東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区の道の狭さについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区の道の狭さについて

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
大手企業サラリーマンさん [更新日時] 2022-04-11 21:54:32
【地域スレ】23区の道の狭さ| 全画像 関連スレ まとめ RSS

再開発して区画整理してほしい

[スレ作成日時]2008-10-16 12:42:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区の道の狭さについて

  1. 185 デベにお勤めさん

    東京の住宅地は狭い道のほうが良い
    一方通行ならなおよい、行き止まりだらけもよし
    抜け道にする車を排除するため
    生活道路はあくまでも地域住民優先であるべき

  2. 186 匿名さん

    >>185 デベにお勤めさん
    >東京の住宅地は狭い道のほうが良い
    確かに歩道がついた対向二車線道路でないといけないとまでは言わないけれど、程度の問題だと思う。何メートルというのは難しいだろうけれどメルセデスSクラスが取り回しできるかどうかが一つの基準になると思う。できれば宅急便の軽ワゴンが止まっていても脇をすり抜けられるぐらいの余裕がほしい。

  3. 187 匿名さん

    戸建ては大型の高級外車が入るガレージがあるといいな。2台ぐらい入るとなお可。
    外車に乗れなくても、トヨタアルファードに子供や両親を乗せて休日に郊外へ遊びにいく人も多いから、それぐらいの余裕はほしい。文京区あたりの住宅地にはその余裕がないところがおおいので非常に不便。軽に乗ればいいんだとか自分を洗脳してやっと耐えられるレベル。

  4. 188 マンション検討中さん

    >>186 匿名さん
    東京の宅急便は自転車ですよ…

  5. 189 匿名さん

    自転車に荷台を付けると一方通行を逆走してはいけなくなります。

  6. 190 匿名さん

    >>188 マンション検討中さん
    アマゾンとかウォーターサーバーの水タンクとかは軽ワゴンのおじさんが持ってくるね。自転車はヤマト運輸とほぼ人力とか一部の業者だけだと思うよ。

    なんだかんだ言っていい住宅街ってのは十分な道幅があって歩行者を守るガードレールもあるものだよ。足立区とか練馬区とか世田谷区あたりはそういう環境だから戸建てもいいと思うんだけど、山手線の内側はごくごく一部の豪邸が建ち並ぶような地域を除くと道幅も狭いし危険。宅配便の軽ワゴンが通るときに歩行者が電柱のかげに隠れるような道は早急になんとかしないと。子供たちの安全と宅配便ドライバーの心の平安のためにも絶対に再開発して道を拡げた方がいい。

  7. 191 匿名さん

    >>190 匿名さん
    各戸建ての前の道までガードレール付きの歩道があるのって足立区のどこよ?練馬区のどこよ?世田谷区のどこよ?

  8. 192 匿名さん

    ガードレールが必要なほど車通りがある地域は住宅街としては良くない場所ですけどね

  9. 193 匿名さん

    >>192 匿名さん
    最近巣篭もり消費の高まりのためかしらないけれど、住宅街の狭い生活道路を通る宅配軽ワゴンは明らかに増加しているよ。昔より道が危なく感じるようになったな。

  10. 194 匿名さん

    >>191 匿名さん
    練馬だと、この辺とか
    https://www.google.com/maps/@35.7578966,139.6424649,3a,75y,274.21h,75.18t/data=!3m6!1e1!3m4!1sr4FANpNIssPRJ_D_8LGr1Q!2e0!7i16384!8i8192

  11. 195 匿名さん

    >>194 匿名さん
    またリンク切れたな、カンマがあかんのかな
    https://x.gd/UkW9M

  12. 196 匿名さん

    あと世田谷区だと用賀七条通りとか
    https://onl.la/MSbfKSK

  13. 197 匿名さん

    練馬区中村3丁目とか
    https://onl.la/9g5f7GB

  14. 198 匿名さん

    文京区でも小石川5丁目あたりはなかなかいい道が通っている
    https://x.gd/rNZ8k

  15. 199 匿名さん

    そうか、ガードレールと言っていたけれど、ガードパイプという呼び方をするのか

  16. 200 通りがかりさん


    ガードパイプ損傷の顛末書
    http://lovethesun.blog121.fc2.com/?sp&no=4800

    この事故ではガードパイプを壊しながら区道管理者から指摘されるまで警察への報告をしていなかったと思われる。

  17. 201 匿名さん

    ガードパイプが必要なほどの交通量がある場所は住宅地として格下。歩道があると道路幅員が広くなるが、対面交通の道路+歩道で幅員12m以上となり、戸建住宅地評価上はマイナス補正となる。一番条件が良いのは交通量なんかほとんどない幅員6か8mの一方通行道路で歩道はラインのみという街区が最上格。

  18. 202 匿名さん

    >>201 匿名さん
    歩行者目線からいくと歩道があった方がありがたいな。
    要するに人気のない場所の方が住むには適しているという価値観なんだろうね。
    泥棒するには最適なんだけどなあ

  19. 203 匿名さん

    >>198 匿名さん
    例示ありがとうございます。
    butどれも横道に入ると歩道ありませんよね。


  20. 204 匿名さん

    >>203 匿名さん
    >どれも横道に入ると歩道ありません
    そうですね。良い住宅街というのは碁盤の目になっていて、枝道から車が出やすいようになっています。私が例示した場所も地図表示にしていただくとわかりますが、碁盤の目になっているんですね。だから車の取り回しが非常にしやすい。したがって高級自動車をときに複数台所有するような富裕層が住むにふさわしいと言えるでしょうね。さらには駅から少々遠くて近くに店がなく不便であっても車で出ればいいだけなので、あまり問題にならないでしょう。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸