埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アクア・レジデンス【我孫子】AQUA RESIDENCE [Part1]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 我孫子市
  6. 我孫子
  7. 我孫子駅
  8. アクア・レジデンス【我孫子】AQUA RESIDENCE [Part1]
契約済みさん [更新日時] 2010-12-12 17:58:03

今後も契約者同士、また近隣住民も交えた
建設的な情報交換・意見交換を続けていきましょう。

■我孫子アクア・レジデンス
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46916/

■我孫子アクア・レジデンス Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46876/

■我孫子アクア・レジデンス Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46830/



所在地:千葉県我孫子市我孫子2-1-65他
価格:2778万円-4278万円
間取:3LDK・4LDK
面積:78.68平米-110.99平米



こちらは過去スレです。
アクア・レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-02-10 19:44:00

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
オーベル新松戸レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アクア・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 226 匿名さん

    引越しまで後僅かですね、引越しの準備をそろそろ始めないと・・・。

    今更なのですが、トイレが気に入りません。
    我が家は便器に対して横に扉があるタイプなのですが、
    トイレが狭い。
    ペーパーホルダーの位置が変。手洗いカウンターの下にありペーパーが直ぐに濡れそう。
    タオルホルダーの位置が変。
    オプションで付けたウォシュレットのリモコンの位置が変。
    何故配管が横に出ている!?
    今まで便器に対して正面に扉がある物件にしか住んだことがないから違和感を感じるだけでしょうか?住めば慣れるのかな?
    せめてあと10センチ広かったらまた感じも違うんでしょうが・・・。
    皆さんはトイレ大丈夫ですか?

  2. 227 まるお

    > 218さん
    ワックスは自分でやろうと思ってますが、どれがいいのか全く分からない状態です。
    でも内覧会時の汚れ方を見ると、最初は業者に頼んでしまおうかと悩んでしまいます。

    > 219さん
    延長した期間くらいじゃきっと壊れないだろう、と私は思っているので申し込まない予定です。
    ちなみになんの根拠もありません。10年くらいはもって欲しいですね。

    > 226さん
    同じく便器に対して横に扉がありますが、手洗いカウンターはついてないタイプです。
    確かに正面の扉のタイプに比べて狭く感じました。
    サイズ的には今の家より大きくなってるんですけどね・・・。
    各ホルダーに関しては特に違和感ありませんでした。
    まあ慣れると思います。

  3. 228 入居予定さん

    私もトイレが一番気に入りません。オプションでウシュレット付けないと、ほんとにイケテナイですね。自分で電気屋で買ってきて付けようか迷っていて、従ってカバーも買えません。。

    箱詰めやってます。我孫子は粗大ゴミが面倒ですね。捨てまくりなので荷物は思ったより少なそう。

    ワックスほんとにどうしましょう。引っ越し前にしときたいですしね。
    業者に頼むってどこにですかー?!
    ダスキン??

  4. 229 ぱにっくさん

    私の部屋も、トイレの横に扉がついているタイプです。
    確かに私も狭いと感じました。
    でも、マンションだからなのかな〜とも。。。
    便器後ろについている棚も、なにを入れようか迷いますし。
    友人の別のマンションのトイレがそれなりに広かったので、ちょっと切ないです。
    座ってみたら落ち着くサイズなのでしょうか〜。

    ちなみにウォシュレットは、電気屋で購入して入居後に設置予定です!

    30,000円くらいでウォシュレットを買いました。

    設置は自分達でもできるようですが、業者に頼むなら5,000円くらいらしいです。

    入居前に部屋の掃除に行こうと思っているのですが、フローリングの水拭きはNGでしょうか?
    ワックスはやっぱり最初にやっといたほうがよいでしょうか〜?
    ダスキンかな〜。。。

    そして、実はまだキッチンボード(食器棚)が決まってません〜。
    ヘルシオ買っちゃったのに、マンションの奥行きが48センチでした。
    55センチ奥行きの食器棚を買う予定なんですが。。。
    新規購入された方、お勧めありますかー?

  5. 230 入居予定さん

    > 226さん

    うちも同じタイプのトイレだと思います
    狭いし、便器に対して横に扉があるタイプ。。。
    なんだか、本当にしっくりきませんね
    トイレってそこまで不満が出る場所じゃないと思うんですが。。。

    それに、うちはウォシュレットつけないで、余裕が出来たときに設置しようと思ってました
    今の賃貸が付いていないので、なんとかなるかと

    でも、甘かったですね
    寂しすぎます
    トイレに衝撃を受けた次の週には電気屋さん行きでした

    なんでかなーもぅ

    ウォシュレットを付けたことで、気分は落ち着きましたが
    あの配管。。。あれだけは納得いきませんね
    どうにかしたい。。。
    かっこ悪すぎですもん

    何か対策を考えてる方いらっしゃいます??
    カバーの素材を変えたところで、やっぱりいまいちですよね。。。

  6. 231 通りすがりさん

    長谷工マンションは直床なので、床上配管はしょうがないですね。

    もし隠したければ、お金はかかりますが、
    こんなのはいかがですか?

    http://www.inax.co.jp/products/toiletroom/toilet/pita/

  7. 232 入居予定さん

    226さん
    我が家も同じタイプのトイレです。
    たしかに狭いし、配管気になりますね。
    今住んでいるマンションのトイレは広々しているので余計狭さにがっくりしました。
    配管は今のトイレにもあるので仕方ないのかな・・・という気持ちです。
    うちもウォシュレットつけます。
    配管はいずれリフォームの時期がくるでしょうから、その時にどうにかしようと思います。
    狭くてお掃除もやりづらそうですよね。
    ではお互いがんばって引越しの準備に励みましょう!

  8. 233 匿名さん

    226です。
    トイレは家の中で唯一一人っきりになれる空間なので(^_^;)思っていたイメージより・・・
    だったのかもしれません。
    231さんの配管隠し兼収納素敵ですね!将来はこんな風にリフォームできたらいいなぁ。

    引越し準備進みません(T_T)この機会にいらないものを処分しよう!と決めていたのに
    いざ箱詰めを始めたら段々いるかいらないか考えるのが面倒になり結局そのままの状態で箱の中にしまっていたりして・・・。ダメですね。

  9. 234 契約済みさん

    トイレの話の最中に全く違うことなのですが、
    駐車場の地面には実際に番号が書かれているのでしょうか?
    どなたかご存じないですか?

  10. 235 入居予定さん

    >>ぱにっくさん そして、実はまだキッチンボード(食器棚)が決まってません〜。
    食器棚スレも参考にさせていただき、パモウナJHに決めてきました。
    アジアンブラウンなので色も合いそうですし、値段も手頃ですし、一目ぼれです^^;
    オプションの半額で済みました。
    食器棚の奥行きが49cm、食器棚とキッチンとの間隔が約80cmと狭いのですが、何とかなるか・・と。
    ヘルシオは持っていませんが、将来もしヘルシオサイズに買い換えても、置けることを確認済みです。
    ゴミ箱収納タイプを選ばなかったので、キャスター付き分別ゴミ箱を別途購入予定です。
    実際に暮らしてみてから、小さな家具を増やしていこうと思います。

  11. 236 マンション住民さん

    老婆心ですが。
    ウォシュレットを自分でつける際は便器の色(サイズ)にも注意したほうがいいです。
    グラレジですが量販店で廉価で売っている物と同色はなかなかありませんでした。便座と下の部分の色が違ってしまいます。取り付けはいたって簡単でした。

  12. 237 入居前さん

    うちも同じタイプの手洗いカウンターがないトイレです。
    本当に狭いし、配管がひどい。
    後ろの小さい収納も何を入れるの?って感じです。

    そして、前回も話題にあがっていた洋室のエアコンの配管の位置も床上。
    うちもホースが垂れ流し状態になってます。

    施工会社に確認するも、うちは、標準でそういう造りになっているとの事。
    素人が見ておかしいし、そういうマンションはあまり見たことがないのです。
    「標準です」と言い張るのではなく、「標準」ならそれなりの理由を説明して頂きたいものです。
    説明できる理由がないから「標準」という言い方になるのだと思います。
    きちんとお客様の意見に耳を傾けて欲しいと思いました。

    ショールームや図面では、配管の位置までわからないから、確認会で見てびっくりですよね。
    本当に造りも対応もひどいです。

  13. 238 引越前さん

    みなさんのトイレもしくはエアコンの配管に対する不満は…なんだか聞いてて疲れてしまいます。

    実際、使用しているうちに慣れてきますよ。大丈夫です。

    引越した直後に体調不良になる人が多いようです…緊張感が一気にゆるむと蓄積された疲労で心身潰れされてしまうと聞きました…。手続きやらなんやらで不安や気苦労はあるでしょうが、とにかくストレスにならないよう気をつけましょう。

    買った後にいちいち細かいことで悩まないで、私は今以上に素敵な暮らしを送れるはずだと前向きに考えます。

  14. 239 入居予定さん

    人一倍細かい(変な)ところが気になってしまうタイプです。
    フロントのアクアレジデンスの表札は、グラレジの様に石の中にアルファベットが切り込まれているタイプだとおもっていました。パンフレットでもそんな感じに見えます。
    でも実際は、塀の部分がへこんでいて、その中に文字が付けられている造りでした。
    あんまりかっこよくない気がします。
    皆さんは、そんなところはどうでもいいとおもうでしょうが
    パンフレットと違うじゃんって残念です。
    パンフレットは、あくまでイメージなんですがね・・・。

    ネガティブ発言失礼しました!!

  15. 240 ぱにっくさん

    NO235 入居予定さん
     パウモナ私も悩んでます。
     情報ありがとうございます!

    ヘルシオを置く場合でも49センチOKですか!?
    私はお店の方に色々と言われて奥行き55センチで考えていました。

    実際のマンションの奥行きが48くらいなので食器棚奥行きが49センチでヘルシオも置けるなら出っ張らずによいのですが〜。。。

    大丈夫って言ってました?

  16. 241 入居予定さん235

    >>ぱにっくさん

    幅ばかり考えていました。60cm幅でも置けることは確認しました。
    たしかに、ヘルシオのサイズを見ると、奥行きが厳しいですね。
    不正確な情報で大変失礼いたしました。

  17. 242 ぱにっくさん

    241 入居予定さん235

     こんにちは。
     いえいえ、ヘルシオが置ける置けないでだいぶ食器棚の種類が限られてしまっているので49センチでもOKならば良いな〜と思ったのです。

     奥行き以外にも気になるのが、上部にどれだけ空きができるか?というのも問題になってきます。
     上置きをつけないと20センチは空いてないと、上置きをつけた場合も上置きから10センチは空きがないと、蒸気に食器棚がやられてしまうという話らしいです。

    私は上置きを買うことにしましたー。。。

    その分、食器棚の金額は下げないとー。。。

    でも、今はレンジがないのでヘルシオで料理の幅が広がるのではないかとわくわくしてます!

    マンションはキッチンスタジオとかあったんじゃなかったでしたっけ?
    アクアの方で料理が上手な方が、お料理教室とかやってくれたら良いな〜。なんて考えてます。

  18. 243 引越前さん

    トイレ確かに激せまですねぇ・・・。
    ウォシュレットは自動開閉のやつにするつもりでしたが、こんなに狭いんじゃ必要ないですかね…。自動で開くのを待つ事すらもどかしい位狭い・・・
    内覧会で部屋に入った時に「え!何かの間違いじゃないの?」と思った。それ程想像とはかけ離れてました。
    110㎡位らしいですが、寝室なんてベットすら置けるか心配になるほど・・・
    あのモデルルームみたいなのを想像してた私って…
    気に入ったのはお風呂の形くらいかな。

    庭の滝や泉やエントランス、というか全てパンフとはドえらい違いで絶句しました。
    「ラブホみたい」と却下されたお風呂のイルミネーションライト、やっぱり付けてれば良かったなぁと今更後悔w
    付けた方いらっしゃいますか?
    ヨーロピアンベージュの皆さん、カーテンは何色にしますか?参考に聞かせて下さい。

  19. 244 入居前さん

    そんなに気に入らないなら売っちゃえば

  20. 245 入居前さん

    人によって感じ方はそれぞれですね。うちは今住んでいる所が古いので全てに感動です。
    パンフのお庭は派手過ぎたので実物の方が気に入っています。
    これから暖かくなり木々が生い茂るともっと素敵になると思います。
    隣接しているいちょう公園も同じ敷地に見えてお得ですね。
    子供が遊具で遊ぶにはさくら公園もあり、贅沢な環境です。


    トイレはMRのように少し大きめの鏡をつけてみてはどうでしょう?
    既にオプションでつけられていたらすみません。
    私は広いトイレを知らないせいか、用を足すには充分だと感じています。


    引越し準備がはかどりません。荷作りのポイント教えて下さい m^^m

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
ルピアコート松戸五香

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

[PR] 千葉県の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸