千葉の新築分譲マンション掲示板「サングランデ印西牧の原ドアシティ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 印西市
  6. 印西牧の原駅
  7. サングランデ印西牧の原ドアシティ
物件比較中さん [更新日時] 2010-09-07 21:39:40

北総線の印西牧の原に京成電鉄が計画中のプロジェクトです。
詳細は分かりませんが、とりあえずデベロッパーの倒産が相次ぐ環境下で売主の安定感はポイントと思われます。
何か情報お持ちの方、CNTで物件検討中の方、情報をお願いします。

公式HP:http://www.door-city.com/

【管理人です。正式物件名が決まりましたのでタイトルを変更しました。2009.08.05】

所在地:千葉県印西市原3丁目2番地(地番)
交通:北総鉄道北総線「印西牧の原」駅から徒歩6分



こちらは過去スレです。
サングランデ印西牧の原ドアシティの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-09 22:44:00

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サングランデ印西牧の原ドアシティ口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    なんか、いつ行ってもモデルルームに誰もいないんだけど・・・。
    販売会社のおばちゃんたちは何人もいるのに。
    ここ大丈夫かなぁ。
    駅前ヴィレッジさみしー(;_;)

  2. 252 匿名さん

    完成済み物件で売るのと完成前に売るのとでかなり違うんですか?

  3. 253 匿名さん

    なんなんだ、この京成カードのキモいキャラは…(苦笑
    見慣れてくるとかわいく思えてくるってのが狙いか?

  4. 254 匿名さん

    見慣れてもキモいキャラです。
    早くあのキャラやめてほしい。

    京成にセンスなし!

  5. 255 匿名さん

    あのキャラ、何狙い?
    ってか、なんでパンダがタラコ唇なの????w

    もうあそこまで行くと、センス云々の話じゃないと思うけど、、、

  6. 256 匿名さん

    でも残念ながらカードにはパンダの絵は無いよ。
    悔しいです!

  7. 257 匿名さん

    京成カードのメリットって何?

  8. 258 匿名さん

    リブレ京成などで特典があるみたいですね。
    できた当時PASMOのオートチャージ目的でつくろうか迷いましたが、特にお得感がなかったのでやめた記憶があります。

  9. 259 匿名さん

    でもこの沿線でカード使って定期を買うと共働きの場合、ポイント溜まりまくりで海外旅行に行けます。

  10. 260 匿名さん

    確かにそう考えると、このマンションに住むならメリットはありそうだよね。

    ってか、パンダがかわいく見えてきた…
    これがちょっと前に流行ってたキモカワイイってやつ?!

  11. 261 匿名さん

    よくあるクレジットつきか、、、
    どこの鉄道会社も自分とこのカードしか使えないとこばっかで
    お財布の中身が寂しいとき、困るんだよねー。
    京成もそうなのかなぁ?

  12. 262 物件比較中さん

    でもここのキャンペーンに載せられてカード作ったらしつこい電話とかメールが来ちゃったりするのかな…

  13. 264 匿名さん

    引っ越す前に青砥の京成トラベルで旅行券にすればいいよ。
    オプションだらけですが、ぜひお待ちしております。

  14. 265 匿名さん

    旅行券にするほどのポイントが無かった場合は?

  15. 266 匿名さん

    どうしましょうか?

  16. 267 匿名さん

    都営ならどんなクレカでもOK!

    当たり前だけどね。

    楽天紐付きのカードなんて使いたくもない!

  17. 268 匿名さん

    >>264
    いや、そうでなく、、、w
    京成グループ地域に引っ越す予定でカード作ったは良いものの、
    やっぱり別のとこを購入することにしたら必要ないっしょ。

  18. 269 匿名さん

    ↑はい。必要ないですね。
    全く。

  19. 270 匿名さん

    どう考えても他のクレカ作った方が使い道はありそうだ。w

  20. 271 匿名さん

    ココって事業主が京成電鉄で、販売代理が京成不動産だけど、
    京成電鉄って建設知識大丈夫なの?
    京成不動産に任せちゃったほうがよっぽど良いような気がしちゃうのは、素人だから?

  21. 272 匿名さん

    どちらにしても京成グループで固めてるしね。

    一応不動産屋としての歴史もある会社だって聞いたことはあるけど。

  22. 273 匿名さん

    歴史はあっても実績はどうでしょう?
    戸数は少なそうですよね。1年前にに最高益を出したにも関わらずパンクしちゃった会社より良いのかもしれませんが。

  23. 274 匿名さん

    いくつかのマンション情報サイトから消えてるのがひっかかってるんだけど。

  24. 275 土地勘無しさん

    肝心の京成不動産でこの物件が見当たらないのはどうして?

  25. 276 匿名さん

    新着ニュースに新登場で載ってるよ。
    けっこー上に書いてあるってことは最近ってことだよね?
    いつ載せたんだ?

  26. 277 匿名さん

    まぁエストリオとセンティスが完売してからの方が売れるという判断だろう。

    本来競合になるはずだった、ラブホとAVキャッチコピーの色仕掛け2物件が揃ってイってしまった…ので、慌てる必要がなくなっただけ。
    住宅ローン減税が確定してから大々的に宣伝するんだろうね。
    今は地味にグループ沿線にチラシ撒いている程度だけど。

    こりゃ京成はラッキーだね。

  27. 278 匿名さん

    でも問題の2物件の特売時期と重なるかもよ。

    ココは床暖房・エコジョーズだし、MRに行ったら他の沿線物件と何となく違うなって感じでしたね。

  28. 279 匿名さん

    住宅ローン減税確定後のチラシがどこの物件もすごいことになりそうだね。

  29. 280 匿名さん

    この程度の価格のマンションで、減税のメリットあんの?

  30. 281 匿名さん

    1円でも減税されるならそのほうが良いと思うんですがね。
    ちりも積もればといいますし。

  31. 282 275

    >>276
    PCがご機嫌斜めでレスが遅れてしまったけど、ほんとだ、載ってる…
    どうして今更「新着」なんだろ。

  32. 283 匿名さん

    住宅減税は、「高所得」「高額物件」な人ほど魅力だからね。
    全くお恵みがないとは言い切れないけれどそんなに魅力とはならないきがする。
    それよりも銀行の審査がどうか考える人のほうが多いっしょ。

    自動車の税金が免除されるクラスの話でも同じだよね。
    この沿線でそんな層はそれほど多いかと言うとかなり疑問。
    結論としては余り関係ないような。

  33. 284 買いたいけど買えない人

    微々たる物でも主婦には嬉しいものですよ。

  34. 285 匿名さん

    この位の価格だと確かに昨年迄の減税と比較して、びっくりする程に多く戻ってくる金額が多い訳ではないですね。
    でも過去最大だとか、マンションが底値!?って煽られると気になっちゃうものですよ。

  35. 286 匿名さん

    私の場合、100万くらい値下げしただけでも気になっちゃいますから、
    減税はありがたーく思ってしまうたちです。

  36. 287 匿名さん

    金持ってる人みんながみんな微々たる額に喜ばないわけじゃないけど、中にはチマチマ貯金するのが趣味な人もいるかも知れませんよ。

    特にファミリー層だと奥様が財布の紐を握ってたりしたらその辺の監視がすごく厳しそうですね。w

  37. 288 匿名さん

    「高所得」な人がこの物件を買った場合でも住宅減税はあまり魅力はない感じ?

    って、高所得の人はそんなにがっついてないか。w

  38. 289 土地勘無しさん

    近くの商業施設とかが閑散としてるって聞いたけど、今後盛り返す気配はあるの?

  39. 290 匿名さん

    ビッグホップに入ってる店、殆ど行き着けばかりだ。
    誰かも行ってたけど、電車賃が高いのも考えると休みの日は引きこもり決定な予感。

  40. 291 匿名さん

    電車賃の問題で引きこもりって言うのは悲しいけど、
    そうなってしまいかねないですねー。
    私は、家でジーっとしてられないタチなので、
    もし入居したらBIGHOPの常連さんになりかねないな。

  41. 292 匿名さん

    定期もってるじゃん。
    主婦?

  42. 293 匿名さん

    定期を持ってる皆さんは休日でも都内に出かけるんですか?我が家の夫は休日くらい電車に乗りたくないと言って一緒に出かけてくれません。お陰で私と子供達は都内に出る機会がほとんど無くなってしまいました

  43. 294 匿名さん

    毎日毎日電車に揺られて通勤してごらんよ。
    休みの日くらい家でゴロゴロしたくもなるよ。

    働きづめで休みの日は静かなところで自然に囲まれてのんびりしたいって人にはいい立地かもね。

  44. 295 匿名さん

    自分は定期持ってても電車通勤する必要のない家族とか連れて出かけちゃうと結構な額になるよ?

  45. 296 匿名さん

    平日日中とか休日なんて割引料金じゃん。
    自分は定期あるし。
    でも、週末は車使いたいから電車は余り使わないけど。

  46. 297 匿名さん

    知らない人が電車賃が高いってのだけで言ってみただけだから無視していいんだよ。
    電車賃も気になって、車も無い家庭は都内でいいんじゃない?足立区あたりで捜してみては?

  47. 298 匿名さん

    休みに都内なんてもったいない。
    まわりはドライブ最適なロケーションだし、公園だけでも牧の原と中央に趣の異なる綺麗なのが
    たくさんあるからね

  48. 299 匿名さん

    週末や休みの日にわざわざ人が集まる場所に行く人の気が知れないよ。
    お年頃の子供がいたりしたら都心に遊びに行きたがったりとかするんだろうけど。

    なんだったら原っぱでゴロゴロしてたいくらいだよ。

  49. 300 周辺住民さん

    No.289さん
    >近くの商業施設とかが閑散としてるって聞いたけど、今後盛り返す気配はあるの?

    はっきり言って期待はできないです。出来た時話題だったBIGHOPのシュラスコの店も潰れちゃったし、
    そのあとに入ったパンやも個人的にはおいしかったと思うんだけど数か月で撤退。
    BIGHOPも牧の原モアも平日に行けばわかりますよ~人いないもん。
    この辺りの皆さんは生鮮食品はヤオコーかジャパンミートとかあるけど(行ったことないけどコモディもあるか)
    車ないと厳しいですよね~。
    週末まとめ買いしてるのか、それとも生協とか宅配をされてる方が多いのかしら??

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
ルピアコート松戸五香

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

[PR] 千葉県の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸