東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その10

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2008-06-21 11:23:00
【地域スレ】23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ど素人ですが続スレ(その10)を立てました。グローバルなNEWSや身近な話題から今後を占いましょう。*地域や区によって上昇下降の差があると思いますが、それによる誹謗中傷的な書き込みは 止めて下さい。有意義なスレになっていると思いますので、 スルー、迅速な削除依頼により荒れるのを防ぎましょう。過去スレその9: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43607/ソノ8:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43810/その7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44688/その6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44706/その5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/その4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/

[スレ作成日時]2007-06-14 23:26:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その10

  1. 390 匿名さん

    ①都心地価も天井感
     都心5区は、オフィス、ホテル、商業用途で今後も地価上昇余地はある。
     とはいえ、表参道の商業店舗一等地も丸の内の新築オフィスもそれぞれ
     路面店10万、6.5万/月坪まで上昇さすがに天井感もでてきている。
     あとは外資慶賀どこまで吊り上げるかだけだ。
     オフィスは丸の内が4.5万の水準だが新丸ビルで6.5万円/月坪。
     外資系金融が自社用に改装するなら8万のオファーを出す勢いだそうだ。
     給与も賃料も外資系は2倍のレート。円安、金利差でますますその傾向は加速する。
     
    ②都心レジデンスも上昇余地は乏しい
     23区内新築マンションは、すでに4倍以上の地域価格差。
     都心は買換え含む5000万以上の自己資金があり1500万以上の高額所得がないと
     自己使用やセカンドハウスでの取得は難しい。
     分譲価格は、リートの想定賃料を還元利回りで割り戻した価格が目安になっているようだ。

     オフィス賃料相場との対比で都心レジデンス家賃が3万/坪(分譲価格で700万/坪)より
     上がれば、もう一段高値もある。
     しかし、オフィスの一等地は丸の内にシフトし住宅の一等地は港区渋谷区
     住宅の賃料上限が新築オフィス相場を上回る可能性は低い。
     ファンドの調達金利(通常5年で借り換え)が上がれば
     家賃相場が上がるのか、ファンドのエクィティ(証券価格)が値下がりする。
     家賃が下がる場合「収益還元法による評価額」は下がる。 
     エクィティの買い手(手形の割引のようなものだ)がいる限り、実物不動産の価格が
     顕在化しない。とはいえその後の新築マンション、中古マンションが賃料相場の下落を受けて
     価格が下がる。
     
    ③郊外は伸び悩む可能性 
     2005年地価公示以降川崎・横浜・浦安・市川など郊外も緩やかに上昇に転じたが、
     新築マンション価格は一部の駅近タワーマンションをのぞき、240万/坪を境に頭打ちが現状。
     バブル期(1986年〜1990年)には、
     23区値上がり⇒中古を売って郊外新築を買う動きが活発化⇒郊外も限りなく上昇
     だった。今回はこういう循環が働いていない。
     今は23区内の戸建てを売って「23区内の」新築マンションという流れにとどまる。
     郊外の戸建ては売ってもキャッシュが手元に残らないから損を覚悟で売るしかない。

     23区中古市場が活況になれば、中古を売ってブランド郊外沿線の新築を買う人も出よう。
     しかし当面の中古価格上昇の中で23区中古保有者の模様眺めが続いている。
     
    ④湾岸の物件価格が70平米6000万をつけて、共働き合算年収1000万かつ自己資金1000万
     か700万の年収で自己資金(親の援助)2500万クラス以上がターゲット。それ以下の購買力なら
     とりあえず買える部屋を買っておいて将来は住み買えという選択肢しかなくなってきた。
     しかし、絶対額の安い部屋は競争率も高い。
     豊洲は、周辺に賃貸物件もあるが、低層階で賃料は1.3万/月坪程度。エアタワー(芝浦)
     の1.5万を下回る。9割の借り入れで、17坪で月々の手取りは3万もない。
     転売益がさほど期待できない状況では賃貸で買える水準ではない。

  2. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸