埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「CHIBA CENTRAL TOWER  part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉駅
  8. CHIBA CENTRAL TOWER  part4
匿名さん [更新日時] 2010-03-01 18:28:27

希望される方、されない方いらっしゃると思いますが、私はここでかなり助けられましたので作成します。希望されない方は閲覧・投稿をお控えくださるようお願いいたします。



こちらは過去スレです。
CHIBA CENTRAL TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-07-19 07:50:00

スポンサードリンク

メイツ川越南台
プレディア梅郷ステーションフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CHIBA CENTRAL TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名

    テナントの一部は飲食店用にガスが使えるようになってるって聞いた気がします。
    何にしても、集客力のあるお店になるといいです。

  2. 502 匿名さん

    焼肉店ですか。換気口の近くの部屋は臭いが凄そうですね。残りの店舗にはカフェ・パン屋など、お洒落なお店が出てくれるといいんですけど、きぼーるの先のマダムボンボニエールとか移転して来ないかな?・・・でもここは家賃が高そうだから採算厳しくて無理かな?

  3. 503 匿名

    焼肉店ですか…やはり夜中近くまで営業するんですよね…
    私もパン屋さんが良かったですね。

  4. 504 住人さん

    ちなみに何て言う焼肉屋か分かる方いますか?

  5. 505 匿名さん

    夜中の営業は管理組合で却下できますよ。

  6. 506 匿名さん

    なんかウソ臭くない?この焼肉屋のはなし。

  7. 507 匿名

    ウソであってほしい。
    分譲住宅の下に焼肉屋なんてイヤだ。

  8. 508 匿名さん

    ウソだと思う。立地が焼肉屋に向いてないじゃない。どっかのヒマ人が、CCTの住人は引っかかりやすい!なんて喜んでんじゃないの。ゴキブリもコイツが言ってるんでしょうよ!

  9. 509 匿名さん

    ごめん、ゴキブリ発言はオレ(500)。
    嫌だなんて言うと、また「この住民は何でも批判する」とかいう輩が出てくるから文言を避けてたけど、焼肉屋は一番テナントとして入ってほしくない。ぜひウソであってほしい。

  10. 510 匿名さん

    497さん。中途半端な書き方だと誤解や混乱を招きます。部外者のイタズラでないのなら、無責任に???を使って問題を投げかけないで、しっかりと根拠を示してください。お願いします。

  11. 511 匿名さん

    根拠もクソも工事会社の人に聞いたって言ってたでしょ。それ以上何をここでもとめるのさ。まさかここでの書き込みがすべての情報だと思ってないよな?

  12. 512 匿名さん

    いい大人が 小耳に挟んだんだか嘘だか知らないけど 適当な事言うなってこと!以上。

  13. 513 匿名さん

    キレイな感じの焼き肉屋って千葉は少ないから、ありかなーと思った私は少数派…

    キボール1階店舗みたいに、外から丸見えなんて作りでなければ歓迎です。

  14. 514 匿名

    512
    適当の根拠をのべよ

  15. 515 匿名さん

    511さんに同意。
    ウソかどうかまだ分からんでしょ。ホントかどうかも分からないけど、そういうことを聞いたというのなら「もし焼肉屋になったら…」で意見を好き勝手言う井戸端会議してればいいんでないかい。所詮そういう場所なんだから。
    真実かウソかを求めるんだったら自分で直接業者に聞きにいけばいい話しで。

  16. 516 匿名さん

    「意見を好き勝手に言う井戸端会議」こういうのを低俗な会話という。「所詮そういう場所だから」これは、部外者の発想。

  17. 517 匿名さん

    で?

  18. 518 匿名

    ウソかホントの真実はまだ分からないのでいいじゃないですか。
    最近の焼肉屋さんって、昔ほど臭いはしなくなったような気がします。
    でも私も個人的には入ってほしくないです。

    テナントって管理会社の意見だけで決まるものですか?それとも理事会で承認を受けるものなのでしょうか。

  19. 519 匿名さん

    過去のここの内容を低俗といわんのか?びっくりだ。なんか言えばもめてるばかりなのにね。今更『低俗な会話はやめろ』も寂しく聞こえるよ。

  20. 520 匿名さん

    テナントに管理会社は関係ないです。店舗の区分所有者とその区分所有者が属する管理組合です。基本的に分譲を賃貸するだけですから。

  21. 521 匿名さん

    いずれにせよ、まだ不確定な部分もあるわけですから
    テナントの話はおいておきましょうよ。

    そういえば、千葉中央駅の裏とか
    小ぢんまりした店ができてたりしますね。

  22. 522 匿名さん

    千葉中央駅はどっちが表でどっちが裏?

  23. 523 匿名さん

    こっち側が表で海側が裏っていうのが地元の認識

  24. 524 入居済みさん

    安い焼き肉屋ならいいんでないの

  25. 525 匿名さん

    何方か、近くでショートカットの上手な美容室ご存じないですか?宜しくお願い致します。

  26. 526 匿名

    うちのマンションの美容室はどうなんでしょう?行かれた方はいますか?

  27. 527 匿名

    スポーツクラブの下とパルコの角は両方ともコンビニになるんですね~
    うちのそばのセブンイレブンが潰れないと良いけど…

  28. 528 匿名

    セブンイレブンは大丈夫じゃないですか?それなりの規模ですし。
    それよりもパルコの角はデイリーストアだから、前のデイリーがなくなったりして。
    セブンは定番しか置いてないので、マイナーなジュースとかはデイリーに買いに行きますが、
    あまり利用してません。

  29. 529 匿名

    今日 南側の花火は
    何の花火でしょう?

  30. 530 匿名さん

    掲示板見ました。「バルコニー禁煙」貼りだしてありました。

  31. 531 海側マンション住人

    住人ではないのですが、教えていただきたく書き込みさせてください。こちらのマンションは「ベランダ喫煙禁止」にされたようですが、どのようにしてできたのか教えていただけませんでしょうか?当方マンションも喫煙の問題があがっているのですが、吸う人、吸わない人の意見が永遠平行線のため、頭をかかえています。喫煙者をどのように説得されたのか教えてください。

  32. 532 匿名

    禁止と言っても、うちのお隣さんは我関せず 未だに吸ってますよ
    張り紙なんて意味ないよ

  33. 533 匿名さん

    >>531さん
    特に何の連絡・断りなく、掲示板に貼られていると思います。
    規約を利用したか、管理組合理事会での決定か、なのでしょうか。

  34. 534 海側マンション住人

    533さん 
    それは、総会などの決定ではなく、どなたかが賛否を問わず貼りだしたということでしょうか? 
    う〜ん、それはうちでやると非難がでそうです。

  35. 535 匿名さん

    うちは来客時にはベランダでの喫煙をお願いしていましたので非常に困ります。まさかこれからは一旦下まで降りて吸って下さいと?誰かの意見箱意見での施行でしょうか。

  36. 536 他MS住民さんA

    部外者が失礼します。(もちろん削除して頂いても結構です)

    >>531さん
    > こちらのマンションは「ベランダ喫煙禁止」にされたようですが、
    > どのようにしてできたのか教えていただけませんでしょうか?

    私どものマンションでもベランダ喫煙禁止(禁煙)との通達を出しております。
    これは常時掲示板に掲載し、何度も何度も通達を各戸配布して周知徹底させています。

    その根拠となるのは「共用部は禁煙」という管理規約の一文です。
    各戸が専有的に使用しているベランダといえども、マンションの共用部(専用使用部分)に当たりますから
    禁煙が適用できる、という解釈です。
    共用部禁煙については、既に規約に明記されている事項ですから、理事会で議論し採決されて
    執行されているだけのことです。

    おそらく納得できずに潜在的な不満を持った方はいらっしゃるでしょうが、
    これに抗議してくる住民がいたとは私は聞いたことがありません。

    ちゃんと根拠・理由を示し、地道に継続して周知徹底させていけば
    徐々にでも効果は表れてくると思います。
    がんばってください。

  37. 537 匿名さん

    現状の規約をもとに禁止令はちょっと横暴なような。
    ロビーや廊下の共用部分と専用使用が許されているベランダをひとくくりは強引じゃないでしょうか。
    専用使用権のある共用部分に関する規定をちゃんと作るべきでしょう。

  38. 538 匿名さん

    共用部の専用使用部分(ベランダ)の使用方法の解釈が曖昧なので問題が生じるわけです。

    住戸に付帯するベランダは、その住戸の住人のみが専用で使用する権利があるわけで、他の住戸の方は侵入できない部分(災害時を除き)ですから、単純に共用部として線引きする訳には行かないと思います。




  39. 539 匿名常識人

    禁煙は世界の趨勢、先進国では他人に迷惑が掛かる場合は当然ながら禁煙になります。今頃来客がどうのこうの言ってるのもずれてますね。科学的にも喫煙がガンと直結していると証明されている昨今、今更禁煙はおかしいなどと言う人の顔がみたいですね。

  40. 540 海側マンション住人

    みなさんありがとうございます。なかなかタバコ問題は難しいですよね。具体的に健康被害が出てるわけではないですが、人によってはあの匂いで頭がクラクラしたりするかたもいるので。煙の匂いがまったく無いタバコなんて開発されないでしょうかね。

  41. 541 匿名さん

    タバコの煙のニオイは本当に迷惑ですね。頭や喉もタ痛くなるし、髪の毛や衣服にもニオイが移るし。

    喫煙者が自業自得で、健康を害するのは構いませんが、タバコの大きな弊害は、吸っていない周囲の人の健康をも害するという事でしょう。法律で取り締まって貰いたいくらいですよ。


  42. 542 匿名さん

    喫煙がどうのというよりも「管理規約に書いてあるからダメ」なんていうとんでもない先例を作ったことが問題。
    しかも、解釈によってはどうとでも取れる部分を恣意的に解釈しての結論。


    今の管理会社、本当に大丈夫?マンション管理の上で、一番やっちゃいけないことをさせちゃうとは…
    指導にも相談にも乗れてないのかしら…

  43. 543 海側マンション住人

    そうですね。共用部の専用利用可能なエリアっていうのが解釈を難しくしてますよね。ベランダにプランターとか置いても良いのにタバコはいけないとか、解釈が難しいですよね。両方とも共用部分ではダメなことですし。逆にプランターとかベランダにゴロゴロ置かれるほうが災害時よくないんじゃないかとか思ってしまいます。
    規約に専用で使える事項を書いてあればもめないのでしょうか?それ以外はすべて却下ということで。ただ、これは購入時にデベロッパが指定してないと、あとあと住人でとなると話がまとまならないですよね。

  44. 544 匿名さん

    なんで家の中で優雅にタバコを吸わないの?
    そもそも家の中で吸っていればタバコの問題は
    おきないと思います。

    ベランダで吸うのは
    自分の子供に煙を吸わせたくない
    家を汚したくないっていう自分勝手からでしょう。

    隣の人の健康なんか、どうでもいいのでしょうね。

  45. 545 匿名さん

    正直、隣人の健康とか気にしてないですね。

  46. 546 住民さんA

    私も張り紙を見ましたがたまたま見ただけで・・・何で駄目かも説明なしだし?私は禁煙して10年ぐらいたちますが周りの友人の半分はまだ吸ってるのが現状。ベランダ、専用部分の喫煙は認めるべきかと。

  47. 547 マンション住民さん

    そもそも1階の掲示板って、どれだけの人が立ち止まって見てるのかな。
    だいたいベランダでタバコ吸ってる人って、その家のご主人が多いと思うんだけど、そんな人が掲示板見たりするのかな。
    前に住んでたマンションでは回覧板が回ってきてたけど、ここは無いようなので「禁止事項」とした内容なら周知徹底するべきだから、各戸に配布したほうが良いと思うんだけど。



  48. 548 匿名さん

    一日中ベランダでタバコ吸ってるわけじゃないでしょうに。少し大目に見てあげても良いのでは?

  49. 549 匿名

    今 ゴムの焦げるようなイヤなニオイがしませんか?
    川鉄でしょうか?

  50. 550 匿名

    544さんの言う通りです。たばこを吸いたい人は自分の部屋の中で堂々と吸えばいい訳でして、家が汚れるからとか自身の子供に良くないからとか勝手なこと言ってますが、受益者負担を原則に考え自身で空気洗浄器でも設置すれば済むことです。なんて公共的思考が欠如しているんでしょう。そんな人間は共同住宅に住む権利はないですね。

  51. by 管理担当

スムログに「千葉セントラルタワー」の記事があります

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸