東京23区の新築分譲マンション掲示板「BEACON Tower Residence [豊洲×東雲×辰巳] Part11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. BEACON Tower Residence [豊洲×東雲×辰巳] Part11

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2009-08-05 19:48:00

新しい東京の真ん中に住みませんか。

東京メトロ有楽町線豊洲」駅より
「銀座一丁目」へ5分、生活の遊び場。
住宅専用街区「東雲キャナルコート」に、
[免震構造][オール電化]のタワーレジデンス、誕生。

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分


【過去スレッド】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43589/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44609/
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44598/
Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44184/
Part5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44519/
Part6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43980/
Part7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44207/
Part8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44309/
Part9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44185/
Part10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44105/res/1-10



こちらは過去スレです。
BEACON Tower Residenceの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-12-01 17:47:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BEACON Tower Residence口コミ掲示板・評判

  1. 285 匿名さん

    何だかんだと騒ぎ立てても、あと10数戸しかないんでしょ?
    ほぼ完売じゃん。結果が全て。双子の有様を見てみなよ。

  2. 286 匿名さん

    どっちでもよくね?

  3. 290 匿名さん

    みんな似たようなモンダカラ、駅から近いのが一番

  4. 292 匿名さん

    ニチモの株、急落中ですが、ダイジョウブでしょうか・・?

  5. 293 匿名さん

    ここらの地域は眺望を考えると、何もない南よりレインボーブリッジや都心の夜景が見える西向きだと思う。
    そう考えると西方向に官舎がたつWコンクリートはあまりいいとは思えないです。
    加えて、Wコンクリートって住宅性能どんな評価?
    どっちにしても中古のWコンクリートは200年住宅には選ばれないから、その点でもあまりよく感じないけど。

  6. 294 匿名さん

    既にニチモの株価はくるところまできてるんだから、今さら心配してもしょうがないでしょ。

  7. 295 匿名さん

    Wコンのように誰が見ても駅に近くて歴史的にも設備の良い三菱地所のマンションを、

    軽々しく批判するようなBコン営業マンは信用できない。

    しかし、このマンションの良さとして
    オール電化と免震だから良いとも書いてあるのも分かる。都心的なイメージで良い。

    一方、都心に住んでいる人間からみれば
    同じ大成建設の億ションのパークコート赤坂は、Wコンと同様に制震構造だし
    六本木ヒルズレジデンスなどの超一流マンションでも、非オール電化(ガス)だったりする。
    上の2つよりグレードは下がるが、同じ大成建設のパークコート麻布十番もガスだったりする。

    結論を言えば、大成も、東雲の土地を入札する時、アパの場所を入札しておけばまだ駅から近くて、材料も安くて良かったのだ。
    次の野村もやっちまったって感じ。

  8. 296 匿名さん

    都庁舎は、ジャスコの隣の敷地だから、西の眺望がふさがれるのは、ァナルファーストとパァですよ。Wコンは無傷。

  9. 297 匿名さん

    耐久性でいえば、耐震等級2以上か免震構造が200年住宅の認定基準になりそうだし、免震は地盤が弱いところほど必要性がでてくる技術だから…。
    一方で、三菱地所といっても幅広いから…、Wコンクリートはどちらかといえばブランド便乗物件で、どう考えても一緒にされたくないと思っている(むしろアウトオブ眼中)のが地所物件の大半だと思うけど。

  10. 298 匿名さん

    意味がよくわからん。

  11. 300 匿名さん

    >誰も中古なんて見向きもしません。

    今は急激に市場の状況が変化している。価格を変えられない新規物件より
    市場価格を反映した中古に興味がある人多いと思うよ。

  12. 305 匿名さん

    早くリースホールド始まらないかな
    分譲の3割くらいで買えるようになるんじゃない?
    建物瑕疵は建て主の責任だし

  13. 306 匿名さん

    ニチモがもう終盤にきてますね
    昨日は6円を付けてるし
    残2社はまだ大丈夫そうかな

  14. 307 匿名さん

    結果は出てます。
    野村不動産1700円
    三菱地所 1400円
    有楽土地  114円
    ニチモ    6円
    アパ    非上場
    丸紅    312円
    結局は、マンションの価値も同じですよ。いや、同じじゃないか、住居の信頼性は株価以上に重要。

  15. 308 匿名さん

    ニチモ6円って酷いな。
    大丈夫なのか。

  16. 309 匿名さん

    >>307
    どうせなら、湾岸新築物件のデベで比較表作ってくれないかな。
    誰も中古含めた辰巳駅圏内のみの物件で比較なんてしないので。

  17. 310 匿名さん

    そろそろやばいんじゃないの?

  18. 311 匿名さん

    販売会社が潰れた場合ってどうなるのですか?

  19. 312 匿名さん

    >>311

    引き渡し後であれば、そのまま住めますが、アフターサービスがなくなります。
    引き渡し前であれば、そのマンションには入居できないでしょう。
    更に、手付金や頭金などの入金したお金は、全部は戻ってきません。
    つぶれた会社の、残り資産を、分配することになります。
    最初にその会社の従業員の給料を支払う。
    残った資産を、債権者の債権比率に応じて分配。

    こんな感じですかね。
    (専門家じゃないので、多少、間違いがあるかも)

  20. 313 匿名さん

    頼みの綱は有楽土地だけ

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸