東京23区の新築分譲マンション掲示板「普通のサラリーマンが買えるマンションはどこ?Part4(23区限定)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 普通のサラリーマンが買えるマンションはどこ?Part4(23区限定)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-06-23 22:57:25

普通のサラリーマンが買えるマンションはどこ?の 23区限定 Part4です。
引き続きどうぞ。

[スレ作成日時]2014-05-26 12:38:07

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

普通のサラリーマンが買えるマンションはどこ?Part4(23区限定)

  1. 551 匿名さん

    いつか内陸を襲うのは、でかい火災と揺れだけどね。

  2. 552 匿名さん

    ちゃんと具体的な物件名だしてこないような意見は意味がないね。
    今おすすめは板橋シティテラスだろう。売れ残って結構な時間もすぎたし
    そろそろさげてくるっしょう。

  3. 553 匿名さん

    >>524
    ふざけるのも程々にね!

    都心(中央区含む)
    湾岸(港区品川区)湾岸(江東区江戸川区

    にするんだよ。

    お前ら江東区でも旧深川区より格下じゃないか(笑)

  4. 554 匿名さん

    >>553
    おふざけをいいかげんにしないとだめなのはあなたのほうです。
    もうみんなそういう区の話にうんざりしてるんです。
    具体的な物件を出さない話など意味なし。

  5. 555 匿名さん

    >>528
    まさか70平米に4人家族で住んでる人がいるとは・・・。

    かわいそうですね。

  6. 556 匿名さん

    >>555の555の家のほうがかわいそう。

  7. 557 匿名さん

    >>552

    ジ・板橋テラスのことかな?

  8. 558 匿名さん

    >>556
    日本語分かりますか?

  9. 559 匿名さん

    >>557

    そのとおりです。

  10. 560 匿名さん

    リビオ文京本駒込なんて山手線6分で3400万〜だよ。
    こういうところが利便性もよくて資産性もいいのでおすすめ

  11. 561 匿名さん

    >>555
    70平米に4人はさすがにきついんじゃないかな?

  12. 562 匿名さん

    >>561
    通報しておきました。しつこいですね。広さは買う本人が自分の家族の状況にあわせて
    選べばすむ話。

  13. 563 匿名さん

    >>561
    そうですね。
    70平米に家族で住む人はいないですよね。

  14. 564 匿名さん

    70平米でも家族3人なら3部屋あれば
    普通に住めますよ。
    都内だと70平米って普通ですけど。
    新築や築浅がいいなら70平米越えてくると
    もの凄く高いですよ。
    築がかなり古いなら別ですけど。

  15. 565 匿名さん

    >>553

    都心(含む中央区
    湾岸(港区品川区
    湾岸(江東区江戸川区

    で区別するのは良いアイデアだね。

    ここだけではなく、他のスレでも使えそう。

  16. 566 匿名さん

    で、おすすめ物件はどれよ

  17. 567 匿名さん

    >560
    普通のサラリーマンじゃ340〜は無理では?

  18. 568 匿名さん

    >>567
    3400万が無理だといわれたらいったいいくらならいけるんでしょうか?
    申し訳ないですが東京でマンション買おうと思ったら3400万は必要ですよ。

  19. 569 匿名さん

    >>560
    へー、文京区なのに安いじゃない。

  20. 570 匿名さん

    >>564
    70平に家族で住むって恥ずかしくないですか?

  21. 571 匿名さん

    >>570
    夫婦で暮らしてて子供ができたら3人家族になるよ。

  22. 572 匿名さん

    パークタワー板橋は3LDK (68.54平米) 4459万4028円
    このくらいならサラリーマンでも手が届くのでは?
    http://www.31sumai.com/mfr/X1030/

  23. 573 匿名さん

    >>572
    ここいはいいね。駅近でも安い。

  24. 574 匿名さん

    結局は安定の板橋ですね。
    板橋では普通サラリーマンでも満足できる広さ、価格、立地を安定して
    供給してくれる安心感がある。リセールでは大暴落して泣きを見ますが
    そんなのをはきにしないのが普通サラリーマンですから問題ありません。

  25. 575 匿名さん

    >>571
    広い間取りに引っ越しますよね。

  26. 576 匿名さん

    >>573
    いいと思うなら、残りを買ってあげれば?
    検討スレは盛り上がってないけど。

  27. 577 匿名さん

    >568
    スマホで見てて見間違えてました。

  28. 578 匿名さん

    >>576
    スレの盛り上がりと派関係ないのでは?

  29. 579 匿名さん

    スレが盛り上がってるのって、不人気の売れ残りが多いですね。

  30. 580 匿名さん

    殆ど冷やかしばかりだからね。
    ここも普通サラリーマンに満たない貧乏サラリーマンがほとんど。
    発言がやばいもんね。

  31. 581 匿名さん

    >>580
    貧乏サラリーマンの年収は?

  32. 582 匿名さん

    500万とかでしょう。

  33. 583 匿名さん

    >>582
    年収500万ってサラリーマンの平均年収ですけど?

  34. 584 匿名さん

    全国平均でみて意味あんの?
    23区に住みたいって思える人の普通サラリーマンなら700万以上はあるかと。

  35. 585 匿名さん

    区の話も次のはまた年収の話?
    ほんと同じ事ばかり繰り返してるね、ここ。

  36. 586 匿名さん

    年収500万ならば23区内はほぼ無理っぽいから、ここで真剣に検討してるというより冷やかし半分でしょ。
    夫がまだ30歳の頃、年収が少なかったから都内は無理で、埼玉南部で35年ローン組んでやっとマンション購入しましたよ。
    現在は年収が倍くらいで共働きだから都内で探していますが。

  37. 587 匿名さん

    >>570
    70平米に住んだ事ないので
    恥ずかしいかどうかわからないですが、
    都内の新築物件スーモとかにも
    のってますけど見たことありますか?
    ほとんど65~75平米3LDKですよ。
    80平米以上で4LDKが多いですよ。

  38. 588 匿名さん

    >549
    具体的なマンション名を書き並べるの面倒だから、上にある23区名のそれぞれをクリックしてみて。
    地価が安そうな区から探していけば、人気物件のスレは上位にあるから。
    2000万円台、3000万円台があるよ。

  39. 589 匿名さん

    たぶんここに書き込んでる人の半数以上が普通サラリーマンですらないんでしょうね。
    だから千葉や埼玉よりの話しかしてこないし、都心に対しては「無理、狭い、高い」って
    言うだけ。具体的な物件も出ていないのにイメージだけで。そりゃ区と年収の話でループ
    するわけですね

  40. 590 入居済み住民さん

    中央区はホームレスさんが多いですよ。首都高や橋の下、公園にたくさんいます。そんな隅田川沿いのマンションは、安いです!

  41. 591 匿名さん

    湾岸埋立地のマンションで4500万って60㎡くらいだろ?そんなの家族じゃ住めない。
    都営住宅みたいな貧乏くさい生活でいいなら別だがね。
    やっぱり子供のいる普通サラリーマンは板橋区だよな。

  42. 592 匿名さん

    板橋区なら4500万もあれば70㎡台が買えるからいいよね。

  43. 593 匿名さん

    55平米で家族五人で楽しく暮らしてます。

  44. 594 匿名さん

    >>590
    それ、この掲示板で「日本橋」と書かれるエリアだね。
    首都高や公園。
    安くはないけど。

  45. 595 匿名さん

    板橋でくらすよりも都心で70m2で暮らす方が全然いいー
    恥ずかしくて板橋なんて言えないしかけないです

  46. 596 匿名さん

    >593
    物が整理出来る家庭は55平米で楽しく暮らせますね

  47. 597 入居済み住民さん

    >>594
    築地辺りから日本橋辺りまで、日当たりが悪く管理組合が機能していない中古物件なら…
    やっぱりマンションって管理を買うのが一番ですねぇ〜ある程度の広さを希望するならば、駒込辺りが良いですねぇ〜

  48. 598 匿名さん

    板橋よりも目黒の方が人気じゃない?

  49. 599 物件比較中さん

    東京なんて結局田舎から出て来た人がいっぱいですよね。で、大体そういう人に限って板橋のことを見下したりする。

  50. 600 匿名さん

    実際板橋区よりは三茶のほうが人気ですよ。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸