませんが、そんなマンションがあったら素敵じゃないですか。

    人を思い遣ることって、そんなに難しいことじゃないですよ!

  20. 375 入居前さん

    372さん
    ワックス情報ありがとうございます。
    入居まで1週間!ドキドキ・ワクワク・ハラハラ・・・
    荷造りでバテバテにならないように頑張ります。。

  21. 377 入居前さん

    みなさ〜ん!引越し準備どのくらい進んでますか?
    我が家は使ってない食器や靴をちょこちょこダンボールにつめてるとこです。
    業者もきまって引越し関係もちょっと落ち着いてきたら次にまたモヤモヤがでてきてしまいました
    ウチには来年幼稚園入園のチビがいるんですが、幕張周辺の幼稚園は未就学教室に入ってないと願書に徹夜して並ばないといけない。ってここのレスにもあったと思いますが、同じく来年入園される子供をお持ちの方は、もう幼稚園などに電話などしてプレの事聞いたりしてますか?
    今までバタバタしてたし入居してから電話して色々聞こうと思ってたんですが、もしかしてそれだと遅いですかね?幼稚園に直接電話すればいいんでしょうけれど、園の方に「まだ今年入園の子供すら入園してないのに来年の話なんて気が早すぎますよ!」なんて怒られてしまいそうで電話するにも勇気が要ります。

  22. 379 入居予定さん

    ワックスしてくれるのですね!!
    最初に縫ってくれてると引越しで忙しい時期にワックス掛けしなくて済むから
    助かった!!
    鍵の引渡しの日はゆっくりできそうです♪

  23. 380 匿名さん

    いい加減にしましょう。
    以下の基準ですこし削除依頼を出すことにします。

    1.マンション、マンションでの生活に関する話題でない。
    2.1.に照らし合わせて発言内容に意味がない。
    3.誹謗中傷、荒らしが目的であると明白に疑われるもの。
    4.著しい中傷を含む。

    基準は私の主観なので悪しからず。まあ、依頼しても削除されないことも
    あるんじゃないかなぁ・・・ということで、
    削除依頼の内容については。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/sakujo/

    ええ?!なんで消されたん?荒らしやないのにーっていう人は間違いはままあるものなの
    でまた書いてください。

  24. 381 匿名さん

    本当の契約者のみなさん、荒らしに気をつけましょう。
    住民のふりして、めちゃくちゃな書き込みしてる人もいるようですよ。

    入居してから、いろいろ改善しなくてはいけないことも出てくるでしょうけど、今ここで言いあっても、外部を面白がらせるだけです。

    今は、来月、再来月に向けての引っ越しの話や、外注業者などの情報交換しましょうよ。

  25. 382 引越前さん

    皆さん 電気の契約はどのコースがお得だと思いますか?

    やっぱり電化上手かな。

  26. 384 契約済みさん

    377さんへ

    こんばんは!我が家も引越しを控え、慌しい日々を過ごしております。
    うちの3歳の子供も来年から年中で幼稚園に入れようと思っているんですが、年少さんより募集人数が少ないうえ、通える幼稚園がどれくらいあるかもわからないので、4月になったら幼稚園に電話して見学に行こうと思っていました。
    結構幕張は幼稚園激戦区と聞くので、早めに行動しようと思っています。

    お互い、子供の気に入る幼稚園に出会えるといいですね。

  27. 385 入居前さん

    電気料金にもプランがあったのですね・・・
    どのプランがお得なのでしょう!?

  28. 386 匿名さん

    ここでやりとりされてる内容であれば、荒らしとは言えないレベルだと思うな。
    単に、契約した人達も気がついているであろう、このマンションの良くない面や
    明らかに不便なところを指摘されて
    気分が良くないってことが多いように思うが?
    いい面ばっかりなんてありえないし、気分の悪いことでも
    既に契約者ならみんな気がついていることであって、ほとんど事実には違いないこと。

    それを、荒らしだとか、なりすましだとか決めつけて、
    単に気分の問題で
    それこそ、対応としてはどんなもんなのか?

    まぁ、自分たちが気分がいいってことだけでここでは十分なのかもしれないけど。
    検討版に出没している何人かの契約者の人も同じこと

  29. 387 契約済みさん

    入居前のワックスはいわゆる「サービスワックス」というヤツでしょ。
    自分は効果を期待していません。
    カギを貰ったら荷物を入れる前に高いワックスをかけようと思ってます。

  30. 388 引越前さん

    高級ワックスってそんなに変わるんですか?
    今住んでるマンションでは、そんなに変わらないような気がしますけど。

  31. 389 380

    380です。
    わたしが言うのもなんですが、386に削除依頼を出すのはやりすぎです。
    スレッドの趣旨にそった発言かどうかは微妙ですが、住人でない根拠が
    ありません。

    住人で削除依頼を出しているならやりすぎですし、
    荒らしかどうか微妙な発言に無差別に削除依頼をして議論を白熱させよ
    うという削除依頼に対抗する荒らしの技法なのでは・・・って考えすぎ?(笑)

  32. 390 引越前さん

    ここってもともと電化上手(季節別時間帯電灯)じゃなかったですか?
    それよりも、契約容量を使用電量に合わせて変えたほうが良いじゃないでしょうか?
    現状、契約容量は一律10KVAとなってるんで、床暖房がないとか住居人数が少ないとかであれば、もう少し下げるとかすれば節約できるんじゃないのかな?下げ過ぎるとすぐブレーカーが落ちるから注意が必要みたいですけど。

  33. 391 匿名さん

    引渡し日に掃除用具一式持ち込みそうになったのは
    私ですが、ワックスってやっぱりいろいろ違うんで
    すかね。
    私が購入したのはリンレイのウルトラタフコートっ
    ていう品物で効果が2年間(そのお店で売っている
    物の中で一番効果が長い)という1点のみで買って
    しまいました。

  34. 392 入居予定さん

    391です。
    自分でよいワックスを塗るつもりなら
    サービスワックスかけないように頼んだ
    ほうがよさそうですね。いまから頼んで
    間に合うかな?
    FireFoxだと名前が選択できないみたいなので追加レス。
    スレ汚しすいません。

  35. 393 引越前さん

    >391さん
    凄くよさそうなワックスですね。サービスワックスってどうなんでしょうね?もし塗ってあっても手間かもしれませんが、ワックスを落とす溶液も売っていますよ。結構大変ですけど。

    私なら、フローリングが痛むのは主に水分と紫外線だと思うので、食器棚の下とか紫外線や水分の影響がない所はあきらめますけど(笑)あと、キッチンは防水マットのような物を敷きます。それにリビング以外は我慢します(笑)

  36. 394 契約済みさん

    392さん

    ウチは業者直でフロアコーティングを頼んでいました。
    内覧会や確認会の状況で引渡しと思ってたのでワックスをかけられる事を知りませんでした。
    ココの板でワックスをかけて引渡しというのを読んで、有楽土地にワックスをかけないで欲しいと月曜に電話をしたのですが、時、既に遅し・・・。
    既にワックスをかけてるとの事でした。
    内覧や確認会で一言欲しかった。と言うと、「マンションを引き渡す時は当たり前なので」といった感じの事を言われました。
    売る方は当たり前だけど買う方は、しょっちゅう買う訳ではないので。。。(ちょっとカチンときましたが)
    物理的に無理な事を押してもケンカになるので、泣き寝入りしましたがワックスを剥がすコストが
    増えてしまいました。
    こんな感じですので、既にワックスはかけられてますよ!(まぁ来週引渡しだから仕方ないのでしょうけど・・。)

  37. 395 入居予定さん

    はじめまして、この掲示板をみて、いろんな方いますね、これからの生活に楽しみしています。
    今は家具や電気製品など選ぶ日々です。

    出費がかなりしましたので、おそらくみなさんも同じかと思います。

    みなさんいつ頃引越しますか?3/30日ですか?

    業者さんに見積もりしたが、この時期一番高いって言われました。

    皆さんはおすすめの引っ越し屋さんなどありますか?

  38. 396 契約済みさん

    引渡時のサービスワックスは、知ってましたので昨年の時点で販売担当者に電話してフロアコーティングするのでワックスしないよう頼んでおきました。コーティングするのにワックスを剥離するとフーローリングをいためる可能性があるのはもとより、フローリングが変色したのを見たこともあったので、もし引渡時にワックスしていたらフローリングを貼り替えてもらうつもりでしたが、今のところ塗られてませんでした。剥離代も数万円とばかにならないので・・・。

  39. 397 入居予定さん

    最初に塗ってくれるワックスってホームセンターで売っているぐらいのワックスかな?
    うちはワックスをホームセンターで購入したので同じぐらいの質なんであれば
    2度塗りしなくていいのかしら?と思ったのですが・・。
    それとも最初はワックス2度塗りした方が良いと聞きましたので塗ってくれている後に自分で塗った方が良いのかしら?悩みます・・・。

  40. 398 匿名さん

    オプションでフロアコーティング頼んでしまいました・・・・・。
    マンションのオプションなので、ワックスかけずにコーティングしてもらったと思っていいんでしょうか・・。なんだか心配になってきた。

  41. 399 匿名さん

    いいんじゃないですかー
    気になるのであれば、直接聞いてみればいいだけのことですよ。

  42. 400 契約済みさん

    サービスワックスは、耐久性はほとんど期待できないあくまできれいに見せる為のワックスです。
    ホームセンターで売っているワックスでもいろいろグレードがあるので一概に一緒とは言えないですが耐久性があるワックスほど素人が塗るのは難しいですよ。重ね塗りも間にゴミとか、誇りが入らないように注意する必要はあると思います。特に濃い色のフローリングを選ばれている方はムラとか傷が目立ちやすいからよけい難しいかも・・・。オプションのワックスもグレードが2段階ありました。いいグレードのコーティングの見本を試しにじょこう剤で剥がれたのであまり耐久性があるとは思えないのに値段が高い?

  43. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
イニシア浦安ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸