千葉の新築分譲マンション掲示板「レイディアントシティ印西牧の原ってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 印西市
  6. 印西牧の原駅
  7. レイディアントシティ印西牧の原ってどうですか?Part3
入居済み住民さん [更新日時] 2010-01-29 22:56:05

完売まであと少しですが、スレッドが1000を超えていたので
立ち上げました
よろしくお願いします

物件データ:
所在地:千葉県印西市原2-1
交通:北総鉄道北総線 「印西牧の原」駅 徒歩4分
価格:2298万円-3998万円
間取:3LDK-4LDK
面積:75.6平米-115.28平米

売主:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
施工会社:長谷工
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)

[スレ作成日時]2009-08-01 04:26:00

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レイディアントシティ印西牧の原口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    ・各駅停車以外全ての電車が通過
    <<397
    北総特急は停車だよ。

  2. 402 匿名さん

    そもそも、羽田の24時間化とか前政権から言ってたじゃん。
    去年位から航空協議を他国としてたし。
    羽田の滑走路を増やしたからと言って、羽田だけで間に合う訳ないしね。
    それより、成田ー羽田の浅草線バイパスが楽しみなのだが。

  3. 403 しつこいんで代わりに訂正しちゃる

    【レイディアントシティ印西牧の原】
    > ・日本綜合地所が会社更生手続き開始
    > ・持ち運び可能なインターホン端末が色々と問題あり(端末保有世帯=サンプルにも)
    > ・道一本挟んだ南側に14Fの黒壁のマンションが建設中(フォレストは10F)
    > ・延伸により新設されるスカイライナー&一般特急、12本/hが全て通過
    > ・ディスポーザがない
    > ・勿論スロップシンクも床暖房もない
    > ・ベランダの柵がスカスカでスケスケ
    > ・壁紙、フローリング等が周辺マンションよりグレードが低い(同じLL45でも)との施工会社の発言
    > ・外廊下なのに花粉除去装置
    > ・カナルで水辺を演出もボウフラ発生!? 無駄な共用施設?
    > ・普段使いのスーパーも、あると安心な総合病院も遠い
    > ・合併で2村の借金を背負う救世主、印西市

    【センティス】
    > ・この先四半世紀もこの距離を立って通勤は辛い
    > ・NT中央は北口側がメインで南口に魅力を感じなかった
    > ・白基調の外観は汚れや劣化が目立ち、デザインも最新の公営住宅と大差無いと感じた
    > ・植栽も周辺も緑が少なく周辺テナント郡も少々雑多な印象
    > ・学校が遠かった様な記憶も…
    > ・でも価格は高かった

    【エストリオ】
    > ・村の財政が不安
    > ・電車の発着本数が牧の原より少ない(牧の原止まりがある)
    > ・マンションも周辺環境も日常必要な物は揃ってるが地味すぎる印象
    > ・住所が村
    > ・値引きがなかった

  4. 404 競合物件企業さん

     \アゲマシテオメデトウ!!/
     +      +
    +  晒AGE  +
       (`∀´∩ +
     + (つ  ノ
    +   ( 丶ノ +
       し(_)   +

  5. 405 匿名さん

    >>404
    の意味も解るような気がする。

    >>397
    のように永住目的だからと言って資産価値を考えずに、
    住宅を買うお目出度い人がいるのだろうか。
    信じられない。

    男の人生で最も高い買物は
    1.奥様(悪気ないんでごめんなさい)
    2.住宅
    3.生命保険

    というのが裏の常識。
    何も考えないで、住宅選んだ人は、同様に深く考えず奥様を選んだのだろうか。
    人生はもっと慎重に生きるべきだと思う。
    お互いの幸せの為に。

  6. 406 匿名さん

    北総線がなくなるわけではないから利便性は羽田が国際化しても「今」とさしてかわらないよ。
    ただし資産価値向上なんてのは夢のまた夢。
    一気に高齢化するニュータウン病のために基金を積んでおかないといけないのに
    積んでいない脆弱な財政は今後問題になるでしょうな。

  7. 407 匿名さん

    解っていないな。

    膨大な投資をして回収が見込めなくなっただから、
    賃上げ、減便は必死。へたすりゃ、廃線。

    防衛策は、成田延伸の中止若しくは延期を訴えること。
    ちゃんと未来を考えようよ。

  8. 408 匿名さん

    千葉県民ですが、成田より羽田の方が近いし交通の便も良いので
    羽田ハブ化に大賛成です。

  9. 409 匿名さん

    ↑館山にでも住んでるの?

  10. 411

    千葉県内には北総線以上に赤字垂れ流し路線いっぱいあるし、北総の廃線を考えるくらいなら日綜の存続を考えた方が現実的だよ。

  11. 412 入居済み住民さん

    ハブ空港が羽田または成田になろうが印西牧の原地区の資産価値は影響をうけないでしょうよ、時価なんかびっくり
    するほど安いし、マンションは償却が進めば価値がゼロに近くなる。だから、住んで満足かどうかしかの話しだけ、財産価値なんかあまり無いのですよ。資産価値を気にする人は横浜あたりで探せばよいのです(横浜の住宅地は地価が上昇してますから)。

  12. 413 匿名さん

    家では、そもそも資産価値を気にするなら印西というよりも
    千葉自体検討に入れません。
    ここは気に入りましたが、買うにしても
    環境を買うとしか思いません。
    資産価値云々いう人はここは買わないし住まないでしょう。
    嬉しいです。その方が住みやすくて有難い。+

  13. 414 匿名さん

    その通り。千葉なんてどこも同じような状態です。それなら環境良く綺麗な街がいいです

  14. 415 競合物件企業さん

    さらに再建への雲行きが怪しくなってきたぞ・・・

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47390/res/267-274

  15. 416 匿名さん

    >>414
    典型的な主婦目線だな。
    サラリーマンからしたら、通勤に便利な場所というのが最優先。

  16. 417 匿名さん

    主婦目線悪くないんじゃない?
    家庭はだんなだけでできている訳じゃないよ。
    ちなみにうちは1対3
    だんなにがまんしてもらいます^^

  17. 418 匿名

    優先順位は人それぞれ。
    うちの主人は通勤時間より環境優先。
    通勤に二時間もかかるというなら
    また話は別なのでしょうが。

  18. 419 匿名さん

    416さんはサラリーマン目線で、通勤時間が短くて
    環境もよい場所を買われるのですね。素敵です。
    うちはここの環境を夫婦で気に入りました。
    通勤時間よりもこの環境がいいって。
    それに通勤時間といっても勤務地も人夫々。
    都心の本社や本庁に永年一本勤務の超エリートが買う
    価格でもなし。
    そこそこの企業なら都心以外の支社もたくさんありますよね。
    都心に住んでても、中小勤めでもなければ1時間半通勤の方
    多いです。
    それに会社が駅近ならその位で都心にも通えます。


  19. 420 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46361/

    737 見てみれば、
    資産価値は超重要に賛成。

  20. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸