千葉の新築分譲マンション掲示板「レイディアントシティ印西牧の原ってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 印西市
  6. 印西牧の原駅
  7. レイディアントシティ印西牧の原ってどうですか?Part3
入居済み住民さん [更新日時] 2010-01-29 22:56:05

完売まであと少しですが、スレッドが1000を超えていたので
立ち上げました
よろしくお願いします

物件データ:
所在地:千葉県印西市原2-1
交通:北総鉄道北総線 「印西牧の原」駅 徒歩4分
価格:2298万円-3998万円
間取:3LDK-4LDK
面積:75.6平米-115.28平米

売主:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
施工会社:長谷工
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)

[スレ作成日時]2009-08-01 04:26:00

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レイディアントシティ印西牧の原口コミ掲示板・評判

  1. 361

    釣り堀にしたらいいんじゃない?

    ヤマメ釣りとか。
    その場で炭火で焼けるといいね。

  2. 362 入居済み住民さん

    カナルは蚊の発生源でやめたほうがよい。夏はマナー不足の子供たちが大声で騒いでいるので、1階の
    家なんか困っているだろう。土を入れて芝生にしてパターゴルフ場にして住民の遊び場にしたら?

  3. 363 匿名さん

    >>357、358,361
    その通り!

  4. 364 匿名さん

    Yahooファイナンスを見ていたら、ここの広告が目に入った。
    どっかで見たことある外観だなwと思ったら、やっぱり日本総合地所
    商品名をヴェレーナから変更したんだね。縁起悪いから「やーめた」ってここかしらん?
    それにしても印西にこの外観意匠はどうなのよ?

  5. 365 通りすがり

    >>364
    嫌味を書くのは勝手だが・・

    「レイディアントシティ」も「ヴェレーナ」も日本総合地所のブランド名だが、「ヴェレーナ」の方が後発です。
    従来から日本総合地所が得意としていた郊外大規模物件は「レイディアントシティ」、
    オープンリビングバルコニーを採用し、少々高級(?)な物件は「ヴェレーナ」です。
    他にも「グランシティ」というブランド名もありましたね。

  6. 366 匿名さん

    印西牧の原を知らないね
    ここには綺麗な環境にアメリカの郊外の街とかが作られてるからヨーロピアンだって全然オーケーよ

  7. 367 匿名さん

    成田高速が停車しなくても問題なくなりそうで良かったね
    成田は貨物専用空港になる日も近い。


    前原誠司国土交通相は12日、羽田空港を24時間運用の国際拠点(ハブ)空港として優先整備し、羽田が国内便、成田が国際便とすみ分けてきた首都圏空港の「内際分離」原則も撤廃する考えを表明した。

     ソース
    http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091012/biz0910121710004-n1.h...

  8. 368 入居済み住民さん

    住んでいる人にとって成田が国際空港とか、空港高速鉄道の特急が牧の原に止まらないということは関係ない。
    むしろ、静かな環境が維持できるほうが喜ばしい。
    買った業者が転売する場合、商品価値が下がることを気にしているだけと思う。前原さんが発言したことで成田、
    羽田の関係が注目されるのは外野人にとって面白いですがね。

  9. 369 申し込み予定さん

    確かに!

    通勤で上野へ一般特急を利用する際も旅行帰りの客は少ないのに越したことはない。
    これなら日医大にひと駅下れば座れるかも♪

    嬉しい誤算。

  10. 370 匿名さん

    釣り堀もパターゴルフも名案ですね。
    まさに住民憩いの場所になる。

  11. 371 匿名さん

    <<364、367、370
    その通り!

  12. 372 匿名さん

    >>369
    何を言ってるんだか…京成の経営が危なくなったら北総線の値下げどころか、値上げや本数減という最悪のシナリオだって考えられるんだよ。スカイゲートシティ構想も頓挫してしまうよ

  13. 373 匿名さん

    >>372
    そういう先が読めない人が集まるマンションなんだよ。ここは。

  14. 374 サラリーマンさん

    資産価値スレにこんなの書き込んでいるのが居るな・・・。

    >・日本綜合地所が倒産
    >・モバイルインターホン会社も倒産
    >・道一本挟んだ南側に黒壁のマンションが建設中
    >・各駅停車以外全ての電車が通過
    >・ディスポーザがない
    >・勿論スロップシンクも床暖房もない
    >・ベランダの柵がスカスカでスケスケ
    >・壁紙、フローリング等が周辺マンションより安物
    >・外廊下なのに花粉除去装置
    >・カナルで水辺を演出もボウフラ発生!?
    >・首都圏空港の「内際分離」原則も撤廃
    >・普段使いのスーパーも、あると安心な総合病院も遠い
    >・合併で2村の借金を背負う救世主、印西市

  15. 375 競合物件企業さん

    もともとラズィは純粋にインターホンとしての機能を追及したものではなく、端末を導入してもらうこと
    ありきのものだから、こうなるのも無理はない。
    この辺りはデベの良心に左右されるというか・・・。

    関係企業にとっては“端末保有世帯=サンプル”って考え方だからね。
    詳しくは↓を。

    http://www.yano.co.jp/sample/mail_business.html

    長く使うものだからこそオーソドックスなのが一番ですよ。

  16. 376 匿名さん

    資産価値スレの閉鎖依頼出したのはここの住人か?w

  17. 377 検討中

    散々な書かれ様ですが環境にひかれ検討しています。

    アクアやフォレスト青田買いの方々が同時期の他物件を選らばなかった理由は何ですか?
    両隣駅のセンティス、エストリオと比較してこちらを選んだ理由、その2物件のマイナス材料も教えて下さい。

    参考にさせていただきます。

  18. 378 匿名さん

    成田の件は問題ない。羽田でまかなえなかったから成田ができた。ハブ空港化だって24時間の羽田使用ができるのかもわからない

  19. 379 アクア住民

    あまり他のネガは言いたくないのですが…。
    私の判断は以下の通りでした。

    【センティス】
    ・この先四半世紀もこの距離を立って通勤は辛い
    ・NT中央は北口側がメインで南口に魅力を感じなかった
    ・白基調の外観は汚れや劣化が目立ち、デザインも最新の公営住宅と大差無いと感じた
    ・植栽も周辺も緑が少なく周辺テナント郡も少々雑多な印象
    ・学校が遠かった様な記憶も…
    ・でも価格は高かった

    【エストリオ】
    ・村の財政が不安
    ・電車の発着本数が牧の原より少ない
    ・マンションも周辺環境も日常必要な物は揃ってるが地味すぎる印象
    ・住所が村
    ・値引きがなかった

    で総合的に判断してコチラに決めました。
    今現在満足してます。

    どの物件にもその人にとってマイナスと感じる部分はあるはずです。

    頑張っていい物件に巡りあって下さい。

  20. 380 入居済み住民さん

    成田市の過去の怨念を清算せずに羽田を日本の中心ハブにするということは簡単ではないでしょうね。
    あのときにどれだけの民衆が事件に巻き込まれ、渡航客は迷惑を受けたかを政府は過去を調べて配慮すべき。
    羽田、成田どっちでもいいけど、軽く扱わないでと言いたい。

  21. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

[PR] 千葉県の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸